ブログ記事1,538件
令和7年1月5日暖かい布団の中、目をこすりながら起き上がる。あぁ、今日もいい目覚めだ。うん?あれ??なんか、お尻の左側に違和感が……濡れている…おいにー確認。え?うそでしょ??まさか…はい。やりました〜大人になってから、おそらく2度目の夜尿病です。子供の頃はおねしょ大人になってからは夜の尿に病と書いて夜尿病。病です。そうです。病なんです。なんで?なんの??まじ、謎です。小松未歩パイセンのあの曲が頭で流れ続けてます。小松未歩パイセンの曲を口ずさみながら、
https://news.infoseek.co.jp/article/tospo_1247915205309120691/タモリ〝芸人〟目指したきっかけ告白「その噂を聞き付けたのが、赤塚不二夫だったの」|Infoseekニュースお笑いタレントのタモリが3日放送のNHK「タモリと鶴瓶の新春!初しゃべり会」に出演。芸人を目指したきっかけについてnews.infoseek.co.jp
タモリが山下洋輔らの招きで1975年6月に福岡から上京後、赤塚不二夫や筒井康隆らの前でその〈密室芸〉の数々に磨きをかけた新宿・歌舞伎町のスナック「ジャックの豆の木」が前年の74年2月に発行したジャックの豆の木新聞「有閑ジャック」創刊号。寄附者一覧に、山下、坂田明、高信太郎、奥成達、三遊亭春馬らの名前がある。☆事前講座+ウォークイベント『西条昇教授と歩くタモリが新宿にいた頃〜新宿アルタ閉館を惜しんで〜』(参加費無料)開催のお知らせ江戸川大学・西条ゼミでは、来たる2025年2月2
自分トフタリッキリデ暮ラスノダ自分ノパンツハ自分デ洗ウノダ自分ハ自分ヲ尊敬シテイルカラソレクライナンデモナイノダ…これは赤塚不二夫と谷川俊太郎とのコラボ詩集の一節です。今年(2024年)谷川さんが亡くなられた時「二十億光年の孤独」と共にSNS等で泣けると話題になりました。私が谷川俊太郎さんを知ったのは今から40年前、劇作家の寺山修司さんがビデオ・レターで往復書簡を始めた相手だって事でした。このお二人に共通しているのは「好奇心の塊」だと言う事です。寺山さんなんか好
偉い!Hydeさんもヨシキさんで慣れてはいらっしゃるかもだけど。。寝ようかな〜(追記)他のメンバーたちもそれぞれのSNSで御礼を申し上げているらしい。ちゃんとしてて偉いね。千葉の帳にハマると結構都内から距離あるよね..来年は横浜アリーナは如何でしょうか。笑笑
私が16の頃、大きい図書館に一挙に10冊、研究本貸し出ししてました。そんな人イーロンマスクさんでも、ないんじゃないでしょうか?私はタモリ氏を師とあおいでいます天才ぶりは、真似できる芸人いますか?
