ブログ記事273件
桶川市のホリスティックケアサロンSOLAREFLE~ソラリフレ~👣ホームページ桜も満開を迎え春爛漫…ですが、三寒四温で体調を崩しやすい季節です!和心式メンタルリフレクソロジーで、足を揉んで頭寒足熱にして、自律神経を整え、足元から元氣に👣未病予防をしましょう♪ご予約はこちらから4月・5月のご予約状況を更新いたしました!⭐️近々のご予約空き状況⭐️4月13日(日)👣👣10:00~お好きなコースでご予約承ります!ご予約はこちらから👣↓2025年4月ご予約空き状況↓↓2
【sole(足裏)=soul(魂)リーディング】4月1日からオリエンテーションが始まり、連日電車で1時間半かけて通学しているJD。大学の最寄り駅から徒歩18分。4月1日の初日から電車遅延で、早めに出たけど快速が各駅停車に変わったり、乗り換えたら満員すぎて乗れなくて一本乗り過ごしたり、、、と大慌てな通学で、駅からダッシュしたりして「足が棒のように重いーー😭足はなんて言ってる?足揉んで〜👣」というので久しぶりにヘッド&ショルダー+ハンドリフレ+メンタルリフレクソロジーで心と身体とso
14年前の3月11日、観測史上初のM9の東日本大震災の時、私は、SOGO大宮の中にある、REFLEのサロンで施術中でした。今までに、感じたことのないほどの大きな揺れに、ついに、関東大震災がきたんだ!!と思ったほどでした。その後、館内はお客様を安全に退館させ、点検のため、全従業員寒い中外で待機、閉店になり、大宮駅は大混雑…電車は動いてないし、バス停は人であふれ、信号も停電していて、道路も大渋滞。そんな中、無事、連絡がとれた旦那と娘が、車で桶川から迎えに来てくれるとい
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jpリフレクソロジーのサロン勤務時代夏は繁忙期、冬は閑散期だった。...大半の理由は、✅️「夏」は素足で出しやすい。加えて、/足を出すから、お手入れしているので見られても大丈
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jp/話すこと、聴いてもらうことが心地よかったです。\セッションを受けて下さったM様から、嬉しいご感想をいただきました。.../トウリーダーとして一番大切なことは何ですか?\そう聞か
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jp『限定企画『開運トウリーディング』開催中』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングティーチャーになりました。→こちら★『トウリーダー養成講座』は2025.1
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jp『限定企画『開運トウリーディング』開催中』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングティーチャーになりました。→こちら★『トウリーダー養成講座』は2025.1月ス
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jp/足に表れるのは右足に「今までの私」過去が左足に「今の私」現在&未来予測まで。\#トウリーディングの捉え方...未来予測までとは、現在の行動を続けた結果の未来のこと。このまま突き進みたい
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。『【リクエスト受付】トウリーダー養成講座』こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『ト…ameblo.jp「トウリーディング」が他のセッションと大きく違うのは身体の一部である「足」がツールだということ。...身体の一部なので、動き、色、感覚などで瞬間瞬間に足が訴えてきます。...セ
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『トウリーディングティーチャーになりました。』2024年10月念願のトウリーディングティーチャーになることができました。ティーチャーになるまでには紆余曲折あり、一冊本が書けそうなくらい…ameblo.jpトウリーダー養成講座対面クラスリクエスト開催承ります。あなたは運命の道を歩んでいますか
こんにちは。トウリーディングティーチャーMikakoです。トウリーディングセッションについてはこちら限定企画『開運トウリーディング』についてはこちら『トウリーディングティーチャーになりました。』2024年10月念願のトウリーディングティーチャーになることができました。ティーチャーになるまでには紆余曲折あり、一冊本が書けそうなくらい…ameblo.jpトウリーダー養成講座対面クラス2025年1月スタート受付終了しました。トウリーダー養成講
【SOLAREFLE13周年記念❣️先着13名様施術のお知らせ❣️】おはようございます!11月11日、桶川市のホリスティックケアサロンSOLAREFLE〜ソラリフレ〜は、開業13周年を迎えました❣️311の震災2ヶ月後、女川の避難所にリフレクソロジーのボランティアに行き、横になって寝るスペースもない中で、エコノミー症候群の防止で、足を預けていただき揉みながらお話ししていて、、、、不眠、情緒不安定と、身体の不調を訴えて、薬や、リフレクソロジーや、マッサージの
大宮区大成町にファームガーデン白岡さんの直営店心と身体に優しい食のカフェファームの食卓がグランドオープン❣️その初日に私、健康講座を担当させていただきました👣「薬に頼らない身体つくり講座〜足相占いみたいな足相心理学」今回は免疫力を上げるエキナセアのハーブティーを飲みながら参加1名のマンツーマンな濃厚時間でした。(笑)午後は30分3,000円で和心式メンタルリフレクソロジーのミニコースが受けられるプチサロンもやっておりますので午後のお昼寝にいかがですか?
