ブログ記事35件
北海道ニセコ豪華旅の3日目は、ニセコパークハイアット多分芸能人では、1番行ってますなんせ年間ニセコ10回だからわらモリエールさんのフレンチを食べに行ってるとゆーぐらい大好きな新鮮野菜フレンチ素材を活かして大地の味を伝えてくれる谷口シェフまた、すぐ食べたい
同僚と送別会してきましたー8年間、一緒にいたような。思い出深い、、、。色んなところに食べに行ったり飲みに行ったり。たくさん話をしたし、楽しかった8年間‼️イルネッビオ、控えめに言って最高でした😂この時も同僚と行ってる‼️https://ameblo.jp/chocola0921/entry-12531323643.html『久々のランチ会~イルネッビオ⭐』同僚と三人でランチ会一人は産後仕事復帰、一人は三人目妊娠中~産後で忙しいはずだけど幸せそうでやっぱり子育ても仕事もある女性
いつもイイねコメントありがとうございます。とても励みになっておりますなお、アメンバー申請はとてもプライベイトな記事になりますので、交流のあるかた、その方が分かるブログを書かれている方に限定して承認をしています。ご了承ください。念願のL’évo移転前に富山市内のホテルで営業されていた時に谷口英司シェフの噂を聞きつけ行こうとすると閉店2020年12月22日に富山県でも岐阜県との県境に近い利賀村に移転オープンそしてコロナ騒動2年の時を経てやっと来れました!前衛的地方料理L
東京の親戚から冊子が届きました^_^中に利賀のことが載っていると😳今こそ特別なホテルへ😮この一皿のために旅に出る😀とレヴォが紹介されてます。山里に唯一無二のオーベルジュが😳と谷口シェフ一流の方が惚れ込んだ一流の山の恵み🏔ジビエ山菜地元でも活躍できるはず文春報?スキャンダルだけでなく?良か記事ありますね^_^今度hさんに連れて行ってもらわんならん谷口シェフ久しぶりに文春を手にこの一皿の・・・それだけの価値がないと人は来ない取り上げら
利賀でオープンした谷口シェフのオーベルジュよくわかりませんが?・?レストランレヴォ富山素晴らしさ私なかなかうまく伝えられないので・・・こんな記事紹介させてもらいます~~!「L'évo(レヴォ)」谷口英司シェフ率いる究極のローカルガストロノミー。利賀村にオーベルジュとしてついに移転オープン2020年12月22日。世界に自慢したい!富山の秘境レストランいよいよ2020年12月22日に富山県の利賀村にオーベルジュと
富山県いや日本を代表する谷口英司シェフの店レヴォ、利賀に移転いよいよ本日12月22日。オープン予約はこちらからですCuisinerégionaleL'évo-TableCheck人気店の24時間無料オンライン予約www.tablecheck.com今日見学させてもらいました深山幽谷の中にあるレストランエントランスお祝いのはないっぱいなんと有名人からお待ちいたすところ客席景色もこだわりが眼下に幽谷オープンなキッチンこ
ホテルサンルートの「ビアーレ」から独立した谷口シェフが、7月1日にオープンされたイタリアン「イル・ネッビオ」。ようやく初訪問し、6000円のディナーコースをいただきました。店内は、ゴールドとグレーで統一されたシックで素敵な空間。飾ってある物にもセンスを感じます。お料理は、懐かしい「ビアーレ」の雰囲気の残ったものと新しいアイデアの入ったものが混ざっている感じでした。中でもパスタは抜群に美味しかったです。思わずお代わりしたかったほどです。ただ、6000円のディナーコースとしては、正直満足
カープは首位ジャイアンツに3連勝これから巻き返してね~さてさて、中区富士見町にある、イルネッビオへランチに行ってきましたトラットリアヴィアーレの料理長だった、谷口シェフが7月1日にオープンされましたねシェフの故郷とイタリアでの修行先の共通する情景が「霧」時に神秘的で美しい感動を造り出し、人を魅了する「霧」を表す、イタリア語、nebbia(ネッビア)が店名の由来だそう。シックな内装!霧をイメージなのかな。奥にオープンキッチンがあり、
谷口シェフが3月末で辞められると聞いて、谷口シェフ最後の「ヴィアーレ」を訪れました。ホテルサンルート15階にある「ヴィアーレ」。北村シェフの時に初めて訪れて以来、長く利用しました。僕のイタリアンの原点だと思っています。初めてイタリアンを本格的に食べた記憶があるのがこの「ヴィアーレ」当時はまだ個人のシェフがやられているお店が、ほとんどなかった時代だったと思います。今日も美味しかったです。でも谷口シェフの新しいお店が始まるのは、とっても楽しみです。すでに場所は決まっていて、スタートは6月くらいの
富山にお店を構える🇫🇷フレンチレストラン『レヴォ』の谷口英司シェフにお越しいただきお酒と料理をテーマにしたデモンストレーションをしていただきました✨学校ではワイン&スピリッツという授業を展開しておりお酒に合う料理の作り方料理に合うお酒の選び方をテーマにした内容になります。この授業の最終章を谷口シェフにかざってきただきましたこの日チョイスいただいた食材は全て富山県産の牡蠣と山羊のチーズ、黒エイです🔪お酒も富山県産🥃全員が真剣な眼差しで授業を受けていました!海洋深層水
