ブログ記事7件
新しい一週間の始まりです気持ちの良いお天気が続いてますね昨日19日に大阪でも平年よりも8日早い最早のソメイヨシノの開花宣言されたようです(当初22日予想でした)近くの桜の木、やはり今朝かなり開き始めてましたこの辺りも桜の季節到来です🌸心弾む季節です✌️さぁまた1週間皆さんとレッスン楽しみます今日はマンツーマンFさんと練習をかなりされましたね、コツも分かってこられて、、、描けてくるとどんどん楽しくなるものです、どんどん描きましょうね午後は電車で神戸へ卒園式が終わってるので年長
部屋に置かれていた段ボールを見たある子から、「これで車を作りたい!!」と提案がありました!「なになに??」その様子が気になって、他の子どもたちも寄ってきましたまずは色を決めて絵の具で塗ることにしました。車の塗装!始め「赤で、カーズにする!」「青がいいの〜」色選びにもこだわりがあります。座ったままだと塗りにくいので椅子から降りて、端の方まで細かく塗っている子もいました絵の具が乾いたらどんなパーツを付けようかな?
2021年5月1日(土)今日からゴールデンウィーク今年も予定していた鳥取県、車中泊の旅はコロナさんのお陰で流れました・・・2年連続です6∶06に起きる。6∶50に親の家に向けて出発。7∶42に到着しました。親の家での朝ごはん食休みしてからの作業ですまずは車のセンターを出して、そのセンターを基準に壁になる所に線を引きました。分かりやすい様にマスキングテープを貼りました四角く囲っている所は、FFヒーターを設置する予定の場所です荷台壁の下地の型取り後ろ側の型紙です。前も出来た
今日もこころは晴れ~今日はね朝早くから車走らせバタバタ朝9時過ぎには帰ってきて生徒さんをお出迎えお2人のレッスンでしたやっぱり写真も撮れてないし、あっという間に楽しい時間も終わり急いで駅へ神戸へ向かいます22名の幼稚園児達と今日は工作です廃材のティッシュケースを使って車作りですこれはね、年長さんが車のライトを作ってる所です年中さん2人の完成作品車はねみんな4人乗り年少・年中・年長さんほとんど帰
自分のイメージしたものを全部”形”にしたいから、基本、作りたいものは、自社で作れる環境を用意しております。溶接系のワンオフパーツ。マフラーとか、インタークーラーのパイピングとか、そういうのは当たり前で…メンバーとか、アームとか、足回りのパーツも、だいたい、ワンオフでなんでも作れる。車高調とか、定番商品は”量産”できる。基本、”ワンオフ→量産”の流れです。もはや、タービンもオリジナルで作れる。そのタービンも、吸気側と排気側や羽根の材質&形状
作業依頼ドリ車のパーツ大会もボチボチシーズンインでもってレギュレーションに合わせて車作りゲトラグ6速のブローバイニップルを製作依頼毎年みなさんこの時期は忙しそうですねうちに依頼してくれてありがとうございますオートクラフト
「装飾は流転する」展多様化、浸透を実感=評・永田晶子毎日新聞装飾は20世紀モダニズムの美学下で長くタブー視されてきた。「本展が考える契機になれば」と担当学芸員が語るように明確な定義は困難な一方、「人間の根源的欲求」とする見方も強い。無論それもあるだろうが本展では知的表現の手段として作家が意識的に選び取る傾向もうかがえ、装飾の多様化と浸透が実感できた。バーナード・ロー氏死去(米国のローマ・カトリック教会枢機卿)時事通信しかし、同教区の神父が30年にわたり130人の少年に性的虐待を行