ブログ記事453件
🍓期間限定1日○個限り🍓こういう文句には弱いよね〜①いちごsweetsを求めてOpen時間に合わせて買いに走りました。友人の分も無事にGET!②その後、農マル園芸さんでお野菜のチェック。欲しい物はスーパーと変わらぬお値段だったので買わず仕舞い。③花苗売り場をチェック。寄植えの仕方を参考に!3割引きになっていたイベリスの苗を予定外購入④友人🏠宅へ。ゴールデンレトリバーの女の子メイちゃんと戯れに!!『偶に』の距離感が良きかも?と、思う事にした。冬籠り中,無性にわ
頂きましたお弁当🍱私には珍しく和風なメニューになっております農マル園芸で売られてる『奉還町いなり』🦊役員フロアでよく食べられておりますお弁当です貰えるモノは貰う断る事は人間関係の崩壊の始まりなので『貰え!』と研修担当が仰いましたほかには何一つ教えてもらってないので貰い物だけは守ってますお稲荷寿司が2つに海苔巻おにぎり🍙ひとつお米が美味しいんだよねいなり寿司は具無しの酢飯上品な酢で食べ良いタレ味の甘じょっぱいとり天竜田揚げ一つずつ味が濃い✨️こん
車中泊最後の夕食鯛めし・フグ唐揚げ・鳥唐揚げ・サラダ🥗次の日の朝のパン🥐買って無いんですけど〜😭コーヒー☕️とパン🍞は、欲しいー喫茶店って中々見つからない😱喫茶店って言う文化が姫路ほど無いみたい🥲と、言う事で☝️農マル園芸さんへ😁パン屋さんがあるのよ🥐コーヒー☕️も買っていちご🍓の餡入りクロワッサン🥐と、餡入り塩バター😊たまには良いよねここで食べれるの2個も食べれないのに買ってしまう🤣残りは、パパパさんが----🙏沢山のお花や、お野菜や食品もあるのでちょっと普段買わない
12月20日。ゆるキャラトレカがいろいろ届きました。農マル園芸から、いっちーのゆるキャラトレカが届きました。ありがとうございます。直売所にいるらしい。NPO法人新居浜まちゅり隊から、新居浜まちゅりのゆるキャラトレカが届きました。ありがとうございます。タヌキですね。群馬県みどり市から、ミドモスのゆるキャラトレカが届きました。ありがとうございます。みどり市はナウマンゾウとか出土したんですよね。
2025/01/07(火)今日は主人がお休みだった為お正月はどこも出かけてなかったのでモコも連れてドライブ🚗まず高速通って福山サービスエリアのドッグランへ🐶平日だった為かお友達ワンちゃんは少なかったです💦いつもはじっとしているモコだけど今日は割と歩いてくれました🐾高速を走っていると🛣️雪がチラチラ❄️❄️❄️この冬初めて見た雪でした❄️倉敷インターで降りて農マル園芸へと向かいました🚗途中、岡山産直のお店があったのでどんな所が寄ってみましたそして農マル園芸へ今
今年もあと1か月程で終わりだっち1年経つのが早いっち農産物直売所からなし祭り絶賛開催中だっち~(;^ω^)そして、農マル園芸のいちごワインが新しくなったっちぜひ、買ってみてくれだっち(≧▽≦)ガーデンズカフェから『ほっとみかん』&『ほっとレモン』新発売中『ドリンク単品』では、各324円(税込)『フィナンシェセット』では、各486円(税込)ほっとレモンは飲んだ事あるけど、
みんな元気気温差が激しすぎるから風邪ひかないでねお花売り場では、高校生と一般の人が作成した寄せ植えを展示・投票しているっち展示・投票は11/19(火)までだからたくさんの人に投票してもらいたいっちケーキ工房からケーキの予約してるっちー数量限定のケーキもあるのでお早めにガーデンズカフェから11/12(火)より『安納芋デコレーション』販売開始だっち「安納芋アイス(九州産)
