ブログ記事279件
昨日まで年末年始休暇いっぱい、実家に帰省しておりました。私と妻の実家は車で10分の距離なので、両方を行ったり来たりしてました。休暇ラス前の一昨日、持ち込んだ車両を少しだけいじりました。《キハ24・46系カプラー交換完了》たくさん道具も持って行けないので、カプラー交換程度の作業にしました。昨年ラストで落札したマイクロエースの気動車2両セット。トレーラー車両の片側運転台のキハ46はすでにカプラー交換が完了済み。M車のキハ24系タラコは手つかずでしたので、この車両のカプラー交換をやることに。
日本の道交法と違う、海外の交通ルール!ハネムーン、長期連休、海外出張…あなたは海外で運転できるのか?ハワイ(アメリカ)の道交法と、イタリアの道交法は違うぞ!知らなかったら大事故につながるかも?速度無制限で知られるドイツのアウトバーン。しかし、実際に速度無制限なのは全体の約6割。アウトバーンとは言え、制限速度が設けられてる区間も有るので、調子に乗り過ぎてスピードを出し過ぎない様に、注意したい。夏休みや年末年始に海外旅行の予定を立てている皆さんは、渡航先の交通ル
リリースバルブからのエア抜きでは解決しなかったクラッチもう少し、作業内容を深めます🔧ブレーキマスターを外して作業性を上げていきますこれでクラッチレリーズに容易にアクセスできるようになりました❗レリーズを摘出ピストンからのフルード漏れなしバンジョーからの漏れなしリリースバルブにサビがありました。締め付けが甘く、湿気を含んだ空気を吸い込んでいたと思われます。研磨して、今度はもう少し強く締めてみますついでにサビの出ていたボディーにも手を入れます。なかなかな評判の良いサビキラープロ
この一週間、会社で色々な事が起こりすぎて(個人的な事ではなく会社での出来事への対応)、精神的にも肉体的にもけっこうこたえました。いつもなら少し落ち着いて、一区切りする時期なのですが、忙しさ増殖中です。《車両メンテと娘の友達見送り》先週、RAILPARKSapporoさんで走らせた車両達のメンテがまだだったので、今週の休み初日の昨日の夜、少し清掃をしました。私は動力車の車輪清掃は、基本は津川洋行のソフト君Nで行ないます。汚れがひどければ、9V電池で車輪を回し、レールクリーナーを含ませ
12月師走になりましたね。月日が経つのを早く感じるのが、本当に年々加速していきます。あっという間に1年が過ぎて行きますね。12月最初の休み初日もきっちり休みましたよ。買い物の予定があったので、妻と出掛け途中から娘が合流。夕方まで外出した後、夜に少しだけ車両をいじりました。《マイクロエースオハ61系マニ60カプラー加工》ヤフオク落札、届いてから一旦終了したカプラー交換と室内灯取り付け作業。でも、せめて最後尾のマニのカプラー周りはもう少しなんとかしたいと思ってました。KATOカプラーN_J
この前の休み、落札したD51が届いて整備したのは前回お伝えした通りなのですが、同時に溜まっていた鬱憤晴らし、鉄分不足を補うかのように車両整備をしていました。《室内灯16両分一気取り付け他》1ヶ月くらい前、溜まっていた室内灯未整備車両用に一気に自作テープLED室内灯(白色)を作ったのですが、装備しきれず仕掛りになってました。更にブリッジダイオードの在庫も無くなっていて、オハ61系用の電球色室内灯を作りたくても作れずにいたのです。エルパラに注文していたブリッジダイオード100個入も届き、オハ
今週休みは初日はきちんと休んで、2日目は少しだけ出社しようと、今地下鉄とバスで向かうところです(普段よりはゆっくり起きて通勤ラッシュは避けてます)。昨日はゆっくり起きて、朝食済ませコーヒー飲んでとのんびりスタート。そして失敗をしました。レンタルで走らせたくなってRAILPARKSapporoさんに行きました。行ってから休みだった事に気付きました。通常は月曜日が定休日ですが、いつも月曜日が祝日の場合は営業して、火曜日を振替定休日にされていたのを忘れてました。オーナーもXで告知しておりまし
