ブログ記事349件
昨夜は‥🌙Cちゃんと食いしん坊夫婦とで堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんに🤩あさたけさんのおすすめ雪コースを頂いてきました🤩あさたけさんの作られる丁寧なお料理にCちゃんとても喜んでくれはって良かったわ😋💕あさたけさん美味しくて〜楽しくて〜素敵な時間をありがとう!またスタッフの方の丁寧な接客も最高でした😊ごちそうさま〜またよろしくね😋💕食いしん坊夫婦でした🤗あさたけさんの笑顔いただきました🤩【付け三種】桜蒸し碓井えんどう菜の花と絹さやの白和え鯛の子土筆忍び
小金井市サレジオ通りにある辻調理専門学校で製菓の学生さんの店舗経営型実習室との一環でケーキパンなどの販売が4月10日から始まりました。アトリエ辻東京ソメイヨシノは葉桜^^昨日、行ってみたのですが、行列ができてて売れ切れとなりケーキなど買えそうもないと。なので、引き返し今日、早めに行き、開店12時まで待ちました。写真撮影了解いただきました。焼き菓子ジャムバケット
本日は、「辻調理師専門学校東京」での外来講師として初登校日でした私は、大量調理の和食&西洋料理の実習担当です。ホテルの宴会料理や給食や仕出しなどで、何かあってはならないので、衛生面や検食など徹底して指導しています。きちんと基本を身に付けた学生を世に送り出せればと思います。空き時間では、今まで培ってきた技術や経験を時間の許す限り伝えたいと思います♪元同僚の先生方にもお会い出来て、嬉しかったです♪写真は、エコール辻東京時代の女子職員4人、35年前にタイムスリ
ここ数日であっという間に季節が巡り冬から春になりましたね気温差が大きい毎日ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は21日金曜にスクーリング最終日を無事終えて最終の飛行機で福岡に帰って来ました先ずは21日お勉強の忘備録。⭐️エスカルゴのブルゴーニュ風↑の写真は先生がブルゴーニュに行かれた時エスカルゴの養殖場を写された1枚。ぶどうの葉っぱを食べて育つそうです⭐️サーモンのパイ包みソースベアルネーズ前日から仕込んでたパイ生地にヒラメとホタテのムースをサーモンで挟んで焼
久しぶりの辻調理師専門学校ここに来ると🤗💪気持ちが引き締まる🤗緊張感とワクワク感スクーリング初日はシャルロットオポワール洋梨🍐のシャルロット課題で一度作りましたが実際に辻調理師専門学校に来て学ぶ事ができ自分で作った時の事を思い出し🤔いろいろ確認する事が出来ました💪生地を作っていく段階での卵の泡立て方や泡立て具合🤔❓😅課題で作った時とはぜんぜん違っていい感じに生地を作る事も出来ましたやっぱり🤔スクー
さんちかの麺ロードって知ってる?複数の麺屋が入ってる通り✨今はちょっと寂しいけど😢こんな感じに店舗並んでる。さて友人オススメの台湾ラーメンを🍜昼前なので空いてた。そーなんよ!ここは辻調理師専門学校の先生が作るお店。台湾ラーメン大盛り🍜ピリ辛味噌ベースにミンチとニラの名古屋風🍜まぁまぁ好きな味、ごちそうさまでした~😋啜り尽くせ狼莵(オオカミツ)神戸市中央区三宮町さんちか8番街麺ロード内
今日のランチは1年半ぶりに自転車で5分に有る点心工房九龍理由は今日火曜日はスーパーの特売日玉子をスーパーナショナル南田辺店で買うついでに13時頃行きました満席で少し中待ちしますでもこの時間なので次々と客が食べ終え出て行かれたので、5分ほど待つだけでカウンター席に座りました。ランチメニューは2種類前回前々回は売り切れて、蓮ランチしか無かった中華粥も美味しいんだけど九龍ランチセットが有ると言うことで豚バラ肉の豆豉蒸し御飯で注文しました実はこの店、知る人ぞ知るで食べログで昨
