ブログ記事36件
デイリースポーツ(広島版)紙面に羽月のけん制死(走塁妨害)について、ウェブサイトよりも詳しい内容があった。【デイリースポーツ(ウエブサイト)】メンバー交換が長引き試合開始が3分遅れる広島・新井監督、中日・井上監督が審判団と話し込む(ウエブサイト記事から抜粋)議題となったと考えられるのは、前日のワンプレー。27日・同戦の七回に代走・羽月がけん制死。その際に、一塁手・ボスラーの足と羽月の右手が接触し、新井監督がリクエストを要求したが、判定は覆らず。試合後、指揮官は「ボスラーの足がベース
ドジャースのプレイオフの試合を全部見て、応援をしましたが、気になったことがありました。パドレスとの地区シリーズでは、マチャド選手の守備妨害の走塁に、リクエストをせず、ヤンキースとのWSでは、本塁のクロスプレーで、キャッチャーが、ホームベースを全部隠したのに、これも、リクエストせず。しかし、1塁の際どい判定は、2回続けて、リクエストし、いずれも、成功し、セーフ。ベンチから電話して、リクエストすべきかどうか、確認して
野手が送球を捕球しようとしているときは走塁妨害にならない。コリジョンルールは本塁以外では適用されない。つまり、公認野球規則から当該プレーは走塁妨害にならない。先週の金曜日(18日)に横浜スタジアムにて行われたDeNA横浜ベイスターズVS阪神タイガース18回戦。9回表1死一塁で走者が盗塁を仕掛けたところ、その盗塁を阻止するためにベイスターズの京田陽介選手が二塁ベースの走者に面している部分を完全に覆ってしまいました。このプレーについて、敷田直人審判員をはじめとする審判団は「故意ではなか
2023/08/19トラジ阪神タイガースネットの声まとめ
今日は阪神タイガース走塁妨害についての意見書のことを書こうと思います。いつも閲覧していただきいいねしていただきありがとうございます。感謝します。18日にDeNAとの試合で京田が走塁妨害したことで判定が覆り岡田監督が猛抗議判定は変わらないがアホの審判たちが何もわかってないことが露骨なったまあ誰がどう見てもセーフバレなければいいとか言ってるやつもおるそう思ってるやつは完全なアホあれで怪我したらどうすんねんって話やでまあ意見書によると杵渕統括は「今回球団からいただいた意見書の中に
おはようございます(^o^)前日にDeNA京田の"走塁妨害"がありながらあっさりとアウトに判定しやがる審判らを全然信用してなかったんやけど…まあ、終盤にこれだけ打線繋がって、大山がトドメのホームランかっ飛ばせば誰も文句は言わねえよな( ̄▽ ̄)まあ、青柳のアクシデントでの降板はちょっと気にはなるけど…てことで昨日は広島が勝ったらしいので(@_@)マジックは1つしか減らんかったけども、27に。…って、まだまだ多いなあ。。。さてさて、昨日漸く…オイラの手元にこちらが届きました(≧∀≦)
事情あってリブログby⭕️⭕️を助け隊
こちらのニュース日刊スポーツ阪神タイガースニュースより【動画】阪神岡田監督納得いかず!熊谷敬宥の盗塁死、DeNA京田陽太のプレー妨害と判断されず-プロ野球:日刊スポーツ【動画】阪神岡田監督納得いかず!熊谷敬宥の盗塁死、DeNA京田陽太のプレー妨害と判断されず-日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.com岡田彰布監督は抗議はしたが暴言はなかった素晴らしい2塁ベースの盗塁阻止時の
今日は阪神タイガースアホの京田の走塁妨害のことを書こうと思います。いつも閲覧していただきいいねしていただきありがとうございます。感謝します。昨日試合見れなくて走塁妨害のとこだけみたあれは明らかに走塁妨害アホの京田がベースの上を塞いで盗塁阻止京田の頭狂っとる完全にブロックしてるやないか京田はクズやクズそして審判が一番狂っとるあんなもん誰が見てもセーフやん超ミラクル誤審審判もクズじゃぼけがそりゃあ岡田監督も怒りまっせチャレンジしたん三浦かこいつもアホやなDeNAはホ
お元気ですか?力を抜いて相っ手に効かなきゃ意味がないJさんこと服部康弘です。そんな、こういう蹴りが抜きの蹴り、わかる?なブログ『こまるこらむ』とはココのことだぜっと!18年ぶりのアレに向かって好調な、首位の我らの阪神タイガースですが、今年は強いから、ってワケではなく、やっと行ける「チャンス」があり、J長女と一緒に、ひっさしぶりの野球観戦に行ってきました!!このブログも今や『湘南ベルマーレ応援ブログ』化しておりますが、ブログを開設した2008