今週は久々にちゃんと休みました。正確には"ほぼ"ちゃんと、でしょうかね。少しだけテイクアウトした仕事をやったので、完全ではありません。結構忙しく予定があった中で、大きな作業はやる気になれず、小さめの作業ばかりしてました。《C57・セキ3000カプラー交換といくら醤油漬け》先日届いたマイクロエースのC57-177号機。客車や貨物を牽けるようにカプラーを交換、それとキャブがグラついて外れそうだったので、改めて固定し直しました。直した後。カプラーはメーカー問わず貨物、客車どちらでも牽引でき
13連勤、しかも家には寝に帰るだけの生活。50中過ぎの体にはさすがに酷ですね。でも今週休みは、昨日の水曜日は休みましたよ。ただ火曜日は午後から給与チェックがあり出社してました。結局、ほぼ14連勤だったわけで、鉄分まったくなしの生活が続いてました。《KATOセキ3000カプラー交換ほか》昨日は休んだとは言え、午前中少しだけテイクアウトの仕事をして終わらせ、午後は久しぶりに妻と買い物。夜にようやく模型をいじることができました。時間もないので、簡単な作業だけ。レルパさんで購入したセキ30
システム子会社も悪事の片棒を担がされたかJR東日本に特別保安監査国交省車両整備でデータ改ざんなど|NHK【NHK】JR東日本の車両整備で過去にデータ改ざんなどの不正があった問題で、国土交通省は24日午前から会社に対し、鉄道事業法に基づ…www3.nhk.or.jp
人生、お先真っ暗…アナタのクルマやバイク…ヘッドライト点灯しますか?点灯しても、人生真っ暗なんて(撃沈)◆整備不良違反道路交通法第63条により、ウインカーやブレーキランプの電気切れ等が有った場合、取り締まりの対象となります。電球等の予備を積み込んでおくのは、最低限の常識ですよね…周りのクルマより目立ちたいからと、色を変えてしまうとか、左右で色を変える、デコトラみたいに電飾等にするのも、違反対象です。ヘッドライトや車幅灯は白色か黄色、テール&ブレーキライトは赤色
ー・-・-・-・-09月19日16時56分NHK東京メトロ車両整備作業で不正メトロ車両に国が特別保安監査東京メトロの車両の整備作業で、数値を改ざんするなどの不正が明らかになったことを受け、国土交通省は整備を行っていたグループ会社に対し、鉄道事業法に基づく特別保安監査を始めました。東京メトロは、18日グループ会社の「メトロ車両」が車輪に車軸を取り付ける作業の際、社内で定められた基準を超える圧力で行っていたほか、基準値を超えた場合に数値を基準値内に改ざんする不正が行われていたと
今週休みは運転免許証の更新と理容で散髪、いつもの整形外科でのリハビリと買物。結構疲れました。仕事の疲れも溜まっているのでしょうね。休みの日は何かやりたい思いに駆られるのに、今週はあまりやる気もおきませんでした。でも、今日の午後になり少し鉄分補給したくて車両の整備をしました。《100系新幹線増結車両室内灯取付》実は最近、2ヶ月振りくらいにヤフオクで落札したのが100系の増結セットでした。実は若干新幹線病にかかっているようで、気にしていたところ落札してしまいました。まだ比較的新しい方、
休み初日の火曜日、16年振りくらいで大腸カメラ検査を受けました。お盆前の胃カメラに続き、自己点検第2弾です。前日の検査食、検査当日の朝からの下剤での腸洗浄はお腹もすくし、トイレばっかり行って多少辛さもありました。検査も無事終了、結果も速報ではOKと安心しました。検査後、帰宅前にたまらずコンビニおにぎりを一つ買って食べました。普通にご飯を食べられるのは幸せです。《キハ54系500番台カプラー交換他》お盆の帰省中、ホビーオフで購入したグリーンマックスのキハ54系500番台機器更新編成のカプ
JAMまでカウントダウン開始。JAMに向け、テーマの特急車両整備実施中です。K社の581系、車輪が汚れているのか、室内灯の「ちらつき」が発生。。。。クリーナーで車輪磨きを実施しても、現象はやや改善されるも、未だ解決に至らず。。。そこで、車輪を見ると、銀色車輪ではなく「黒染車輪」を装着。よく見ると、黒染車輪の塗装部分のはがれにより、傷ついた感じになっているではないか。クリーナーで磨いても、この「線が入った様な状態」や、「一部色はげ」部分は解消せず(キムワイプが全然
