ブログ記事1,645件
こんにちは!埼玉県所沢市・奈良県奈良市で活動中のイメージコンサルタントの中本奈緒です✨2025年春は青みのあるパステルカラーがトレンド!レモンイエロー、青みのあるピンク、ミントグリーンなど…パステルカラーは優しい色みなのでとても取り入れやすいです✨軽やかな色を身につけると気持ちも軽やかになりますね☺️🌷服じゃなくても、バッグやアクセサリーなどの小物、ネイル、ハンカチなどにちょこっと取り入れるのも素敵です💗春は環境が変わったり、新しい何かが始まったりしますよね🌸イメージコンサルテ
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています今期はレーストップスが豊作✨白黒はもちろんカラー展開も豊富ですヌン活やホテル開催の同窓会・お食事会ランチ会・ディナー時のインナーに♡カジュアルアイテムの合わせれば普段着にもOK■またレースの柄や模様について・小花柄やマルイ模様→お顔のパーツが曲線が多い方向け・花柄が葉や茎など線的要素→お顔のパーツが直線な方が
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています先月座談会の帰りにお声掛けいただき撮影してもらいました🙏🙇あリがとうございま今回も大人のプチプラコーデ元々ワントーンコーデが好きでよく合わせていますhttps://osharetecho.com/snap/60709/【スナップ】「ジーユー」「スリコ」を活用!気品あふれるプチプラコーデ|【公式】大人のおしゃれ手帖webパーソ
こんにちは、横浜パーソナルスタイリスト潤です今日は、今現在のご提供MENUのご案内です。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎MENU⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎MENU①【クローゼットコーディネート】オンラインor対面対面ではお客様のお宅にて、オンラインではzoomにて今のお客さまのお手持ちのアイテムの中からコーディネートを組みます。流れ✨"対面"でのクローゼットコーディネート1.事前ヒアリング(お客様のライフスタイル、お悩み、普段選ぶテイストはどういったものか、どう
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています今日は高校卒業式🌸3年前に入学したと思ったらもう卒業かあ…とあっという間の3年でした帰りにお墓参りして祖父母にも卒業を報告🙏本人は友人達と楽しそう卒業式は体育館だし午後も予定ありで往復スニーカー上履きもあるし大きめバックに入れてOK私は特に黒靴履くと重く見えるタイプなんです本当に普段から履かない色皆さんはどうですか?
お客様宅のあっちからこっちから硬貨が出てくること、よくありますそんな時には「定位置」を作りましょう小銭を使う機会も減りましたがある程度は持っておく必要がありますよね。私が使ってるのはこのケースです。私が持ってる小銭はどこにあるかと言えば・・・・お財布の中・仕事用の財布の中・そしてこの収納ケースだけになります。これ以外にどこにもないです。3か所だけ、なので管理も簡単です「これ、買ってきて下さい」ご依頼を頂いたので購
1月の中ごろから、引っ越し案件が続いています。そして2月はかなり忙しくさせていただいています。私の場合のサービス内容は・・・引越し前の物の整理(要るか要らないか決める作業)引越し荷物の段ボール詰め引っ越し時の不用品回収作業引っ越し後の家具のレイアウトの提案引っ越し後の収納用品の買い物代行や同行引っ越し後の荷解き引っ越し後の収納作業これら全てが含まれます。忙しいお客様やお一人では大変なお客様からご依頼をいただく場合多いです。そして今回は収
こんにちは、フットケアスペシャリストの咲(さき)です!皆さんは、お洋服を買いに行く時は誰と行きますか?お友達や一人などがあると思いますが、先日初めて「イメージコンサルタント」さんと一緒にお洋服を買いに行きました!最初にSNSのメッセージでやり取りして、私の悩みや欲しいアイテム、身長やいつも着ているブランドをお送りします。私の悩みはインスタをご覧の通り、いつもモノクロコーデなこと。@genkinomoto_1989Login•InstagramWelcomebacktoIn
📢本日の業務完了報告✅本日は、終わりかけの遺品整理現場の仕上げ作業が無事に完了しました。また、大量のゴミが捨てられていた溝の掃除もスッキリ完了✨さらに、本日は新規の買い物同行のご依頼にも対応!「一人での買い物が大変…」というお客様と一緒に、必要なものを選んでサポートしました🛍️明日の日曜もご依頼対応させていただきます!本日もブログへのご訪問、ありがとうございました😊………………………………………………Mサポート株式会社(関西大阪便利屋M
https://lit.link/fushonsutairisutoayuminファッションスタイリストAYUMINlit.linkクリエイター、福岡在住専属:ファッションスタイリスト💕Trueheart💕AYUMINあなたの「ワードローブ」へ置きかえてみてください👔👖👗🦺もっと素敵なコーディネート出来る気がしませんか⁉️これまで22年間に27000人以上の方へ『トータルコーディネート』&『ファッションアドバイス』を手掛けて参りまし…lit.link福岡在住専属:ファッションスタイリ
