ブログ記事20件
今日の入荷は広瀬園芸さんのブラックダブルやバイカラーの素敵なクリスマスローズが入荷しました。クレマチスペトリエイやこれからお店で咲く花、姫リュウキンカや原種水栓「ナルキッスス・バルボコジュウム」早春を彩る宿根草やギャザリング、寄せ植え素材の入荷です♪今朝も冷えました、今夜も、明朝も冷え込みそうです。庭人さんのパンジーや平塚作品も寒さの中、しっかりと咲いてくれてます❤️明日も、ご来店をお待ちしています🐈
19日(日)は9時オープンとなります明日は辻川園芸さんが作られたオディール、フロステッドチョコレート、平塚弘子作品集8種の販売です♪上からオディール、フロステッドチョコレート、シルフィード、心音、桜子、右ブラックナイトフローラ左、蒼天、リトルマーメイド、東京スミレ、深大寺小紋写真は一部ですので実物をご覧になってお選び下さい♪※お取り置き、発送はお受けしておりませんのでご了承下さい。本日も沢山のご来店ありがとうございました。明日もお待ちしております
大阪のビオラ生産者さんの辻川園芸さんわたしがビオラを本当に好きになった始まりの生産者さんへハウス見学と寄せ植えをつくりに花育っ子と保護者の方とでいってきました今年から花育創作展を少しおやすみして今までしたかったけれどできなかったことたくさんしようとおもって計画したのが辻川園芸さんでの花育辻川さんからそれぞれのビオラの特徴や良いビオラの選び方アリッサム、シロタエギクも同様にたくさんおしえてもらってみんなそれぞれ好きなビオラを2つ選び寄せ植えしましたこども
3度目のギャザリング直感でカラーのチョイス今回はなんとなくこのカラーそんな決め方もありかなと思いました😊
~癒し楽しい~大阪八尾のガーデニング・寄せ植えプランツ・ギャザリング教室グリーンオフィスベルデ吉田完深・吉田朱里です。ご訪問ありがとうございます。***********ランチ後に大阪市内の辻川園芸さんへ移動。まずはハウスで記念撮影。移動中には恒例の大ビンゴ大会です。皆さん、真剣にカード数字を眺めます。「リーチ〜🎶」とのお声があちこちから。1等は大きなポインセチアです。おめでとうございます🎉市内の町中に急に現れるガラス張りのハウス。「こんな町の真ん中にハウスが有るな
~癒し楽しい~大阪八尾のガーデニング・寄せ植えプランツ・ギャザリング教室グリーンオフィスベルデ吉田完深・吉田朱里です。ご訪問ありがとうございます。***********ベルデのバスツアー第二弾シクラメンとビオラ狩りに行ってきました🎶前回好評だった2月のクリスマスローズツアーに引き続き今回はシクラメン生産者の北島園芸さんとビオラ、アリッサム生産者の辻川園芸さんの2ヶ所を見学訪問させていただきました。最初に訪問したのはシクラメン生産者の北島園芸さん。普段は一般の方は入れないハウ
今年もやってまいりました‼️辻川園芸さんのビオラ&アリッサムここからプリプリ&モリモリ花壇へ…今年はカラー合わせをしてみた花壇もう少ししてからもう一度皆さんに見てもらいたいなぁと思っています
~癒し楽しい~大阪八尾のガーデニング・寄せ植えプランツ・ギャザリング教室グリーンオフィスベルデ吉田完深・吉田朱里です。ご訪問ありがとうございます。***********関東地域の台風が心配ですね。かなり勢力の強い台風みたいです。何事も無く過ぎ去ってくれることを祈ります。自然の気候に一番左右されるのは野菜や花の生産者さんです。こんなお花が欲しい〜と思っても、自然には逆らえません。ない時はないし、ある時はある。それでもこのくらいの時期にこのお花が欲しい〜など、わがまま注文を
(花温♪さんのインスタからおかりしました)GW長すぎます…それは旦那も同じ気持ちだったようで(笑)花温♪さんのところで寄せ植えのレッスンへ日々、旦那の送迎をしている私なのでこんな時はやってもらいますレッスン後は我が家の花壇の相談をまた後日花壇のお花たちを決めにお邪魔する予定昨日の母の日は義母にはEndehorsさんのコンフィチュールたちを(Endehorsアンディオール)母には愛用の日傘が星が見えるようになっていたので(二男
冬の花壇春の花壇へ
春満載我が家の花壇花粉も飛ぶが花を愛でたい今日この頃…
