ブログ記事22,087件
警視庁王子警察署に『王子狐の行列と警察官』の絵馬を寄贈させていただきました✨北区王子の年末年始に盛り上がるお祭りを題材に描かせていただきました。藤森雅之署長から感謝状もいただきました✨ありがとうございます😊この日は王子交通安全協会の王子交通少年団による夏祭りもあり、そちらで絵馬の除幕式も。子供達に絵馬を体験で描いていただいたりもしました❗️子供達も警官の皆さんも楽しそうでした♪北区の区長さんもいらして、御写真におさめてくださってました😃そして貴重な経験もう一つ。警察
続きです✨娘が取り敢えず生きている事が確認出来、ようやく眠る事が出来ました。“友達の家=学校の友達で一人暮らしをしている子”だろうと思いました。私も何度か娘を送迎した事があり場所は知っています。翌朝、昨夜対応してくださった警察官から電話がありました。「あれから変わりないですか!?担当は交代しますが引き継ぎはします。今日、何も情報が更新しなくてもお昼と夕方の2回、お母さんから警察に現状報告の電話をください。」という内容でした。それから午前中は何も変化なし。なので警察にもその
みなさんこんにちは☆今日は非常に悔しい報告があります。大切に育てていたニホンイシガメ♀の鈴華が脱走してしまいました😭亀は脱走の名人なので、ナスカンで鍵もしていたのですが鍵のかけ方が甘かったのか外れていて鈴華の姿がない状況でした。お嬢、泳汰、大吉は無事でしたが、鈴華のことが心配でなりません。居なくなってから自分の足で家周辺をくまなく探して、見つからなかったので範囲を伸ばして近所の公園や草むらを探したり探したりしましたが、まだ見つかっておりません。鈴華に申し訳ないのと、私を信用して託して
「きのう昼、子どもの水中メガネを買いに行ってから帰ってこない…」翌朝、川で男性(69)の遺体発見警察が詳しい経緯を捜査【高知・四万十】12日朝、高知県四万十市の川で、69歳の男性の遺体が見つかりました。男性の家族は「きのうの昼に買い物に行ってから帰ってこない」などと話していて、警察が詳しい経緯を調べています。遺体が見つかったのは、四万十市伊才原を流れる、四万十川の支流「後川」です。中村警察署の調べによりますと、12日午前2時10分ごろ、四万十市安並の山本ニ三男さん(69)の家族から、「きの
警察署で住所&本籍地変更をした後、車庫証明の手続きをしたことを書くのを忘れてた事前に(引っ越し前に)新居の管理会社へ連絡して「自動車保管場所使用承諾証明書」の発行を依頼発行手数料5,500円高警察署で免許証書き換えの後、他の課に移動して「自動車保管場所証明申請書」に記入📝記入する時に車検証の情報が必要なため、車検証を写メしといて良かった📱収入証書2,300円分を購入して貼り付け、管理会社が発行してくれた書類と一緒に提出📄駐車場の現地調査があるため、3日後に車庫証明の書類受取が可能と
こんばんは🌜️今週は休みになりました、身体がダルいので昼前出発になりました。夏空、厳しい暑さ☀です。最初に行ったのは警察署、ちょうど昼休み時間(当直勤務?)でしたが、心良く対応してもらいました。用件はインスタ乗っ取りの件、対面で30分位はかかりました、電話で済ませる事も考えましたが、むしろ状況がわかり正解でした。吉野家でお昼に、カレーにしましたが、唐揚げの販売自体が無くなっていました。広島駅のホームに移動、10周年ラッピング待ちましたが撮れず、範囲も広いので難しいです。少し買う物有り
7月13日日曜日MotherGooseNurseryRhymes朝の気温🌡️が22℃まで下がった金曜日銀行🏦の朝一の用事を済ませてokストア上板橋店へ乾麺のうどん1kgと素麺1kgと随意契約備蓄米5kgを手に入れて(¥1960でした)さっそく味見をします普段の北海道産のナナツボシとは香りが違いますし粒も少し大き目ですしっかり味わいたいので味付け海苔と生卵だけでいただきますお代わりをするほど美味しかった炊きたての御飯は2週間ぶ