夫婦でドライブ🚙pic.1〜6以前から行ってみたかった岡山のRSKバラ園に行ってきました♪入園してすぐに10月桜が咲いてました。水路。いつぶりでしょう?本当に久しぶりに水草と自然の中のメダカを見ました。バラ早春バラの足元に広がるバーベナ。ケヤキの森猛暑にやられたしまったバラも結構あって花壇のあちこちに空間ができてました。咲いたバラたちはよく頑張ったね!と心の中で呟きながら園内を周りました。pic.7そこから30分くらい走って🚙行ったのは16年くらい前に訪れた農マル園芸さ
秋の味覚を収穫しよう(^_-)-☆今週の土、日(9/28、29)は、吉備路農園で「いもほり体験」ができるっち毎年大好評のサツマイモ堀りみんなで来てね(#^.^#)ただし、お芋がなくなり次第終了するので、早めに来てね秋の園芸シーズン到来花の直売所では「秋の球根フェア」を開催中だっちたくさんの球根があるから見に来てみてね10月以降も色々な園芸フェアや講習会を予定しているので楽しみにしててね(^_-)-☆
吉備津神社から農マル園芸へ。友達が美味しいブドウがあると知ってて連れて行ってくれました。ブドウの数が凄いです。初めて見るブドウもたくさんあります。ガーデンズカフェぶどうパフェ何種類ものブドウが入っているし、ソフトクリームもすっごく美味しい~かき氷いちごこの農園で作られたいちごを使ったイチゴソースです。いちごを感じられて美味しかった~ここで、友達がぶどうを買って送ってくれました。さすが、岡山でいつもぶどうを見ているから、「これは食べごろ
2024/08/22(木)入院中の娘が前日から外泊で帰って来ましたモコは今回は一日預かりへお願いして岡山県の総社にある農マル園芸に行ってきました🚙前回はモコも連れて主人と行って来ましたが今回は娘も一緒に😊私達は②度目です農マル園芸には沢山のフルーツや野菜や苗など販売されています目的は桃やブドウを買いに行く事🍑🍇高速🛣️で行ったので割と早く到着しました☺️暑いので涼しい休憩室で冷たいものを飲んで一息白桃フローズンフロート🍑オレンジフロート🍊いちごミルクフロート🍓桃(幸茜
あと少しで夏休み終わっちゃうよ夏の思い出は作れたかな宿題も終わってるかな終わってない人は頑張ってね自由研究終わってないって人は泥だんご教室ってどうかな??8/25(日)に泥だんご教室があるよ10:00~の教室はあと少しで人数が締切になっちゃうよ13:00~の教室は人数に余裕があるから予約待ってるっち予約が必要だから注意してね(^_-)-☆桃祭りのあとは、ぶどう祭りが始まるよぶどう祭りが始まると色々な種類が入ってくるよ(^)o(^)
美味しい蕎麦を食べたくて、総社市の博吉へお店の前に4台くらい停められますが、なかなかに狭い道のり備中国分寺のすぐ近くですメニューはシンプル今日は十割そばもあったことに、注文を終えて気づくトマトスープのもりそばそばは冷たくて、スープは熱々細めのおそばは美味しくていくらでも食べられそう鶏肉の入ったトマトスープはそばつゆで割っているのか、とても馴染みます味変はタバスコでスープ、全部飲み干して大満足その後は農マル園芸吉備路農園へ桃祭りには少し早かったみたいですが、美味しそ
2024/07/03(水)昨日までの大雨も今日は天気になり☀️とっても暑かったです🥵今日はお出掛けしたんだけど暑くて暑くて疲れました😅それもそのはず今日のニュース⬇️強烈な蒸し暑さ!広島県で今年初の「猛暑日」を観測あす朝は初の熱帯夜か2024年7月3日17:54広島・RCCニュースきょうは強烈な蒸し暑さにまいった・・・という方も多かったのではないでしょうか。大竹ではことし広島県内で初めて35℃を超える猛暑日となったほか、各地で今年一番の暑さとなりました。⬇️県内で今年
頑張ったぁ?先日、娘と孫娘が我が家に来ました。私は頑張りました。と言うか頑張らされましたかな?朝一のめだかの餌やりには孫娘が私につきっきりで、やらせてコールの連発。ふと気がつくとタモを手に持ち、めだか掬いがしたいというのでMIX容器のめだかさんを少しだけ掬わせましたよ。次々と産卵床チェックもしてくれましたね。次はこちらいちご狩り。私には、どれも美味しかったです。私は、いちごに関しても、お酒に関しても「違いがわからない男」ですね。せめてめだ
