ブログ記事41件
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます毎年元日は浅草寺に初詣。今年は仲見世通りを完全封鎖せず横からの出入りが出来るようになっており、近年に比べて人の流れがスムーズだった。ゆえに今年はちゃんとお参り出来た。浅草寺お参り後は去年と同じく豚(とん)とことんで初飲み。飲み放題1時間999円というコスパの良さ!お通しがなかなか旨い!そしてとりあえずに塩昆布きゅうりそれから豚とことん名物の目玉メニュー10円のかつおのタタキ。これ、本当に10円である。そしてトンテキを
ラーメン大好きメタボのBさんデス。(*^▽^*)/ども!本日も用事で行った先で立ち寄りラー活ランチ豚とことん@埼玉県伊奈町5年ぶりの訪問です。駐車場は前客1台でしたが伊奈学園の学生さんで満席10分ほど待ってカウンター席へ家系推しのお店ですが前回はつけ麺を食べていまして
今日は何年ぶりか、煩悩の祭典、ブラジルにはほぼほぼ陽キャしか居ない説的なイベントの浅草サンバカーニバルにやってきた。浅草サンバカーニバルは例年8月最終日曜日にやってたのだが、今年は9月に入ってからの開催だ。コロナ禍には中止されたりもしたから本格的な復活は今回が初じゃないかな。まずは12時開始を待つ間に数ヶ月ぶりのニュー浅草で昼飲み。ニュー浅草ではいつも大生それからメンチカツとたたききゅうり。ニュー浅草に行くといつもいるおやっさん、数ヶ月見ないうちにいつの間にか総白髪になってた。今まで染
最近撮ったお気に入りの写真は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようアカン(ーー;)今日はメチャクチャ疲れた💦休んでいたツケで仕事をタンマリと溜められていたので早出出勤したんですが、その後はトラブル連発で結局のところ残業になり2日分くらいの体力を使ってしまいました😭もう今日は本当にクタクタです💦夕飯を待てないので近所のラーメン屋さんに飛び込みました💦ラーメンは勿論海苔抜き*\(^o^)/*この豚とことんの家系ラーメンは本当に大好きなんです♡ちなみに今日は
昨日は3時からZ仲間の浅草飲み。酒太郎さんのお墓参り組は朝から巣鴨で飲んでたので、4時に浅草豚とことんで合流。総勢11人でワイワイと4軒飲み歩きました。解散は10時半くらいだったかな?ちょうど日付が変わる頃無事帰宅、楽しかった!
今日は上野たる松でちょい飲み後、スタバでスターバックスラテを飲んでから再び浅草へ。そして毎年ASM(浅草三社祭)の際に直会する豚とことんへ。豚とことんではいつも飲み放題をオーダー。コロナ前からずっと60分999円だヨ!浅草界隈はすっかりインバウンドかオシャレ女子を引きつける店ばかり。まあ儲けるのが商売だし悪いことではないんだけど個人的には何だかな〜。そんな僕にとって豚とことんはコロナ前からずっと値段も味も量も変わらない絶対聖域なのだ。飲みホオーダーは何かしら食べ物を一品オーダーするシス
今日のお昼。豚とことんの『とろーり鶏そば』。麺は細麺。鶏ガラベースなのでスッキリとした味わい。美味しかった。
新年明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます元日は毎年浅草寺に初詣するのが恒例です。昼過ぎに浅草に訪れると、浅草寺お参り待ちの行列が雷門から90度曲がって神谷バーの辺りまで続いておりましたので、並んでのお参りを諦めました。そして浅草寺本堂に出来るだけ近づいて斜めからお参りしました。浅草寺初詣後は豚(とん)とことんで2024年初飲み。90分飲み放題1399円とかなりお得です。豚とことんの飲み放題は生ビールや日本酒なども含まれるので僕の知る限りコスパ最強な飲み放題です
「次は味噌だな」と言ってから約5年。今日のお昼、味噌の方にいってみた(笑)豚とことんの『みそ担々麺』。麺は細ちぢれ麺。こちらも山椒が効いてる。でいて味噌との相性もいい。美味しかった。
ミュージックフェアで歌っている「森山良子さん」を観て、いやぁ〜清水ミチコさん歌上手いなぁ〜🎵マジで思ってしまった‼️ホズさんですどんだけ似てんねん‼️って思った。そんな話はさて置きまして❣️9月10日日曜日の釣果報告‼️朝1️⃣バラし夕練1️⃣バラし追加フィッシュなりませんでした🙇♀️早朝は水面が鏡面状態で全く生命感のない感じになっていて、唯一バイトがあったけど一瞬でバレてしまった😱💦前日に40センチを上げた場所も機能しておらず帰宅して病院の時間まで寝る😴💤💤病院が終わっ
toraさんUさんと久しぶりの浅草飲みでした。いつもの豚とことんに15時開店と同時にスタート!ここはレバ串生焼きが最高なんだよね~と最初から10本オーダー、店員さんが「え?10本ですか?」と聞き返すくらい(笑)2軒目はエミちゃんも合流して近くのもんじゃ焼大吉へ。ここはのりもんじゃが看板なんです。4人でもんじゃ5つくらい食べたよな・・・確か(笑)
浅草でスタート!