「岡田監督猛抗議も暴言なし!」8月19日(土)「オレは引かん」阪神・岡田監督の走塁妨害を訴える猛抗議の中で一体何が問題になっていたのか?球団は連盟へ抗議の意見書提出へ!いやぁ岡田監督怒っとったなぁ!平田ヘッドがなだめてなんとか4分半でベンチにもどった連盟、意見書に解答だすかなぁ・・・それは楽しみ(^-^)解説陣も概ね走塁妨害やろう・・・ってゆうてたなぁ※熊谷選手がスパイクを引っ込めて自分にも相手にも怪我させなかったことが素晴らしい!ってゆうご意見もありました!ガンバレ阪神タイ
なんか、すっきりしない試合終了だった。守備妨害は、盗塁を試み、バッターがたまたまキャッチャーの目の前にきてしまった場合でも守備妨害なのに昨日のあれが走塁妨害にはならないとはなんだか変なルールまぁマジックは一つ減ったので良かった😁
おはようございますいやあ、昨日は怒ってなかなか眠れませんでした。阪神-DeNA戦、熊谷盗塁の際の判定。最初セーフコールだったのに、三浦監督のリクエストでアウトに。岡田監督の退場も辞さぬ猛抗議、熱かったDeNAファンには申し訳ないけど、京田選手は過去にもグレーなことしてました。隠れMVP阪神熊谷敬宥が見せた“神走塁”「自分がやれることをやるだけ」‖ヤフーユーザーのコメント:スポーツニュースの反応などなど<阪神2-1中日>◇13日◇甲子園決勝弾のサンズがMVPなら、逆転勝ちの隠れ
これはない😮💨断固、絶対走塁妨害💢これがアウトならばセカンドベースのセカンド側に投げてショートに取らせればほぼ盗塁は出来なくなる。また熊谷選手の様に相手を怪我させないように足を引っ越める選手ならいいがしっかりスパイクで蹴りに行く選手も出て来ると思う。というか外国人選手は軒並みそうすると思う。これからの野球の為にも走塁妨害を取らないと話にならなかったと思う。それに京田選手、守備上手い選手だよ…。なのにこういうプレーが多いのも気になる。少なくとも守備コーチが厳重注意
ショートの京田選手による走塁妨害。そして、審判団の誤審。それによる敗戦。たとえルールの解釈が、どうあろうとも、大半の阪神ファンは、このように認識しているでしょう。プロ野球のレベルを根底から低下させるような審判団の判断でした。おすすめです⬇️阪神タイガースグッズ岩崎選手フォトタオル阪神タイガース写真画像優岩崎優背番号13応援公式観戦定番甲子園阪神タイガース球団虎HANSHINTigersタオル楽天市場岡田監督も、抗議するのは当たり前。引き下
そんな馬鹿なことがあるか、盗塁した走者をタッチに行く野手が、自分の脚で完全にベースを塞いでいても、意図的でなければ、走塁妨害にならないなんて。ピッチャーのボークなんか、すべて意図的でないうっかりプレー。意図的かどうかなんて、何を根拠に判断できるのか、全く理解できない。今日阪神は、そんな判定もあって負けました。広島も負けたので、マジックは1つ減りました。
阪神タイガース🐯とDeNAベイスターズの試合で大誤審発生阪神・岡田監督が猛抗議で審判団に詰め寄った。問題のシーンが起きたのは1点を追いかける9回。1死から佐藤輝が右翼越えの単打で出塁し、代走の熊谷が送られた。1死一塁で代打・糸原の4球目に熊谷がスタート。二塁上でカバーに入った遊撃・京田と熊谷が交錯する形になって判定はセーフとなったが、ここでDeNA・三浦監督がリクエストを要求した。球場内に流れた映像では京田の足が二塁ベースを防ぐ形となっており、熊谷のスライディングが届いていないよ
こんばんは。タイガースは今日から横浜スタジアム@ベイスターズ3連戦。本日のスタメンなり【阪神】1近本(中)2中野(二)3森下(右)4大山(一)5ノイジー(左)6佐藤輝(三)7坂本(捕)8小幡(遊)9村上(投)【DeNA】1佐野(左)2関根(中)3宮﨑(三)4牧(二)5ソト(一)6梶原(右)7山本(捕)8京田(遊)9東(投)先
今日の試合は虎党の皆々様にとっては納得出来ない結末となった様で走塁妨害守備妨害というワードが飛び交っている。あのプレーについて私も考えてみたが守備妨害ということは↓虎T熊谷が浜De京田の守備を妨害したということになりこれはあり得ないし虎党の皆様がお怒りになる理由もない。多分虎党の皆様は走塁妨害だ!とお怒りなのだと思うがボールを捕球した状態での守備と走者の交錯プレーとなると現況のルールで走塁を妨害したとすることは出来なかった