初めてのギャザリング体験細かい作業もあるけど組み合わせやどうすれば可愛くできるか考えたり色も楽しみながらできました2時間があっという間に過ぎてたまたやれるチャンスがあるかなぁこの鉢がある限りやりたいなと思ってます花温さん♪今後ともよろしくお願いします
行ってきました‼️Naturaまるしぇへ見元園芸さんや辻川園芸さんのビオラにアリッサム根付いてくれるといいなぁ
春のお花ネメシアがここ数日満開🌸夏のペチュニア🌼も毎日キレイに大きくなってきていました夏の花壇に向けて昨日、花育の『花温♪』さんへ🚗💨夏のお花たちを購入して少しずつ夏へ移行して行きたいなぁと思いながら根を張り切る前に少しお引越し少し手狭なお部屋とこれから大きくなってね〜と広々なお部屋がありますがなんとかなる‼️ただ、ナメクジをどないかせないかん‼️ステキな花屋さんの花温♪さんお花の生産さんの辻川園芸さんこれまではいろんなところで買ってたお花たちですがこの出逢
がんばるビオラウォールバスケット早朝市場仕入れからそのまま大好きながんばるビオラを生産されている辻川園芸さんへお昼まで種まきのお勉強役にたったかわかりませんがまじめにやりました先輩とおしゃべりしながらまじめにやりました笑生産者さんは本当に大変です!いつも、ありがとうございますそのうち種まき名人になりたいとおもいます
学びたいひと、生きたいひとに扉はひらかれるそれがわたしのような小さな店舗もない花屋でも花育を10年やってもまだまだ知らないことばかりの花屋でも今朝は週末のレッスンの花材を市場へ仕入れに行ったあとがんばるビオラの生産者の辻川園芸さんへ辻川くんのビオラは本当に強いわたしがボロボロでヨレヨレだった時にずっとずっと長く長く健気に咲き続けてくれた毎朝、それをみてがんばろうと思わせてくれた花そのあと、わたしがこの花をみて毎日がんばろうっておもったよ!と言ったことをき
雨だけど〜♪近いから〜♪辻川園芸さんに苗をもらいに行ってきました花つき良く株よし!の可愛い子ペチュニアリトルホリデー✨この子も可愛い💓唐辛子左がパープルフラッシュ右がカリコうん!可愛い💓先日届いた秋田園芸さんのシンバラリアと一緒にアレを、アレをつくりたいなんて可愛いんだぁ〜またその後をご報告しますね
毎年恒例のお友だちから仲間たちへアドベントカードが届く1日からクリスマスまで毎日1枚ずつ数字をめくっていく花屋はクリスマスあたりはもう正月でクリスマスをふと忘れそうになるそれでも毎年これをめくっているからあ~~クリスマスだなと思うAちゃんありがとう火曜日はギャザリングの勉強会ご注文品が手つかずだったのでこちらで2つ制作しました!!辻川園芸さんのがんばるビオラを使ったギャザリングです今日も2つほど・・・人気のビオラのバスケット♪可愛い♪先日勉強会で見元
おはようございますご注文品お供え花先日からご予約受けていた辻川園芸さんのがんばるビオラがひたすらお嫁に行っております本当に可愛い♪花育中子どもが発する言葉に釘づけになることがあります今回の花育は間近に迫った音楽会の話が多かった気がしますそんな子供たちとの話の一片を・・・あきらめるには力がいる!!ふ〜んそうなんだね(^^)花育中に子どもたちからそんな話別の子はあきらめるには勇気がいる・・・とこの時期どこの学校も
がんばるビオラギャザリングにして納品です今年はこのビオラをおなか一杯になるまで堪能しました毎年良いものを作っていただいてどんどん皆様のお手元へ届けていきたいと思います今日から11月花育です
小さなかごにギャザリングみんなお嫁にゆきました中でもこの黄色いビオラ可愛い可愛いと評判でとうとう売り切れてしまい急きょ明日仕入れに行ってきますイベント用のビオライベントの前に売り切ってどうする(^▽^;)それだけ辻川園芸さんのビオラは可愛いということです!!そして丈夫です!!18、19日のPrickleおうちショップは多肉、ビオラ祭りです♪♪
おはようございますとうとう近づいてきました今週金曜日、土曜日はPrickleおうちショップPrickleブログいろんなものをもっていきますが一つはこの辻川園芸さんの苗を販売いたします♪今日辻川さんのハウスから連れて帰ってきましたが本当にいい香りで可愛い子ばかり1月にギャザリングを学び始めはじめてつかった花材がこの辻川園芸さんのがんばるビオラ命名は今年されました春5月末まで咲き続けたたくましくも美しいビオラ色も変化していきます毎日このビオ