休みの初日は胃カメラの検査から帰ってきて、スッキリした気持ちでキハ54のヘッドライト加工をしました。昨日の2日目、色々やる事もあったけど少しだけ車両もいじりました。《ノロッコ号ヘッドマーク取付》買ったばかりのマイクロエースの富良野・美瑛ノロッコ号の客車とDE15。DE15には車両に付いてたヘッドマークを仮止めしてましたが、改めてマークの裏に残っていた両面テープの残骸とかをきれいにしてから、改めて取り付けました。ヘッドマーク横にゴム系接着剤を少量つま楊枝で塗り、手摺に固定しました。固着に
実は昨日の休み、始めての体験をしました。大したことではないのですが、胃カメラです。ここ数ヶ月、食べ物がスッと胃に落ちて行かなくて、かなり水を飲まないと流れず詰まるような事が増えたのです。バリウムは何度もやってるけど、胃カメラは初めて、それも緊張するけど、結果が不安で食道癌や胃癌も疑ってました。でも麻酔や鎮痛剤のおかげか寝てる間に検査も終了、結果も癌ではありませんでした。ホッとしました。帰って来てから、少し車両を整備しました。《キハ54系ルパン三世ラッピングヘッドライト取付け・点灯化》
今日も朝から整形外科に行って来ました。左手首骨折のリハビリは終了しましたが、上がらない左肩の治療とリハビリです。今日もブロック注射を打ちました。本当に病院ばかりで嫌になります。《キハ283系とキハ54系に自作室内灯取り付け》この前、トレインマークを「オホーツク」から「大雪」に換装して特急大雪としたKATOのキハ283系。室内灯と集電補助板の作成はすでに終わらせております。取り付けを会社帰宅後のわずかな時間でやろうと思ってましたが、なかなかうまく行きませんでした。集電板とテープLEDを繋
ホンマに、色々有りすぎで困ったちゃんですトラブルが続く時は、「君の居場所はココじゃないよ〜」と言う事。んな事は、どーでもいい(笑このクソ暑い時に、車のエアコンは効かないオーバーヒートするわで参ったちゃんでしwチャチャっと品番調べて、某密林でポチったやる気満々で、シコシコ分解していく駄菓子、菓子!ラジエター降ろせってか!(汗いやいや、平場でピットも無いしウマもにゃい!汗だくになりながら5分位、思考停止(笑悪い頭を再起動して、何とか無理矢理ラジエターとシュラウドを引っぺがして電
札幌もだいぶ暑くなってきましたね。模型机のある部屋も結構暑くなるので、あまり温度が上がり過ぎると、車両いじるのも嫌になってしまいます。まだ大丈夫な内に少しずつ未整備車両の整備を進めました。《KATOキハ283系トレインマーク交換他》この前レルパさんで購入したKATOのキハ283系「特急オホーツク・大雪」3両セット。買った時に宣言していた通り、デフォルトで「オホーツク」となっていたトレインマークを「大雪」に変更しました。大雪山系の山並みがマークにデザインされています。いいね。知らな
いろいろな方がやられている投稿や動画を見て、一度やってみたかったことがあります。《9V電池を使った動力車メンテ》どなたが考えたのか、素晴らしいですね。ちゃんと動力も動き、ライトも点いてます。写真は通電テスト時の物ですが、車輪のメンテ時は車両をひっくり返して、9V電池を一つの車輪に当て、空転しているそれ以外の車輪を先の尖った綿棒でキレイにするだけです。綿棒にはメンテ直前にレールクリーナーを浸してます。結構簡単、手軽にできる動力車の車輪クリーニング、楽しいですね。それにしても9V電池、久し
世間の皆様は3連休だった方も多いですよね。通常勤務の私は今日が週末。明日、明後日は休みとなります。ただし明日は会社の健康診断。バリウムもあり、20時以後何も食べられないので会社で夕食を摂りました。昨日ですが、少し早く帰ってから少しだけ車両整備をしました。《KATOEF651000番台カプラー交換》つい先日、落札しちゃって届いたPF。届いた日にTOMIXの工臨チキを繋げたくて、片側だけアーノルドカプラーから付属のKATOカプラー対応のカプラーに交換しました。でも機能も含め見た目を考
