ブログ記事326件
2025年10月25日、広島市吉島福祉センターにて広島親の会集いを開催しました。体調不良等で欠席もありましたが、16名のかたにご参加いただきました。初参加のかた、ご夫婦での参加、学校の先生の参加もありました。最初に輪になって、ODについてや広島親の会について簡単に説明をしたあと、みなさんで自己紹介(名前とお子さまの学年など)をしました。自己紹介のあと、ODを克服し、社会人として働いておられる市内の20代女性のかたから体験談をお聞きしました。中3の春頃発症され、体調に合わせて通信
NPO起立性調節障害ピアネットAlicehttp://pianetalice.mogmog.coこの前まで暑くてまだ夏なのかと思っていたら、木枯らしが吹いて急に冬になったような季節の変化に戸惑っていますみなさまいかがお過ごしですか10月24日(金)はカフェAliceの会をオンラインで行いました今回は遠方からも含め5名の参加がありました今回は北海道からの参加や社会福祉協議会の方の参加もありましたある訪問看護ステーションで医師の診
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co2025年度第8回「カフェAliceの会」開催のお知らせです2025年度第8回カフェAliceの会日時:2025年11月16日(日)時間:13:30スタート16:30くらいまで(受付:13時15分~)場所:神戸市青少年会館多目的室A~参加費~一般:500円賛助会員:200円正会員:無料「カフェAliceの会」とは…起立
🍀10/25広島親の会集いについてお知らせします。定員いっぱいになりましたので申し込みの受付を終了いたします。🍀ご検討頂いた方申し訳ありません。次回のご参加お待ちしております。広島親の会集い日時2025年10月25日(土)場所吉島福祉センター会議室4(2階です)時間13:30~16:30(受付は13:15〜です)参加費200円今回の会には、当事者のかたが参加してくださいます。ODを克服され現在お仕事をされています。当時を振り返ってお話しをしてい
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co「カフェAliceの会」とは…起立性調節障害の子どもを支える人たちが集まり日ごろの思いや疑問・悩みなどいろんなことを語りあえるあったかい会です(当事者OK)毎朝の張り詰めた気持ちをちょっと荷下ろししてみませんか?日ごろの悩みやうまくいかない辛い気持ちを吐き出してみませんか?一緒に悩みを分け合えば心がきっと軽くなる(^_-)-☆ご
NPO起立性調節障害ピアネットAlicehttp://pianetalice.mogmog.co今回は発症から間もない方や今では動けるようになった元当事者の若者たちなど9人でのカフェ時間となりました発症間もない頃は親も子も不安で何をどうしたらいいのか本当にこれでいいの?何かできることはないの?と毎日悩みが尽きなかったことを思い出しました。朝起こす声かけは全くしなくてもいいんだろうかこのままでは勉強が遅れてしまうゲームのや
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co2025年度第7回「カフェAliceの会」開催のお知らせです2025年度第7回カフェAliceの会日時:2025年10月11日(土)時間:13:30スタート16:30くらいまで(受付:13時15分~)場所:神戸市青少年会館サークルA~参加費~一般:500円賛助会員:200円正会員:無料「カフェAliceの会」とは…起立性調節障
●1か月に1度しかお風呂に入れなかった子が今は週1で自分からお風呂に入るようになりました!こんにちはカウンセラー陽子です。♡初めての方はこちらから♡不登校体験談はこちらから♡これまでのご感想はこちらから♡講座受講後の変化はこちらから昨日は講座生様からうれしいご報告をいただいきました。「前は1か月に1度しかお風呂に入れなかった子が今は週1で自分からお風呂に入るようになりました!それに最近はひま~っていうようにもなってきたんです。」って。
●不登校解決いつになったら今の生活から抜け出せるの?こんにちはカウンセラー陽子です。♡初めての方はこちらから♡不登校体験談はこちらから♡これまでのご感想はこちらから♡講座受講後の変化はこちらから★期間限定プレゼント★無料動画講座「30分で子どもへの関わり方が180度変わる!」「わかりやすい!」「これなら自分も混乱なくできそう!」と動画のご感想いただいています♡ラインから受け取ってくださいね♡↓@460bhjkz毎日毎日、「