鳥良商店で満足出来なかったおいらは豚とことんを覗きに行った。そして店の大将に「やってます?」と訊ねたらやってますよというのではしご酒した。まずは飲み放題1時間(990円)で生ビールをオーダー。お通しが何気に旨い。やっぱちょっと待ってでも最初から豚とことんに来るべきだったね。そして焼きそら豆を注文。それと目玉メニューのかつお刺し(なんと10円!!)わいは我ながらそら豆好きやな🤭目玉メニューのかつお刺しは10円なのに新鮮で旨い。それからかきバター焼きを注文。この頃、僕の隣に岩城滉一さんの
toraさんから招集がかかり、行ってきました浅草に。いや~外国人観光客増えましたね・・・正月明けて、成人の日の連休が過ぎた週末だから日本人少なめ?どの店に行っても「外国人観光客が多い」と言ってました。我々は4人でいつもの豚とことん開店待ちして、豚レバー串を堪能。2軒目にもんじゃ屋を探すもどこも満席で1時間ほど界隈を彷徨う事に。やっと入れた店で3年ぶりのもんじゃを堪能できました!帰宅すると、toraさんからLINEで次は八千代台・勝田台辺りでとのご指示が。はい、行きましょう(笑)
今日は昼からCT検査で病院に行く予定。アドレスで行くつもりだったんですが、雨が降って日和ってます(笑)まあ、寒いし風も出てきたので車かな・・・。画像は昨日の浅草飲みの「豚とことん」のレバ焼レア、昨日食べた物で一番うまかった!
がん治療とコロナ禍のダブルパンチで全く出かけられなくなって早2年8ヶ月。やっと都内に飲みに行ってきました!チームマイティプロダクトの飲み会に混ぜてもらって、浅草で2軒ハシゴ酒…嬉しい!3軒目のもんじゃまでは行けなかったのが心残りではあります(笑)
久しぶりに、次の日がおやすみだったからちょい呑みに行きましたしめは、銀幕ロックさん怪しげなのでなかなか入りづらそうな雰囲気なのよねいい感じでしょ?仲間の風間寛治さんわかみほさんもイベントされたりしてますよお!お友達の鮎川陽子ちゃんのご両親の写真シーナアンドロケット!!オーナーさんがめちゃくちゃファンなんですって!今度、陽子ちゃんも誘ってみよう1軒目は豚とことんさんこのレバーが無性に食べたくなるのです!これ、本日の10円2人分!20円なり本
で、浅草でワインなどを飲んでますまた、後ほどよろしくお願いします午後はお雑煮頂きました豚とここんさんから浅草ワイン館さんへ
謹賀新年本年も宜しくお願い申し上げます浅草寺初詣のあとは十和田で年明けそばといきたいところでしたが元日は休みということで豚(とん)とことんで新春初飲み。豚とことん豚とことんに来るのは一昨年の大晦日以来です。ここは飲み放題がおトクでホッピー通り行くぐらいならココ、という店です。ちなみにニュー浅草は例年2日から営業なので行きませんでした。そして石鍋すじ煮込みを注文石鍋に移し替えて更にグツグツに煮込んでからの提供。イイね〜、こういう演出。融けた牛脂の混ざった汁がまた旨い!!旨っ!
