ブログ記事1,402件
今年、谷川俊太郎さんが亡くなりましたね。鉄腕アトムの主題歌の作詞が谷川俊太郎さんだったなんて、この度初めて知りました。私にとって懐かしいのは、福音館の絵本「ことばあそびうた」です。息子が小さい頃買って、読んで読んで読みました。本当に楽しみました。感謝しています。お悔やみ申し上げます。ことばあそびうた(日本傑作絵本シリーズ)Amazon(アマゾン)スヌーピー全集1Amazon(アマゾン)スヌーピーの翻訳も谷川俊太郎さんでした。ハロウィンとかアメリカの
ことしの漢字というより最近頭に残っている漢字『色』谷川俊太郎さんの詩にこころの色があります生まれたときは真っ白のこころがいろんな色が混じって染まってゆく・・きれいな色ならきっとしあわせ透き通っていればもっとしあわせこのような内容の詩ばあばあもいろんなこころの色のときを過ごしことしもあと少しで1年が終わろうとしていますかなしみ色のときも激しい原色のときもパステルカラーのときもいつもそばにいて安らぎ色にかえてくれたすずにあり
●【12/21】他に、「ぜひ読んでみたい谷川俊太郎さんの詩」があれば、ご準備くださいね!こんにちはYURaRAです。明日のオンライン「カラダゆらし」は谷川俊太郎さんの詩を読んでいただきます。すでに詩集を一冊、お送りしています。その中から三つを選んでいただくのですが、その詩集以外に、「ぜひ、私は谷川俊太郎さんのこの詩が読みたい!」というものがあれば、ご準備くださいね。よろしくお願いします^^●働く女性が楽になるカラダとことばのレッスンー東京・大阪
東日本大震災の子供の自死をテーマにした絵本について考えさせられました。ある番組で詩人谷川俊太郎さんのつくられた「ぼく」という絵本が製本されるまでを細やかに映し出されていました。文部科学省の調べによると自殺した児童生徒がおかれていた状況の一番は不明、わからないそうです。昨日までいつもと変りなく明るい笑顔で過ごしていた児童が突然、、、ということも少なくないといわれます。本文の、「いなくなってもいるよ、ぼく」この部分に心が止まり、そのあとに他界しました次
詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになってからさまざまな方の追悼のコメントや特集番組、特集記事を目にしながら谷川さんの存在の大きさと作品の幅広さ、深さを何度も何度もかみしめています。私が住んでいる山形県川西町のフレンドリープラザでも12月22日(日)に追悼イベントが開催されます。☆昼下がりのステージ~朗読と歌~わたしの好きな俊太郎の詩ありがとう、谷川俊太郎さんhttps://www.kawanishi-fplaza.com/theater/
本文テキスト12/13名古屋市千種区本山の心音booksさんにて谷川俊太郎さんの本を読みながら語り合う会を行いました。谷川俊太郎さんの言葉のチョイスや絵との組み合わせ、好きな絵本のことをみなさんで話しながら、やっぱり絵本っていいよねーに行きつきました。偶然心音booksさんにいらしていた方にお声をかけさせていただいたり、初めまして!の方をご紹介いただいたり、メルヘンハウスの三輪丈太郎さんがいらしてくださったり。絵本も読ませていただきました。このような会をする中で毎回皆さんからのパワ
2学期の読み聞かせボランティアが終わりました今年度から月に1回分出番が増えたのでそれだけでかなり充実というか忙しく感じました新しい小学校に順応するために緊張もしますし割く時間も増すわけですから慣れないことに早く慣れたいものですが新たにお邪魔するようになった小学校は1ヶ月に1回なのでなかなか慣れることができません絵本を借りに行った図書館11〜12月の読み聞かせに使う使わないは別として谷川
