ブログ記事3,179件
【なぜこの仕事に?(24/12/18wed)】先週のことです。#県岐商のホームカミングデーにお声かけ頂き授業に立ちました。U45ということで、20〜40代半ばまでのOBOGが30名ほど集いました。主には「仕事への姿勢」や「この道に至った経緯」そして「これからどうしていくか」などについて語らう機会を頂きました。「なぜこの仕事に?」については、「小さい頃からの憧れであったこと」、県岐商入学と米国の高校留学時の1998年、そして卒業のタイミングが人生選択の大きな転換期であったこと、前知事私設
今日はライブをやらせてもらいました!楽しかったぁ😆😆😆ここのところ自分が身軽になっているのすごく感じる。身軽になると自分の心が何にワクワクするのか?何を求めているのか?その声を聞いてどんどん動きたくなる。どんどん動いて行きたい場所に行って会いたい人に会って大好きな人の言葉を浴びてそれでまた、自分がワクワクする。それがすごく自分が心地良いことを感じる。ふと、自分のことを振り返ってみた。ちょっと前の私は周りと比べて周りがすごくキラキラしていていろんな
中山美穂さんの死を聞いてから数日間は衝撃のみを感じていましたでも、今は同世代の彼女の事で死を身近に感じると共に生きている事生かされている事を強く感じていますそれは運命というものなのかもしれないけれど例えば一歩間違えれば亡くなっていたかもしれない事故にあっていた過去を思い生きている生かされている事にもっと感謝しなくてはと強く思いました私はちゃんと生きていないなと思う事も多くて年齢の割に子供というか、、、仕事の事も含めてもっと大人にならないとと思う事が多いです縁
まもなく死にゆく終末期の患者さんを診る医師は、急いで理解の帳尻を合わすことなく、宙ぶらりんの解決できない状況に、不思議だ不可解だと言う謙虚な気持ちで、持ちこたえることが要求されるのです。まさにこれはネガティブ・ケイパビリティの能力です。死は誰にとっても初めての経験です。誰も死についてはわからないのです。死にゆく患者はもちろんも医師にとってもそれは同じです。ですから生まれたばかりの手つかずの心、言い換えれば赤ちゃんの心で死にゆく患者と対峙するのです。それが出来れば主治医との間で交わされる会
こんにちは。関東地方の千葉県も急に冬めいて参りました。巷ではインフルやら何やら、色々流行っているようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。昨日は久々にマスク着用で仕事に行きました。取り敢えず、当分は用心してマスク着用で行こうと思います本日のお散歩。なんだか冬っぽい空模様です。そろそろ耳の防寒も欲しくなってきました。そして、本日のピアピア。インベンションの6番のあまりの弾けなさに愕然としました💦勝手に弾けるつもりになっていました謙虚な気持ちになって、初心に却ってまた夜に取
ジムで一番呼ばれる呼称は『会長』これは最初は気まずかった^^;前も書いたけど、『会長』ってもっと年配で、オレから見たら偉大な人。オレなんか恐れ多くて。笑が、さすがに呼ばれ慣れました。笑今でも慣れないのが『先生』これは恥ずかしい^^;特に多いのは小学生で、会話の中で自分を指す時に『オレ』って言う事が多いんだけど小学生はオレを先生って呼ぶから、オレも自分を『先生』と呼ぶ。これは慣れない^^;……12月3日は結婚式を挙げた記念日今年で13年が経ちました。3日連続の濃い宴会で
龍体文字研究家のユッキーこと野中幸枝です!色々試すのが好きな私は独自に調べたりすることがあります。今回は、波動の高い人はどんな行動をとっているのか?普段心がけていることは何か?その辺を、チェック200人の統計が取れました!常にポジティブよく笑う失敗しても落ち込まない素直に人の話を聞く御先祖様を大切にする人の意見に左右されない人の悪口は言わない嫉妬心もない過去を振り返らない常に謙虚な気持ちを忘れない言い訳はしない他者と比べないやりたいことを
人生って素晴らしい。いつもの場所へ。西尾に戻った時は寄れる時は必ず寄って、感謝を伝える。そして感謝を伝えながらも感謝の大切さを自分自身で感じる。本当生かされている。だから、生きている意味が必ずある。さあやれることをやり、自分の意味を探す日々を過ごしていこう。人生最高ですからね。今日も素敵な一日になりますように。トゥーフィー❤️❤️❤️
『謙虚の二文字』むっち〜ん!謙虚な生き方が楽しい。テレビの仕事場では、共演者もスタッフも皆さん謙虚。謙虚な人には、人が集まるし、傲慢な人からは、人が離れていく。世の中が希薄になり、いつの間にかこの大事な二文字を、見失っている気がするけれど。何があっても、『ありがたいなぁ』と思える、謙虚な気持ちが一番大切。