先月訪れた、辻調フランス校のシャトー・ド・レクレール!私が勤務していたのは1990年。その頃からいらっしゃるナレ先生、松岡先生、ベアール先生、ミレイユさん。会いたかった皆さんにお会い出来て、感激でした図書室には、ナレ先生に推薦のお言葉を頂いた『フレンチ・シンプルレシピ』もあり、嬉しかったです。最後の写真は35年前のですが、(FUNAKIくん、お写真ありがとうございました)変わらぬシャトーがこうしてあり、温かく迎えてくださる方がいて、ほんと幸せですフランスで
〜先日のランチ〜先輩達と新年会🥂辻調理技術研究所時代の年の離れた同級生のお店堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんにてお昼の『花コース』を頂いてきました🤩昨年10月に先輩達とあさたけさんに伺ったときとても喜んでくださり『シーズン事に来たいね』と言うことで早速伺いました!今回もとても喜んでくださいました🤩〜あさたけさんご夫婦〜美味しくて〜楽しくて〜素敵な時間をありがとうごちそうさまでした😋💕食いしん坊のどかでした🤗あさたけさんの笑顔いただきました🤩【先付】牡蠣蕪
こんばんは。モネです。今日は大丸梅田店の前を通ると、なんだか行列が。覗いてみると、学生さんの作成したケーキの販売会でした。と、書くとなんだか学祭な感じが漂いますね。笑いえいえ、かなり本格的なんです!【学生考案ケーキ】大丸梅田店にて販売決定!学校法人村川学園のプレスリリース(2024年1月5日17時02分)【学生考案ケーキ】大丸梅田店にて販売決定!prtimes.jp大阪の数々の有名お料理屋さんの料理人を排出している大阪
昨日のランチ☀️大好きなMさんと大好きなお店地下鉄谷町線田辺駅から5分のところにある本格的なごほうび点心専門店『点心工房九龍』さんで今年お初のランチです😋💕『新春点心特別ランチ』を頂いてきました🤩とても丁寧に作られた点心は美しくお味も最高!素晴らしかったです🤩藤田シェフ&山口さんおふたりの福々しい笑顔もいただき今年お初のランチは最高のランチになりました🤩ありがとうございました『ごちそうさまでした😋』〜今年もとっても良い年になりそうです💕〜食いしん坊のどかでした
一昨日🌙Mさんご夫婦と一緒に堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんにて『河豚が食べたい〜😋💕』とお願いをしておまかせ河豚コースを頂いてきました🤩あさたけさんの作られる丁寧なお料理にMさんご夫婦とても喜んでくださりました😋💕あさたけさん美味しくて〜楽しくて〜素敵な時間をありがとう!またホールスタッフ方達の丁寧な接客も最高😊ごちそうさまでした😋💕食いしん坊夫婦でした🤗あさたけさんの笑顔いただきました🤩【温物】河豚だし河豚かまオレンジ白菜島根太葱日の出人参
こんばんはここ最近会いたい人には会いに行く私の直感ですが今回はつちだ先生に会いに行きました一年前から料理教室で検索したら先生の事が気になって12月料理教室予約体験させていただきましたCookingstudio縁enbyつちだ縁(ゆかり)–プライベート少人数制料理&パン教室「Cookingstudio縁en」~40代からの本格料理にチャレンジ~ouchi-cafe.com
本日、水曜は営業日です🍴ランチは12:00からです😋本日のメニュー等はLINE公式アカウントにて。辻調理師専門学校の会報誌のNEWオープン欄に載せて頂きました✨ありがとうございます!