洗い物も終わってゆっくり1人の時間Eテレで谷川俊太郎さんの絵本ぼくはしんだひとりでしんだこの絵本が作られていく過程を撮影した番組をやっていたこの絵本に関しての感想は色々あると思うけど個人個人で色々な解釈もあると思うけどとりあえず私が感じた事私はずっとおかあさんでいようと思うという事ずっとずっと子供の味方でいたいいたいって思っちゃってる所で私の中のスノードームも空っぽなのかもしれないけどそれでも、ずっとずっと最後まで子供、それと私を救ってくれた夫の味方であり
死ぬことを「人間をやめただけ」と表現した谷川俊太郎さん私たちに寄り添い続けたその言葉をたしかめる(女優・南沢奈央)創作のアイディアやインスピレーションは「下からくる」――。詩人の谷川俊太郎さんがある対談で話されていた。人間は歩いているんだから、下からだ、と。それがどういう感覚かというと、「植物が土のなかに根をはりめぐらせ、養分を吸い上げるイメージ」。“上からおりてくる”よりも、なるほどあるかもしれない……と妙に納得した。先月、谷川俊太郎さんは92歳で天国へと旅立たれた。そんな時に読んだ、
谷川俊太郎さんと作った絵本。谷川さんのOKもらってから5年がかかった。塚本くんの自由に描いていいんだからーと言われてノイローゼに。「にじゅうおくこうねんのこどく」小学館~二十億光年の孤独~楽しいですよー。その他の谷川さんとの絵本です。#らーめんすき#ジロリアン#ラーショー#駒形軒#二十億光年の孤独#にじゅうおくこうねんのこどく
夫婦箸や夫婦茶碗などなど、色を分けたペア商品は男性が青系で女性が赤系そういうイメージがあります。これも固定観念なのかな。我が家も色違いのペアのものがあるとなんとなくなあちゃん青系私赤系で使っていました。日本酒を飲む時の切子のグラスとか。イッタラのタイカのコーヒーカップとか。ある日私が「ねえねぇ、なあちゃんの好きな色は赤だよね、で、私が1番好きな色は青。自分の好きな色の方がよくない?」と言ってからはなあちゃん赤私青になりました。でもなぜかイ
もうそれはぶっちぎりで谷川俊太郎さん作のもこもこもここれ一択と言っても良いほど読まされましたセリフがもこもこばっかりでどうやって読めば良いのかとっても泣かされましたでも何十回、何百回(コレは言い過ぎか!)読み聞かせをしているとね自分の中でストーリーが出来てくるんですよねあら不思議もここれだけの台詞?でも様々な演技力が試される絵本だと私は思ってます次、手に取る時があったらまた新しいもこもこもこの誕生になるでしょうね(o^^o)ちなみに私自身が幼少期に
今日は今年最後の読み聞かせボランティアの日でした。今回の本はこちら!谷川俊太郎さんの詩の絵本です。児童労働がテーマの作品…子ども達がどんな反応するかちょっと心配でしたが、みんな凄く真面目に聞いてくれました!「チョコ食べるけど知らなかった!」「かわいそうだよね」「ガーナってどこにあるんだろう?」みんないろんな感想を言ってくれました!最後にちょこっとフェアトレードの話や、日本の企業の取り組みを話しておしまいになりました。たまには考えさせられる読み聞かせもいいですねそのこは動画に
今年の冬は、暖かいのかな?と感じていましたが、なかなか寒くなってきましたね~整形外科でレントゲンを撮ったところ、右肋骨に小さなヒビが入ってました「小さなヒビだけど、けっこう痛いでしょ?肺はつぶれてないので大丈夫です。一か月くらいは痛みが続くと思うよ。痛み止めと、バストバンドをあげますので服の上からきつめに巻いてください。」バストバンドでギュッと固定すると、たしかに息をするのが少し楽になりますね~。整形外科に行ってみて良かったです。自然治癒力よ、頑張って
おはようございます😊今日も目覚めたことに感謝します✨✨✨昨日、実家の母が家族のグループラインに「ひとりで誰とも話さなくて寂しい。テレビと話しています。」とつぶやいた。私は、何を寝ぼけたことを。とおもってしまい、姉弟達が何かかにか返事をしているにも関わらず、返事が出来ないでいた。そしたら、さっき目覚める直前のウトウトの時に、先日亡くなった谷川俊太郎さんが、今年の春に「疲労も、失望も、絶望も、すべて、生きている豊かさだ」というようなことを言っていたのを思い出した。母は外科の看護師をしていて