手塚先生のリップサービスインタビューとでも言いましょうか。無人島に女の子と二人でとか,仕事より恋とか。とかとか。小島功さんの描く「不眠鳥」はまさにそれ!ですね。特にこの頃はそうでしょう。#手塚治虫http://phoenix.to/inner/197703.html
漫画家たちが自分のスタッフや友人と並んで写真に収まっています。手塚先生と石黒昇監督。後ろのお二人はどなたなんでしょうね。あとは赤塚不二夫さんとタモリさん,松本零士さんとちばてつやさんなどなど。#手塚治虫http://phoenix.to/koudan/81/04-16.html
西武新宿線、中井駅近くにある町の洋食屋さん。あの赤塚不二夫先生が愛した店の1つ。店頭にはマスターに似た⁉人形が置いてある。メニューは、いろいろあるけど、今回私が注文したのは「ジャンボハンバーグ定食」。目の前で捏ねて焼き上げてくれるボリューム寒満天のハンバーグ。さて、そのお味は…
マンガをはみだした男赤塚不二夫2016年4月30日公開「天才バカボン」「おそ松くん」など数々の傑作を生み出した漫画家・赤塚不二夫の生誕80周年を記念して製作されたドキュメンタリー。「レッツラゴン」のキャラクターをナビゲーターに、本人の肉声や彼を知る関係者の証言、プライベート映像、テレビ番組などを通じ、作品以上に破天荒な人生を解き明かす。あらすじ「天才バカボン」「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」など長年多くの読者に愛されてきた作品を世に送り出し、2008年に亡くなった人気漫画家・赤
赤塚不二夫劇場「天才おバカボン愛のバレエ教室」ソフビフィギュアを紹介します。カオルちゃんクネクネした女らしい仕種と、ゴツイ顔つきがアンバランスな魅力のカオルちゃん。妻がいるのに、手当り次第に男を口説く節操のないオカマとしても有名。おバカボンのんびり屋でヌケたところがあるから、なにをするにもワンテンポずれている。パパとは微妙なライバル同士。こんな兄でも、弟にはやさしいお兄ちゃん。おバカボンのパパバカ田大学を主席で卒業するも、定職に就かず「これでいいのだ!」を合い言葉に日々楽しく自由
フォト音木六花発信人よりの「宛てのない手紙」その3-②福田隆行☆☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★たとえばーーつい先頃おこった「イエスの箱舟」にしても、もし責任者なる人物が「資格」「免許」を有しておれば、「社会」上ももう少し違った展開になっていたでしょう。「責任者」がいずれにせよ力不足であるとしても、です。しかしながら、「責任者」が全くの「水物」であるところにこそ、存在意義
ブログ”人には旬がある”✪昔読んだ本で誰かが言っていたことがある。同じ作家でも戦前の作品と戦後の作品で、出来が違うという。いわゆる旬というものがあるのである。それが3年から4年かもしれないし、10年かもしれない。旬が過ぎればあとは惰性で書くだけである。名前だけで書いているといわれてもしようがない。漫画家でも、デビューしたての頃の新鮮さは長続きしないし、歌手でも、新人のころの勢いのない歌手はたくさんいる。漫画家の、赤塚不二夫は下積み時代にノートで15~16冊持っていたそうである。だから、
天才バカボン「陶器製」の調味料入れ?いつ頃、入手したか?わからない。胡椒か七味唐辛子か?何かを入れるのかな。8㎝くらいのサイズ。これと、箸置きで「ウナギイヌ」がセットなんですが、ちょっと行方不明…。バカボンのパパ「これで、いいのだ~‼️」奇天烈なパパと美人で優しいママ、そしてお人好しで天然ボケな小学生バカボンが、トラックに乗って東京のとある町に引っ越してきた。やがて赤ちゃんなのに算数ができる天才児ハジメちゃんも生まれ、バカボン一家は大わらわ。「おでかけですか?」のレレレのおじさん
本日のもこ字練習は、赤塚不二夫のことばです。【中古】勇気の言葉古今東西の100名言集/いのちの言葉編集部/角川春樹事務所[文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}数字塗り絵です。*******キャンドゥで、ハイジグッズが売っていたらしく、次女が、大学の帰りに買ってきてくれました。ハイジが好きな私なので、うれしい。次女よ、どうもありがとうちなみに、写真の英語