こんにちは、naomikimkoです私の「やらかしました事件簿」(数々の失態をしているので、もう、こう命名するしかない)を恥を忍んでたびたび載せていますがまた事件簿のページが増えてしまいました😅実は先月のとある日に、家のカギ🔑が行方不明になりました。カバン👜の中、仕事先、往復の通った道を全力で探しましたが見つからず…💦念のため交番に届けました。その後一度、”もしかしたら”の連絡が来ましたが、よくよく聞いたらちょっと違っていました気にはな
私……モモ今日……飼い主ロードキルになってしまった猫ちゃんを警察署まで届けに行ったわ抱っこしてあげたかったけど……カラスにかなりやられてて手袋してエコバックに入れて警察署まで……自然豊かな場所だとロードキルも少ないと思うけどね。。車が多いの‼️国道沿いの道路だからね。。猫ちゃんは、餌場を求めて一生懸命だったのかも……チロさんにゃんこ食堂してますリブログご覧下さい僕……ミッキーチロさんはにゃんこ食堂やっ
うちの7歳息子は発達グレーで知的にもグレー、鍵の管理もできないため指紋認証で開ける鍵を後付けで設置しました【セット買い】SwitchBotスマートロックUltra指紋認証セットスマートトラッカーカード-スイッチボット鍵スマートキーオートロックドアロック玄関Amazon(アマゾン)ワンタッチでドアの開閉ができるのが便利すぎるし子どもに鍵を持たせなくても指紋を登録すればいいので息子は全指を指紋登録していていつも指紋認証で鍵を開けています付属のカード型の鍵も渡してあったの
警察署で青年と面会。面会予約できる時間は警察署によって異なる。名古屋市の守山警察署は10時から電話予約可能で当日の13時以降の面会予約ができる。15分の面会で本は3冊まで差し入れ可能。当日の面会予約は当日しかできないことが不便だけど、予約できるので待ち時間はほとんどないことが有り難い。明日の19時投稿のブログタイトル『女子と、ハンバーグとカニクリームコロッケランチ』
土曜日の20時頃、私一人で管轄の警察署へ電話を入れてから向かいました。シーンとした薄暗いロビー。そこのソファーに案内され若い警察官の方が色々と聞き取りをしてくれました。まず「初めてですか?」と聞かれたので、二年前の中2の頃にも警察にお世話になった話を簡単にしました。その時は以前住んでいた家の近くの交番に駆け込み、結局1時間程で見つかったので実際に警察が動いた訳ではなかったという話もしました。名前などで検索出来るのでしょうね。履歴がないらしいのです。この時も私は“捜索願”を出した
📞💥突然の電話にご注意‼️「警察を名乗る詐欺」に若者も狙われています⚠️最近、「警察装う詐欺」が若者の間でも急増しています😨これまで特殊詐欺は高齢者がターゲットと思われがちでしたが、いまや20〜30代の若い世代にも被害が広がっているのです。📱たとえば、こんな手口👇ある日スマホに**「+81」や「0110」で始まる番号**から着信。出てみると「〇〇警察の〇〇刑事です。あなたの口座が犯罪に使われました」と告げられます。さらに、「このままでは逮捕されます。LINEで詳細を送るので
バスに乗った線路沿いに走る見慣れたマンション頑張っている商店街ちょっと大きめの駅を経由ここから乗り込む人が多くなる自宅まであと30分ぐらいかなラインで連絡右に曲がると幾度となく通った警察署私と貴方の世界なら憎みきれない哀れむ気持が勝つでしょうけれど人の親となり怒りと憤りで震えますバスは左に折れここから先はあなたのいない世界の始まり助けられ護られているとしてその愛を惜しみなく与えることができたでしょうか私達の愛は間違っていたと思いませんか来世があるなら
今朝は鯖江市内各地で市民ラジオ体操デーが開催。私も西山公園芝生広場で行われた鯖江地区ラジオ体操デーに参加しました。これは各地区の青少年育成協議会の皆様を中心に、ラジオ体操を通じて、健康・体力の増進はもとより、地域の皆さんに子供たちの顔を覚えていただき、子供たちの安心安全につなげようと行われています。お天気にも恵まれて、青々とした西山公園の芝生広場で、子どもたち、保護者・地域の皆さま、学校の先生方にもご参加いただき、元気に笑顔でみんなで体操を!そして体操の後には、鯖江市防犯隊