久しぶりの豚とことん。今日は麺の日ということで行ってきた。期間限定の『背脂みそラーメン』食べた。スープは"甘め"と"ピリ辛"から選べ、"ピリ辛"をチョイス。麺は"中太麺"と"細麺"から選べ、"中太麺"をチョイス。ピリ辛のみそスープと背脂を一緒に口に運ぶと少しマイルドに感じる。麺もチャーシューもいい感じ。おすすめににんにくを入れるといいと書かれてたので最後にんにく入れてスープ飲んでみたらパンチが加わってこれまたいい感じ。美味しかった。
大黒暴燃壊でした!一昨年は入院して手術を受けた直後、昨年は仲間が亡くなってその葬儀だったので・・・。待ち合わせはいつものTX浅草駅、雨は大丈夫そうだったので両国からぷらぷら歩いて。仲見世で火事があったようで、消防車やら救急車が沢山来て騒然としてました。いつもの「ポラム」にキャパ一杯の30人弱、遠くは沼津、仙台、鳥取から参加者が!そして、恒例のお守りの配布がみぃ~サンタから(笑)2軒めは雨の中「豚とことん」に移動して2回貸し切り!良い時間でお開きとなり、3次会の店を探しはじめたけど、雨も降っ
最近撮ったお気に入りの写真、見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようカメラの日(´⊙ω⊙`)⁈とは言え何も撮らないのはつまらないから!ラーメン食べてきました!やはり寒い時はラーメンです🍜明日はドS沼に行ってみようかなぁ〜(^。^)夕方ちょっと行ったけど、何もなかったから.°(ಗдಗ。)°.明日は朝から行けたら行きます(^_^)vありがとうこざいました(´▽`)ノ
久しぶりに韓国料理が食べたくなり、立川の韓国料理屋に行きました。前回予約しないで行ったら入れなかったので予約しました。お店の情報→☆お店の中はK-popのポスターがいっぱい。モニターでK-popの動画が見れます。サムギョプサルのセット(1500円)を注文しました。おかずです↓久しぶりのサムギョプサル肉厚で美味しかったですライスはちょっと硬かったのが残念でしたがお肉は美味しかったので、次回はランチに来たいです
何と⁈この記事を書いた翌日に、あの方が紹介したラーメン屋さんに降臨していた!⬇︎年間ラーメンの杯数は、あのよしさんすら凌ぐラーメン通のあの方とは!!仕事はメチャクチャ真面目、釣りに対しても常に真摯に向き合ってるこの方!!ご存知inagackyさんそのガッキーさんが、降臨したんですよ!!豚とことん(´⊙ω⊙`)オォッ!!早速の降臨アザッスm(__)m数々のラーメンを食べたエキスパートのいながっきーさん!どーでした⁈と、率直に聞いてみました所!!至って家系
相変わらず鬱陶しい天気が続きますね〜.°(ಗдಗ。)°.体調は崩すわ、魚は釣れないわで毎日ウンザリな感じになってます💧体調を崩したら好きなラーメンすら食べたいって気持ちにすらなりませんでした😢ラーメン食べたい!って気持ちになったら復活だ‼︎そんな感じだったんですが、それが昨日でした(^^)海苔は嫁さんにあげました!こちらは我が家から一番近い家系ラーメンが食べられるお店!豚とことんニューシャトル羽貫駅の中?外?に有る本格的な家系ラーメン屋さんです。駐車場は3台スペースあり
今日の直会は祭日や浅草の祭時には昼前から営業している(※通常の土日は15時から)豚(とん)とことんにて。まずは一時間飲み放題と豚とことん名物の10円かつおのたたき、そして塩らっきょ。お通しは豚生姜焼き。僕の後に来たお客さんにはビーフン、その後のお客さんにはソーセージとキャベツのコンソメ煮が提供された。その時々によってお通しが変化するようである。そして相変わらずの10円かつたた。これがコスパ抜群すぎる!この後は豚串盛り合わせと牛煮込み。豚串はもう少し塩が欲しいな。牛煮込は江戸っ子好みの濃
今日のお昼は羽貫駅ガード下の豚とことんで『担々麺(醤油)』。胡麻と山椒が効いてて美味い。次は味噌だな。
今日のランチは、母と羽貫駅の「豚とことん」へ先月ランニングで実家から走って着いた羽貫駅ココで見かけたラーメン店が、豚とことんそれからというもの、気になってたんよね~~~母は、「鶏みそ」を俺は、「とんこつ塩」(麺:硬め/スープの濃さ:普通/脂:多め)+…「豚平丼」を丼も…ラーメンもド美味中盤から卓上のおろしにんにくもブッ込むと、コレがまたマッチし、刺激ありつつもまろやかなテイストに母も満足げに食べていたが、麺がまだ半分ぐらい残している時点でお腹いっぱいになったため、す
舞台観終わり、ご飯をばここが美味しいのです豚とことん一緒に観た人にもお店をしっかり覚えて貰いましたまた浅草行く時は行こうまた明日も素敵な1日になりますように(◎奏◎)◉舞台出演未定◉サークルホームページはコチラ◉グッズ♪◆ドラマCD『感情を揺さぶる食』詳細ブログはコチラ注文はコチラフォローしてねTwitterFacebook
本日は今年の浅草〆に浅草寺参り。毎年のことながら、この時期の浅草では既に新年の準備が進んでいる。まだ辛うじて酉年なんだが(笑)そして浅草寺本堂裏側では毎年恒例の新年浅草歌舞伎の小屋設営工事が進められていた。その後は今年の浅草飲み〆に『豚(とん)とことん』さんへ飲みに。豚とことんさんは浅草界隈では時間限定飲み放題を実施していたり、つまみも付近のホッピー通りより安く、地元のお兄さん中心に訪れる店である。この店は普段土日の昼間は営業していないことが多いため、祝日の場合に訪れていたのだが、本日は