ブログ記事20件
7月3日水曜【2版】透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、さて、PTA&入院も決まったので、今日は夕メシを食うぞ~て何の関係もないけどい、一先ずメシ、米0.5合炊き、メニューは、冷凍業務用ハンバーグに餃子3個と卵2個目玉焼き、ブロッコリーで、ハンバーグの塩味が強いからどれも味付けなしで、目玉焼き以外をオーブンにぶち込んで、グリル、10分弱で出来上がり、炊きあがったご飯100gとで夕メシをい
3版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、さてさて、透析休み今日も、もう夜ということで、透析夕メシ、米0.5合を炊き、今日は急にシャケとご飯が食べたくなり、その支度、とはいってもまだ鶏もも肉が残っているから、これは茹でて箸休めに、でシャケはというと、フライパンの湯に、コショウを入れ茹で、一旦水分をきり、アーリオーリオしたオリーブオイルでシャケをソテー、で、こんな感じでご飯
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、さてと、夕メシ、冷蔵庫の残りご飯処理から今晩は、ガーリックピラフにすることに、・・具は、スライスニンニク、赤パブリカ、玉ねぎ、鷹の爪、カット海老、調味料は、塩コショウ、そしてS&Bカレー粉赤缶で、そして、パクチーと福神漬けをそえて、そしてもう一品は、少し前購入して冷凍庫にストックしといた最後の1個は、東越谷鉄板焼ステーキ居間人さんのハンバーグを熱湯で15分
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、今日のお天気は予想の大雪とはならず午後には、やんでしまい道路も乾き、明日クルマ移動も一安心かなって感じ、で、今日は、朝食を食べ、その後倦怠感がどっときて、昼寝をしてしまい、昼メシは食べそびれって感じで、ナシ、そして夕方、冷蔵庫ストックでそろそろ賞味期限が近い、できあいの、おでんがあり、これを処理、おでん=練り物カリウムリンたっぷり食材!これは、腎臓を悪
2版透析ライフのみなさん今晩は、そしておつかれさまです、今日の透析夕メシ、ん~~久しぶりの夕メシ投稿、今夜は先に書いたように、エビクリームパスタ、チキンボールもついでに、アーリオオーリオ油で、エビチキンボールを炒め、そこに小分けパスタ150gを加え、黒コショウがりがりして、塩パラっと、パスタが温まったとこへ、つくおきブルーマニエを生クリームで溶きのばした、パンナ、クリーム
2版透析ライフのみなさんこんにちはそしておつかれさまです、1版UP後、昨日夕メシに米0.5合炊き取り分けた、残りご飯と、肉団子汁があるのを思い出した、残り物で、透析朝、昼メシ準備、その、肉団子汁に、さらに肉団子2個を加え、汁を作り直し、残りご飯とで朝、昼透析メシをいただいた、気晴天に恵まれた今日文化の日の越谷市は、先週の市民祭りに続き、今日土曜日”平成30年11月3日越谷市は市制施行60周年を
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、今日の昼透析メシそば食生活は、少し変化球の冷やし、えび天そばでしたが、夜、夕透析メシは、また、そばをメイン食に、こんどは、暖かいかけそばを、そう、昼メシをガッツリ食べたため、まだ腹は減っていないのだけども、明日早起きして用事があるため、薬を早めに飲むため、5時半という早い時間に透析夕メシとなった、まず、めんつゆと白ダシを約
3版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、今日は定時処方され、薬局からとってくるクスリのストックがあと三日分となり、まだ小分けしていなかったクスリ💊の小分けを、以前は薬局で小分けしてもらっていたが、いまは定時に飲むクスリと自分で調整して飲むクスリがあり、処方のまま、朝、夕で単純に分けられると困ってしまうため自分で小分けしている、このクスリとの付き合いも、
2版透析ライフのみなさんこんにちは、そしておつかれさまです、さて、晴天、日当たりもよく透析散歩にでて、歩きはじめると少し汗ばむような温かさというより、体も温まり日が暑く感じる!んで、ダイソーまで散歩して結局、小物をもろもろと、百均で1,000円もつかってしまったが、果してこれいま必要なのか?っと思いつつ帰宅で、帰宅体重は66㎏になった!?ま、排泄もあったからこのぐらいにはなる、
3版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、さて、20日から始めたそば透析メシ、夕食も四日目となり、そばが透析メシにむくかむかないかはともかくとし、早くも少し気分転換をはかることにした!で、夕方食材はさして買うものはなかったが買い物透析散歩に出て、ダイソーにより、そばス付きサラと薬味用小皿を買い、いつものスーパーベルクへ薬味を買いに、長ねぎはあるが、ミョウガなんぞと売り場を見ると、薬味盛り合
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、夕透析メシ、またまたそば!今晩のカトキチは、レンジで2分10秒でチンして水洗いでしめそば169gと薬味の長ねぎにチューブわさびそして、晩酌のスパークリングワインとで透析夕メシをとったあ、海苔のせいようとだしといたのに、忘れ湿気ってしまった!そして、食後bwを測りビックリ!昼に富士そばもり&蕎麦湯を食べ、夕
