ブログ記事145件
集中してます『【更新】私について』【更新】私についてけいちゃんです👩このブログの内容は引き寄せ多肉植物買い物ログちょっとプライベートという感じです僕もね楽ちんに引き寄せがモットーなのであ…ameblo.jp一言で言うと不思議系タニラー春の多肉の植替え今月中に終わらせる!と月の頭に意気込んでいたものの足の指にヒビを入れてしまいなかなかできなかったのですが今週頭からなんとかとりかかり頑張ってます※写真は一部ですただすごい疲労感と変な姿勢になってるの
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。先週水曜日は、F子育て広場にて3歳未満の乳幼児向けのお話会でした。その日は、朝から小学校の朝の読み語りそして、図書館の赤ちゃん向けお話会を終えて、続いて、こちらに伺いました。寒い日なのですが、私は自転車をマッハでこぎ続け少し汗ばむほどです。。。。(因みに、足の小指の骨はまだ治療中です)F子育てひろばのお話会には、広場に遊びに来てくれてた親子さんが、少し遊びの手を休めて、参加してくれました。ありがと
左手に湯呑みもって、右手にヨーグルトのからの容器を持ってキッチンへ行こうとしたら、こたつふとんに足がからまってドテッと勢いよく転んだ。床に足の親指をぶつけた。今朝になったら足の親指が赤く腫れて痛いので、お医者に行ったら骨折してた。
11月下旬に2泊3日で京都旅行に出かけた。初日はステーキ、2日目はすき焼きを注文しビール、日本酒を堪能した。すると家に帰る頃から左足先に激痛が走り出した。痛風は4回経験している猛者なのだが1週間経過しても痛みは消えない。仕方なく最寄りの整形外科を受診するとレントゲン撮影後、「骨に異常はありませんね。とりあえず痛み止めと湿布薬を処方しましょう」という結果になり痛風に対する処方なされずガックリ。そしてビールを控える日々が続けると左足先の痛みは消えていった
ずっとこのまま夏なんじゃない?とそう思った暑い夏そして短い秋冬がやってきたよ夜中に目が覚めて外を見るとしんしんと雪が降っていたこんな夜はひとりで暮らす母を思った寒くないかな?寂しくないかな?今日は、なにか用事があるのかな?ちゃんと温かいものを食べてるかな?そして気がつく母はもういないと足の指の骨折はテーピングだけ年内はバレエもお休み今年もあとわずかどうか穏やかに過ごせますように
やってしまいました孫が公立の保育園に決まったのでそこへ面談に行く日でした娘は半休で午前は仕事だったので私が午前中子守をして午後に保育園まで連れて行くことになっていて少し焦りもあったかもバタバタしている間にプラズマクラスター君にガツンと足の指をぶつけてしまいましたが、出かけるためにお昼寝やミルクの時間も調整していてギリギリの時間でしたのでそのまま孫を連れて出発しました赤ちゃん連れのお出かけは、容易じゃない徒歩で約30分どうも足が痛いなと思いつつ止まって見る余裕もな
今日拾ったお話木に生えた葉っぱを見た6歳児が、いった言葉に「天才かよ」「詩人みたい」6歳の子供を育てる母親のおしそ(@_______aona)さん。Xで投稿した子供のエピソードに、9万件を超える『いいね』が寄せられています。grapee.jp葉っぱたちが木登りしているのかわいいねだってさ!いや、あなたの方がもっと可愛いよ♡木の上に家があるのか!とも思ったらしいほんと可愛いな…私もこんなピュアな心が欲しい足を轢かれました…その③さて一昨日職場で怪我した話の続きです
長文失礼しますm(__)m9/23の明け方、夢を見ておりました。小学生の頃よくやったキックベースの試合中。(いろんなローカルルールありますが、ワタシがやってたのはピッチャーは居なくて、打者はホームベース上に置かれたボールをキックするタイプ)1アウトランナー無しで回って来た私の打順。「三遊間狙ってまずは塁に出るぞ!」っと気合い入れて、全力でボール⚽️をキーック‼️「ゴッ💥」という鈍い音と共に激痛で目覚め💦ベッド脇の壁に向かって横向きに寝ていたため、ワタシが蹴ったのはボール⚽️で
最近地震が多かったのでさすがに無頓着な私も防災意識が高まりまして以前から息子に注意されていた寝室の本棚を固定したりその隣に通販で大量の漫画本用に購入した←実は漫画が大好きなんです組み立て式の回転本棚がありましたがこれは固定出来ないので今は物置き状態の息子の部屋に移動しました。この場所は息子のベッドから離れているのでまあ、いいかなと。なんとか息子に手伝ってもらい横にして部屋を移動していざ、床に置こうと縦にした途端この2枚の2、3キロはあろうと思われる板が↓↓↓20
