ブログ記事31,692件
ターバンとセット👇箱📦の中は👇石鹸🧼、UVクリーム、美容液👇洗顔は使ってみたけど、泡🫧が沢山立っていい感じ😀UVクリームは普通かな⁉️美容液も普通でした😝固形石鹸🧼が押しなんかな⁉️👀E.N.DAYAKA🎶
ランプ制作でのガラス選びは仕上がりをイメージしながら選択すると良いですが、イメージ通りになるかは灯を灯してみなければわからない事もあります。こちらのOYさんの葡萄ランプはイメージ以上に葉の色が綺麗に出て感激されていました赤系統は本当に美しい惚れ込む美しさで綺麗にできました
プランターに1個ずつ合計2個、トマトの苗を植えた。赤いミニトマトと黄色のミニトマト。土が良いからプランターでもある程度はできそうだ。平和の象徴みたいなプランターを眺める。とても贅沢に思えた。旦那も子ども達もトマトがあまり好きじゃない。今のトマトは甘いトマトばかりなのに。庭にある小さな平和は私のためにある。赤が先か黄色が先かそれくらいは共有しようと思っている。
フラワークラフトなちゅくらです本日もご覧いただきありがとうございますフラワークラフトなちゅくらは田園広がる日本の片田舎でドライフラワーに携わること実は16年以上になるフラワークラフト作家です更に近年インテリアコーディネーターの資格をとりましたイングリッシュガーデンに憧れて、日々、ガーデニングも奮闘中。お庭の植物もドライフラワーにして作家活動につなげています主任児童委員一期目知的障害者のGH世話人2年目というわけで福祉の話も時々(^。^)
公園に咲く桜の花の下でカメラを構えていたら、偶然にもやって来たのはブルースカイ。いつもの赤い電車も。せっかく来てくれたブルースカイトレインには悪いけど、写真には赤の方が映える感じ。[鉄道模型]グリーンマックス(Nゲージ)31925京急2100形(KEIKYUBLUESKYTRAIN・マーク無し)8両編成セット(動力付き)楽天市場マイクロエースNゲージ京急600形KEIKYUBLUESKYTRAIN『すみっコぐらし』8両セットA67
今日までちょこっとお役立ちと言うことで4日ぶりくらいに裏庭をチェックしたり表の庭で落ち葉をはいたりして夕飯はプチ贅沢な晩酌TIME(*´▽`*)明日は何しようかな~!?~~~***~~~***~~~いつもの海岸線コースをながしてると赤いフラッグ~なピックアップ(・ω・)ノズグロカモメズグロカモメのフラッグ個体に遭遇したのは過去に1個体のみなので2個体目(*´ω`*)フラッグは赤、足環の方はナンバリング無しさて、どちらでフラッグがつけられたのかな??
新入りです美和姫です赤系ぶどうで着色が容易という事ですが挑戦します
わぁほんとにチューリップのお歌のように赤白黄色のチューリップが並んで咲きましたよー真ん中に白さんが咲くとは素敵な週の真ん中水曜日もみんな1日お疲れ様でした先日の打ち合わせのまとめ作業を集中しながら日が明けて木曜日はまたありがたきお打ち合わせへ。心して行って参るなんだか寒かった春の日から一転夏日和になる予報木曜日も気持ちフレッシュに一緒にぎゃんばっていこうねまた連絡するねじゃあまたね。(__)↑今日はサンダルをひっぱりだした
作品No.01蘇生作品No.02なんだい?…アンタ、それで生まれ変わったつもりかい?作品No.03…なあ、俺ぁもう年寄りなんだからよぉ…もういいじゃねえか?…な?作品No.04怖い怖い怖い怖い怖い怖い…作品No.05もしもしそこのお方、あの…色々落ちてますよ…じゃまたぉあ
ReikeMeditationレイキメディテーションでは、過去に受けた心の中にある傷や痛み、カルマやトラウマの解消などを行い、そこから、魂が学んだ課題、感情解放などを行う中で宇宙エネルギーを所有しているレイキエネルギーは、さまざまな宇宙拡大意識へと、私達を誘ってくれます。過去世〜過去〜現在(私達)〜未来〜未来世←←🧘♀️→→と言うように、宇宙拡大意識へと繋がり、さまざまな学びの問題の核心へ、
