ブログ記事3件
本日は西武多摩川線の車両交換でJR貨物による甲種輸送が新秋津-新座ターミナル-八王子-武蔵境でありました。新秋津から一度新座ターミナルに向かう西武新101系甲種輸送が1枚目で編成はEF65-2086+西武新101系近江色4B。ちょうど反対側からクモヤE493系が来たので撮影したのが2枚目。どうやらハンドル訓練みたいですね。新座ターミナルから八王子に向けて輸送される西武新101系1251F近江色が3枚目。おまけは甲種輸送前に通過した試し撮りの8586レEF210-150+タキが4
9/22・朝の南武線貨物を撮ってから、府中本町に向かいますが貨物列車がやって来ない。。。待っていても来る気配が無かったので、西武多摩川線の新101系を撮りにテクテク向かいます。2581251F是政~競艇場前間(競艇場前1号)11:23近江カラーの1251F。多摩川線での撮影は初かな!?のんびりとトコトコ…そんな雰囲気がまたイイ多摩川線です。2551245F競艇場前~是政間(競艇場前1号)11:30折角のツートンなのに…下手ですねぇ~。。。長閑な感じがまた、多摩川線の魅力です
週末は西武甲種もありましたので土曜日は信州カシオペアに向かう途中の東所沢で下車。反対側からお気楽撮影したのが1枚目の西武甲種!釜はEF65-2084+西武新101系ツートンカラー4B。日曜日は多摩川鉄橋で西武甲種が2枚目。釜はEF65-2063更新色+西武新101系近江色4B。一旦撤収して、再び多摩川鉄橋に顔を出します。狙いはTRAINSUITE四季島の1泊コースの通過で、その写真が3枚目。久しぶりに四季島を撮影しましたが、西武甲種より人気はありませんね!