最近、思いついて石ノ森章太郎の、幻魔大戦を読みました。これは電子版ですが、ワタシがリアルタイムで読んでいた時は、こんな表紙。原作の平井和正は、狼男シリーズで有名なので今回はパス。石ノ森版幻魔のみ、読みました。改めてクレジットを見ると、作画は石ノ森、原作は平井と、いずみあすか名義です。そこで改めて、いずみあすかって誰?とググると、どうやら赤塚不二夫と共作の場合の、石ノ森のペンネームのよう。[時代の証言者]ILOVEマンガ水野英子〈13〉3人で合作覆面作家に【読売新聞】U・マ
こんばんは🤓ブログにお寄りいただきありがとうございます😌🍵母がこのようなものをだいじにとってありました小さな頃使ってた枕カバーです!驚くほど状態がいいですにおいもカビくさくありません😅同じ頃作ったと思われる軍手人形もとってありました😲こちらはかなり古びていますがリニューアルしてちょっぴりおしゃれさせようと考えてます😁✨今夜はひみつのアッコちゃんカバーをあたまに敷いてどんな夢をみるか楽しみです昨夜はこのカバーしてはなかったんだけどとても気になる人が出てきていい
漫画家のあだち充さんの兄で、ギャグ漫画で活躍したあだち勉さん(故人)の半生をたどる「あだち勉物語あだち充を漫画家にした男」(小学館)が完結しました。弟子のありま猛(たけし)さんが、多くの人に愛された勉さんの姿を温かなタッチで描きました。1970年代の漫画に命をかけた若者たちの青春群像劇にもなっています。あだち勉さんは巨人軍のダメ選手がレギュラーを目指すドタバタ作品「タマガワ君」などで知られ、ギャグ漫画の巨匠、赤塚不二夫さん(故人)のチーフアシスタントを務めました。充さんを漫画の世界に誘
松本零士先生のメーテルのイラストの贋作はかなりあるように思います。これなんか怪しいのかもしれません。。。5万5000円もかけて鑑定しても意味がないと思いますし、サインのタッチをもう少しよく見てみます。サイン会の日付入りなんて、ニセモノ師には余裕で思い付くアイデアでしょうから。複製画なんですかね。複製画と印刷の違いがわかってませんが。絵のクオリティも高いですし。。。複製画かも。複製画として直筆とどう見分けるのか、まんだらけの鑑定レベルでないとわからないんでしょうか。これらは、新潟
天才バカボン、漫画家赤塚不二夫。ナンセンスギャグの天才漫画家です。その赤塚不二夫がよく位口にしていたのが「これでいいのだ」人に騙されても言っていたそうです。神の境地です。私は言えない。でも神が宇宙が、私の自由意志を尊重するように私もできる限り他人の自由意志を尊重したいと思ってます。ーーーーー漫画家手塚治虫をはじめとしたトキワ荘メンバー、皆さん天才です。
トキワ荘マンガミュージアム豊島区立の熊谷守一美術館がありました。ここは熊谷守一の自宅だった場所です。次は豊島区立長崎公園。西武池袋線の踏切を越えて南に向かって歩きます。10分足らずでトキワ荘マンガミュージアムに到着です。ここは今年5月にも訪れたところ。手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などの有名漫画家たちが若手時代に暮らしていたアパートが復元されています。「トキワ荘」から東にのびる商店街。トキワ荘通りという名前です。昭和の文化、暮らしぶりが展示され
おはようございます。休日2日目の病院清掃です。昨日はグループホームのスタッフさんからお好み焼きをたくさんもらってそれを晩ごはんにしました。中身はキャベツ、ネギ、こんにゃく、あとレバー。イカ。へー、内臓系なんだと思った。あともう少し残っているので朝ご飯にするつもり。この間、梅さんと赤塚不二夫さんの話をしていた時に赤塚不二夫は美少年だったと梅さんは言ってた。いやそんなことないだろ、って今日の朝ググったら本当に美少年だった。かわいい。携帯の壁紙にしたいくらいに。はにかんだような笑
