ブログ記事475件
今朝、軽自動車一番乗り井上屋です人が少ない月末なのに?車検も少なかった暇なんだろうかな?窓口、一番乗り10時に約束を承っているので何台行ってもひと手間指定工場ならではそんな頃、少ない検査レーンに並ぶ、おじ発見おじ、とは言えない人SLRの親分年齢は先輩どっちもおじ、ですがいけおじですリアルな北見淳ボンバーのオヤジそういった形容をすると分かりやすい迷チューナー、と自称素敵な年齢のおじああいった人に車を触ってもらいたい実際、チューニング、作業の
まずは大分陸運局にて名義変更♪リヤナンバーにフレーム装着を要望されてましたが上側に余裕がなく装着不可能なのでナンバーのみで封印していただきましたその後軽自動車検査協会に移動して名義変更♪何とか午前中滑り込みセーフそしてトンボ帰りして草刈りへと♪先週途中で草刈機壊れましたので作業中断してましたのよ修理から戻って来た草刈機はエンジン以外全て新品になってました修理するより新しいの買った方が良かったんじゃない?と思ったりもしたけどオヤジ曰く「新品の半値くらいだからいいじゃろ」と。まあわ
ランチを待って食べます井上屋です待つと言うか店のオープンを待つ待ってでも食べる並んでいる人もあり無茶苦茶だ!ラーメン食べるのも楽じゃないそれでも食べたくなる駒今朝は住民票取って、昨日のお求めの軽はすでに名義変更済速度も大事ですねとか言いながら、あんぱん見るよ住民票を取る支所が開かないから、やむを得ず、待機?まあ理由はどうにでもなる昼からもパトロール仕事、してるテイ、です
車を、自分のものにしたぞー軽自動車検査協会に行って、手続きしてきたー業者の人に混じって、教えてもらいながら無事に手続き出来て良かった達成感がすごい自分の名前に、なった書類をみて、車に戻ってから思わず「今日から、本当にわたしの子になったぞー!!」って撫でくりまわした一つずつ、正式にわたしのものにしていかないとね2025年軽自動車のすべてモーターファン別冊統括シリーズVol.166Amazon(アマゾン)900〜2,700円最旬軽自動車完全ファイル2025
ツバメたち、成長中井上屋です無事に5羽、大きくなって、そろそろ飛ぶ頃と思いますちょっとでかいのがいて、奴はもう飛べるだろ?親からの餌ばっかり食べないでそろそろ飛んだら良いのではないか?今年の連中はどれもしっかりおおきくて、個体差がない飛び出したらすぐいなくなるのでもう少ししか見られませんここの所毎年ツバメがやって来て、里帰り飛ぶ頃には落っこちる奴が出てくるのでしっかり見張りたいと思います今朝は朝からお客さんがお見えだったので軽自動車に出遅れました10時半の人並みの時間に来たら
オークションから帰りました井上屋です途中、福山の登録に中古新規、10分くらい?人は少なく雨模様でした雨は結構降って、買うものは買えずというか欲しいところが今日はなかった気がします買えたのは棒の軽定番600タントお探しの方へ、の車いずれも無人くんで帰ってタイヤ交換の待ち時間雨なので犬の散歩も出来ず安くていい車を提供するのが仕事なのだけれど、見て買いたい、近くにちょうど良いものが出ると良いのだけれど話がある車も遠くで無理して買うしかない?やっぱり在庫を転がしていくのが楽
花粉もおさまり、いい季節になりました。と、思っていたら、もう暑いじゃないですか。もう、夏はすぐそこまでやって来ていますね。さて、行って来ますか。この日のために、しっかりと整備してきたんですからね。これまで、◯スタビライザーリンク交換◯ロアアームジョイントブーツ交換◯ブレーキパッド・ディスク交換◯ブレーキホース交換◯ブレーキキャリパーオーバーホールジーエムビー(GMB)スタビライザーリンクフロント左右共通ダイハツムーヴ他用GSL-D-1小型Amazon(アマゾ
こんにちは今日は宇都宮の軽自動車検査協会に来てます❗登録の際に以前「つくば」で勤務していた検査官さんに「サンデーさん、こっちまでくるのー」なんて声を掛けられました‼️知らない土地で声を掛けられるとなにげに嬉しいものですよね⤴️‼️この後那須塩原まで納車に向かいまーす❗(有)サンデーモータース
昨日軽自動車検査協会様から連絡があり打刻してもらえる事になりました。朝9時に検査協会に行く約束で書類をもらい陸運局に向かいます。この書類を製作してくれないとただの部品取りになる所でした。本当に良かったです。書類を持って事務所に入り30分位待つ。打刻依頼書のコピーを返してくれました。そしていよいよ打刻です。本来は室内に車体番号はありますがまた腐ってしまうと困るのでエンジンルーム内にしてくれました。打刻といってもシールです。この国土交通省シールが前後に有り剥がれたらまた打刻のやり直
