ブログ記事27件
今週も先生が東京から来て下さり、足圧の授業がありました。今回は先生との揉みっこです。半日ぐらいモニターさんを踏ませていただきながら、先生に施術のチェックをしていただく日も勉強になるけど、私はやっぱり、先生との踏みっこのほうがとても好きです。先生の施術は本当に素晴らしくて、それを身をもって感じることが出来るし、何より、先生に施術をすると、先生が私の施術を身体で感じて、色々チェックしてアドバイスしてくれて、それがとっても的確施術の一踏みをする場所、その足の力の入れ具合
今日は水戸に出張。都内から水戸へ、高速バスで移動します。初めてなので緊張ですー。東京駅のドトールで朝モーニング。ビジネスマンもたくさん。皆さん、毎日朝早くから頑張っているんですね。今日は曇り&雨。寒いですね。今日も頑張って、足足圧を伝授してきまーす🐾
少し前になりますが、沖縄で足圧授業でした。台風が微妙にズレて沖縄は晴天‼️少し蒸し暑いけど、風が吹いて気持ちいい沖縄の道路も、南国ムード満載。花屋さんで買う観葉植物も、普通に道路にあります。沖縄料理も最高です♪沖縄の生徒さんも足圧授業、頑張っています👍また10月も行きますね〜♪
今日は久しぶりに宇都宮市で足圧授業でした👣いい天気〜☀️こちらのマンションから見える風景は最高です‼️今日は富士山も筑波山も見えなかったー。残念今日は学科の勉強したあと、足圧実技🐾生徒さん超真面目なのでテキストはメモだらけ。そして、復習も半端なく練習してきた様子。これはうまくなるパターン❣️休憩はペニーラインのプリンでお茶タイム。みんなニコニコ今日も楽しい授業でした。
私の仕事の拠点が変わりました。足圧指導で伺う場所は、北関東3県ですが、只今、足圧本部の品川に来ています。いいところです特に港南口の景色が好きですね。ビルが立ち並んで、夕方や夜は特に素敵です。昨日は、近くにある神社にお詣りに行きました。とっても天気が良くて清々しい風が吹いてました。太陽の光が、すごく暖かくて癒されました少し働き方は変わりますが、谷川流足圧を広めていきたいです。早速、踏み師のなつえ先生がお見えになりました。たくさんの踏み師先生とも仲良くしていきたいです。
昨日は8月31日。真岡市ちあふるの物件を大家さんにお返しする日でした🥹19年間の荷物はそれはそれはいっぱいでいろんなものを解体してはクリーンセンターに運びあちこちぶつけてアザになったり足首捻挫したり、手首痛めたりけっこう大変な引っ越しになりました。そんな訳で、お店の中はガラーン‼️↓以前はこうだったのに。↓↓お客様や生徒さんがたくさん集まった。ほんとに長い間、ありがとうございました。まだ終わりではありませんので☺️足圧を習いたい生徒さん足圧を習った生徒さんに
お店の方は閉店しましたが、相変わらず真岡市ちあふるで、最後の足圧授業。いろんなものを片付けている最中での授業です。お昼には、卒業したばかりの生徒さんが来て、みんなでナンカレー🍛を食べたました。モムタジマハールのオーナーさん。面白いし、美味しいし好きですまた午後も真面目に授業をこなし、あっという間の17時。今回の生徒さんも、あっという間に上手くなっているので、びっくり‼️とにかくメモを取って、家で復習しているので素晴らしいです。しかも、ご主人を踏んではテキストで確認しているの
お店は閉めましたが、足圧の出張授業は続いています😊栃木県足利市で出張授業。2ヶ月振りの授業ですが、生徒さん、ちゃんと復習してました。よかった☺️購入しておいてね!と頼んでおいた段差が変えられるリリィチェア。なんと、ネットで買えない…とのことで、買えなかったらしくなんと踏み台なるものを椅子代わりに練習。こんなの初めてだけど意外と踏めました(笑)今回も楽しくて笑ってしまう授業でした。ゆりゆりが面白くて😆ランチのカレーも美味しかった。このカレーなら暑くて食欲なくても