西宮市の企画で開催された、夙川にあるブーランジェリーフリアンドの谷口シェフによるセミナーに参加してきました🥖谷口シェフはパンの世界大会で日本代表として何度も受賞歴もあるお方。ワイルドな見た目とは裏腹に、研究を重ねた細やかな一つ一つの作業に目が釘付けにおしゃべりも上手で、時々笑いも交えながら丁寧に素人にも分かりやすく解説。「スケジュールめちゃくちゃやわ!」と言いつつも2時間の間になんと6種類のパンを作ってくださいました試食もでき、焼いたパンはお土産になり、大満足なセミナーでした近くな
今日は、西宮の人気教室farinaの難波先生の呼びかけで芦屋エトネ多田シェフ御影ビアンヴニュ大下シェフ夙川フリアンド谷口シェフと、そして東京からもテオドー加藤さん宮澤奈々先生まで集合して、堂島のツジキカイラボで講習会をやらせて頂きました!凄まじい量の、パンとお菓子に加え奈々先生の美味しいパンに合う料理と、加藤さんの「春」をイメージしたティードリンクのコラボ。参加頂いた皆さまは、たぶん満腹で幸せな気持ちでお帰り頂けたと思います!とても楽しいイベントでした。
12月15日はフリアンド谷口シェフとのクリスマスレッスン✨谷口シェフからはシュトレン♡私からはパンシュープリーズやバゲットを使ったスイーツや簡単なアミューズ♡コーディネートにはM苦楽園さんのランチョンマットや可愛いピックを使います♡楽しみにしていてくださいねー♡
こんばんはよく行く谷口シェフのFRIENDフリアンドで朝食を食べましたこちらのカスクートも好きなんですハムと野菜のサンドイッチハムとチーズのカスクートミックスサンドイッチチーズケーキミルククリームあんバタープリン食パンどれをたべても美味しいブーランジェリーフリアンドさんだよ
いつもの、皆さんと楽しいイベントでした!たぶん、参加して頂いた方はもう暫く食べもの見たく無いぐらい満腹になってもらえたと思います!小林シェフの肉料理と、大下シェフと谷口シェフの特大サイズのパンデザートは、クラシックで、サイズも大きなお菓子をブュッフェで。多田シェフのバヴァロワ、凄い美味しかったです!お越し頂きました皆様、ありがとうございます!
☆フリアンド谷口シェフと作るシュトレン☆リクエストにお答えして日程追加しました♡シュトレンが苦手な方も1度食べてみてほしいーー♡本当に美味しいのです!!日持ちもするので楽しいクリスマスパーティーのお土産にもオススメです♡私からは食パンでパンシュープリーズ♡グラタンバゲット♡ミックスベリーのバゲット♡などのパーティーバゲットを発酵の間に作りましょー♡後はみんなでクリスマスパーティーでもできたらなーって思ってます☆一緒に楽しい時間を作ってくださいね♡12月23日土曜日
☆フリアンド谷口シェフと作るシュトレン☆今年もやります!シュトレンが苦手な方も1度食べてみてほしいーー♡本当に美味しいのです!!日持ちもするので楽しいクリスマスパーティーのお土産にもオススメです♡私からは食パンでパンシュープリーズ♡グラタンバゲット♡ミックスベリーのバゲット♡などのパーティーバゲットを発酵の間に作りましょー♡後はみんなでクリスマスパーティーでもできたらなーって思ってます☆一緒に楽しい時間を作ってくださいね♡12月15日金曜日11時から15時終了予定
おはようございます3連休最終日皆様、如何お過ごしでしょうか?連休の初日ブーランジェリー・フリアンドの谷口シェフの美しいパンの成型を学ぶパンレッスンに参加させて頂きましたフランス産小麦を使ったのは初めてでした。香り良し!味良し!とっても気に入ったのでレッスンでも使ってみたいと思いますこちらのクグロフはブリオッシュ生地で冷蔵発酵してます。これがまた、美味しいの様々なコンテストで受賞
こんにちは。以前インスタから投稿しましたfarinaカオル先生FRIANDE谷口シェフSeiichiroNISHIZONO西園シェフコラボレッスンこの日のメニューは谷口シェフバゲット🥖サンライズキューブ西園シェフクリームブリュレスコーンおまけにプリン🍮カオル先生がグラススタジオさんの素敵なガラスでテーブルコーディネート新作も多くて目の毒目の毒ではでは、谷口シェフからバゲットの生地しっかり水分が含まれていてぽわんぽわんそれをプロの技で仕上げていき
今週の火曜日に毎年恒例、母のお誕生日祝いでレヴォhttp://levo.toyama.jpに行ってまいりました☆これまでの感謝普段のありがとうをなかなか素直に表現する事は難しいのですがレヴォのプレミアムなお料理は気持ちを伝えるのにぴったりでこの日も、美味しかったのはもちろんびっくり驚きの連続で今年も例年通りめっちゃ喜んでくれたので本当に良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))これまた、いつもと同じく食後に、スーパーシェフ谷口さん&スーシェフじゅんちゃんが来てくださ
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。今日はフリアンド谷口シェフとのサンドウィッチcafe☆谷口シェフがフランスの世界大会で作ったパンをみなさんに食べていただきます♪只今、フィリングを仕込中ー!みなさんに楽しんでいただけるように素敵な空間も創ってます!オープンの時間はとっても混み合うと思いますが、お喋りしながら楽しんで下さい♡お待ちしています!!