こんにちは訪問介護の仕事をしながら子育てをしているおみやです仕事のこと家族の事日常を記録してます見に来て下さりありがとうございます認知症利用者様と買い物同行下肢筋力低下予防するために一緒に買い物に行って欲しいとご家族様からの要望しかし拒否することが多く今回もあまり行きたくない様子長い説得によりようやく一緒に外出できそうにしかし外に出るエレベーター前でエレベーターのドアが開いたタイミングで手袋をとりに部屋へ戻りますしかしそれが仇となり再度エレベーターのドアが開いたタ
こんにちは介護職をしながら子育てをしているおみやです仕事のこと家族の事日常を記録してます見に来て下さりありがとうございます利用者様と買い物同行介助歩いて近くのスーパーまで買い物をするのですが毎回行きたがりませんぶつぶつと色々文句を並べながら会話をしながら歩いて行きますやっぱり利用者様の笑顔がみられるのが一番いいですね【クーポン利用で50%OFF】【無塩・無添加】国産秋鮭の骨、取っちゃいました!秋鮭“骨取り”切身50gサイズx20枚入り(500gx2パックセ
そういえば←#枕詞入居者様と買い物同行に行く事もあるんだけれどもある日「〇〇さんがCDを買いたいって言っている」CD?この辺に売っている所。。。基本買い物同行は1時間で帰ってこないといけないから遠くには行けない🚗の免許を持っていない職員とかがあそことここに行ってきてとか軽はずみに言うけれども車椅子の方を連れてそれは無理だよっていう話を運転できる方とよくしている🚗からの乗り降りだけでも時間がかかる福祉車両ではあるけれども停める場所も必ず♿マークの所
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしていますお客様からのお問い合わせで多いのが「新年会・同窓会の開催場所がホテルやオシャレなレストランの時何を着たらいいのか?」/スマートカジュアル\スマートカジュアルとは【フォーマル】の中の最もカジュアル寄りの服装■こんな服装のこと・ライトなフォーマル服・決してカジュアルではない・ビジネス感のないきれいめ服「普段着(平服)でお越し
今年は年末年始「寝正月」で迎えております😷この寒気は半端ないのでどうぞ皆様ご自愛くださいませ🍀💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚👚👖※ショッピング同行『お試し(1トータル★コーディネート)¥3300税込』承ります『福岡市内近郊限定』一度お困りの方チャレンジしてみませんか?🟩40・50代対象(ファッション興味有りの方年齢問わず)🟩基本:買い物同行・ワードローブ診断🟩ファッションにお悩みな方はDMにてお問い合わせを😊💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています年末年始は帰省や旅行などを計画している方も多いかと思います車や電車などを利用して長時間の移動にはリラックス出来る動きやすくオシャレなスタイルが良いですよね◎①シワになりにくい素材を選ぶ長時間移動する際に気を付けたいのが服の座りジワ・ポリエステルやウールなどは繊維の性質上、シワができにくい◎・綿素材はシワになりやすい・
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています「子供の手が離れて久しぶりにオシャレしたいけど何を着て良いのかわからない」「でも、もう黒は着たくないんです」黒はもう、着たくないというお気持ちわかります!!!沢山着てこられたのですね、きっとショッピング同行をご依頼されたのは都内在住50代のお客様他サロンでカラー診断済みでした・骨格ストレート・ブルベ夏年末年始の帰省や友人と
暑い日が続いて、今度はいきなり寒くなった日々が続いております。皆様、風邪ひかないようにお過ごしください東与賀から見たバルーン、残念ながら曇りで、バルーンが遠く小さく見えますがたくさん見れました買い物同行し帰所された利用者様おなか減った~時間があればTVを視聴しながらブロック遊びをされる利用者様上手ですねークリスマスの飾りをしました。何とか飾り終えました私たちルーツグループは、誠実に・親身に・真剣にをモットーに、皆様と共生していくことを目指してスタッフ一同取り組んでおります。
おはようございます。㈱あるくの今井裕子です。あなたはキレイになりたいですか?それとも美しくなりたいですか?”上質な大人の女性”はどちらでしょうか?私は、仕事柄いろんな女性起業家の方とお目にかかります。その時に、時々お洋服の相談をされることがあります。「今井先生、そんなお洋服、どうやって選ぶんですか?」お仕事でお客様とお会いしたり、女性のお仕事の集まり、ランチ会などに、何を着ていけばいいかわからない。買ったとき
イメコンを受けてみたい、だけどちょっぴり怖い…。そんな婚活男子、鈴木さん(仮名)。「ブサイクにはドブネズミ色が似合いますよ⭐︎とか言われたら立ち直れない!」そんな鈴木さんのために、イメコンではどんなことをやっているのか、実際に私が体験してきました!※純粋に良いなと思ったので、Minaさんからは一円も頂かずに紹介してます前半はこちら1️⃣似合う色や形を診断が終わったので、いよいよ2️⃣買い物同行(2時間)に出発です!東京と大阪と名古屋と兵庫とオンラインで入会相談を受け付けてい