先日‥🌙お友達のR子さんからご飯のお誘いがありR子さんに『何が食べたいですか?』と聞くと『美味しい日本料理が食べたいわ〜!』と😋💕先日お弁当でもお世話になった堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんでおまかせで美味しいコース料理を頂いてきました🤩R子さん!あさたけさんをとても気に入ってくださいました💕喜んでもらえて私も嬉しい〜です😃美味しくて楽しい時間でした😋💕またご一緒してくださいね!食いしん坊のどかでした🤗あさたけさんの笑顔いただきました🤩【温物】牡蠣ふろふき
昨夜は‥‥🌙旦那様の昔からのお友達Yさんご夫婦と一緒に地下鉄谷町線田辺駅から5分のところにある本格的なごほうび点心専門店『点心工房九龍』さんに伺いました🤩夜のコース『点心のお任せコース』を頂いてきましたとても丁寧に作られたお料理は最高でした🤩藤田シェフ&山口さん美味しいお料理とおふたりの素敵な笑顔!癒やされます!ありがとうございました😋💕『ごちそうさまでした』食いしん坊夫婦でした🤗『点心工房九龍』さん海老の南乳炒め蒸し鶏の麻辣和えクラゲの甘漬け豚バラ
昨夜は‥‥🍶昭和町の日本料理『四季菜久富』さんに🤩ご主人の作られる美味しいお料理と女将さんおすすめの日本酒を頂いてきました😋💕久富さんご夫婦の笑顔も沢山いただき美味しくて楽しい時間を過ごしてきました🤩『ごちそうさまでした〜ありがとうございます』食いしん坊夫婦でした🤗11月2日(土)本日のメニュー鰹たたきすだちブリ造り焚き合わせ天ぷら五種盛り(カンパチ・海老・ブロッコリー・さつまいも・茄子)さわらの塩焼き・ひじき煮ブリのコーンフレーク揚げ茶碗蒸し
〜先日のランチ〜先輩達と一緒に辻調理技術研究所時代の年の離れた同級生のお店堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんにてお昼の『花コース』を頂いてきました🤩【温物】蓮餅ずわい蟹松茸木の子あん掛け菊花白髪葱忍び生姜【造り】戻り鰹気仙沼泥障烏賊糸造りいくら徳島魳焼き霜宮城生姜花穂紫蘇酢橘【焼物】鰤塩焼き羅臼紫ずきん花蓮根月見丸十蜜煮酢橘【煮物】子持ち鮎煮浸し子芋いんげん豆人参ぶどう山椒【食事】栗ご飯
業界刮目。辻調x有名容器メーカーがレトルトで叶える「3つ星ジビエ料理」業界刮目。辻調x有名容器メーカーがレトルトで叶える「3つ星ジビエ料理」|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)創業100余年の容器メーカー大手、東洋製罐グループが、辻調理師専門学校とタイアップした「+Recipeプロジェクト」を発表した。そもそもレトルト食品は、一般消費者が手抜きしたい時に利用する加工品というイメージがある。しかし本来、「レトルト...forbesjapan.com
きてくださってありがとうございます!最近書かなアカンことが多すぎて大幅に遅れてしまったんですけど、夏休みの終わりにあったDAIGOも台所の家族見学会の話です!(モウ秋ヤデ…)1年に1回、スタッフさん、出演者の家族全員見学可能な日があって。プロデューサーの矢野さんがテレビ局の裏側を案内して、映像作ってるところとか収録とかを見学させてくれるというものです。テレビ局の人ってとんでもなく帰り遅かったり泊まりの仕事も多いし、実際働いてる姿ってなかなか観ないんで、子どもに見てもらうこ
今日は朝から梨のパイを作りました🥧梨のコンフォートは前もって作っていて、パイ生地を昨日買ってきて試行錯誤しながら作りました辻調理師専門学校に通っていた時に作った以来です焼けてるけど、もう少し焼き目が欲しかったかな💦でも美味しかったです
天王寺駅から歩いて10分もかからずに着いた辻調理師専門学校夫が38年前通った学校です今日はイタリア料理のコース料理全般のお勉強。午前中は座学。先生の話を聞きながら午後からの実習で作る料理の手順やコツ、歴史などを予め学びます。今日のメニューは鳥肝レバーペーストのクロスティーニスパッカテリ、プティトマトルーコラ添えミラノ風カツレツカントゥッチチャバッタ午後からは5人1組での実習今回の参加者は20人くらい。ほとんどが30代から60代くらいの女性が多く、浮きませ