今日は軽トラのユーザー車検今日も午後の第3ラウンドなのでその前の腹ごしらえ、本日のランチは夢庵娘が幼いときお出かけすると、毎回晩ごはんは夢庵だったなぁ~ランチでの入店も数年ぶり唐揚げの皮が少し硬かったなぁ~当然dポイントでお支払いごちそうさまでした😋で、今回は間違いなく軽自動車検査協会へ手続きを済ませ、いざ検査コースへ検査員が前後方の灯火装置確認後、後部作業灯のスイッチはどれ?と、これですと伝え
現在地書類待ち井上屋ですどこの検査協会も8時45分からサマータイムで朝6時とかからやっても良いのに爺さん達は朝も早いから橋を渡り150キロ2時間ほどで到着お求めのお客さんは高知でも西の方で、高知駅で待ち合わせお互いそれがお渡しにとても良いと思いご提案下取なし、帰りは電車なので無駄がないかれこれ、こんな商売を20年以上続けて、今に至ります子供達は手が離れ、お金にはとても余裕が出来ましたゆっくり行きたいのだけれど、お求めの方々が久しぶりに声をかけてくれたら購入や買い替えの
現在地高知軽自動車井上屋です今朝もいつも通り八時頃到着洗車機で時間調整高速降りて、左側にガソリンスタンドがないなので軽の最寄りのガソリンスタンドで洗車朝から賑やかなおじさん方人は少ないがおじさん達は元気が良い言いかえればうるさいそれも地域性?登録して、高知駅でお渡し電車で岡山に帰ります
昼食をおやじ亭で食べました井上屋です軽に、事情で二往復登録しておけば納車が出来ますお楽しみの方へ連休前にお渡し出来れば、と思う事情で二往復ってのは、一旦行ったが、もう一台作業が出来た、こういった事情腹も減る満足な昼食だった人間らしい、至福のひと時昼から用事、アポ納車の用意やる事には事欠きません明日は高知へ、午後からお約束もだんどりはとにかく、うまい事組んで不備なく、レクサスを見せてくださいと久しぶりに来た人なんで?向こうも親父になっていましたが、
昨日、近所で夕飯を井上屋ですお客さんを終わって、時間は早かったのですが店も空いているだろうと娘はいて、息子はお出かけかかあと三人で夕飯を回る寿司もいいが、お得なセットでサーモン、鮭?見た目に分厚く、お買い得感?近くて、時間が早いと空いていていいと思います歩いて帰れるしねかかあと娘はそれぞれで帰ってもらい、こちらは少し用事をして帰ります若い頃は休みたい、どっか行きたい意味もなくふらつきたいそんな願望がありましたが、早く帰って犬でもひざに乗せておきたいと思うよう
また早起きしました。ダル~車検の予約を取りたいんで、7時からPCと睨めっこです。すでに別の日で予約を取っていますので日付変更のためにF5キー(更新)を連打。7時半には午前中の予約が取れたので二度寝ですわぁ。超絶に眠い中、土浦運輸支局へ。登録部門は激混みだったけど、検査ラインはさほど混んでいません。おっ、次だぁ。ハハハ、合格ですよ。サイドスリップと光軸は会社で事前に調整できるから落とされるは無い。楽になったもんだよ。会社に戻って、
現在地軽自動車検査協会井上屋です昼から来るには理由があった、予備検やって、高知にお届けの段取りを午前は売った車入れ替え出来上がりの引取広島の登録の送り、等息子と昼でも食べようと思ったら出かけっぱなしそれはそれで結構から、コチラは食事してETCのセットアップ今に至ります連休関係ない、新婚の人々引越し中?家族構成、おかしいな?一夫多妻かいね?バラバラになった住まいのリフォーム中?昔育った連中が帰って来てるのかな?帰れる場所があるのは良いことリフォームも頑張っ
2025年10月14日開催の360meet・80分耐久レースへの申し込み開始期間が決定致しましたのでご報告致します。耐久レースの申込期間は、2025年4月28日(月)~9月27日(土)までといたします。今年からオンラインエントリーが可能になりました!(参加費は銀行振り込みとなります)レギュレーション詳細を良くお読みの上、エントリークラスをお決め下さい!エントリー開始まで今しばらくお待ち下さいませ!360meetの公式ホームページはこちら
こんにちは節約男子の1型ライフアクセスありがとうございます昨日の1型糖尿病の受診日と(2ヶ月に一度)IKEYAランチを終えて次の目的地は軽自動者検査協会年末のユーザー車検の時に気が付いた『初ユーザー車検』こんばんはKEEPSAFEKEEPSMILINKEEPITREAL還暦少年で節約男子の1型ライフブログアクセスありがとうございます今朝は珍…ameblo.jp住所変更していないという事実駐車場満
軽自動車検査協会(車検場)検査機器定期点検2日目最終日
軽自動車検査協会(車検場)検査機器定期点検
暖かいわけじゃないけど、寒さが和らいでるかな?明日に納車するんで洗車をします。よし。仕上がったぞ。午後一で土浦軽自動車検査協会へ。入庫したS660の自社名変をします。参ったなぁ。駐車スペースがない。書類を申請して1時間待ち・・・すげぇ~混んでたよ。作業が終わったNSXは洗車をして引き渡せる状態にします。お疲れ様でした。