写真は我が家のホワイトゴーストです。2年ほど前に来ました。少しづつ大きくなっています。分岐した手のような部分が長くなるといいなあと思っています。先日、懸案事項であった免許の手続きをしました。正直言いまして、あまり本質的ではないし、患者の立場に立っていない制度だなあと思いました。これからやる方の参考になればと思い、共有させていただきます。診断書の入手、記入まずは、植え込み手術をしてからの運転制限期間です。これは学会が指針を出しています。例えば、新規植え込み(二次予防)であれば、運
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ去年の秋、機種変更したの中にPadmeterがプリセットされていたのを見つけてインストールしたら、歩数計だけでなく、歩いたり、走ったりした距離まで測れるようになっていたのでそれを使った散歩を始めました今回の運転免許更新から地元の警察署まで歩いて行くようにしたら交通費の節約になっただけでなく、長い距離も歩けて得でした
入善町上野地内のコンビニエンスストア持凶器強盗未遂事件令和5年4月24日午前3時44分ころ、入善町上野地内のコンビニエンスストアにおいて発生https://twitter.com/toyama_police/status/1653311874262507520?t=vu8rrZPmIgN9mduHK0PDGg&s=19【入善署です。情報提供のお願い!】令和5年4月24日午前3時44分ころ、入善町上野地内のコンビニエンスストアにおいて発生した、持凶器強盗未遂事件について、被
長年の夢が叶いました。細かい事を言えば、食す場所はビミョーに違いましたけどね。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com取調室でメシ食った事は十代の頃に何度もありましたが、カツ丼は一度もありません。今回は、わざわざ署内にある食堂(一般客歓迎)まで朝メシを食べに行きましたが、利用者の95%くらいは警察官なので、やたらジロジロ見られて気まずかったけどね笑。
ふるさと山梨の子どもの居場所に、「いつも」も「もしも」も「かけがえのない大切な命を自分で守る心と体づくり~山梨発信!健康安全郷育プログラム~」をお届けしています。子どもを交通事故・犯罪・災害等から守るためには、大人による【見守り】だけでなく、子ども自身の【身守り】の実践が大切です。怖い目に遭わないためにも「プライベートゾーン」を大切にすること、ネットを「正しく恐れ、賢く使う!」こと等を伝えています。また、地震の際、頭を守るのは「ダンゴムシ」ではなく「カメ・カエル」のポーズが大切であることも伝え
📌この記事を読む前に、ちょっとだけお願いがあります。これから綴っていく連載記事を、より深く感じてもらうためにも…🌱まずは【僕のプロフィール】を読んでいただけたら嬉しいです。なぜ僕がこうして発信するようになったのか。その“はじまり”を、知ってもらえたらと思います☺️👉一星(いちほし)のプロフィール🔄前話のおはなし姉の手には、十円玉と僕の携帯番号が書かれた紙。そして後日届いた、「いちほしにだけは、伝えたかった」――という姉の最後のメッセージ。それが、僕の胸に小さな灯火をと
午後から阿倍野警察署へ。免許証の更新の手続きだす。ええーーーーこんなになったの。以前は収入印紙を買って自分で貼り付けてやっとですねん。それとね講習が1時間と言っていたのに、なかったわ。この前に後期高齢者講習を受けていたから何かな?そやけど、なんやかんやとお金が要りますねん。お金をむしり取る制度を何とかしてくれへんかな。わては飲まず食わずの生活を強いれられて、どんどん痩せて行くわ。もう、ガリガリですわ。
今日、スタッフの一人が、午前中警察へ行きたいので遅れますと連絡が来て、事情をきいてみると‥車の駐車場の書類を警察に提出するのに、警察へ問い合わせたところ、平日の8時半から夕方4時までの受付で土日は休みと言われたとか。なので、今日の午前中に行きたいということなのですがそもそも市民のために働くべき警察がなんで土日休み?市役所もそうですが、交代制で土日も働くべきだと常々思っています。市民が土日休みの人が多いのだから、その日にしか役所にいけないことを考えたら、土日も役所や警察は開けるべきなぜ