こんにちは、Teeです。行政書士試験を終えて数週間。頭の中を整理しながら、来年の事務所開業へ向けて少しずつ準備を始めている今日この頃です。行政書士試験に限らず、相応の勉強時間が必要となる資格は色々ありますが、主な勉強方法としては以下3つのいずれか(または併用)になると思います。スクールに通う通信講座を利用独学僕は上記3の独学という方法を選びましたが、勉強期間の約6ヶ月間、家族の手厚いサポートがなければ、おそらく合格(現時点では見込み)することはできなかったと思います。
12月ですね。皆様お久しぶりです🤟あっという間に今年も終わりますねー!有難いことに皆様に支えられて、STUDIOOweN無事に一周年を迎えることができました。ありがとうございます😊さあ日々感謝を忘れずにいろんなことありますが、乗り越えて強くなっていきたいなって思います。コアなファンの皆様も自分の人生輝かせるためにどんどん動いていきましょう。僕自身も読んでくれる人に元気を届けれるような活動していきます。さあ人生は素晴らしい。笑顔でいきましょう感謝。今日も素敵な一日になります
どんな環境でも周囲から信頼され、着実に成果を出している人の真似するだけでうまくいくようになるかも。1.最初の行動が早い「考えすぎて機会を逃すくらいなら、まず動いてみよう」という考えを持っている人が多いです。例えば、新しいプロジェクトの話が来たとき、すぐに「面白そうですね、やってみましょう」と返事をする。そして、その日のうちに簡単な計画を立てて動き出す。2.失敗にビビらない失敗を恐れすぎると何もできなくなってしまいます。うまくいく人は、失敗を「次につながるデータ」として
おはようございます。今年も1ヶ月弱で終わります。どぅ~しよう。やり残しが無いように終わる為に謙虚な気持ちで頑張ります。
今日の朝トイレ掃除が頭によぎったのでトイレ掃除をやりましたわたしはトイレ掃除をする時はありがとう、ありがとう・・・と言いながら掃除をしますいつものように『ありがとう、ありがとう』といいながら掃除をしているとふと最近の私は謙虚だったかな?とか上から話をしていなかったかな?とか感謝はしていただろうか?とか自分の振り返り自分と向き合う時間がありました最近は少しわがままだったかもしれないとか頭は低くなかったように思うとか感謝はしていたつもりだったが少し適当な感
………本日給与支給日、、、問題ないはずだったのに、、、勤怠システムにエラーの指摘あり、、、システム担当に「どゆこと?」と、説明を求めたらさもこっちが気づかなかったんだねー的な必殺ミス逃れ攻撃を食らう、、、いるよねーこういうタイプー修正の流れについて「システム担当がそこ直してくれたら計算しなおして差分の振込手配して修正後の明細添付して詫びメールするからなんでこうなったのかって説明文だけそちらで考えて下さいねー」と、話したらミスの原因を「システム担当と計算部
モヤっってる人、多い(?)みたいですね。この前の(車で移動中の)インラで、「ジェジュン、あんな顔をする人じゃなかった!」と、悲しんでる人がいます。ジェジュンが「韓国では韓国語で、日本では日本語で話すよ。それでいいでしょ。」と、言ってる場面を見てJAEFANSが開設された2017年12月1日の時と今とでは、全然違いますよネ。ジェジュンの意気込みというか、気合というか、心境が今は韓国での活動をもっともっと活発にして、知名度を上げて!と、思っていますよ
【あなたには賢者と愚者のどちらの側面もある】あなたは自分の知識の無さに恥ずかしいと感じたり、無知な事をバカにされるんじゃないか?という恐れはありますか?今回はそんな恐れに対して、考え方を変えられる方法を共有します。自分の無知な部分を受け入れるほどに、バカにされる事への恐れは減っていきます。それを知ってから、僕はあえて無知でいる事を大事にするようになりました。インターネットという概念が誕生しパソコンやスマホの普及で個々人が情報に簡単にアクセス出来るようになりました。江戸時代
派遣先の社長との面談の話の続き。社長が教えてくれてわかったこと。所属長がななのことをすごくよく見てくれているってこと社長から「所属長に聞きましたよ。ななさんは始業開始前に勉強してるんですってね。うち(派遣先)の研修プログラムも積極的に受講されていると聞いて、『派遣社員なのに?!』って驚きました」って言われたそれから、「ぜひ、うち(派遣先)の研修プログラムに講師として参加していただきたい」とも言われた心理系の資格と経験があるから…ね。逸材とも言われて、いい気分問題社員のことも社長に謝ら
