ブログ記事340件
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ちょっと今回は、荒ぶっておりますケンカとか悪口とか見たくない方は、また別の記事でお会いしましょう昭和建築を堪能東海館に入り…『テルマエロマエでも使われた古き良き温泉旅館/きゅんパス静岡③ー②【202502】』ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪お宿をチェックアウトし、お別れ前に伊東を散策することにした私達……ameblo.jpいくつ
数ある中からたどり着いてくださりありがとうございますたまに…じゃなくて結構頻繁に見かけます☆本題入ります☆反対車線のスーパーに入りたくてウィンカーを出してる車を見た瞬間に👀🚗車を詰める人人人🚗ウィンカー出される前まで隙間あけてたくせに…急いで詰める人人人それ見ながらモカとハモった…かわいそう〜ひっどいことするね…と見事にハマりましたそのあとも絶対に隙間を作らせないように前の車が…ちょこっと動くたび急いで詰める
桃ちゃんの食のこだわりについて。何度コメントで言われても子供と同じ食事たべなかったり、レモンはポッカレモンみたいなやつダメ、生クリームは絞ってあるやつダメ、、、って言ってたから、かなりの食のこだわりがあるんだろうな〜とは、思ってたしょうくんは、そんなにこだわり無さそう??でも、こってり&ジャンクフード好きで朝食たべなかったり…イメージは、男子学生っぽい感じかな桃ちゃん夫婦は、色々違うタイプだけどきっと譲り合って上手くやってるんだな〜なーんて考えてたんだけど。
譲り合い・・・。猫的譲り合いの精神・・・。~~~~~~~~~~~~~~~猫の整備士整備の腕は一流?~~~~~~~~~~~~~~~ペットは飼い主に似る?飼い主がペットに似る・・・。.
朝時間があったからこたつにイン案の定遅刻気味車を運転中良くある信号のない大通りに出る交差点向こうの信号が変わったところでしばらく待つ覚悟そしたら先頭のドライバーさんわざとノロノロ運転してくれて流れに乗せてくれた感謝しかない多分自分も急いでいたであろうにも関わらず左折待ちの私を入れてくれたホントありがとうカチカチ長めに出しておいた気持ち伝わったかな世の中みんながこんな気持ちを持ってたら平和だよね
2月は週末と言えども厳しい日が続いています京都府産赤なまこが入荷したので召し上がる方はおっしゃって下さい。自家製酢コチュジャンやタレが付きます。赤ナマコはイリワ店内でまだ生きたまま平和に住んでいます(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎2025年2月8日土曜日現在注目料理:赤なまこ刺身◎店内が一見満席に見えてもお席がございますのでご遠慮なさらずにどうぞお入りになってお声掛けください。◎営業時間外の昼、午後、定休日などでのご予約を検討される方はお電話でお問
【一言ブログ】電車の席表題の件、まぁ電車だけでなくバスとか公共機関に乗ったとき、自分は極力席に座ろうと思ってます。何故かというと、“座りたい人に譲るため”です。というのも、まぁ数年前から公共機関での移動が中心の生活になり(それまでは車移動が主で公共機関は年に数回程度の利用だった)、ここでクローズアップするのが電車なのだけど、まぁ譲り合いの心を見る機会が少ない。勿論譲られる方も沢山いらっしゃるのだけど、それでも自分からすると“譲ってあげて欲しいなぁ”と思うシーンが多々ある。それは、お年寄
こんにちは『ハッピーバースデー私。1つ歳を取りました!』こんばんは⭐️『【パート】あんまり働きたくない私と、あんまり働けないけど大丈夫ですか?と言われた会社』こんにちは『奨学金を借りて通った大学。旦那さんに足を…ameblo.jp天気予報では、東京都心でも積雪☃なんて言われてましたが、雪ではなく雨で終わって良かったですでも、気圧のせいで天気痛に悩まされています【第2類医薬品】小林製薬漢方テイラック24錠【メール便発送/5個まで可】楽天市場【第2類医薬品】エ
「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫が大好き寒い朝。僕が人用こたつに入ったら早速やってきた二匹の猫たち☀️専用こたつあるのに、なぜかこっちに来るんだよなぁ。プーとジャンのために買った専用こたつ。気に入ってるみたいで普段はそこで仲良く温まってるのに、僕がリビングのこたつに入るとすぐにやってくる🐱
我が家の三姉妹は「こたつが大好き」だけど母の本音は「できればこたつなんて出したくない」部屋は狭くなったように感じるし、なぜか散らかるし、掃除もしにくい。そして何より、三姉妹でこたつを取り合って喧嘩になるのがとてもめんどくさい。なのでこの冬は「一度でも喧嘩をしたらすぐさまこたつなんて片付けてやるぞ!」と思っているのですが…ん?なんや?喧嘩か?片付けチャンス到来か?〜真上から見た図〜
