ブログ記事14件
こんにちは、SaGaです。ゲーム動画更新しました。「PS4版ロマンシングサガ2ゴブリンイベント」ロマサガ2のイベント動画更新です。初見の時、攻撃力高くて笑ったのが懐かしい(笑)1ターン目に、ファイナルストライクは辛いわ。今日も1日お疲れ様でした(^^♪PlayStationPlus3ヶ月利用権(自動更新あり)[オンラインコード]アマゾンジャパン合同会社2,149円PlayStation4ジェット・ブラック500GB(CUH-22
63.続緑の迷宮でアイテム"収集"編しばらく作業を繰り返しているうちに、ようやく目当てのアイテム「風のリング」が宝箱から出現しました。迷宮内の宝箱は行き帰りを繰り返せば何度でも開けられるとは言え、なかなか大変です。目当てのアイテム収集の途中で、いろいろ入手したのですが………。「パワーリング」以外はさほど有用なアイテムではありません。パワーリングはアクセサリーの一種で、装備者の腕力の数値を+4するというものです。ガラケー版ロマサガ2で追加された嘗て課金コンテンツである追憶の迷宮内で
62.緑の遺跡でアイテム捜索前編今更ですが、考えてみると、これでアプリ版ロマサガ2ブログも72回目の更新ですね……。ここまで続くとは、私自身も思っていませんでした。と言うわけで、今回は、トモエ(アマゾネス)を皇帝にしました。第42代皇帝「トモエ」の誕生です。お供するパーティーは以下の様な構成になっております。●ヴェガ(フリーメイジ♂)●モミジ(忍者)●ユキノ(インペリアルガード♀)●ラト(モール)年代ジャンプにより、合成術も完成したので、確認しておきました。炎の壁(火
《おまけ》これらは、陰陽師を加入させるイベント進行のついでに行った作業です。ここの迷宮には、悪魔系モンスターが出現します。この悪魔系モンスターから、ドロップアイテムを入手したいと思います。何故ここでドロップアイテムの収集作業をするかと言うと、ここの迷宮に出現するモンスターは、パーティーのレベルに寄らず、階層次第で変化するからです。したがって、目当てのモンスターが出るレベル帯のフロアで行えば良いわけです。何と便利なことでしょうか。先ずは、悪魔系レベル9のモンスターである「マジシャン」から
50.陰陽師現るさて、また追憶の迷宮にやってきました。これでここを訪れるのは4度目です。今度は、この紫のオーブに触れて、先へ進みたいと思います。ここは黒の迷宮です。(紫の迷宮ではありません)ここには、悪魔系,骸骨系,ゾンビ系,霊体系と正にアンデッド尽くし。特に消えたり現れたりする霊体系がいやらしいです。しばらく奥に進むと、何やら烏帽子をかぶった男が巨大な鬼と戦っていました。この男の術により、鬼は退治されました。しかし、「この鬼でもなかったか……」と残してそのまま去って行きました
去年の夏から放置しててもうどこのイベント残ってるのか思い出せなくて適当にうろうろしてて追憶の迷宮というところへ。ダンジョン入ってすぐに「涙を拭いて」が流れてびっくりなんだけど、リメイク版の追加イベントで新クラスが仲間になる。セリフのやりとりは相変わらずとんでもないwそれはさておきメインのイベント何やるんだっけ?全く思い出せないんだけど、楽しくて盛り上がりそうなイベントは片付いてしまってた気がする。PT強化して強いワグナスと戦うのかな?女皇帝にしてアマゾネス仲間にするのかな?ノエ
「ロマサガ2」プレイングのブログ久々の更新となります。さて、なんとなく「魔女のほこら」で戦闘を重ねております。その最中、妖精系モンスターの「セフィラス」から「ウィルガード(ガーター)」を入手しました。あらゆる属性の攻撃を3割程度の確率で無効化できるというガーターです。ガーターの中では最高峰の性能を誇ります。そして前回発注した弓の開発が終わりました。「剛弓」の完成です。攻撃力は「37」と、オリジナル版では最強の威力を誇る弓です。ただ、弓自体がそれほど威力の高い武器ではなく、威力もイ