ちわごくー!岡山の女性お笑い芸人京極です!この間イベントの仕事の帰りに総社市にある農マル園芸に行ったよ〜マスコットキャラのいっちーも可愛いね♪美味しそうなイチゴ沢山で色々パックで買って母にもあげました♪🍓苺のクロワッサンも映える♪🥐🥰ピザ作り体験気になるなぁ😆また遊びに行きたいね🎵#企業公式が地元の天気を言い合う#岡山は曇り☁️🌂最高気温20℃/最低17℃/最高UV4----------------------------------------------岡
『届きました♡』欲しかったアンネのバラ今朝届きました愛と平和のシンボルのアンネのバラがどうしても欲しくてお店を見て回ったんですがなく、RSKバラ園では「また来年」と言われ…総…ameblo.jp2年前に買ったアンネのバラが枯れてしまい、ホームセンターや花屋さんに行くたびにないかなぁと探していたのですがないお取り寄せでも良かったんですが、ふと思いたって農マル園芸に問い合わせてみると1鉢ありますとのことだったので病院からの総社の農マル園芸に行ってきました農マル園芸は植物がたくさんあるの
朝一に主人と整形で電気。その後農マル園芸に寄る。べにはるか🍠甘くて美味しい~お昼は農マルで買った鳥五目飯を。主人はちらし寿司。農マル園芸からの床屋さんディーラー(車の修理が終わったので)ホンダ(私の車の件で)なかなか忙しそうで先にいただきました。明日は彼岸の入りなのでお墓参りに行こうと思います。先に行くなと言われてるけど無視ですにほんブログ村
バトラー頑張る?昨日は世の中的には三連休最終日。私は毎日が休日。申し訳ない?そんな日の朝、嫁さんが「岡山イオン行く?」って聞いてきたけど、これは翻訳すると「岡山イオンに連れてって」と言う事です。次に「帰りに農マル園芸も行きたいけど、通り道かなぁ?」もちろん、通り道なわけないけど、これも翻訳すると「農マル園芸も連れてって」と言う事です。と言う事で毎日が日曜日なバトラーの私ですが、敢えて人が多い三連休の最終日に岡山イオンに車を走らせました
お弁当🍱しぶい健康診断の為の痩せ願望流布。最後の足掻きにジェリー食べるからと、もろた(食べ物なんでも貰う奴です)江戸時代みたいな古めかしいMENU寒のもどりで寒い岡山お弁当まで曇ってる開いた〜『ただいま~あらっある?』お茶🍵🍵用意して改めましていただきますおにぎり1つ🍙といなりが2つ田舎弁当🍱好きなんだ~ヘェ~田舎弁当って名前なのね~知らんけど鶏の甘酢あえ柔らかくてシットリこれは美味しくできていて煮たのとピクルスは・・箸休めって言うんだよお稲荷さ
ニャンコに起こされた朝で一日の始まり~~昨日買ったパンとコーヒーやお菓子たち・イタリアンパニーニ・トングウの油パン・カレードーナツ・いちごのサンド・紅茶とリンゴのロール・ウインナーロール・餡クロワッサン・小原紅早生・デカフェ猫珈やわらかブレンド・うさちゃんクッキー・古墳クッキー・プチ猫クッキーどれも大ネイサンチョイス!とっても飲みやすいコーヒーでこのコーヒーは売り上げの一部が寄付できるようになっています。不幸なネコさんがいなくな
父、母、私の三人で吉備津神社に初詣に行ってきました。私は概日睡眠後退症というらしく(ちゃんと病名があったんだ…)、この日も朝方1時間ほど浅く寝ただけで、初詣に行ったので、クタクタになりました😵💫朝は6:45に家を出ました(ご参考までに)朝焼け。毎年こんなに朝早くは出れたことないんですけどね。7時半くらいに吉備津神社に到着。駐車場も空いてました。(1月4日)。手水舎も人が少なく、参拝までスムーズに行けました✨初詣のご挨拶は、去年(4月)は家族三人大吉を引かせてくださりありがとうござ