昨日は、高校の同級生とひさーーしぶりの再会女子じゃなく男子傍目から見るとカップル、若しくは今、流行りの不倫?に、見えるだろーーなぁ~と、思いながら二人でランチに行きました友達のMくん三原からわざわざ広島市内まで車を飛ばし来てくれましたテレビでもお馴染みの谷口シェフがいるサンルートホテルのヴィアーレに行きました眺めが素晴らしいちょっと小さめだけど原爆ドームも見えます川沿いには緑が鮮やかですこの木は桜なので桜が咲く頃にランチに行くとお花見も一緒にでき
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。farinaバレンタインレッスンもとっても楽しく終わりました♡バレンタインは終わりましたが、レッスンはまだ開催してますので美味しいチョコパンやショコラ焼きに来てくださいね♪ランチプレートもキュンキュン♡です。そしてーーー。フリアンド谷口シェフのスペシャルLesson☆第3弾☆今回はホワイトチョコ・クランベリー・ジンジャーピールのホワイトチョコシュトレンです!最強の組み合わせ!谷口シェフのシュトレンは関西で一番売れてるシュ
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。只今、farinaバレンタインLesson開催中♡毎日たくさんの皆さんに来ていただき感謝の気持ちでいっぱいです。今日も頑張りまーす!さて、先日の谷口シェフのショコラシュトレンLesson☆発酵を待つ間にランチTime♪今回は天板で大きなパンを。これはリスドォルを使ったフォカッチャ生地です。そして、具材は食パン型でハンバーガーを焼きましたー!キャロットラペにキノコのマリネ、白ネギのマリネ、あみあみポテトなどなどーー。いっ
ようやく全員集合場所のL'evoさんへ元々は、NHKプロフェッショナルに出演された谷口英司シェフのお店レヴォさんへの勉強会を目的としたツアーで、西方面のとある料理人さんにお呼ばれされました。ここからは、ざんざ亭の長谷部氏(ハセヤン)出張料理人の三石温士シェフ(みっつ)が参加。他の方は、西の方から・・・余りホテル、とりわけリゾートホテルを利用しないのですが、富山市内中心部から車で40分程内陸へ入った場所にコンテンポラリー・ラグジュアリーな内外装を持つ“リバーリ
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。素敵な新年をお迎えされましたか。今年もよろしくお願いいたします!私は来週の宮澤奈々先生とのコラボレーションイベントの準備に追われています(*^^*)ご参加の皆さん♪よろしくお願いします*\(^o^)/*そして2月はバレンタインレッスン♡大人バレンタインの予定です♡メニューは今からだけど、、、笑。その前にフリアンド谷口シェフとのスペシャルレッスン!〜時間の変更のお知らせ〜BOULANGERIEFRIANDE谷口シェフ
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。フリアンド谷口シェフのシュトレンレッスン☆とっても詳しく、丁寧に教えてくれました。みんなも真剣。自分で作ったシュトレンも、とっても美味しく出来ました♪私からはほうれん草を練り込んだ生地でフォカッチャのデモンストレーションを。今度はチョコのシュトレンレッスンかな〜♪
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。フリアンド谷口シェフによるシュトーレンレッスン☆みんなで楽しく作りました(*^^*)自分で作ったシュトーレンもとっても美味しくて!今度はクロワッサンやチョコのシュトーレンや基礎レッスンPart2のリクエストも♪またお知らせしますね〜☆そして、farinaではクリスマスレッスン開催中♡楽しい時間になりますように♡
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。台湾旅行の続きをすっかり放置したままでー。Aちゃん、ごめーん!楽しんでくれてたなんて、、、今回のメインはいつもイベントでお世話になってる谷口シェフの世界大会の応援に。本当に素晴らしかったです!凛とした空気の中、言葉には出来ないプレッシャーもあったことと思います。いつも見る表情とは全く違って。結果は、、、また新たなる挑戦、楽しみにしてます!そんな、すご〜いシェフのスペシャルシュトーレンレッスン☆12月2日のみ、まだお席
こんにちは。西宮パン教室farinaのkaoruです。farinaのクリスマスレッスンの準備も頑張ってます!参加してくれるみなさん♡楽しみにしていてください(*^^*)そしてスペシャルなレッスンのご案内です♪クリスマスシーズンと言えばシュートーレン☆フリアンド谷口シェフがレッスンしてくれるって!とっても美味しいので1度は作ってみて下さい♪初めての方も大歓迎です♪お土産はお店で毎年売り切れるシェフのシュートーレンです。私も生徒で参加しちゃいます!お申し込みお早めに♡フ