1月9日(木)今日も昨日から降り続く雪のせいで、道路で車の渋滞個所が多く見受けられました。これは雪国特有なのか、雪が積もりはじめると、皆さん運転マナーが良くなる感じがします。なざか?ゆず理合いを多く目にする機会が増えます。この時期だけじゃなく、雪の無い時期でもそうで有ればきっと事故も減ると思うのですが、なぜ普段から出来ないのかこのゆずりあいを雪が無くなっても続けていってほしいものです。ByM・F
Xmasケーキの大惨事お犬さまのケーキ昨日、家のお犬さまとお猫さまもXmasケーキを食べました😋⇧のケーキはお犬さまのケーキなのですが……母がケーキを半分に切り分けていた時に事件はおきました!!!ケーキを切り分けいちごちゃんのお皿にケーキをのせようとしたときです……いちごちゃんのケーキを倒してしまったのです……そしていちごちゃんのこの顔!!写真で伝わるかなぁ〜………実はいちごちゃんの視線の先には母がいて母を悲しそうな目で見つめていたのです😅そんないちごちゃんをみかねてお兄ち
こんにちは〜寒くなりました〜毎朝、まめたくんとストーブ最前列取り合いは恒例行事まめたの勝ち!!隙間隙間に入り込んできて結局豆太くんに最前列譲ってしまう可愛いし最近芸が1つ2つさらに増えて面白いんです!覚えが早い!!天才です
私の通勤路は、団地を抜けていかないといけない場所があるのですが…ここがまぁまぁ危ない団地。まぁまぁ大きい団地内で、信号のない十字路が2ヶ所、T字路が1ヶ所。左右に歩道や公園、月極駐車場等もあるので、見通しはさほど悪くないです。以前は街灯が少なくて(歩道と家の距離が近いからかな?)、夜にウォーキングをするのは怖かったけど、最近になって街灯がたくさん付いたので、安心して歩けるようにはなったかな?でも薄暗い時間帯と夜は、特に気を付けて走る道。ソーラー街灯外灯防犯灯高強度アルミ合金重
譲り合いとは、互いが一歩ずつ譲ることで新たな道が開ける力強い行動です。目の前の小さな譲歩が、実は誰かにとって大きな助けになるかもしれません。譲り合いを通じて築かれる信頼や温かさは、必ず心に残るものです。ときには自分が損をするように感じるかもしれません。しかし、譲り合いは決して負けではありません。それはむしろ、強さと余裕の表れです。あなたの一歩が、周囲の人々にとっての安心感や笑顔につながっていきます。今日もその気持ちを持って、日々の中で小さな譲り合いを実践してみましょう。
こんにちはmisaです。いつもブログを読んでくれて本当にありがとうございます✨✨今日は、最近特に感じる我先にの気持ちについて話したいと思います。私達は、子供の頃から運動会やら、テストやらと常に背比べをしてきましたよねそのせいか分かりませんが、一歩外に出ると不思議な程に皆が競争しあっているなと感じます何故でしょうね。1番我先にの世界が出るのが、無料配布でしょうか??『まだ在庫はありまーす』📣そんなスタッフを横目に確実に、速やかに受け取りたいと必死。そんな姿をよく見ます笑。列を横入
おはようございます最近全国で‥交通事故が多いですね‥数日前にも、近くで交通事故‥車が横転してました。自分が気をつけてても😓もらい事故‥あります‥車間距離を取り、安全運転に心がけしましょう🙂https://search.app?link=https%3A%2F%2Fnews.ntv.co.jp%2Fn%2Fmmt%2Fcategory%2Fsociety%2Fmmaa713afbe07f4f5aa645d1731f93930f&utm_campaign=aga&utm_source=
ホテルの近くにある朝食屋へ。東一排骨の隣の永和豆漿大王へ。ここ欧米人のお客さん韓国人のお客さんが多くて、外国人慣れがすごい。いつもは台湾人にしか見られないけど、ここの店員さんはさすが!日本人って見抜いて日本語のメニュー渡してくれた。鹹豆漿と小籠包注文。小籠包の料金張り紙には80元って書いてるけど、1人だから量減らしてくれて、60元にしてくれた。気遣いありがたい。写真撮り忘れ。席がいっぱいで空いてなくて、空くまでお盆持って待つかわいそうな感じになりかけてんけど、欧米人グループがすで
今、まさに興味があるのがアンパンマンでそのテーマパークに行ったら、あれこれしたくなるのが当然!やりたい放題させてあげたいけど、そこにはちゃんとルールがあって順番を守ったり譲り合ったり…輪の中のど真ん中にいた息子しばらく離れたところで見守ってたけどいい距離感で遊んでくれて楽しそうでした。好きなことするには守らないといけないことがあることをなんとなくは理解してくれてるようです。
先日、バスに乗った時の出来事です。私と同じバス停から車椅子の人が介助者の人と一緒に乗りました。乗る人全員乗ってから、運転手さんが車椅子の人が乗れるよう準備してました。バスの中央付近に固定金具とかあるのかな?よくわからないけど運転手さんがその付近の座席に座ってたお爺さんとお婆さんに(ココに)車椅子の方が乗るので…よく聞こえなかったけど↑のような事を言いました。お爺さんは、直ぐに空いてる席に移動。お婆さんあたし、ココがいいんやけどバスの中の雰囲気が一瞬でエッ?となった
