ブログ記事16件
先日、朝から鶏糞投入この日も蒸し暑くて、作業が進みませんでした。https://youtube.com/watch?v=8BNK2Q9GbEE&feature=share2022/8/29鶏糞投入(倉敷市&備中県民)当方の拘りですが、無農薬&有機栽培のレモン栽培なので、今日は、鶏糞投入して来ました。youtube.comお昼過ぎには、倉敷市・備中県民局職員の方々の圃場チェック日でしたので指導対応して頂きました。
まず始めに、普及センターと研修先農家が話合いをし作った資料をご覧ください。※プライバシー保護の為、研修先名や私の名前は伏せさせていただきます。資料にある通り、週に5日、8時間研修を受けなければ、研修は即刻中止とあります。そうなると結果として準備型からおりるはずの年間150万は支給されず、タダ働きで一年を過ごすことになることを先にご理解下さい。それでは話に移ります。太良町の研修先が見つからなかった私は隣の市にある鹿島市のアスパラガス農家さんが受け入れてくれると
この記事は、私が私自身この制度をちゃんと理解するために頭の中を整理しながら、皆さんにも知っていただける様に書いてみました。(ちょっと中田敦彦さんのYouTube大学風に)興味ないかたはUターンでお願いいたします。ご訪問ありがとうございます。アラフォーシングルマザーの獅子(ししこ)と申します。只今無職ですが、紆余曲折ありまして、一周回って新規就農を目指して2018年3月生まれの息子とうさ2とシーズー♂️を育てながら、日夜奔走しております
2022年夏にプレオープン予定!ブルーベリースターみかわ園主です。市役所の担当者、県の担当者との面談がありました。新規就農にあたって、農業次世代人材投資資金をいただいているため、半年ごとに就農状況の報告をしなければいません。いちじくは2年目で、お盆時期の長雨で、収穫量が落ちましたが、就農計画の売り上げ目標はクリアしました。ブルーベリーは2022年から収穫予定なので、計画通りです。県の普及担当からは、ブルーベリーやいちじくの長雨対策のアドバイスをもらいました。ま
農業次世代人材投資資金の改正点について解説しておりますので、ぜひご覧下さい!↓↓↓■ご予約・お問い合わせTEL:0120-717-067受付時間:9:00~18:00(詳細)定休日:土曜,日曜・祝日住所:千葉県柏市末広町4番1号鈴木ビル5階メール予約・お問い合わせはじめての方へ当事務所について|サービス・料金推薦者の言葉|よくある質問■プロフィールを見る■読者になる※このブログの更新情報が届きます
2022年夏オープン予定!ブルーベリースターみかわ園主です。ブルーベリー園を開園するための就農で、農業次世代人材投資資金を活用しています。今日は、農業次世代人材投資資金関係の就農状況報告の書類の提出と面談を市役所で行いました。市役所に集合したのですが、圃場の確認しながら聞き取りをするということで、圃場へ移動市役所の担当者と県の農林水産事務所の担当者とお話ししました。事前に提出してある青年等就農計画に沿って、計画通り進んでいるかをチェックします。現在いちじくが栽培
前回、私が農業次世代人材投資資金を打ち切られた話をしました。https://ameblo.jp/meglaf/entry-12686103459.html小学生の頃から朝起きるのが苦手でした。毎日のように地獄の目覚めを味わい頭がクラクラする中、朝食を食べ、記憶が朦朧とする中で、自転車に飛び乗り頭がようやく目覚める日々を過ごしていました。中3の秋、担任の先生との幽霊が見えると義務的交換日記での記述により、阿南市の心療内科へ紹介され無事うつ病と診断。幽霊が見えるのは
表題にある通りです。病気になっただけで、農業次世代人材投資資金は打ち切りになりました。非常に遺憾です。私みたいな障害者は産業の支援対象ではないと言わんばかりの対応を取られてしまいました。まぁ、田舎だから障害者差別みたいなのは茶飯事なんだろうなーと改めて。氷山の一角だろうけど、記録することに意義があるというものです。持病の都合上、半年ばかり入院することになりましたが、2年間は保証してくれるものと思って、200万円もするトラクターを買ったのです。途中で打ち切り
法人が農業を始めるための「農業次世代人材投資金」以外の補助金・助成金について解説しておりますので、ぜひご覧下さい!↓↓↓■ご予約・お問い合わせTEL:0120-717-067受付時間:9:00~18:00(詳細)定休日:土曜,日曜・祝日住所:千葉県柏市末広町4番1号鈴木ビル5階メール予約・お問い合わせはじめての方へ当事務所について|サービス・料金推薦者の言葉|よくある質問■プロフィールを見る■読者になる※このブ