皆さまにお知らせがあります。約19年続いた「リンパ&足圧健康法ちあふる」は8月12日をもって、1度閉店させて頂きました。たくさんのお客様がお見えになっている中、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです🙏今後は足圧の指導者として、あちこちを駆けまわり、また、足圧の生徒さんのバックアップをする仕事をしていくことになりました。今まで大好評だった、リンパセラピーバザルトストーンはしばらくの間お休みとなります。ちあふるに来て頂いたお客様には、全員フォローさせて頂き、私のお弟子さんなどに
昨日は、足圧の認定試験がありました。5月から始まったちなつちゃんとかおりちゃん。あっという間に4ヶ月が経ちました。モニター練習もなんなりとこなしモニターさんにも気持ちよかった‼️と感謝され感謝される喜びを覚えました。先輩踏み師の皆さんにもアドバイスを頂き差し入れを堪能して学科の勉強も頑張りました。2人とも、高得点で合格🈴2人はお互いに一緒に頑張れたことに感謝。これこらもよろしくと言ってました私も本当にホッとしました。やっとスタートラインに立った2人。これからい
6月に私の父が病になり、救急車を呼んで入院しました。母は2年半前に亡くなり、兄は海外で仕事。頼るところは私なので、できるだけのことはやってあげたいと思っていました。6月は非常に仕事が忙しい時期で、あまり休みを取っていなかったので、急遽お休みしてしまい、お客様や生徒さんにはご迷惑をおかけしてしまいました。コロナ禍ということもあり、面会は出来ませんが、面会予約をとってiPadでの会話を何度かしてきました。予想以上に元気のある声で、ひとまず少しホッとしました。先生からは何度かお電話を頂い
暑い沖縄。旅行の沖縄ならめちゃくちゃ楽しいですよね。はい、今回も仕事で沖縄初日は、筆記のテストから。真夏の暑い中、涼しい部屋で静かな時間のテスト。みんな黙々と答案用紙に書き込んでいました。とってもステキなお店ですつづく
毎日、暑いですね🥵いかがお過ごしですか?私は実は休みがほとんどなく、日々動いていますよ☺️なんだかんだこの50代というのはいろんな事があります〜。今日は足圧の授業でモニターさんに来てもらっての、踏みの練習でした。暑いからカーテン閉めてやや暗めのなかでの練習。暑さにも負けず黙々と踏んで解しました。そしてお茶タイム。ほっと一息。幸せな時間でした🍀と2人からの感想☺️踏まれるって気持ちいいんだねとすっかりファンになってくれた様子でしたよ✌️筆文字のうちわを頂きま
5月から月1回、2泊3日で足圧授業に参加しています。沖縄で、足圧(踏み師)が増え続けており、ヘルプで谷川師匠と同行しています。今回は2回目。沖縄も梅雨ですが、1日目は晴れて暑くなりました。毎回集まる足圧を習う生徒さん。毎回楽しく、毎回まじめに授業に取り組んでいます。そして、来月から新しいメンバーが加わるそうで益々沖縄は盛り上がっています。1級が終わる生徒さん2級真っ只中の生徒さん3級これから始まる生徒さん。みんな合同でお互いに励まし合い、楽しく学べる環境はとてもいいです😊
こんにちは!夕べ遅くのできごと!ゴミ箱の中から取ってきた!見つかった!へぇー、しないって⁈それじゃー、お母さんの足が!精一杯伸ばして、踏みつけたぜ!そんなことするなら、こうしてやるー!咬んだぞー!なに?「痛くないもん!」って?そんなこと言うなら押さえこみだぞ!お父さんからケンカは止めろと!お母さんが「違いまーす!躾です!」って!へぇー、知らんかったわー!足で踏むのが躾って?なあ?