骨折から1週間。整形外科に行って来ました。先生は「骨折したところより他があちこち痛いでしょ」と言われ先生、その通りです足の指の骨折なのでかかとで歩くように言われて歩いているんですが、普段そんな歩き方をしないので足首やすねが痛くて歩くのが嫌になります。早く治ってほしいまずは治りにくい小指の骨なのでレントゲンで確認。先生が言うにはこのままだとちゃんとくっついてくれそうとのこと。変な骨のつきかたはしてないようです。ただ触るとまだ痛いので添え木が取れるのはまだかな。ただもしかしたら来週添え
6月追加でライブが決まりました。6/8土曜日に先日同様、大阪心斎橋TOBIRAで歌います。今回もなかなか面白そうなイベントですね。ぜひご来場ください。よろしくお願いします!7月のライブも含めてHPに詳細アップしましたので、チェックしてくださいね。えっと話変わりまして…足の指の骨折ですが、大分良くなってきました。いやぁこうして体が治ってくると、「生きてるんだなぁ」と実感しますね。とはいえ、まだ腫れてるし無理はしないでおきます。。。健康体でいられることのありがたさを痛感しますね。
異邦人は長い3本指を持っているので災難に遭遇する。彼らの部屋にはめったに人間は入ってこないのですが上層部の人間が時々訪れるのです。そのスタッフの履いている革靴によって足の指を骨折する異邦人が後を絶たないのです!彼らは素足であるので踏まれればすぐに足の指を骨折してしまいます。彼らは痛みを感じないがそれでも治療を受けることなるのです。指に添え木をつけることになるのですが歩くときにバタバタと音がするので「バタバタ」と呼ばれているとの情報です。それほど異邦人の部屋は静寂であるのです!も
花曇りっぽいけど外は暑いくらいです明日はもっと暑いとか💦やっとこさ桜🌸が満開今年はほんと遅かったなぁ先週木曜日のお弁当です笑肉肉巻き笑アスパラベーコン巻き卵焼きブロッコリーおかか和えきんぴら牛肉入りんでねこの日の夕方旦那が早めに帰宅資材をモロ足の上に落としたと急いで整形外科へ案の定骨折してました左足の中指をポキッと暫くは安静だねぇ最近思うのよ周りも自分もどんどん高齢化自分が元気なうちに介護の仕方も知っていた方が良いなと介護福祉士の資格を取りたくなった
足の中指をまじまじと見たら、曲がっているみたいだったので、仕事帰りに整形外科へ行ってきました。紫色で曲がっている私の左足の指を見て、「折れてますねー」と一言。そして、「右足も、見せてください」と言われた。で、右足を見せたら、「右足の中指も曲がってますね」「これは、普段から指が曲がってるのかも。レントゲン撮ってみましょう」で、レントゲンを撮る時、スタッフの人も私の紫になった指を見て「痛そう」と同情されました。レそして、診療室に呼ばれ、一緒にレントゲン写真を見る。大きく拡大して
広場で急に『抱っこ!』せがむ足やっちゃったかな~と思ったけど広場からの帰りは普通に歩いて帰ってきたでも買い物から帰ってきたら足ケンケンになってた一応足をぐるぐる巻きにして足の指の骨折の場合に備えたおしっこ行こうと思ったら自宅の車に直行!セサミ具合が悪いと病院に行きたがるやっぱり痛いんだねでも水曜日は休診日ゆっくりして明日行こうね
白石から琴似へ。少し早く着いたので、地下鉄駅構内のベンチでおにぎり🍙午前中は第1スタジオは空いているので寒いはず🥶食べたらすぐにVEGAへ。みんなが来るまでに暖めよう。次々とメンバーさんが来ました。今日はMKちゃんやSonoちゃんも来てくれました。そしてちょっとお休みしていたH子さんが来てくれました。ZUMBA大好きなH子さんがお休み続きで心配していたのですが、なんと足の指を骨折したと…😳もう大丈夫なんですか?無理しないで下さいね😥今日は珍しくYちゃんがお休み。
女性が通いやすいバリ凝り専門店!もみほぐしここな石岡です。ほぐしを受けて物足りないと感じたことはありませんか?施術歴17年!!プライベートサロンでオーダーメイド施術をがっつりいたします😉→オーダーメイドほぐしとは1ヶ月半ぶりに骨折してた足の固定が外れテーピングだけに。これで、面倒なお風呂🛀が普通に入れます今まで、怪我や痛みを伴う体の変化がなかったので今回、お客様の痛みの辛さがわかり勉強になりました✨とにかく、使えない体の一部があると不便です😓そして、他の筋肉や関節
女性が通いやすいバリ凝り専門店!もみほぐしここな石岡です。ほぐしを受けて物足りないと感じたことはありませんか?施術歴16年!!プライベートサロンでオーダーメイド施術をがっつりいたします😉→オーダーメイドほぐしとは3ヶ月前これではいかんと、インプラント専門の歯科で無料相談の予約を取り現実を改めて知り、愕然となった清水の舞台から飛び降りる気分で見積りを承諾😁自己投資しようインプラント手術をやっと迎える事ができそうでやれやれです✨まさかの足の指骨折のアクシデントはありま
おこんばんわ🌙✨やらかしリバウンド🐷リベンジダイエット13日目です。今日もぼちぼち運動しながら、、、と、思っていたら、悶絶‼️(>_<)🦶☆ ̄(>。☆)💥足の薬指をお酒の箱の角にぶつけました‼️しかも、おもいっっきし‼️😭悶絶とはまさにこの事指が外向いてるようにみえて、怖くて戻した😅戻したら戻ったから骨折じゃないのかな🤣痛いけど、意外に腫れてこないし、、、でもちょっと青いかな😭これ以上腫れてきませんように