年度末にはまだ早いとに日々行列が出来とるとですおかげで仕事がはけません幸い昼休みに引っかかる事は回避出来てるものの午前中と午後で各一台ずつが限界です。不具合が発覚して再検となれば翌日以降に持ち越しのパターンもなるべく兼用コースで少しでも時間を節約してますが、それでもそれなりに時間食うのですよ車検のご予約は早めにしていただけると助かります今日も一日お疲れさまでした車に関するお悩みや各種ご相談お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。http://ws.formzu.ne
昼から軽自動車検査協会へまた行きました井上屋です午前、出かけた後到着の書類登録しておけば何事も便利です昼から納車があったのでそれも早めにお越しくださり、出場昼から久しぶりに来たら、結局岡山→倉敷への番号変更で1時間近く滞在駐車場は満員近くやばいな幸い天気はよろしいドライブ日和?いいえ、仕入れも高くて上手い事買えずそれをそんな金額で買って売れる?そう思う車の連続それで買う方があって、見込みで仕入れる方、話のある方在庫で持っていれば持ってる所でお客さんはお求めになるのでし
現在地軽自動車検査協会井上屋ですスクラップが溜まってそれの始末に捨てるしかない車始末してオークションへ出て行こういつも書く、岡山は恵まれている、の話うちの店の立地的なところもいると思うけれど1.軽自動車検査協会まで近い2.JULAAにも近い車で15分位3.気候が良い雪もない4.公共交通機関が便利バス電車、徒歩圏内5.交通量も多く、いまだに通りがかりで売れる店6.食事に困らない迷う和洋中何でも7.移動に便利倉敷警察まで30分岡山中央まで朝でも30分水島
軽自動車を購入・譲渡された際には、登録手続きが必要です。しかし「どこで手続きすればいいの?」「必要な書類は?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?普通自動車と異なり、軽自動車の登録手続きは「軽自動車検査協会」で行います。また、名義変更や住所変更時の手続きも比較的簡単ですが、必要な書類や注意点を知らないとスムーズに進められないこともあります。本記事では、軽自動車の登録方法(新車・中古車)や必要書類、手続きの流れ、注意点をわかりやすく解説します。▼普通自動車の登録手続きについては
軽自動車の名義変更報告OKでした!▲軽自動車検査協会ホームページから新年を迎え、軽自動車検査協会へ出向き、車検証の名義変更をしてきました。新年早々であれば検査協会の混雑はそれほどでもないだろうと推測し朝一で出向くことにしました。前もって住民票記入しておいた申請書類車検証これらを持参して検査協会へ行きました。予想通り検査協会は空いていました。新年早々、手続きする人はあまりいないかもしれません。2月末~3月はご
軽自動車の名義変更準備をする私は、田舎で生活しているので自動車は必要不可欠です。ですから、自動車なしの生活は考えられません。2年に1度の車検、結構な金額がかかります。せめて、軽自動車の名義変更くらいは自分でやってみようと以下の手順でスタート!1手続きナビで必要な書類を調べる軽自動車検査協会のホームページには「手続きナビ」があります。当てはまるところをクリックしていくと必要な書類が示されます。様式をダウンロードできる
「軽自動車検査協会」知らなかった!明けましておめでとうございます2024年にブログを始めましたが読者の皆様には、大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。さて2025年のスタートです。しばらくのリフレッシュ期間をいただきました。ブログを再開します。よろしくお願いします。では、本題です。私は、軽自動車ユーザーでありながら、お恥ずかしながら最近まで「軽自動車検査協会」という言葉を知りませんでした。軽自動車を購
今日軽バンの黒ナンバーへの変更に早速行ってきました!参考になると嬉しいのでちょっと詳しく書くとはじめに市役所で住民票を取って、自分が住んでるところを管轄してる運輸支局ってとこに行って、軽運送を始めることの届出をしに行きます。ここでするのは書類を四枚くらい書いて提出するだけ!次に、軽自動車検査協会ってとこに行ってナンバーの取り替えをする為の手続きをします!ナンバーは、自分で取り外しと取り付けをします!かかるお金はお金は住民票と、ここで支払う1,650円だけ!時間でいうと、全部で2
入庫した車両の車検証再発行へと♪第三者から入手したため全情報が揃ってる訳でもなく再発行まで随分と時間を取られました基本ナンバー、住所、氏名とこれだけ分かればすぐに再発行出来るのですが今回は登録時の住所が不明で難儀しました申請書に記入してる住所(住民票は用意されてた)が登録の際の住所と合致しなく第三者に尋ねてもゆったりとしてていつまでも情報取れず。まあ第三者も元の持ち主を直接知ってる訳ではないとゆーややこしい物件なのでありましたそこで最後の手段として本籍地の役場で附票を発行してもらい何と