みなさん、こんにちは。せしりあ❤です。今日のブログ内容はちょっと真っ昼間にはどうかと思ったけど、まー、週末なのでいいかな❗と言うことでお送りします。前に谷川俊太郎さんの詩を紹介しましたが、『『闇は光の母』ー谷川俊太郎さんの詩ー』みなさん、こんにちは。せしりあ❤です。先ほどYouTubeを開くと今回もオススメ動画が上がってきました。それは翻訳家として有名な山川紘矢さんのチャンネルに掲載…ameblo.jpこの時に谷川さんのことを検索していたら、谷川俊太郎の“スゴい"詩7選と
中山美穂さんのご冥福をお祈りします。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be中山美穂さんが、ドラマの撮影で訪れたことのある場所です。西田敏行さん谷川俊太郎さん小原乃梨子さん大山のぶ代さん火野正平さんせなけいこさん中川梨枝子さんご冥福をお祈りします。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
12月2日(月)ボランティアさんによる「絵本の日」ママたちへ谷川俊太郎さんの「朝のリレー」子どもたちへ紙芝居と絵本をわらべうたを2曲♪しんわりたんわりもものきももがなったらくわしょうぞ♪♪ここはてっくびてのひらありゃりゃこりゃりゃせいたかぼうずにおさけわかしのかんたろうさん♪わらべうたはママたちにも子どもたちにも心地良く動きやリズムをとりながらまねっこしてました(^.^)
リブログ記事です。図書館文化講座「賢作sings俊太郎」谷川俊太郎さんのご長男の谷川賢作さんコンサート。中軽井沢図書館に於いてけさの信濃毎日新聞デジタルより谷川俊太郎さんへの愛あふれ軽井沢で長男の賢作さんらコンサート谷川俊太郎さんなくなる2024.11.13.享年92歳お悔やみ申し上げます🙏
まだまだ暑かった8月末国立西洋美術館にあるフェルメールかもしれない聖プラクセディスさまに会いに行ってきました。🫡ただ、フェルメール?を見れると興奮したのか仕事も運動もしたのに前夜眠れず。😑2時間睡眠でもう行けないかもと私には珍しくネガティブ思考に。😢でも、フェルメールのためならと(旦那に当たり散らしながら)頑張って行って参りました。✈️行きの仙台行きの飛行機はありがたいことにJクラスで席が広かったので飲み物サービスにも気づかないぐらい爆睡できて
【鉱物言葉集】本などから見つけた鉱物(石)にまつわる言葉をご紹介します。谷川俊太郎著『空の青さを見つめていると谷川俊太郎詩集1』よりもし言葉が黙っていた方がいいのだもし言葉が1つの小石の沈黙を忘れている位ならその沈黙の友情と敵意とを慣れた舌でごたまぜにする位なら黙っていた方がいいのだ1つの言葉の中に戦いを見ぬ位なら祭とそして死を聞かぬ位なら黙っていた方がいいのだもし言葉が言葉を超えたものに自らを捧げぬ位なら常により深い静けさのために歌おうとせ
えほんが届いた谷川俊太郎さんの訳のえほん先日、谷川俊太郎さんは92歳で亡くなられた谷川俊太郎さんの訳がすきでPEANUTのコミックのスヌーピーたちから元気になれる言葉をたくさんもらった谷川俊太郎さんありがとうございます1年越しの約束友人との食事イタリアンのお店に行ったピザとパスタとケーキを食べた色々な話をしてあっという間の90分手作りのケーキとテーブルや小物の木材の優しいぬくもり静かな心地良い空間そして美味しい食事とケーキどれもが彼女のイメージのぴったり