3版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、中2日休みの透析ライフのみなさん明日からまた3日間痛い透析です、一先ず元気出して一週間3回乗り越えましょう!で、スーパーに行きもろもろ買い出し帰宅し買ってきたマグロぶつ切りでジンビームうを先ずはいっぱい、その後スーパーのなんだかわからぬ漬けだれの焼肉191gを焼きスーパードライ135mlビールでスッキリと、ま、それなり美味かったので〇〇〇そしてアセブン&アンパンマンキャンディーチーズつまみにさあらにウイスキーを呑むそして
3版、透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、透析ライフ箸休め話、今日の透析夕メシは昭和のナポリタン!え、昭和生まれの私が作るから昭和のナポリタってっことではなく、10代から20代初めにかけ私はいわゆるカウンターマンという職種をしていて、それは喫茶店、といっても珈琲サロン、カフェテラスなど昼は喫茶で昼はランチもあり、夜はバーやパブになるような店のカウンターをやってたことでで、ナポリタン、ピラフ、ピザ、ピザトースト、カレー、スパゲティーミートソースなど嫌というぐらい作
1版透析ライフのみなさんおはようごさいます、そしておつかれさまです、きょうは透析休みなのに4:30に目覚め起床、昨晩から投圧剤の先ず朝血圧は117/74と減塩と除水効果で血圧が下がってきたが、いまこれは狭窄シャント閉塞につながる要因となるためまずい!いつものように目覚めのタウリンドリンク2000飲み、で、朝bw体重は66.4㎏のDWドライ1.50わり、しかし、前日朝bwが66.7kgで透析除水で0.8ml抜き透析後bw体重は、65.9kで戻し入約66㎏になっているはず、で、今朝
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、今日の透析でまたDwドライを下げましたが、浮腫みがあるからもっと食べドライを上回る体重にして除水をしなくてはと、技師からそうまた食べろ食べろコール!で今日の透析夕メシは、ハラミステーキに、餃子3個にかにクリームコロッケ1個とサラダにご飯200gと私にしてはオーバーチャージのメシで少し気持ちが悪い感じ、食べろ食べろと言われてもね、困ってしまいます、浮腫みだって、足の浮腫みなんてものを、同じ担当者が毎日見ている分けでもなく、
2版透析ライフのみなさんこんにちは、そしておつかれさまです、夕方急にレトルトカレーが食べたくなり、温めるも、なにか物足りなさを感じ増し具材と香辛料でレトルトカレーをスパイシーカレーに普通にアレンジ、サラダ油でにんにくをあおりにんにく油を作りブタこま26gと玉ねぎ約37gをフライパンで炒め黒コショウ.SB赤缶カレー粉で下味をつけレトルトプロクオリティ.カレー約200gを入れ、オールスパイス.クミン.カルダモン.クローブ.チリペッパー.レッドペッパーでスパイシーカレーに味香りを
2版透析ライフのみなさんこんばんはそしておつかれさまです、さて今日は昼に牛丼アタマ大盛りで食塩相当3gを食べてしまい今日後摂取できる塩分はあと3gとなった、そこで一先ずスーパーへ買い物に行くと、店頭ショッパナ舞茸が山積みでそれも安くなっていたため、バターでソテーとでも思い舞茸を買いさらに、お総菜コーナーへ行くと大粒カキフライが目に入りこれもゲットし帰宅、帰宅後舞茸をほぐしボールに水をいれ舞茸をつけカリウム処理を、ご飯どうするって、昼に約260g食べているのでこれはなしとも思
2版透析ライフのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです。今日1食めはまえブログに書いたままで、3時過ぎ小腹が空き、たまご1個に白ダシと小エビを加え茶碗蒸しをレンジ3分でチンで作りおやつに食べました、そして18時、たまご2個厚焼きにして、ご飯100gにのりたま振りかけとラッキョウ3個、肉豆腐あまり230gに、豚バラを足し、半分汁を捨て桃屋のトムヤムクンの元と酢ににんにくを入れ結局トムヤンクン豆腐豚バラスープを0.3%から0.9%ととちょい濃めにして作り直しこれらで今日の透析夕メシ
透析らいふのみなさんこんばんは、そしておつかれさまです、食欲がある今日は朝食、そして昼メシとヘルシーではあるが2食も久しぶりに食べ、その勢いのまま夕食へ、ご飯118g、焼きたらこ70g、豚肉タマネギ煮62g豆腐82gラッキョ3こで夕食にした、晩酌は昼間のパクチーペーストパクチースープつながりでいつものコリアンダージュース、ジン、ではなく、気分的に赤ワインに今日はしました、たらこはいつもならカリウムとリンを警戒して食べませんがいま下がりすぎの2項目を一気に上げるには良いアイテムかな
透析ライフのみなさん今晩は、そしておつかれさまです、昼間ガッツリと食べたので夕食時になっても腹は減ってなかったのだが、冷蔵庫のあった鶏モモ肉の賞味期限がうっかり切れていたので慌て、調理をすることに、で、そう桃屋のトムヤムクンがきてから作ろうと思っていたトムヤムクンチキンピラフを炊くことにした、ジャスミン米に桃屋のトムヤムクンと豆板醤、パブリカ、その他香辛料えとせを加えパクチー茎と青唐辛子、玉ねぎで炊いたのだがあの米不足の時以来タイ米を炊いたため水が若干多く、そこにパクチー青唐辛子