4.16今朝、庭の雑草抜きやプランターを移動したらかなりの数のモナルダが芽吹いてます。撮ったのは3鉢。どこかに数鉢あったようなーー。こんなに増えると知り合いに譲らないとと思います。。。。。2025.4.12モナルダ、こんなに植わってたかしらと思うくらい芽が出ています。繁殖力半端ないです。2025.4.7モナルダも芽が出てきてます昨年も一昨年も苗が大きなり収穫がつかなくなったので大きくなる前に株分けしとこうと思います。※暑さ対策あちこち移動しているのでどの鉢どの色
初めての辻立ち、経験しました。交差点の4点に数人づつ立ちます。寒い風が吹く中、元気で手を振りました。大きな声で『宜しくお願いします』手を振ってくださる方には、『有難う御座います』腕が筋肉痛になりそうです。お手振り大変です(笑)夜はオムライス私は食べず(笑)20時、街宣車が帰ってきました。お疲れ様でした。暖かい飲み物を飲んで貰って、21時過ぎに事務所を閉めます。今日もお疲れ様でした(⌒▽⌒)
真っ赤なパプリカ元気出る色だなぁ〜食べてもおいしいしねだんなちゃんが明日入院します4日間くらいだけれど何か落ち着かない日々できることだけをたんたんとね
私、雨の日カッパ着て、自転車乗って、駅に向かう駐輪場で、カッパ脱いで、チャリの前カゴに突っ込みそこからは傘ん、、折れてる、、、傘の骨が一本折れて、修復不能長年お世話になった赤い傘雨の日のテンション上げてこ!って買った赤い傘お気に入りだったのにーということで新しい傘買うことにしたラルフの傘が、可愛くて、使い心地も良くて、最高だったのでラルフ縛りで検索何年も赤い傘を使っていて、悩んだけど、悩んだけど、気分変えたくなってライトグレーにしたおしゃれかなと思って暗。赤だっ
異空間の施設にいた。この中は、あちこちに何かの部屋があった。ほとんどは、普通の部屋、グミの部屋、何もない部屋だったりした。奥に行ったら、扉の隙間から異空間が見えてた。その中に入ったら、異空間の部屋。背景が異空間で、あちこちにグミが浮遊してたり、棒があったりした。向こうに別の部屋の扉があった。その中に入ってみたら、赤い部屋。この中は、真っ赤であちこちに赤いグミがあった。テーブルやベッドも真っ赤だった。テーブルには、赤い液体を垂らしたグミがあった。それに触れ
手作りコットンパールアクセサリーパールリボンただいま準備しております昨日の久留米ゆめタウンでは、朝一からたくさんのお客さまに来店いただき、ありがとうございましたやっとスケジュール合ったよこれが欲しくてもう今日はまとめて購入しますと、熊本・唐津県外からも来店いただきましたこちらの商品はピアス・イヤリングどちらでも人気で、完売でした実物ご覧いただけなかったお客さま、申し訳ございませんでした🙇♂️ただいま準備しております次のイベントは4/15-17六本松421蔦屋書店時
近くの公園でチューリップの花が咲いていた。あかしろきいろどの花見てもきれいだな(^^♪川を渡ってすぐの道端の小さな花壇にもチューリップが咲いていた(^^♪その先の民家の入口にも赤いチューリップの花が咲いていた(^^♪
赤いチューリップからのその下に可愛いイエロー咲きました土曜日もみんな1日お疲れ様でしたハレヤカな日和大阪の万博2025も開幕嗚呼大阪関西に想い寄せしかしまた日が明けて日曜日は関東地区は雨予報春の日和は気まぐれneさぁて。日曜日もそれぞれの場所。みんなみんなが笑顔の1日でありますようにまた連絡するね。今夜もゆっくりおやすみなさい。(__)↑赤から黄へと。たま。
昨日は町田で塾の採点会議でした。行きがけにセブン-イレブンに寄ってタワーレコード・オンラインからの荷物を引き取って行ったんですがそのあと駅まで行く途中自転車置場沿いの花壇を見ると見慣れない花が目にとまり。赤い方をハナノナで調べてみると「チューリップ」と出てさすがにこれは違うだろうと思い検索結果の写真を残さず帰宅してから調べることに。帰宅後小池安比古監修・大地佳子著『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』(ナツメ社、2018)や岩槻秀明