☝ChineseRestaurant『ICHIKAWA』市川シェフのおもてなしです。いつも読んでいただいてありがとうございます。(#650)"住まいの知恵袋、家づくり問題解決仕事人”埼玉県北本市の蓮見工務店社長蓮見幸男です。☝住宅雑誌の取材時に撮っていただいたお客様との1枚。一年間慣れ親しんだ『アメブロ』から弊社ホームページへと投稿の場を移させていただきました。【細かな手仕事が、感動として伝わります】|埼玉県の工務店蓮見工務店+
昨夜のご飯🤩素敵なご夫婦と一緒に辻調理技術研究所時代の年の離れた同級生のお店堺市北区にある日本料理『あさたけ』さんに鱧が食べたい😋💕とお願いをして‥‥特別に『鱧コース』を頂いてきました🤩以前Mご夫婦とあさたけさんに伺った時に頂いた鱧が美味しくまたあの美味しい鱧が食べたいですとMご夫婦からリクエストをいただき今回はコースでお願いをしました🤩丁寧に作られたお料理にMご夫婦とても喜んでくださり良かったです😋💕あさたけさん美味しくて〜楽しくて〜素敵な時間をありがとう!またホ
今日のランチは‥‥大好きな方達と一緒に私の恩師のお店JR摂津本山駅にある『日本料理かわもと』さんでミニ会席料理を頂いてきました🤩美味しいお料理とお酒に先生の軽快なトーク楽しい時間を過ごしてきました❣️『ごちそうさまでした😋』先生!素敵な時間をありがとうございました🤩皆さんとても喜んでくださいました💕食いしん坊夫婦でした🤗川本先生の笑顔いただきました🤩水菜のお浸し沖縄もずくの酢の物低温調理鶏肉中華風豆腐チーズ鯖の小袖寿司セロリの南蛮漬け寄せなんきんミニトマトの
昨夜は‥‥昭和町の日本料理『四季菜久富』さんに🤩美味しいお料理と女将さんおすすめの日本酒を頂いて来ました😋💕途中!日本酒大好きお友達も参加で話しが止まらない〜🤣🤣🤣美味しくて楽しい時間を過ごしてきました🤩『ごちそうさまです〜ありがとうございました』食いしん坊夫婦でした🤗本日のメニュー茄子揚煮とろろがけ香の物よこわ造りブリヒラ造り(近大が養殖したブリとヒラマサのかけ合わせ)女将さんおすすめの日本酒🍶鱧天オキナヒメジ塩焼(これを知っていたら学者級らしいです🧐)女
居酒屋もも🏮5月31日🌿お刺身盛り合わせあかはた、金目鯛、ほうぼう、めじな大好きな白身祭り!ワッショイ🌿焼き鳥日南鶏レバー、ネギマ、アスパラ串🌿茄子の焼き浸し辻調理学園のレシピで作ってから、味付けがドンピシャ💘過ぎて…ヘビロテ。🌿お月見ほうれん草老松さんのゆずポン酢で。🌿明太クリチ博多の「俺ん家」さんのを思い出して、久々に。。🐴🐴おはようございます♫お友達から頼まれているものを買いに出かけたり、誕生日プレゼント探したり…🫅の帰りが遅いというので、イレギュラーなレッスン
昨日の晩ごはん😋大好きなNさんご夫婦と一緒に地下鉄谷町線田辺駅から5分のところにある本格的なごほうび点心専門店『点心工房九龍』さんに伺いました🤩夜のコース『点心のお任せコース』を頂いてきました。とても丁寧に作られた点心は美しくお味も最高でした🤩藤田シェフ&山口さん美味しいお料理とおふたりの素敵な笑顔!ありがとうございました😋💕『ごちそうさまでした』食いしん坊夫婦でした🤗ごほうび点心専門店『点心工房九龍』さん磯つぶ貝の香料煮蒸し鶏の麻辣ソースクラゲのマスタ
本日は、辻調理師専門学校・東京校のオープンデイに伺いました全てがキラキラと輝き、贅を尽くした素晴らしい校舎でした設備の整った環境で学べる学生は、ほんと幸せです!校長先生はじめ、元同僚の職員や、レジェンドシェフや卒業生にもお会い出来、とても楽しい時間となりました辻調のOBでほんと良かったです♪妹分が作ったコンソメやwineなども、身体に沁み入る味わいでしたごちそうさまでした♡ご一緒した皆様、辻調関係の皆様、ありがとうございました
大好きなSさんご夫婦と一緒に私の恩師のお店JR摂津本山駅にある『日本料理かわもと』さんでミニ会席料理を頂いてきました🤩Sさんご夫婦〜先生の美味しいお料理と軽快なトークに大絶賛🤩とても楽しい時間を過ごさせていただきました!日本酒『國暉』のラベル!京都西陣織だそうです素敵でした💕ごちそうさまでした😋💕【前菜】菜の花辛子浸し富山のホタルイカ鉄砲和え(辛子酢味噌和え)チーズ豆腐鯛白子真子酒煮鯖の小袖寿司わさび菜淡路鶏のキモ(低温調理)横輪の角煮セロリ土佐漬け