まだ寒い日が続きますね!でも春の訪れを感じる。暖かくなると自然とワクワクします!そして冷え性がマシになると!!どうも人参くんです🥕農業関係者の方は知ってる方が大半だと思うのですが農業を始めるともらえる助成金があ流のです!その額何と・・1050万円!!!!!なかなかな額ですよね〜農業次世代人材投資資金内容としては農業を始めるにあたりまず準備型と経営開始型いう助成金があります準備型は決められた機関で農業の研修及び仕事をするともらえる助成金で
2022年夏にプレオープン予定!ブルーベリースターみかわ園主です。今日は市役所に行ってきました。新規就農にあたって、農業次世代人材投資資金をいただいているため、半年ごとに就農状況の報告をしなければいません。書類は前もって、メールで添付して送っていたのですが、市役所には届いていないと言われたので、スマホからもう一度再送、それでもメールは届かず、添付ファイルの容量が大きすぎて、届いていないと推測されます。書類は持参していたので、持ってきた書類をそのまま提出しました。そし
2022年夏オープン予定!ブルーベリースターみかわ園主です。以前に提出していた青年等就農計画認定申請書が3月1日付で認定され、青年等就農計画認定書が届きました。これで認定新規就農者になれました。認定新規就農者になると・農業次世代人材投資資金(経営開始型)年間最大150万円、最長5年間」が受けられる・無利子の融資「青年等就農資金(上限3700万円金利0%)」が受けられる・農業用機械などの導入を支援してくれる「経営体育成支援事業(上限300万円)」がうけられるなどのメリット
農業次世代人材投資資金の報告結果がでました。経営開始して3年目2年目の中間評価がされてABCでランク付けされるんですが、A評価でした!良かった〜ちなみにCなら交付金停止ですほんと、自己評価はダメダメだけど補助金は有り難いです今年に入ってまた、色々あったけど無理せず一つ一つ頑張っていこうと思います
こんにちは!甘うまっ!ブルーベリー農家のまるべりーです。☆自己紹介☆私にとっての「農家」いつもあたたかな応援ありがとうございます病弱な3児の母が子育てしながら農家に転身していく過程を、4コマを交えて紹介していきます♥facebook📷インスタでも皆さんと交流できたら嬉しいです昨日は午後に農業次世代人材投資資金を交付されている人を対象に、サポートチームの巡回がありました。私は実は美人とオジサマが好物でクリティカルヒットの集団に終始ソワソワでした何か人が見にくる?見せて…何す
こんにちは!甘うまブルーベリー農家のまるべりーです。いつもあたたかな応援ありがとうございます病弱な3児の母が子育てしながら農家に転身していく過程を、4コマを交えて紹介していきます前回、綺麗な紅葉の中、針葉樹チップをもらいに出かけたことを書きました。→また針葉樹チップをもらいに昨日この積み下ろしを頑張ったので、今日は肩が上がらず、あかをたかいたかぁいできない…さて、まだ沢山外仕事が山積みですが、それらを「作業日誌」に書いて提出する必要があるので、エクセルで作ってみました。今はなんだ
確定申告の打ち合わせが多くなってきました!スマートな確定申告には、事前準備がものを言う(笑)【出所】イカロス出版執筆より抜粋テレビ出演・外部講師・執筆等実績←こちら!本日は、確定申告まとめ!農業次世代人材投資資金(旧青年就農給付金)詳しくはこちら↓確定申告農業次世代人材投資資金農業っていいね!
北海道、函館は雪の空となりました。昨日までは気温も上がり、路面はバッチリ見えていました。それが朝、カーテンを開けると一面真っ白。。。(´Д`)もう一回ぐらい溶けるのかな。函館の冬の始まりです♫新函館北斗駅前のずーしーほっきー像。サンタ帽が似合う...さて、今日は七飯町役場さんに伺いました。目的は、農業研修に使用する「農業次世代人材投資資金」について。・研修計画・就農計画についての相談。・提出書類の確認。・農地の現状についての情報収集。・今後の流れの確認について打
現在、「研修計画」を作成中です。これは国の補助(農業次世代人材投資資金)の申請をするために必要なものです。農業の研修を受けるための補助事業。私にとっては生命維持に必要なお金でもあります。他にも履歴書はもちろん、資金使用規定の誓約書など、書類がたくさん。(´Д`)しかも、「お堅い」書類ばっかり。(当たり前♪)でもでも、書いてることは・農業を始めようと思った理由とか思ってる事書けば良いだけだし。・就農時に係る計画(就農希望地、5年後の作付面積や作物、所得目標)・将来の就農ビ