「私にとって星だった谷川さんが、本当に星になっちゃった……。でもね、星は消えないですから。ずっと、見ていたいです」—NEWSポストセブン(@news_postseven)November28,2024">【中島みゆきが独占告白】言葉の師と尊敬する谷川俊太郎さんとの別れ、多大な影響を受け大学の卒論テーマにも選択https://t.co/jg3T4WRQwU「私にとって星だった谷川さんが、本当に星になっちゃった……。でもね、星は消えないですから。ずっと、見ていたいです」#谷川俊太郎
♥️こんばんは♪今夜は2年前の記事をリブログしますねっ♪🥀今年も太陽活動は活発で低緯度オーロラがあちこちで観測されたりetc美しい光景を見せてくれましたねっ!そしてですねっ♪来年のお正月にはチカラくんれんくんさゆちゃんひなちゃんとみんな集まって過ごす予定にしておりますのでとても、とても楽しみです🥀それからですねっ、ふとっちょJohnさんが谷川俊太郎さんに関する新聞記事を見つけてきてくれましたよ⬇️御長男の賢作さんが最後に語っ
今日の小学校での読み聞かせは、ペンデュラムで調べて選んだ絵本を読むことに。家にある絵本がいいとペンデュラムで出て、さらにどれがいいか調べたら谷川俊太郎さんの絵本になりました✨これ、しばらく読んでなかったなぁ。思い出させてくれてありがとう💛谷川俊太郎さんへの追悼の気持ちも込めて読んできます。子どもたちも楽しんでくれたらいいな☺️
こんばんは。先日亡くなられた谷川俊太郎さんの、児童労働のない未来に思いを馳せた詩の動画「そのこ」を知って、胸をつかれました。地球のどこかの誰か(特に子ども)の、犠牲の上に成り立つような商品を選ばない消費行動をするよう心がけよう・・・と思います。お読み下さって、ありがとうございます。以下のランキングに参加しています。ポチッとして下さると嬉しいです。↓↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ
昨日に引き続き谷川俊太郎さんへの追悼です。今夜はビートたけしさんの「たかをくくろうか」をメンテナンス。過去記事はこちら。(リンク貼ってます)→「私のお勧めの曲・邦楽編(その8)」リリースは1983年5月。作詞は谷川俊太郎さん。作/編曲(アレンジ)は坂本龍一さん。テレビニュースの追悼では「鉄腕アトム」の作詞をされた、と言うことは流れていましたが本作の作詞に携わったことは報道されていなかったかと。過去記事にも書いていた様ですがこの作品は私がこれまで生きてきた中で最上位に
文学フリマ東京392024/12/1(日)12:00〜17:00文学フリマに出店します!!!!!拙著絵本の販売(サイン入りと似顔絵を描きますよ)谷川俊太郎さんとの絵本販売似顔絵販売(ワンちゃん猫ちゃんなど)原画販売します!よろしくどうぞ!さー13です。#文学フリマ東京#文学フリマ東京39
谷川俊太郎さんは、私が通っていた高校の校歌を作詞してくださった方なんです。まだブレイクする前で、でもきっとこの人はすごくなると思って、依頼したと聞いたことが。この小学校の校歌もお聞きになってみてください。谷川俊太郎さんの作詞ですと、思ったら、URLが貼れない。国立(くにたち)第七小学校の校歌です。検索なさってみてね。ジャズシンガーの寝占友梨絵さんがとても素敵に歌っています。歌詞を聞くと、涙が出そうになります。いつだって素敵な言葉を届けてくださった谷川俊太郎さんのご冥福をお祈りし
詩人の谷川俊太郎さんが亡くなられたと言うニュースが流れました。思わず「えっ!?」と絶句……。今日の「主題歌」枠と明日の「邦楽」枠では谷川俊太郎さんを追悼させていただきます。今夜は「鉄腕アトム」の主題歌を新規掲載です。(まだ……だったんだ……。(・_・;))私が生まれた1963年の1月1日から1966年12月31日までフジテレビ系列にて放送されていました。全193話。「一部を除きモノクロ作品」だった様ですが(Wikipediaにはそうありました)当時の私の家はモノクロテレビ