今夜は、たいへん残念な試合でした。9回表の京田のあの行為が走塁妨害でないと言うなら、二塁ベース上でのタッグプレイにおいて走塁妨害など成立し得るのでしょうか?京田のあのような二塁ベース上での悪質かつ危険な行為は、以前から何度も繰り返されていることです。今夜の試合の審判団は、そのことにお墨付きを与えようというのですね?何故なら、リプレイ検証後の責任審判による説明では、走者の二塁ベースへの触塁と野手のタッグ(走者への触球)のどちらが早かったかには一切言及せず、「京田の行為を走塁妨害とはしない」
走塁妨害なのに、走塁妨害ではない判定にされて、敗戦しました。京田陽太選手のプレーを皆さん、よく見てください。コリジョンルールとか無視の判定です。個人的には反対していましたが、プロ野球の審判も、AIを導入してもらいたいですね。お金をこんな人たちに払いたくないですねー。給料無し!!おすすめです⬇️阪神タイガースNEW!★選手フォトタオル森下翔太☆新登場!楽天市場【熊谷盗塁】熊谷の走塁妨害のシーン。アンチ許せない。熊谷コリジョン】【阪神VSDeNA】#熊谷アウト#熊谷コリジョ
今日は残業で試合が観れたのは8回表の途中から🙄ハイライトを観ると7回表はワンアウトど満塁で併殺8回表はツーアウト3塁で無得点そして9回表、佐藤の代走熊谷がセカンドへ盗塁─=≡Σ_(_#)´ω`)_ズサァーショート京田がセカンドベース前に足を出しブロック🦵─=≡Σ_(_#)´ω`)_ズサァー塁審はセーフ_(˙꒳˙)_番長からリクエスト判定が覆り岡田監督が猛抗議😤😠😡😡😠😤🤬💢💢💢猛抗議も実らず熊谷はアウト‼️おそらくコリジョンか走塁妨害の事で抗議したんでしょう🙄コ
退職して家にいるので、高校野球を見る機会も増えました。千葉は、以前はそこそこにしか強くなかった専大松戸が、センバツベスト8、近年の県大会優勝も多数、関東大会でも常に上位で優勝候補No.1。追うのは木更津総合、習志野かな。さて、今日は昼の時間に4回戦木更津総合vs東京学館船橋を見ました。木更津総合は、ここ10年で春3回、夏5回甲子園に出場している県内最強の高校です。3ー0で木更津総合が3点リードで迎えた6回表、東京学館船橋の攻撃、4連打で2点を返し、なおもノーアウト1、3塁で
球審:川口6.5一塁:津川6.5二塁:土山6.0三塁:福家6.0左:市川6.0右:本田6.0川口/劇的な幕切れになった試合だが、判定精度が高く、疑問に思うようなことはほとんどなかった。津川/9回裏に西野の投手強襲の当たりをマクガフが悪送球。一塁手と打者走者が交錯したので、すばやく走塁妨害を宣告した。ただし、送球は右翼手がカバーしていたので二塁への進塁は認めず。スムーズ、かつ適切な判断だった。
好きなグミは?やわらか~い・嚙み応えありタイプ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようやわらか〜〜いやつ。HARIBOみたいなのは苦手。野球のルールをよく知らないので、ビミョーなときのコリジョンルールの適用基準が全くわからん。會澤は何がダメだったの?…と思って映像観たら、ホーム跨いで走路を塞いでた。てか、球審もよくわかってなかったのでは…
近藤選手の走路に相手キャッチャーがいる。危険な行為ではあるがコリジョンならず1点を追う4回2死二塁。上川畑の右前安打に二走の近藤がホームを狙ったがアウト。走路に捕手・炭谷が入っているように見えたため、新庄監督はリクエストを要求。検証後、審判から「コリジョンルールは適用せず、アウトで試合を再開します」と説明があり、判定は覆らなかった。◇新庄監督「コリジョン?ボールが来る前はラインから外れていて、ボールがそれたからああいう形になってコリジョンが認められなかった。じゃあ、
会社から帰り7回途中から試合を観始め、いきなりあの判定🙄審判団は神里の近本に対する走塁妨害を認め、ツーアウト一塁から試合再開🙄勝ったはいいけどあの判定はちと納得いかない😤でも勝ったからいっか🙄エースでもこういう時はあるよ!青柳は次に期待(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!8勝1敗は素晴らしい👏👏👏立派立派👏👏👏岩貞も次に期待!次はしっかり頼む!大山の腰の回転で打った完璧な2ホーマー*(^o^)/*今永から2ホーマーは完璧👏👏👏追いつかれそうになった後の近本のタイムリー!近本のタ
8月16日。月曜日。お盆休みの休暇を利用して、新盆で、青森県に行ったら、夏なのに、寒かった。義妹から、「寒いから長袖がいるよ。」とは聞いていたけど、暖房をつけなきゃ我慢できないくらい寒い。う~ん。。。たしか、今は夏のハズ??ニュースで言っていたのだけど、北海道は、最低気温が2℃だったとか。いったい、どうなっているんだ!!で、昨日、羽田に着くと、それなりに暑かった。いや、世間様的