ブログ記事494件
令和7年3月23日(日)、おはようございます。週末旅人(しゅうまつたびと)です。昨日は埼玉県秩父の三峯神社に行って来ました。秩父の町から車で1時間位山の中を走って行きます。山の上はまだ雪が残っています。帰りに寳登山(ほうどさん)神社にも行って来ました。秩父神社は既にお参りしていたので秩父三社全て行って来ました。最後に所沢にある埼玉スポーツセンターの温泉に行きました。この温泉のお湯はツルツルで数あるスーパー銭湯の中でもおすすめの1軒です。関越道の高坂SA三峯神社の駐車場三峯神社駐車場案内図
2024年2月末におっさん2人で埼玉と群馬をうろうろしたシリーズ、その2。朝から秩父におります。まずは武甲温泉で朝湯の後、朝食抜きで向かったのは早めの昼ご飯。秩父のB級グルメ的な枠で聞いたことのある豚みそ丼をいただこうという寸法。向かったのは国道140号沿い、西武鉄道秩父駅からも近い「野さか」。野さか老舗のような店構えだけれども、こちらは2000年に創業。蕎麦屋からスタートしたらしい。2008年に豚みそ丼専門店としてリニューアル。11時~15時
■秩父野さか☆2月7日(金)秩父の小さな散歩の続き豚みそ丼本舗『野さか』へ珍達そばを食べてから2時間この日、2回目の昼食ロース丼(並盛)ちょっと贅沢な豚みそ丼値上げはしょうがないペロリと完食秩父名物豚みそ丼美味しかった。楽しみは続きます。■西武秩父駅祭の湯食後は祭の湯へ平日はお得ゆっくり3時間半1日中いても飽きないと思うSEIBUPRINCECLUBアプリで50円引きポイントを使ったので出費は0円いい湯でした
はんでめためたごっちょでごいす!宝登山2025年2月10日野上駅から長瀞駅へ周回長瀞駅近くや駅前交差点は500円だけど、少し離れると段々安くなる封筒にクルマのナンバーを書いてお金を入れてポストに入れる。ふもとっぱらキャンプ場近くの毛無山と同じシステムだ長瀞駅、レトロチックだ秩父鉄道、一駅だけだけど初めて乗った。なんなら三峰口から乗ってくればよかったかな?野上駅を9時10分に出発電車に乗って、駅で下りて、そのまま登山、初めての経験だ。都会から来た登山者になった気分でなんか妙に楽し
あしがくぼの氷柱を見物した後、西武秩父駅まで進んでお昼をいただくのは秩父路の定番コースこれまでは秩父名物「豚みそ丼」の名店「野さか」というのが私のお決まりでしたが、『野さか(西武秩父)』あしがくぼの氷柱見物が終わった後は、西武秩父まで進んで秩父名物豚みそ丼の名店「野さか」へ私はこれで3年ぶり3度目の来店ですが、やってきてみればこれまでに見たこ…ameblo.jp『野さか(西武秩父)』あしがくぼの氷柱見物が終わった後は、西武秩父まで進んで秩父名物豚みそ丼の名店「野さか」へというのは6
さて、昨日のガッツリ山サイ『チョー久し振りのUSNNダウンヒル♪』今日は休暇でしたしかーし‼️マウンテンバイクに軽くン十万ほど注ぎ込んで、更に色々パーツを買ったりとかちょいお金使い過ぎたかなぁ…近場で遊びますか蒼月を担いで久…ameblo.jpで、色んなところがお疲れだったけど今日(土曜日)は嫁さん仕事で不在なので「んじゃ、少しだけ遊ぶか」ってんで、ロウバイが見頃を迎えてるらしい宝登山へ駐車場からめちゃ頑張る山頂まで26分ロウバイ見ながらハァハァ言ってるジジイほぼ満開のロウ
こんにちはいけざわのぞみです♪あっという間に年末が終わり、年が明けてしまいました!年末年始はゆっくり過ごせましたか年末は実家の栃木に帰省し、久々に家族で集まりました去年から早寝早起きの習慣を身に着けていたこともあり、21時頃にはうとうと、、。紅白歌合戦が終わるころには寝てしまい、気づいたら年越ししていました、、(笑)そして年始は秩父にキャンプに行ってきましたよ~!秩父名物の豚みそ丼、とっても美味しかった~すごく冷えましたが、星が良く見えました今年は巳年復活と
旅とグルメと温泉を愛するあまのじゃくです。お引き立て戴きありがとうございます。当ブログは週末中心の不定期更新とさせて戴いております。是非気楽にお付き合い下さい。なお、更新頻度は時期等により大きく変わります(月平均10~12回程度更新)。仕事上や体調等により急に更新間隔が開いてしまう事もありますが、お許し下さい。当ブログ又はFacebook・Twitterをフォローして戴ければ最新記事をお読み戴けます。当ブログで取り上げる情報は最新のものとは限りませんのでご了承下