NPO起立性調節障害ピアネットAlicehttp://pianetalice.mogmog.coまだまだ残暑が厳しく台風が来たりと天気が変わりやすいODの子にとってもしんどい季節ですがみなさまいかがお過ごしですか?9月6日(土)はカフェAliceの会を対面で行いました。今回は遠方からも含め5名の参加がありました今回は中学校の先生もご参加くださいました起立性調節障害のことを知ろうとして下さることがとても嬉しかったですこんなご質問が
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co今年で11回目となる学校の先生と学ぶ勉強会「先生、あのね…私、起立性調節障害なんです」を8月24日(日)にオンラインで行いました今回は11名の先生がご参加くださいましたまずは、病気についての説明や子どもたちのアンケートから症状の深刻さや、してほしいことしてほしくないことそして…子どもたちを支えるためにどうしたらいいかといった代表による講演がありま
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co2025年度第6回「カフェAliceの会」開催のお知らせです2025年度第6回カフェAliceの会日時:2025年9月6日(土)時間:13:30スタート16:30くらいまで(受付:13時15分~)場所:神戸市青少年会館サークルA~参加費~一般:500円賛助会員:200円正会員:無料「カフェAliceの会」とは…起立性調
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co2025年7月19日(土)神戸市青少年会館にて『通信制高校・サポート校・高等専修学校のしくみ』を開催しました。通信制高校が増え選択肢は広がってきたけれどどのように考え選択すればいいのかまた中学校卒業後の進学先の種類やそこで得られる資格などについて正しく理解し子どもの未来に希望を持っていただきたいと初めて企画実施しました講師の尾鼻克之先生は子どもの進
こんにちは。今年は6月27日ごろに梅雨明けしたとのことで、四国地方で6月中に梅雨明けとなったのは初めてだそうです。夏休みも始まり、あちこちの神社で夏祭りやら花火大会やら開催されています。祭りに向かう子ども達はとても元気で楽しそうです。最近は、携帯できる小型扇風機で風を顔に受けながら歩く人達が大勢いてなんだか涼しそうです。うちのODの子はもう成人していますが学生時代の暑かった時期に、携帯できる小型扇風機のようなアイテムがあればODの症状がましだったのかもなと思ったりしま
7月12日、東広島市総合福祉センターで親の会を開催しました。東広島市や広島市内各地からご参加いただきました。最初に自己紹介をして、全体で話し合いをしました。起床への家族のサポートについてや、子どもとどう向き合えばよいか、体調を整えるためにやってみてよかったこと、学校との関わりかた(先生方にODについてどのように伝えたらよいかなど)内容は盛りだくさんです。OD関連の書籍等も紹介させていただきました休憩をはさんで…小学生、中学生、高校生と3グループに別れて話しました。少人数で話すことで、日
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co/暑い夏がやってきましたピアネットAliceでは、夏休みに先生方を対象として「先生、あのね…私、起立性調節障害なんです。」と題し勉強会を開催しております。子ども達にとって、家以外で大切な居場所となる学校…その学校の先生方に“起立性調節障害のことをもっと知ってもらいたい”“先生も困っていることがあるのでは?”“学校での対応の手がかりになれば…”そん
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co『通信制高校・サポート校・高等専修学校のしくみ』講演会申込締め切りとさせていただきます!たくさんの方からお申し込みをいただき定員となりましたので本日6月28日(土)23時59分にて申込を終了となりました!記日時:2025年7月19日(土)13:00〜16:30(受付12:30〜)会場:神戸市青少年会館多目的室参加対象者:保護者、学校
親の会東広島市で開催します日時2025年7月12日(土)場所東広島市総合福祉センター時間13:00~16:00(受付12:45〜)参加費200円お申し込みod.hiroshima2525@gmail.comまたはチャットメールod.hiroshima.chat2@gmail.comまで件名に東広島市と明記してください。①お名前②お住まいの地域③お子さんの学年、性別④今気になっている事の記入をお願いします当日お手伝い募集していますお手