こんにちゎ~訪問ぁりがとぅござぃます☆転職して約3週間…明けても暮れても入浴介助・入浴介助~また入浴介助たまにゎ買い物同行がしたかったりぃ~息抜きって言ぅかぁ~まぁ~それゎ私の都合でグチでぇ~でもでも、そぅ言ぅのがないと中々キツぃぉ仕事な訳でぇ~凹〇コテッ!でもまぁ~それを選んじゃってる訳だからぁ~仕方なぃっちゃ~仕方なぃっすょねぇ~(*´艸`*)入浴介助只今壁にぶつかりまくってまぁ~すミ(ノ_
千葉県柏市で結婚相談所春うららを運営している大谷菜穂と申しますこちらのblogでは相談所の事、婚活の事、私の事、家族の事、ワンコの事など気の向くままにゆる〜く書いていきたいと思いますのでみなさんもゆる〜く読んでいただけますと幸いです会員さんのプロフィール写真用のスーツのお買い物同行をして来ました。私が事前に下見をしに行き、その時に店員さんにお話も伺って2店舗に絞っていました。価格帯で5万円程度差がある2店舗なのですが、会員さんが最終的に選んだのはお値段が高い方のお店でした。そんなに
コロナが終わり、オフラインのセミナー講師登壇の機会が昨年から出てきました。服装のトレンドがカジュアル化してきて、自分の年齢もあがり、こういう場で何を着るのが相応しいのか分からなくなってきてしまいました。婚活のセミナーだと、ある程度は女性らしくとか華やかにしておくことも期待されているのです。ただし、華やかにみえるようにしつつジャケットを着ると、なんか政治家風になりやすいんです。(別にいいけど)ちょっとプロに相談してみようと思ってイメコンの美々子さんに買い物同行をお願いしたのです。
https://lit.link/fushonsutairisutoayumin私のblogへご訪問いただきありがとうございます「フォロー」や「いいね」いつも感謝🌟お洒落を増やすお手伝い人🌟福岡在住専属:ファッションスタイリスト💕Trueheart💕AYUMIN現在私の私服で着回しコーディネートのご提案をしてます👋あなたの『ワードローブ』へ置きかえてみてくださいもっと素敵なコーディネート出来る気がしませんか先日福岡:天神地下街の「AZUL
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしていますこの時期に一足あるとなにかと合わせやすいショートブーツロングブーツはやっぱりまだ暑い…暖冬なんですよね🍁いろんなブランドから出てるけど靴も消耗品だしいつもプチプラですこちらはGUのショートブーツたちウルトラストレッチローヒールブーツ+EGU2,990円こちらは色違いや来年様に購入してもいいと思いますウルトラスト
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています素敵な服を着ていてもタイツを間違うとおしゃれが台無し💔冬の足元コーデをもっと楽しもう①タイツとブーツの色を合わせて脚長効果・黒ブーツ+黒タイツ・茶ブーツ+茶タイツ・シルバーブーツ+グレータイツ色を合わせると統一感が出ます✨②黒タイツからカラータイツへ黒タイツだとコーデが重い印象になる場合カラータイツに替える↓黒に近い
【FashionStylingMenu】のご案内1.スタイリングセッション(ZOOM)2.オンライン買い物同行(LINE対応)2つのメニューを提供しています。今後オンラインメインでの対応をさせていただきます☺️対面ご希望の方は要相談です。熊本県内外問わずぜひお気軽にご相談ください♫また、今回から新たに"おしゃれ戦略シート"を作成します!💫骨格(得意)+好き+今後のチャレンジ💫の要素を取り込んだ自分だけのファッションのレシピ‼︎これを元にご自身で買い物す
元GUスタッフでパーソナルスタイリストの活動をしている渡辺真由ですご訪問ありがとうございますプライベートではアラフィフ3児の母をしています急に寒くなってきました風邪などひいてませんか?コロナ禍以降フラット靴ばかり履いてる…という方が多いようですが(私もその1人デス💦)ファッションもカジュアル全盛期ヒール靴を合わせなくてもコーディネートが決まるようになりましたセレモニー服と部屋着の中間大人のカジュアルコーデはスニーカーからゆとりがあるパンツやロングスカート
ご利用者様のまゆさん(仮名)に教わりながら作ったうどんぎょうざ。まゆさんは大阪府の北部の高槻市で高校までお暮らしでした。京都に近い街で、上品な街という印象があります。その高槻市の名物やそうです。「え?ぷくぷくさん、うどんぎょうざを知らんの?」「言葉も初めてです。」「やっぱり高槻市民しかしらんのかなあ?」「ぜひぜひ教えてください。」材料は、うどんにミンチにニラ。お好きなお野菜やキムチを入れても良いそうです。「そのおうちの味があるんよ。」うどんを細かく切るのも、斬新です。細かく切っ
今日買い物同行についてです!😀写真撮影の前にまずは買い物同行へ。入会相談時に相談所で買い物同行した方のビフォーアフターに驚き、ぜひやりたいと話していました!ご担当いただいたのは素敵なお姉様!まずはカラー診断で似合っている色のチェックをしてもらいます👕自分では今まで着たことないのですが桜のようなピンクとかも似合うと知ってびっくり💦いつかチャレンジしたいと思いました。その後はスーツと私服の買い物!まずはスーツを決めます!服を当ててもらってこれは違う…とビシビシ見てくれるお姉様にかっこよさ