ブログを読みに来てくださりありがとうございます。地球大満喫中!!無邪気で自由なライトワーカーRieです💖先日の日曜日。。。朝、4時半過ぎに家を出て…池袋…飯能で乗り換え...8時過ぎに西武秩父駅に到着!!駅前のこの木、半分葉がついておらず、なんとなく不思議に感じて…8時半のバス…乗ること75分晴れて、とても良い景色去年、頂いたお札をお返しし、お世話になりましたとお礼をしてきました。お参りのあと木の前で手を合わせていたら、「写真を撮ってみて!!」と、メッセージが来たので…主人に
昨日は、お休みをもらい埼玉県の秩父市にある『ちんばた』へちんばたから見た景色ここは、わらじかつ丼や豚みそ丼が美味しくて有名我が家からは54km行きは、青梅秩父線という山道をくねくね前に行った道とは違うルートをナビに案内されましたダブル丼わらじかつも大きく、並盛りで満腹2年前は、大盛り食べてキツかっただし巻き卵も食べてみました熱々で美味しくハフハフしながら食べました帰り道は、行きとは違う299を通るコース前に行った道はこっちでした帰りに、甘味食べてないねと瑞穂の清水牧場
ご訪問ありがとうございますもう半月ほど前になります。時の経つのはあっという間あわてて書いています音楽の友人達と、秩父へ行ってまいりました。久しぶりの皆様とのお出かけです。西武鉄道特急ラビューに乗って、西武秩父まで。私は飯能から乗車しました。そこでみなさんと合流。飯能駅にてこれから乗る、入ってきた電車をパチリ。窓が大きく、明るい車内と、座り心地の良い座席。飯能駅で電車はスイッチバックします。つまり、前は後
宝登山散策後わらじカツのお店を探すがどこも行列駅から離れたところなら空いてるかなとしばし歩いて寶(たから)テラスとはいえ店の外で待っている人もいるさすがGWわらじカツとみそ豚のハーフ丼あと🍺ハーフなんだけどどっちもデカい夫のはなんかはみ出てるどん豚みそ丼味付けは同じなのかなカツ美味かった宝登山497.1M羨望は木
ファミリーマートで買いましたダブル豚みそ丼味噌ダレ味が美味しいです😋こっちもおすすめ🙆濃厚だよ😁
気になっていた豚みそ丼のお店へ。お肉の量が凄かった美味しゅうございました。感謝
ごろちゃんかーぶ~んぶん小鹿野にある焼肉レストラン東大門行ってきたよ٩(´,,>∀<,,)۶焼肉レストラン東大門は埼玉県小鹿野の市街地にある精肉と焼き肉店も兼ねたレストランで精肉店直営という特徴を生かした上質な豚肉を使用しての名物「わらじかつ丼」と豚肉の味噌づけを使用した「またぎ豚”ぶり」が人気メニュー国道299号線の小鹿野町内の信濃石交差点を左折約500m先の左側にあるよ住所埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2806営業時間10:30~20:00(水
●じばさん商店さん×清水家さんコラボ「清水家」さんの”豚みそせんべい”です。口に入れた時、ほんのり味噌の風味が広がる薄焼きせんべいです。秩父の豚丼、食してみたくなりました。う~まいっグーっ!!です。
旧新井家住宅へ行った帰りに寄った藤﨑摠兵衛商店・長瀞蔵でお土産買った。乳製品をいっさい使っていないジェラート💕美味しい😲祭の湯で食べた豚みそ丼柑橘が絞ってあるのかサッパリして美味しかった。秩父野菜ゲット!イチジクのジェラート
久々の豚みそ丼豚みそ丼とお蕎麦のセット秩父ふるさと館の2階にある【そばの杜】ほっとすぽっと秩父館見学自由
どうもです先月30日のツーリングのお話。SSTRに一緒に参加した他2名と一緒に秩父へのツーリング。そうです。SSTRでは3人ともフィニッシャーバッジを受け取っていないというwまあ、そのリベンジといいますか、走りに行こうということに。3人を同じ日程に合わせるのは難しく。多少の雨でも行くことにしていたのです。この日は10時ぐらいまで雨の予報。起きて外を見るとまあまあ降ってるというか。。めちゃめちゃ降ってる完全装備にて行くのが面倒になったり。合流地点は
どうもです。今日はですね。。仕事をサボって地元の温泉「しすい温泉」へ。ここは大学生が多いんです。なので、平日の日中に行くのがおすすめ千葉県酒々井町の天然温泉施設『酒々井(しすい)温泉湯楽(ゆら)の里』千葉県酒々井町の天然温泉施設『酒々井(しすい)温泉湯楽(ゆら)の里』は、アウトレット施設の近くに立地しており酒々井ICからも近いアクセスとなっております。www.yurakirari.com風呂上りに見かけたサイダー。ここは、地方のサイダーをイロイロおいてます。