ここで、知らなかったイベントを知る。ビクトールの亡霊ってのがあるらしい…そのためには忍者と陰陽師を仲間にしないといけない。どうせレベル上げしないとしかなかったし、やってみようかな(´▽`)▼追憶の迷宮赤行ってみた。でも、敵は強くないのでレベル上げにはならない…しかも私はサラマンダー仲間にしてないので、全キャラ制覇にはならない…右下の赤の迷宮に入る。いろいろ迷い道あるけど、ネットの気軽なサイトには道順のってない。赤い玉目指してうっすら明るい道をめざしていけばいい。敵に
40.追憶の迷宮3度目編さて、再び追憶の迷宮にやってきました。今度は青いオーブに触れてみます。青の迷宮にやってきました。辺り一面に水が広がっております。魚系、水棲系、無機質系、爬虫類系の4種類のモンスターがうろついています。全体的に青っぽい色の敵シンボルで固められています。財宝も勿論落ちていますので、とっておきましょう。さて、降りてくると、こんなところに人がいます。何者かはよく分かりませんが、話しかけてみましょう。この男から、10000クラウンで「スキルリング」か
38.追憶の迷宮探索2度目編さて、追憶の迷宮に再びやってまいりました。今度はこちらの緑のオーブに触れてみよかと思います。緑の迷宮にやって来ました。鬱蒼としたジャングルのようなところです。ここには植物系、蛇系、虫系、有翼系(鳥系)の4系統のモンスターがうろついています。さて、ある程度進むと、謎のゴブリン集団に出くわしました。そして何故か戦いを挑んで来ました。「むかしゴブリン」との戦いです。そこまで強い敵でもありませんので、ボコボコにしてやりましょう!「むかしゴブリン」
36.忍者が帝国加入!?編前回の続きです。「ちょいとそこ行くお姉さん!」さっきの忍者に呼び止められました。さてこの女、一体こんなところで何をしているのでしょうか?「そこの床をポチッとふんでくれないか?」と言われました。どう考えても怪しいのですが、仕方無しに踏んでみましょう。何とスイッチの罠に引っかかってしまいました。何となく勘づいていた展開ですが……。逃げられてしまいました。?????何とあの忍者がモンスターに追いかけられ、さっきの檻の中に逃げて行きました。どうもこ
35.追憶の迷宮探索!?編さて、ギャロン追放のイベントをクリアしたので、武装商船団のエンリケをパーティーに加えます。※ギャロンによる反乱のイベント発生中は武装商船団は帝国に加入させることはできません。これでパーティーの人数は4人になりました。これからアプリ版で追加された施設「追憶の迷宮」を訪れたいと思います。追憶の迷宮に行くためには、武装商船団問題を解決した後、モーベルムの港にいる船員に話しかけます。「南ロンギット海で古い遺跡が発見された〜」という情報が得られます。この情報を
さてさて。エンディングまで終えたロマンシング・サガ2の4000年プレイですが最後に追憶の迷宮のボスと、エンドロールで流れる年表まとめ最終メンバーの装備やステータスを晒して終幕としようと思います。まずは追憶の迷宮、黄の迷宮のボスから。黄の迷宮は青、赤、緑、黒、それぞれの迷宮で入手できる4つの記憶が必要となります。「罪の記憶」「破の記憶」「邪の記憶」「滅の記憶」を持ったまま中央上部に新たに出現した黄色の玉に触れれば黄の迷宮に転送されます。1マップしかなく、奥でドレッドクィーン
~第27代目皇帝コッペリアの旅~【帝国歴3512年】とうとうきました、コッペリア皇帝。ノーマッドを皇帝にするのはこの後にして、今回はコッペリアのまま進みたいと思います。凄く生意気だったのに、皇帝の遺志を継いだことでカナリまともに。財政状況。戦闘回数。コッペリア皇帝部隊。追憶の迷宮で運命の石とゴブリンアタック陣形書を手に入れたので使っておきます。陣形書を持った状態で話しかければOKです。今回は鎧を作りました
~第26代目皇帝チュウタツの旅・その1~【帝国歴3261年】犠牲になった皇帝多数ですそして今回の皇帝はこちら。財政状況。戦闘回数。チュウタツ皇帝部隊。戦闘回数を稼ぐのも兼ねて、氷の遺跡へアイテム回収に行くことから始めます。サイゴ族が氷海に移動していたらそっちのムーの住みかに居るちょっと頭髪がピカピカしたおじさんに話を聞くことで氷の遺跡がマップに表示される。氷の遺跡(氷海)宝箱(1F右)➡2