川口クルド人警察署騒ぎで市議ら会見「泣き寝入りしてきた住民の思いも込めて告訴した」「移民」と日本人(産経新聞)-Yahoo!ニュース埼玉県川口市の県警武南署で先月、県議らの車をトルコの少数民族クルド人らが取り囲んで怒声を浴びせるなどした騒ぎで、クルド人らを刑事告訴した県議と市議らが1日、東京都内で記者会見し、「被害に遭っても黙殺news.yahoo.co.jp一切報道せず、報道しても不法クルド人を擁護。メディアもしっかり責任とれよ。
今日は最寄りの警察署に運転免許証の更新に行きました本来の有効期限は誕生月の翌月なのだがその頃はわし、フランスよな…更新のために帰るわけにもいかんしなもんで今回の一時帰国で更新有効期限が1年短くなるけどまぁしゃあないねー他に方法ないしねこれが私の唯一の携帯簡単な日本のID更新に必要なのは現行の運転免許証とパスポートと更新手数料これだけで出来ましたしかし警察署内の更新コーナーなんだけどめちゃくちゃシステマチックで驚いた更新料の支払いは完全キャッシュレスで私はSuica
ジョリーです人に迷惑をかけずに生きたいTOKIOではないが名古屋の不良グループが警察署内で集まって解散式をしたそうだこれを好意的に見る人ばかりかもだけどカツアゲ・脅迫・万引き・暴走行為犯罪に手を染めていた人たちが今日からきっぱり辞めますって言っただけ当たり前の話をNEWSにしないで欲しい(笑)さて全然関係ない話からいきなりレーサーになった元TOKIOの長瀬君ひげを蓄えてかっこいい私の一位二位を争う大好きな日本のドラマIWGPのままだ4年も前にTOKIOを脱退してた
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です逮捕された方、そのご家族の方へ『刑事事件における身体拘束と刑事手続の流れ』弁護士の岡本卓大です。今回は、刑事事件で逮捕された方の刑事手続の流れを簡単に説明します。逮捕されると、最大72時間、警察署の留置場で身体を拘束されます。こ…ameblo.jp『取調を受ける心構え』弁護士の岡本卓大です。今日は、取調を受けることになってしまった場合の心構えについて書きます。1黙秘権憲法38条1項は、「
写真は20年以上のお友達フランス人とトルコ人夫婦のご自宅へお邪魔しガーデンでブランチをいただいた時のもの英国に初めて入国した時は大学院に通うための学生ビザだった大学院卒業後別の大学院から合格をもらい2つ目の学生ビザこの大学院2年目で起業家ビザを獲得し3年の滞在許可が下りるこの間に事業を展開し無事に起業家ビザの延長申請が通る追加2年滞在可能な新しい起業家ビザを得たところで次なる目標は永住権だったこの時点で永住権申請まで2年あるのだ
今日は3連勤明けの休み入社してからきちんと業務内容をこなす日の3連勤は初めてだった相変わらず毎日朝起きるのがしんどい相当疲れてるのがわかるでも幸いなことに人間関係は最高に良いし(今のところ)仕事内容も好きだから頑張ってみる昨日は帰宅してから植物のお世話をした我が家のリビングは緑!緑!緑!で凄いのでお世話もそれなりに大変だけど緑は癒してくれるんだよね夜は緑に囲まれた中で間接照明でゆっくり大好きな赤ワインを飲むのが好き今日は午後診で循環器へ行こうと思ってい
7月10日(木)今朝は、いつもの宝ヶ池です。あまり変わり映えしない面々です。いつも通り狐坂2本走っていたら、若いランナーに変に思われたのかけったいな顔で見られてしまいました。ええねん、誰が何と言おうが我が道を行くんや!どうでもええけど辛いことしたらよう汗かきますねん!その割に体重減りませんが…で、話は変わって、朝飯後どうも眠たくなってあきませんねー体スッキリ、お腹一杯、部屋涼しいなどなど朝寝の環境ばっちりです。せやからその条件を無駄にすることなく、有