Hello~心葉です!♡♡♡募集してます♡♡♡「足圧MiracleWonders★★★」の会!!Facebookの心葉に繋がってメッセンジャーしてね💗Facebookお持ちじゃない方は個別に対応します♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡私のしている施術で”足圧整体”、”足圧セラピー”、”足圧健康法”・・いろんな呼び方があるんだけど足裏で体をほぐす健康法を一緒に楽しくやってみよう!の会です♪足裏で体の深いところにいい感じでじわっとゆったりと響いていく🎶
昨日は「もやい畑」「緑肥」「追肥」パラパラ、、、蒔いたら!今度は?土を被せて……。それから足で?踏み踏み!これが最後の?最後の仕上げ……。あっという間の?この日の作業……。なんやかんや……。別な意味で……。……疲れました。サロン・ド・カフェこもれび|特定非営利活動法人自立生活サポートセンター・もやいhttp://www.npomoyai.or.jp/category/blog/dekigoto/saron
息子から「丸○正麺~始めました!」(笑)とLINE来ました!小さい頃は一緒に生地作りで袋に入れ足で踏んで自家製「うどん」作ったよね!娘よりわりと息子の方が色々~自家製を作ってくれてるのが嬉しい。
あたなもご家族や友人に足圧してみませんか?ということで、2月28日(木)ふーちゃんの足圧レッスンdayやっちゃいまーす(*´艸`)「足圧テラピー」は、施術を受けた方はもちろん、施術をする方にもとても良い効果をもたらします。適度な有酸素運動で、ご自身の足裏の反射区を刺激し、血行促進やリンパケアにも良い影響を与え、腰痛や腱鞘炎等の負担も少ないのが特徴です。最近、スキンシップ不足から大人も子供も精神的な不調を抱える人が増えています。楽しみながら、ご家族・
メディディアン・ピーエfuumuu井田ゆうこです!7月の営業日です7/4(水)14:00~16:007/7(土)9:00~16:007/9(月)11:30~16:007/14(土)9:00~16:007/21(土)hoppe祭り出店7/25(水)白雪姫のご褒美♡出店7/30(月)9:00~16:00※16:00最終受付となります。21日hoppe祭りと25日白雪姫のご褒美♡は別途お知らせ致します7月いっぱいオープン記
最近みつばちさんの話やお花や農薬などの話ばかりでタイトルのフーレセラピーやアクセサリーはどうなったんじゃい!😃💦ですがちゃんと活動していますよ😅👍自宅サロンでご予約いただいてしっかり踏ませていただいています😁イベントなどのない日は土日もご予約可能です😊午前は10時から夜も8時から9時又は9時半まで可能です☺さてさて前までは天然石アクセサリーで出店させていただいていました❤ほっこり日和❤初のフーレセラピー出店です👣メニューは15分1000円30分2000円
iLIP[イケメン×エンタメ情報]@iLIP_JP今夜最終回!「もっと高みを目指したい!」今後への展開へ強い意欲。日本テレビ「男水!」最終回直前イベント【写真14枚】https://t.co/qhhKB7ZvCk@dansui_pr松田凌/宮崎秋人/赤澤燈/佐藤永典/安…https://t.co/U135QdIOA82017年03月11日21:11シネマトゥデイ@cinematoday松田凌「男水!」人気に感激!自分たちがやってきたことは間違っていなかった…#松田凌
2/16つづき初めて「だっこ」が言えただっこして欲しくて足にくっついてる〜可愛い〜最近はだっこしてほしい願望が強い希衣さんです毎日だっこ紐使ってる母ちゃんなのでした私が服の上にフリースを着てると、初めてチャックを下ろして、服を引っ張っておっぱいを出し、飲んでくるようにもうなんでもできるね足で何かを踏む動作も最近のお気に入りでよくしてます