今日のお仕事中、、、棚に足をぶつけてしまった。どんどん痛くなって、心配すぐ病院へ。先生診るなり、「あー、これは...」って。なに?骨折???結果...レントゲンでは、特に異常なし。小さなヒビはあるかもだけど、痛みがおさまれば、運動しても大丈夫と。(運動にもよるけど。)とりあえず、来週末の発表会まで...安静かな。。。
38歳にして、初めて骨折しました昨日、台所でご飯を作っているときに、三女(3歳)がタブレットを持って三女「ママ見てみて~」母「なになに~?」手からタブレットが落ちる私の左足に向かってあ~れ~ドンッ悶絶チラッと左足を見たところ、中指が腫れておりましたやっちまったな、わ・た・しそして今日朝から整形外科に行ったら、ちゃんと折れてましたピンポイントで左の中指でも私が今回骨折したのは必然なのかなと!なぜかというと、タイミング~今日の夜、上
少しずつ物欲が戻って来て買ったものたち。まずは、VENDOMEBOUTIQUEの旭山動物園コラボのアクセサリー。まるで生きているかのような動物たちをモチーフとした様々なアクセサリーである。実際に旭山動物園の動物たちをデザイナーさんがスケッチし、そのスケッチをもとに作られているというシリーズだ。2年前に発表されてから、少しずつ集めている。春頃だったか、いつものデパートのいつも接客してくれる方に「7月末にまた新作が出ます。ポップアップやりますからいらしてください
今朝のこと。電車で立っていたら、すぐ隣にいた若い男性ふたり組が私をちらちら見ている。「あれ?私?」「どうして?何か変?」と思っていると囁くような声で話しているのが聞こえた。「あの人さ、靴違くね?」「あ、ほんとだ」「お前言ってやれよ」「言えないよ。お前言えば?」「言えねえ」「今言ったってさ、もう無理じゃん」「じろじろ見んなよ。悪いよ」ああ、そうか、そういうこと。やっぱり私のことを話していたのね。そうだよね。包帯見えなかったら、変に
かなり前(骨折する前だと思う)に「新しく発売になった香りなんですよ」とサンプルをもらったエルメスのフレグランス、少し白檀っぽく珍しくて気になった。トップノートもいい香りだが、時間が経っても好きな香りだった。「いいな」と思ったまま、物欲が消えていた。いかにも「香水」という香りはあまり好きではないし、強く薫らせるのも好きではない。オードトワレで十分だと思っている。仕事のときはもっぱらSABONのジンジャーオレンジ、ロクシタンのONMANTHUS。これは出掛ける
マインドブロックバスターが解除する心のブロックとはそれは。。。「こうするのが普通」、「こうするべき」、「そんなことをしてはいけない」、「それは非常識、無神経」というあなたの思い込みのことデス思い込み(ブロック)が解除されると、今までとは違う視点が持てマス。考え方が変わるので行動も変わります公式LINEアカウント登録で、いますぐ解除したほうがいい【思い込み(ブロック)】がわかる無料カード一枚引きをプレゼント中どもそのモヤモヤ、イライラは思い込み(ブロック
整形外科で叱られた。2度目である。足の指の固定プレートが折れたまま,数日受診しなかった。仕事柄,急には休めないのだもの。それに折れていても使えたといえば使えたし。そもそも週に1回受診するのでいっぱいいっぱいなのだ。時々2週間ぶりのレントゲンになってしまったりもするくらいなのである。さて,レントゲンを見た医師に仮骨と指の骨の間に隙間ができてしまっていることを指摘され「きちんと固定していなかったですよね?」と言われた。「実はプレートが折れてしまって……」と打ち明け
先月末から始まったサマーセールが本格化しているのは知っている。でも少しもワクワクしない。デパートを見てもファッションビルを見てもショッピングモールを見ても、楽しくない。物欲がわかない……だって。どうせ履けないし。どうせ着られないし。ストッキングなしで着られる新しい洋服を買っても、合わせるのがクロックスがニューバランスの黒スニーカー(息子の昔の)だし。そうなるとバッグも欲しくない。アクセサリーを買ってもつまらない。時計のベルトも何でもいい。
骨折したら、その部分に何か出てきて折れたところ同士を繋げるのかと思っていた。どうやら違うらしい。もっと面白くて複雑なのだ。まず、骨折したところの周辺の新しい骨を作る細胞に変化して、骨ができていく。レントゲンで見ると、指の骨と平行に骨折箇所に縦に骨ができているのが見えた。面白い。指の骨が3本になってみたい。で、折れた部分に軟骨ができていき、それが骨に置き換わっていく。その骨は弱くて凸凹しているらしい。それが次第に元の骨のような強いものに変わっていき、治