SOLE(足裏)=SOUL(魂)足裏には、魂が宿っています。足裏って、たった25センチ四方くらいの足裏のスペースだけで、私たちを支え、立たせてくれて、どこへでも連れて行っえてくれて、会いたい人に会わせてくれる。「足」は、口止めされている…と書くように自分でも気付いていなかった感情や潜在意識を口で語るよりも正直に教えてくれています。どんな時もあなたの人生を、足元で支えてくれている、最高機密器官で、全身が鏡のように縮図され映し出された小さな小さなあなた自身です。そんな足
9月6日はまがたまの日。島根県松江市に本部を置き、出雲型勾玉(まがたま)を皇室や出雲大社に献上している株式会社めのやが制定。日付は数字の「6」と「9」の形が「まがたま」の形と似ていることから、この二つの数字を組み合わせた6月9日と9月6日を「まがたまの日」としている。同社は、パワーストーン、天然石のオリジナルアクセサリーショップ「アナヒータストーンズ」を全国に展開している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。…のだそうです。また、9と6を合わせ
【緊急告知!】本日4/15足相占いCafeinSOLAREFLE~ソラリフレ~本日、急遽足相占いCafeを開催いたします!ソラリフレ敷地内、砂利のところがソラリフレの駐車スペースですのでご利用ください。※イベントにつき送迎はいたしておりませんので、ご了承ください。ソラリフレの玄関を入って頂き、左手のセミナールーム・ブックカフェ(待合室)で免疫力を上げるエルダーフラワーのハーブティーを飲みながらお待ち下さい。順番に、施術室にご案内させていただきます!*********
SOLE(足裏)=SOUL(魂)足裏には、魂が宿っています。足裏って、たった25センチ四方くらいの足裏のスペースだけで、私たちを支え、立たせてくれて、どこへでも連れて行っえてくれて、会いたい人に会わせてくれる。「足」は、口止めされている…と書くように自分でも気付いていなかった感情や潜在意識を口で語るよりも正直に教えてくれています。どんな時もあなたの人生を、足元で支えてくれている、最高機密器官で、全身が鏡のように縮図され映し出された小さな小さなあなた自身です。
SOLE(足裏)=SOUL(魂)足裏には、魂が宿っています。足裏って、たった25センチ四方くらいの足裏のスペースだけで、私たちを支え、立たせてくれて、どこへでも連れて行っえてくれて、会いたい人に会わせてくれる。「足」は、口止めされている…と書くように自分でも気付いていなかった感情や潜在意識を口で語るよりも正直に教えてくれています。どんな時もあなたの人生を、足元で支えてくれている、最高機密器官で、全身が鏡のように縮図され映し出された小さな小さなあなた自身です。so
スキー・スノボ、どっち派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行ったことにちなんで、平成6年にミズノが制定…だそうです。スキー発祥の地とされる上越高田では、レルヒ少佐がゆるキャラになって人気です♪JK娘が最近、スノボやりたい!と言い出しましたが。。。。私は、断然スキー派!ホームゲレンデはこぶ斜面の八海山♪今でもイメージ
鏡開きした?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう1月11日は鏡開き❣️鏡餅は、もともと三種の神器の八咫の鏡を形どったものが鏡餅といわれていて、新年に年神様がやってきて、松の内に鏡餅に宿って滞在されるといわれており、松の内が過ぎたら、無病息災を願って鏡餅を食べることを鏡開きというそうです♪鏡餅といえば、、、、こんな感じでカサカサガサガサボロボ、、、、こんな感じでカサカサガサガサといえば踵でしょうか(⌒-⌒;)最
【SOLAREFLE12周年記念❣️毎月先着12名様施術のお知らせ❣️】おはようございます!2023年11月11日、桶川市のホリスティックケアサロンSOLAREFLE〜ソラリフレ〜は、開業12周年を迎えました❣️311の震災2ヶ月後、女川の避難所にリフレクソロジーのボランティアに行き、横になって寝るスペースもない中で、エコノミー症候群の防止で、足を預けていただき揉みながらお話ししていて、、、、不眠、情緒不安定と、身体の不調を訴えて、薬や、リフレクソロジーや