10月19日(木)ドライブがてら総社へ。。。『茶蘭呉』でモーニングを食べ(コーヒー付き)備中国分寺へ行って、コスモス・ヒマワリ・五重塔のコラボを楽しみ帰りに『農マル園芸』へ行きました地元の農産物や、お花の直売所となっています野菜は、水菜・桃太郎トマト・人参を購入例年だと、1房1980円くらいするシャインマスカットだけど、お安く買えました農マル園芸のキャラクター『いっちー』のラスクお花のポット苗も購入ちょっと高いポット苗だったけど今回一
こんばんは!ラッキー☆ダーチャです先月に行った、岡山旅行のお話に戻ります♪国民宿舎サンロード吉備路楽天トラベルサンロード吉備路に宿泊した際地元の宿泊客の方に、「神奈川から何しに来たの?親戚に会いに来た?」うううんんん…岡山って観光って感じじゃないのかな?そこで、何処へ行けばいいのかアドバイスを頂き最初に向かったのが、「農マル園芸」美味しいものが沢山あるらしいチェックアウトして直ぐに向かったので11時頃かな?駐車場は、広いけど
こんにちは!ラッキー☆ダーチャです岡山のことを知らない私でも知っている岡山のことは、千鳥の出身地(笑)そして…フルーツ王国であること!岡山に行ったら、フルーツパフェ食べよう♪と思ったのですが…嫁ちゃんは甘いものがダメ世の中に、甘いものがダメなんて言う人がいるのね~そのせいか?嫁ちゃんは、ガリガリ…よ食の好みが違う人との旅行って難しいよね~母と行けば、食が細く、あれこれ食べれない嫁ちゃんと行けば、甘いものダメと…姪っ子ちゃんと行くのが一
本日子猫の譲渡会🐾໊かわいい子猫ちゃんいっぱい三連休最終日、是非お出かけ下さい私仕事でいけません
おはようございます今日は保護猫譲渡会があります可愛い子猫ちゃん大集合是非、行って見てね私は、矢掛朝一に行く予定なのでその後行きますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)皆さんもドライブがてらいかが🚗³₃
海帆ちゃん預かり茶太ママ📝海帆ちゃんは性格穏やか🌻子供が撫でても怒らない、優しい子です。本当に良い子💕海帆ちゃんを本当の家族に繋げてあげたい❤️と預かり母は思うです。7歳なのに、過酷な所に居たので、片目が白内障になってしまったのですが、生活にはなんの支障もありません。ぜひ❗8月6日。農マル園芸へ海帆ちゃんに会いに来て下さい💕【里親募集中】仮名海帆(かほ)ちゃん犬種チワワ性別女の子(避妊手術済)年齢7歳体重4.7キロフィラリア陰性混合ワクチン済みマイ
ウニ君預かり茶太ママより可愛いウニ君の様子💓TakueOtaonInstagram:"預かりっ子、うに君です🐶。今日で丸1ヶ月が経ちました😆。去勢をし、スケーリングで1週間くらい食べれずにいましたが、今はほぼドライフードに近いまでで食べれるようになりました😊。ほぼ、ケージに居ることが多く、たま~に出てきてウロウロします。早く甘えに来てくれないかなぁ~💕。最近は嫌だと吠えます。エアコンの風で冷え過ぎないように、服着せたいのに…嫌がるんです…まぁ、元気で居てくれればいいですよね~😆
ロビンちゃん預かりるるママよりロビンちゃんの様子💓るるママonInstagram:"ロビンちゃん💕岡山46日目耀(よう)君💕預かり7日目我が家には現在4匹のワンコが居ます😀毎日、ワチャワチャ💦💦賑やかで、皆仲良し💖それは…ロビンちゃん💕のおかげ🍀どの子ともあっと言う間に仲良くなれる人には「大好きだよー抱きしめて💓」アピールで全身で愛情を表現してくる🤗耀君が来て先住犬ルルとちょっと距離があったのですが、犬達🐶だけのお留守番の後…あら?皆仲良しになってるやん❗ビックリです😀そして、