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co2025年度第4回「カフェAliceの会」開催のお知らせです2025年度第4回カフェAliceの会日時:2025年6月14日(土)時間:13:30スタート16:30くらいまで(受付:13時15分~)場所:神戸市青少年会館サークルA~参加費~一般:500円賛助会員:200円正会員:無料「カフェAliceの会」とは…起立性
学びリンクさんの通信制高校相談会「起立性調節障害相談コーナー」を広島親の会が担当させていただきました。たくさんの方がブースに立ち寄ってくれました。お家での事やこれからの進路への不安などいろいろな思いを話に来られていました。会の事を知って来てくれた方も。時間もあまりなく、お待たせしたり対応が上手く出来なかったか部分もあったかと思います‥。年々通信制高校のニーズが高まっています。自分のやりたい事を優先したり自分の合った所を選択したり起立性調節障害のお子さんは体調を優先す
5/17日広島親の会を開催しました。当日は朝方雨がぱらつきましたが、会が始まる頃は晴れ間も出て蒸し暑い午後となりました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました何度目かのご参加のかた、今回初参加のかた、そしてODを乗り越えられ社会で活躍されてるお子さまをお持ちの先輩ママたちと、悩んでること、疑問に思っていること、日頃の思い…などたくさんお話ししました。13名の参加でした・体調が悪い中でも土日や行事のときなど朝から動けるときもあり、食事や睡眠など生活リズムも気になっているが、どこま
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co雨の日が続いたり、気温が上がったり下がったりと体がだるくてしんどい季節の変わり目ですが、みなさんいかがお過ごしですか。5/16(金)はオンラインでカフェを5/25(日)は第17回総会と対面でのカフェを開催しました。オンラインでは当事者1名と保護者9名のお申込みがありました子どもの考えと親の考えのズレがある
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co『通信制高校・サポート校・高等専修学校のしくみ』講演会のお知らせさまざまな訳があり、不登校を経験している子どもたち。中学校では進学先。高校では改めて選ぶ進路のことに悩みます。「先生にお聞きしてもよくわからない」「学校を選択するにもどんなしくみなのか」がよくわからない当事者も保護者も困っているケースは少なくないはず。この度、子どもの進路について詳しく、多く
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co第17回「総会」今年度第3回「カフェAliceの会」を開催します第17回「総会」正会員対象「総会」とは、正会員対象で昨年度のご報告と、今年度の会費運用や活動についての承認を得る会です。開催日時:2025年5月25日(日)12:30~13:15(受付12:20~)開催場所神戸市青少年会館(ハーバーセンター5F)サークルA持ち
♡NPO起立性調節障害ピアネットAlice♡https://pianetalice.mogmog.co新年度1回目のカフェは4月20日(日)神戸市青少年会館にて少人数でゆったりと過ごしました自分の進路について諦めたくない気持ちとこの体調では無理かもしれないと葛藤して悩んでいる中学3年生の息子さんがその不安な気持ちを話してくれたことに「聞くことしかできなかったけれど苦しい胸の内を打ち明けてくれたことがとても嬉しかったんです。(子ども
広島親の会開催はこちら2025年5月3日10:00学びリンク主催の通信制高校合同相談会広島開催のお知らせです。(広島親の会も参加します)テーマ:ブログ5月31日(土)エールエールA館6F:広島県広島市南区松原町9-1で通信制高校合同相談会が開催されます起立性調節障害の親子さんの参加が各開催地で多いとお聞きしました。広島親の会も起立性調節障害相談のブースを設けるので気軽にお越しくださいね。進学、転入などで通信制高校を考えている方、通信制高校の仕組みを知り
ドームツアーはじめてのアリーナ席結論から言うとめちゃめちゃ神席だった福岡の時はスタンドだったけどその時も通路の最前列今回はアリーナの通路最前列サブステから下りてくると目の前になんだかんだ次女が同行する公演神ってるっぽい✈️発着時間の関係とせっかくの北海道千歳空港から直通で行けるという事で小樽で2泊札幌はプレミストドームに行く為の通過駅だけというのももったいないのでライブ前に一旦駅を出て時計台を見に行ったライブ以外は小樽で過ごしたけど観光地だけど静かな街でそん