何だか今日は全く予期してなかったゲリラ豪雨に見舞われた。。。曇ってたのは知ってたけど未だ降る前は別のやる事あってね。。そうこうしてる間にゲリラ豪雨でして。。結構な雨量だったね。。止んだタイミングで。。昨日塗ったドラムカバーを装着して。。結構目立つwトルクレンチで締めてると。。フロント締めてる時のインスタ投稿に「RINBEN画伯」が「エヴァ初号機みたい」とコメントw・・確かに色の組み合わせが完全に一致wwやっぱ艶々に
天気が良いので家の近くの道の駅のチューリップ畑に行きました。赤にピンクに黄色に白チューリップの花に癒されました
真っ赤な花が咲いてる。仕事へ向かう途中、ふと目に入ってきた。真っ赤で敷き詰められているって、凄いなって感じた。思わず立ち止まって撮ってみる。📷この、ふとしたときに惹かれてちょーどいい角度📐とか色彩を調整できたとき、とてつもなく嬉しい着物になる。これが自分の【感性】を生きてるなぁと実感する瞬間でもある。ただここにある感覚を捉えてそれが自分の純粋なエネルギーと一致している感覚。赤に久しぶりに惹かれた。思わぬときに出くわしていい作品が撮れる喜びここに植えてくれた人がいるんだな
・ディッキーズおすすめの番組おしえて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようWBS・ディッキーズ・古着
外の黒いぶどう温室の赤いぶどうハウスの緑のぶどう温室の黒いぶどう皆んな新芽が目覚めました
少し外で涼んでいます。あらキキちゃん。よしよし。Barkerとじゃれています。追っかけられるのはBarker。
茶唄鼓チは小学生から50mぐらいで通学路沿いにあり新学期が始まり大きなランドセルを背負ったピカピカの1年生を見かけるようになりました。♫〜1年生になったら1年生になったら友だち100人出来るかな?100人で食べたいな富士山の上でおにぎりぱっくんぱっくんぱっくんな!それにしても、今までは男の子のランドセルは黒、女の子のランドセルは赤というのが日本の常識でしたが黒と赤のランドセルは殆ど見かけません。時代は変わったよネ?
令和7年4月9日(水)天気晴れ早朝の最低気温は10.5度。日中の最高気温は17.5度と、今日のわが市は風速5m~7mの北や北北西方向からの、風が吹いてましたが、それでも暖かな1日になりました。桜は今が満開、今年は開花後寒い日もあり、いまだに満開です。例年と比べると、桜の咲いてる期間が長く、新1年生の入学を祝っているようです。夜になりYahooニュースを見ていたら、以下のような記事が掲載されてました。政府・与党は9日、物価高や米ト
どうも皆さん、おこんばん羽〜( ̄▽ ̄)作製途中で、あーすればいいとか構成を変えたくなることのある一羽です🪶完成図を完璧にしないままの見切り発車が多くて( ̄▽ ̄;)さて、ちぎり絵のコーナー(^^)/うーん、、、もっと、、、わかりやすくできたのでは?と、実は作り始めて前半戦で思ってました(⌒-⌒;)赤をメインとした鳥を〜みたいなイメージで作っていたのですが、全体的に強い色に(笑)もっとバランスを〜と、なりましたね(笑)綺麗なのや、面白いのとか、とにかく使いたい!と、は
ちょっと時間潰すのに近くにあったセカンドストリートに行ったんやけどTシャツ見てたらよさげなのがあったので買っちゃった(*´∀`)♪550円の安いの2枚!(笑)最近は白のTシャツばっか買ってたから久々に水色とか赤の買ってみた(≧▽≦)水色はダイビング行く時とかにピッタリな気がしたからね~☆今年の夏はこの2枚着る機会が多いぞ(*゜▽゜ノノ゛☆
皆様、おはようございます💖ビーズ記事とリーディング記事分けることにしました(。-人-。)✨ビーズ記事はAM5:55:5分リーディング記事はAM7:0:0です💖お時間のある方は是非見て下さいね💖今日のビーズは💖ヴィンテージのパーツを使って💖ボタンで作るビーズステッチ💖こっくりとした赤色のネックレスです💖この色はおばさまたちに人気なんですよ~~~~~💖結構時間かかったので