紅葉を求めて出かけたものの、今年は暑くて、紅葉はまだでした。埼玉県の秩父のミューズパークではイチョウが見頃のようだったので、思い立って行ってきました!まずは腹ごしらえ。人気店の野さかで、40分並んで豚みそ丼を食べました。秩父名物豚みそ丼本舗野さか|西武秩父駅から徒歩3分秩父名物豚みそ丼元祖発祥の店”豚みそ丼本舗野さか”の公式サイト。秩父で古くから伝わる味噌漬けした豚肉を炭火焼きで仕上げる絶品の味。西武鉄道・西武秩父駅から徒歩3分。野さかの豚みそ漬けオンラインショップ営業中!ww
ViewthispostonInstagramApostsharedby黒アル(🐻)(@blackalphard0119)
久しぶりの㊗️レッスン普段、月曜日はわらわら航空公園店でAスタ「ナチュラルボディメンテナンス」Bスタ「シェイプボクササイズ」いつも🈵、ありがとうございます♪そして㊗️の今日は久しぶりにシェイプもAスタ、そして満員、ものすごいエネルギーとパワーでした昨日の私の食べ過ぎはしっかりと消費そう、昨日はぷらっと秩父までちんばた秩父の和食と豚みそ丼ちんばた~亭端~秩父の和食と豚みそ丼ちんばた~亭端~chinbata.comわらじカツのデカさに笑いました日本酒の飲み比べも最高秩
10月も中旬になるのに昼間はまだ暑いと感じますでも最近朝の冷え込みが増しました昨日はよく晴れた一日でドラクエウォークの5周年イベントを楽しむ為あちこちウロウロドライブ🚗↑本来は歩くゲームです(〃ω〃)青空と稲穂の広がる場所で一旦道端に停車してメガモン討伐(笑)ちなみにここは群馬県千代田町でした次のお話です先週水曜日旦那さんお休みでYouTubeで知ったご飯屋さんへ行ってきました埼玉県秩父市にある「和食と豚みそ丼ちんばた」さん人気のお店らしいので平日の
ハローサムシング꒰ૢ❛ั◡❛ัॢ✩꒱今日は有休で休み(●´ー`●)朝マック(*」´ェ`)」からの秩父方面に遊びに来ました♪昼は豚みそ丼🐖写真上手く撮れなかったけど美味しかったヽ(°▽、°)ノからのはじめての三峰神社⛩️行くまで結構大変な道だった(* ̄∀ ̄)ものすごいパワースポットなのでぜひ来たかったのだ(つ∀`*)ヤマトタケルの像(p`・_・´q)ザトウムシ発見!!見た事ないタイプの🪰めちゃくちゃいい所ヽ(°▽、°)ノパワーいっぱいもらったヽ(`・ω・´)ノ途中に
豚みそ丼専門店有隣【住所】埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞532番地5【電話】0494-26-7299【営業時間】10:30~16:00【定休日】火曜・水曜日(※繁忙期は営業、閑散期は臨時休業する場合があり)【URL】https://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/yurinbutamiso.html【交通手段】県道長瀞停車場線長瀞町長瀞駅前信号交差点東北東進約50m北側秩父鉄道秩父本線長瀞駅徒歩約
前日は群馬県の灼熱にやられましたベスビオ、登利平の鳥めし弁当と高崎グルメはしっかりと満喫しました。朝はいつものごとく早起きで、ドーミーインのお風呂を満喫。榛名の湯ドーミーイン高崎乳酸菌飲料で腸を活性化したら、朝ご飯です。こちらのドーミーインのレストランはかなり狭め、おかずの種類も少なかったですそれでは行ってみよぉ~。さあ、朝食チャレンジですどうです、今回のラインアップは?ソースカツ丼(ハンバーグ、ウインナーをトッピング)、カレー、お味噌汁、目玉焼き、お漬物、鯖、小鉢(温泉卵、
三連休。土曜日は私が仕事だったのですが、日曜日にどこかに出かけようと夫婦で計画。SL🚂に乗って秩父に行って来ました窓際の席を予約しておつまみやお酒を持って20年以上こちらに住んでいますがSLに乗るのは初めて。鉄道ファンではないけど出発の汽笛が鳴った時は感動すら覚えましたSLに乗ることが目的だったし何度も行ってる秩父だけどせっかく行くなら温泉に♨️行こう!なんて最初は思っていたのです。だけど朝起きた時点でめちゃ暑い🥵温泉は諦めて駅の近くを散策する事にしました。2時間
昼飯小話の巻秩父名物野さかの豚みそ丼を食べに行ってきました🐷(車でね)実は2回目(笑)初めては・・・何やら得体の知れない店舗に行列が・・・吸い寄せられるように並んで買った⤵️の弁当🍱秩父の道の駅のベンチで食べました。店舗の外は美味そうな炭火焼の煙💨この日はあいにくお弁当だけの日だったようですが、想像してたより美味くて、できたら店内で着席して食べたいと思ってました🍱で、下調べして店内飲食の日にやってきました〜11:00開店なのに11:50到着💦順番待ちの列が長いけど日傘持参