【訪問メンタルリフレ】今日の訪問メンタルリフレは、娘さんからの依頼で、一人暮らしの90歳のお父様でした。・・・うちの父と同じ歳。洗濯もご自身で干して取り込んで、庭の赤い実を付けた木も、綺麗に剪定してありました。多少耳が遠いくらいで、ボケてもおらず、概ね健康。(うちの父はボケてます)ちょっと足の浮腫みがあって、、、、浮腫みは不安な感情の現れですが、何が不安ですか?と聴いたら「あちこち痛くて、浮腫もあって、足が重くて、思うように動けなくなっていくのが不安だねぇ
久しぶりに喘息の発作がおきました。私の場合、大人になってからの喘息で、3年に一度の割合で、大きい発作がでて、その都度入院、点滴治療で1週間というパターンを20代、30代で繰り返し、、、、40代で初産してからの10年間は全く喘息が出なくなり、よく、出産は最大のデトックスというから、お産と一緒にアレルゲンや体に溜まってたいろんなものをデトックス出来て、体質改善になったんだろうなぁ〜なんて思っていたのですが、ある春の日に、迷い猫がやってきてそのままうちの子になり、、、、その
【尊いのは足の裏である】尊いのは頭でなく手でなく足の裏である一生人に知られず一生きたない処と接し黙々としてその努めを果してゆく足の裏が教えるものしんみんよ足の裏的な仕事をし足の裏的な人間になれ頭から光が出るまだまだだめ額から光が出るまだまだいかん足の裏から光が出るそのような方こそ本当に偉い人である****************詩人、坂村真民の詩で、大好きな詩のひとつです。「足の裏から光が出る、その様な方こそ本
【8月25日は、即席ラーメン記念日】一日五分のメンタルリフレクソロジー1958年(昭和33年)のこの日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された。同社の創業者・安藤百福(あんどうももふく、1910~2007年)が麺を油で揚げる「瞬間油熱乾燥法」を思い付き、「美味しくて保存が利き、手間がかからず安くて安全」という5つの条件をクリアして、商品化することに成功した。うどん1玉6円だった当時1袋(85g)35円と高価だったが、熱湯をかけて3分後には食べら
【8月23日は処暑の日】一日五分のメンタルリフレ♪処暑(しょしょ)とは、二十四節氣の一つで、二十四節氣の第14番目。二十四節氣とは、節分(立春)を基準に1年を24等分して約15日ごとに分けた季節のことで、その区分点となる日の季節を表す呼び名です。処暑は、太陽黄経が150度での時で、暑さが峠を越えて後退し始めるころ。二百十日・二百二十日とともに台風襲来の特異日とされています。暦の上では、すっかり秋ですね…。そんな台風特異日の処暑と足とい
献血したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【8月21日は献血の日】一日五分のメンタルリフレ♪今日は、献血の日1964年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された日・・・なのだそうです。献血といえば「血」ですが、目に見えない心の状態が身体に現れた症状と捉えているメンタルリフレクソロジーでは、「血」は、とても大事で、「血が全て!」といっても過言ではありません。東洋医学の考え方でも
【8月20日は交通信号設置記念日】一日五分のメンタルリフレ♪1931年のこの日、銀座の尾張町交叉点(現在の銀座4丁目交叉点)・京橋交叉点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置されたそうです。信号機は赤、青、黄色それぞれ、止まれ、進め、注意・・・と意味を持っていますが、足裏にも色があり、それぞれメッセージを発しています。大きく分けて赤、黄色、紫、白、ピンクといったところでしょうか。足の裏が赤い人は、イライラ、怒りの感情を溜めている人で、肩こり、腰痛さんが多いです。砂糖の
好きなごはんのお供は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【8月18日:米の日とエネルギーの秘密】今日は、日本の誇る「米の日」です。ご存知でしたか?「米」の文字を分解すると「八十八」となります。この数字は、米を生産するのに必要な手間の回数として伝えられるだけでなく、日本の農業の緻密さや手間ひまを示す象徴とも言えます。米は日本人の主食で、私たちの主要なエネルギー源となる食物。エネルギーとは何かというと、食物のカロリー、すなわち熱量です。車に例える