水曜日の休み二日目は、いつも通り午前中は病院で終了。午後は先週模様替えした模型机周りを少しきれいにしてから、少しだけ車両の整備をしました。《キハ54系ルパン三世ラッピングのカプラー交換》ダミーカプラーをTOMIXの分売パーツ、JC6377に換えました。やはり優れた分売パーツです。カプラー、スカート周りの密度が全然違います。もう売ってないよねJC6377。我が家の在庫もかなり乏しくなりました。さて、鉄道ホビダス発売のGREENMAXキハ54、なぜTNカプラー未対応と書かれているのか?取り
やっぱりねステムベアリングって大事なのよね~(^_^;)気付かぬ内に忍び寄る不調…「え?これって普通じゃないの…?」なんてことにならないために|絶対転ばないライテク整備編整備・カスタムのご相談はこちらからhttps://www.withme-racing.com/maintenance/index.html絶対転ばないための方法論をお届けする絶対転ばないライテクシリーズ今回は「絶対転ばないライテク」だけどライテクではなく、むしろもっと根本的な部分である車両整備について弘法筆を択...y
今週休みも、2ヵ月に1回の糖尿治療の検査と整形外科でのリハビリ、プラス同じ整形で痛くて上がらない左肩の治療(五十肩?六十肩?)でヒアルロン酸と局所麻酔の入った注射をしたりと、相変わらず午前中は病院でつぶれました。なかなか模型机に座れず、少しだけ作業しました。《ラッセルセットDE15ナンバープレート取り付け》やったのは、本当にこれだけです。側面のナンバープレートとメーカーズプレートの取り付け。それと正面ナンバープレートの取り付けだけです。このDE15のプレートはプラスチックではなく、薄
土曜日は、車両整備の日(*'▽')って、言うか、朝から家の事(洗濯&掃除)してたら、昼過ぎなのよねwwwなので、金の無い時は、車両整備!特製の作業台(元ワゴンセールの踏み台)の上にマシーンを載せて、足回りの整備開始!古いグリスを拭きとって、新しいグリスを塗布・・・序にヘタったグリップも交換かな~とハンドル廻りを点検してたらミラーホルダーのクラックを発見!あっ。こりゃあ~、寿命だな(-。-)y-゜゜゜なので、ストック部品の猿系レバーセットと交換作業
昨日、休み明けなのにどうも体調が今一で、早くに会社を出て、8時前に帰宅しました。本当に珍しく早いかったです。疲れて早く帰宅したのだから、早く寝ればいいのに、風呂からあがってしばらくしてから、つい模型机に座ってしまいました。《TOMIX100系新幹線室内灯作成&取り付け》先々週、カラマツトレインで購入したTOMIX旧製品の100系新幹線の増結用車両。この2両の室内灯を作りたくなり、ハンダを出して作業しました。いつも通り、白色のテープLEDで作成。ブリッジダイオードと集電スプリングをハン
今週の休みの水曜日、朝から整形外科でリハビリ、歯医者で治療、床屋で散髪と結構なタイトスケジュールでした。8時30分に家を出て、12時30分に帰宅。3つの院(整形外科医院、歯科医院、理容院)で午前中は終了。お昼を食べてから妻と買い物に出かけ、夕方から少し車両整備をしたのでした。《EH10、DE10、セキ6000カプラー交換》この前、片側だけカプラー交換したマイクロエースのEH10。今回はもう片側もナックルに交換しました。前回あまり詳しくお伝えしなかったので、少しだけ詳しくお見せします。
今週の休みも相変わらずリハビリです。帰って来てから家の片付けを少しした後、ちょとだけ車両整備をしました。《733系快速エアポート室内灯取り付け》先週のGW休暇に帰省先で作成した室内灯を全6両に取り付けました。テープLEDだと明る過ぎると言われる方もいると思いますが、コストパフォーマンスを考えると私は全然オッケーだと思ってます。気になりだしたら、抵抗入れて作り直してもいいですしね。とりあえず、M車以外の5両を並べてみました。シンプルデザイン好きです。Uシートのサハ733もいい。室
【整備備忘録】SV650ABSオイル交換実施日2024/5/7実施交換時走行距離36,016km交換オイルSUNOCO(スノコ)REDFOXRACING&SPORTS10W-40オイルフィルター交換写真は桂谷寺の藤棚📸