今年の夏はいつまでも暑いですねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎営業時間外の昼、午後、定休日などでのご予約を検討される方はお電話でお問い合わせ下さい。人数や状況、来店回数などを踏まえて如何を判断致します。◎15時台か16時台に早目に開店する場合が多く、早目のご予約も受付中◎ビル入口の看板の電気が点いている時は営業時間外でも頑張って営業中ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2024年8月2日金曜日は、日々の疲れが激しく溜ま
神戸を出て3週間とちょっと、船内生活にも慣れて来て落ち着いて来たけれど逆に疲れが出始めて来たように感じます。お洗濯についてのメモ最初は小物は手洗い、大物はコインランドリーを使って回して行くつもりだったけど、自分自身に思わぬ事態発生。持ってきた洗剤に負けて手がピリピリして湿疹だらけに😱お湯が出たり出なかったりで乾燥にはハンドクリームも追いつかず、自力で洗濯は諦めて全てコインランドリーでお洗濯してます。コインランドリーが1フロアに1つ、1台洗濯、1台は乾燥用なので混雑することしきり。使える
2024.9.12No.221放課後等デイサービス『エジソンキッズ』よしよし母ちゃんです♡学校に行ったらね。お花がキレイだったのよ🌸🌼🌺お昼ご飯を買いに行ったらね。駐車場が縦列駐車のところだったの。縦列しない人もいた…ふ〜ん、色んな人がいるのねへぇ〜、色んな価値観があるのよねわたしは、前の人が出ないと出れない感じ〜〜まぁー!急いでないから別に^^いい感じ〜〜でも、数秒後に、何故だか、前の車の人!お店から出てきた♡ラッキー♡前
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆お知らせ≪グローバルキッズメソッド真岡エリア≫インスタ始めました!日々、様々な情報を発信しておりますので、フォローお願い致します!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド真岡東店です本日も御覧頂き、ありがとうございます本日のメインレクは「ボッチャで遊ぼう」です「ルールを理解してゲームを楽しむ」ことをねらいとしております午前中はアメリカンドッジボールを行いました😊
電車に家族4人が乗ってきました。車内はスカスカで2席に1人の間隔で座っています。その隙間に家族がバラバラに座ったのですが、青年が一席隣に移動して3人横並びになり、今度はその青年が反対側に座り4人並びに座りました2回も移動した優しい青年と、謝謝と感謝してくれたご家族に朝からほっこりさせてもらいました
キッズスペースや公園みたいなところによく行くわけだけれど、我がベイビーはもちろんのこと、他の子どもの様子と大人の様子をよく見る。一緒に遊んでいる親の表情、ちょっと離れたところで見守る親の目線、スマホで子どもを撮っている親が見てるもの。子どもたちの遊び方、泣いてないか、自分とぶつかりそうな子はいないかなどなど。子どもって小さいからうっかりしてると潰しちゃいそうですよね。危ない感じで遊んでる子がいたら、順番を無視して突入していく子がいたら、どんな親だろう?と親を探す。大抵は「◯◯危ないから
仕事場まで車で3分位信号1回住宅道路通ります自宅のすぐ近くに信号のない交差点一旦停止あり向かう道路はまっすぐではなく少し段違いになっててくいっとハンドル曲げる必要があるで車一台しか通れない部分が20Mほどあるそして向こう側からの車がわかりにくい私自身はミラーもみてゆっくり入ると心掛けてはいるがやっぱり見ずにそのまま入ってくる人がいてるそれは帰りによくあるこちらはいてないと確認していくと向こうから入ってくるでそのままぐいぐい入ってくるこちらの方がバックしやすいから
はい‼︎本日はhappyリフォームではなくほぼ愚痴です(* ̄▽ ̄*)我が家の前の道路は狭い。最近は家も増えてきたし、抜け道として使われてるので通行量はまーまーあってすれ違うのが大変な場所もあるんだけど…基本、後ろに下がれる時は下がるし近所の人たちは道に慣れてて避けれる場所も分かってるから暗黙の了解で上手にすれ違いしてます。だけどーーーーオラオラで突っ込んでくる人ちょっと下がってくれればすれ違えるのに絶対に下がりませんの人中には窓開けで怒ってくる人などなど色々な人が居ます。
つい先日専用ボトルにアルカリイオン水を入れに近所のスーパーへ行った時の事、先に男性が水を入れていたのですが、ボトルが4つあり(このスーパーは個数制限はありません)ゆっくり覗くと後2つが空でした…私は1つ…体が疲れていたり心に余裕がない時はすぐに諦めて帰るのですが、この日は待つ事にしました🙂頭の中に『まさか先に譲ってくれるなんて事は…』とよぎった時、そのまさかで後2つを残して順番を私に譲ってくれました⁉️🥹✨(好意は素直に受け取るようにしているので)遠慮なく「ありがとうございます」✨🙂💦