トキワ荘という梁山泊に集った漫画家たちが集ったアニメ制作会社の「スタジオ・ゼロ」、劇画やプロダクション形式の先駆けとなったさいとうたかをや、各出版社の編集者たちとの交流を自身のキャリアを織り交ぜつつライターに語った。自身の赤塚不二夫のスタッフとして始まった漫画家キャリアのスタート、『釣りバカ日記』の創作の経緯、赤塚作品のキャラクター制作といったエピソードなど、漫画がメジャーになっていった過程の時代を駆け抜けた様は、輝かしい時代の一部は歴史の彼方にいってしまったことを思い、漫画家が相次いで冥
「水野英子」が気になりすぎて3000円もかけてコアな中古本を購入。沼ってる〜ぅ。。今年いっぱいマンガ沼から抜け出せそうにないがお陰で沢山の事が解ったよ。少女漫画の原点がトキワ荘!ってちょっと意外な気もするが。それはトキワ荘が「漫画家の卵」の巣だったから。どういうことか?少女とタマゴの関係は?現在の水野英子先生。全ての始まりは手塚治虫。既に超人気作家の手塚がトキワ荘に入るのは1953年。「ジャングル大帝」を連載する「漫画少年」の編集者が新婚で新築されたトキワ
新国立美術館で開催されていた『田名網敬一記憶の冒険展』。アーティストだけでなく、アートディレクターとしても活躍されていました。1975年発刊の日本版月刊『PLAYBOY』の初代アートディレクターでもあります。1960年代から目にはしてるでしょうが、田名網敬一さんの作品として観るのは、今回が初めてです。横尾忠則さんや岡本太郎さんを「時代の寵児」とかいいますが、作品を観る限り、私はいつも首をひねってました。田名網さんは、平面だけでなく、立体作品もキュート。「赤い太鼓橋」をテーマにいく
あのトキワ荘に入ることのできた唯一の女性漫画家、水野英子さん。興味は尽きず、さらに深掘り中。先ずはトキワ荘の全体像を知りたくて「まんがトキワ荘物語」を読む。トキワ荘の面々自らが当時の生活を漫画で描いていて、画風もそれぞれ楽しい。水野英子さんの入居は昭和33年、18歳春。連れて来たのは講談社の「手塚番」編集者「少女クラブ」担当の丸山昭氏で彼が計画した「U・マイア」の仕事の為の入居なので、7ヶ月間の短期間であった。「トキワ荘パワー」より、年表。丸山さんが水野英子を《発見》し
懐中温泉です、あなたはすでにあなたの願望をかなえてきています。では、どのくらい十分なのでしょうか。「十分、というのだからそれはもう十、すなわち十のうち十、でしょう。」「いえ、実のところ、まだまだ十分ではありません。八分、という感じです。腹八分、というくらいで余裕があります。」「満たされていません。」人によって、またさまざまな人生のステージによっても違ってくると思います。必要にして十分おそらく、誰かに、何か必要なものはありますか?と問
「これでいいのだ!!!」byバカボンのパパ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇これじゃ・・・よくないと思う・・・・【評】あれれれれ!?バカボン'sfatherつまり、バカボンのパパ、イケメン過ぎる・・・キラーン☆とか星まで光ってるし・・・犬もサプライジングしちゃってるし・・・。うそはいけませんね・・・ほほほほ❤ま、それにしても、このバカボンのパパの決め台詞「これでいいのだ!!」というのは、他の多くの方々もおっしゃっておられますがとてもいい言葉だと思っておりまする。
あ●グラディエーター2、好きなデンゼル・ワシントンが出てて、リドリースコット監督だが、全く観たいとは思わない。●60歳をこえて、なんとなくというかますますというか、社会に対する不平不満を口にすることが増えてきたように思う。まるでサザエさんの波平のような。40歳代の人間のいう他人を小ばかにした言葉にイラっとしたり(もともと、小ばかにされるのは嫌いじゃなかった。これは尊敬する赤塚不二夫大先生の教えから来るものだ。馬鹿だと思われている方=本当に馬鹿なぶぶんもあるが=が利口だと思われてい
ゆうべ、またまた仕事帰りにアソビル行っちゃいました!何故最近も来てるのに?それはこのお店に行きたいから。おでんの店「ちび太」!ここ、土日に行くといつも閉まってて気になってました。入店するとどのお客さんも最初はスタートセット。他の注文は出来ません。で、スタートセットのワンドリンクと・・・おでん盛り合わせ。赤塚不二夫先生の「おそ松くん」の主要キャラ、チビ太が好きな串刺しのおでんもあります。その他、大根、カニカマ、が