●周りの人は自分より優れている。♡姉妹ブログ♡「投資初心者が資産を効率よく増やす海外投資講座」毎日開運♪運気アップアドバイザーの富田あさみです。私は年齢に関係なく人からのアドバイスは素直に聞きます。それは、自分にはない発想が得られるからです。そして常に考えているのは、周りの人は自分より優れているです。謙虚な気持ちで人からのアドバイスが受けれらない人は、絶対に運気アップしません。素直に聞くことで、何らかの知識、教養を得られ
今日は仕事お休みで…久しぶりにほぼ一日中寝てました(〃__))😴😴😪ぬおぉぉぉーーーーーーっと伸びをして…お、起きたら…夕方でした父ちゃん、母ちゃんに『ごめんね…寝ちゃった🙏🏻💦』と謝ったら『いいんだよ』と……(⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝)優しい…(¯¨̯¯̥̥)有難うございましたm(__)mゴメンナサイお陰様でパワーチャージできましたᕦ(ò_óˇ)ᕤぁ…最近食したものです🙇♀️椎茸の醤油マヨチーズ焼き🧀こりは、椎茸に醤油とマヨをつけてチーズをのせてトースター
voice-165理由なき反抗というと、昔の映画のタイトルでそんなのがあったみたいだが、実際に自身で何か抵抗を試みているのかというと、いったい何に対して抵抗を試みているのかよくわからないのだが、それを抵抗とは言わないのかも知れないし、世の中の状況や情勢や傾向や成り行きなどに対して、それら全てに抵抗しているわけでもないなら、違和感を覚える程度なのかも知れないから、抵抗しているとは言えず、それよりは不平不満を口にしながらも、渋々それらに従っていることになるのかも知れず、それ
感覚的に納得したぞと思えたことがありました。自分の成長のレベル感、つまり、できてない所とできてる所の内訳についてです。不意に帯グラフが思い浮かびました。帯グラフ総務省統計局、統計研究研修所の共同運営によるサイトです。国勢の基本に関する統計の企画・作成・提供、国及び地方公共団体の統計職員に専門的な研修を行っています。www.stat.go.jpこれまでは全く周りが見えなかったからちゃんと成長しているつもりだった。「確かにみんな成長している。でも、爪が伸びるようにじわじわとでし
5097日目幸せな人生を送るための『0.1%の成長』は、「慣れとは怖いもの。でも慣れないと息苦しくなる。」です。それでは始めましょう!!■慣れとは恐ろしいものです。危険だと感じていたことが、慣れることによって安全だと錯覚してしまうそんな場合があるのですから。とは言え、慎重に物事を進めなければ安心できなかったことが、慣れることによって、安全に物事を進められることが出来るようになるのも事実です。それに何度やっても慣不慣れな状態が続いたらどれだけ慎重に物事を進め
ブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。月は蟹座に位置しています🌙蟹座は、お家のこと、また家族や親しい人へのケア思いやりということがテーマです。自然とそんな役割を担う場面が増える時かもしれませんね。今大事なことは謙虚な気持ちを思い出すということすべてのことから一歩引いて眺めることができると冷静になれることがあります。前のめりになり過ぎてしまうと周りが見えなくなってしまうから一歩引いて、謙虚さを思い出すということを大事にしましょう。一歩引いて自分を見つ
おはようございます。仕事がやりやすい人。と言う言葉を聞いて皆さんは何を思いますか。人、それぞれ考えは違います。何でも言う事を聞いてくれる人は仕事がやりやすいですか。それは自分言った事をしてもらえる自分に都合のいい人。本当に仕事がやりやすい人とは自分に間違いがあれば諭してくれる人。そして自分がそれを素直に聞き入れる事。これが本来の仕事だと思います。人の意見を素直に聞き入れる事ができる人が仕事が出来る人ですね。本日も謙虚な気持ちで励みます。
再選確実に沸く事務所に斎藤氏が登場支援者らに頭を下げ「今後は感謝と謙虚な気持ちも」産経新聞再選確実に沸く事務所に斎藤氏が登場支援者らに頭を下げ「今後は感謝と謙虚な気持ちも」(産経新聞)-Yahoo!ニュースパワハラ疑惑などを文書で告発された斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選は17日、県内各市町で投票が行われ、前職の斎藤氏が再選を確実にした。斎藤氏は同日午後9時40分過ぎに事務所に現れ、支援news.yahoo.co.jp>パワハラ疑惑などを文書で告発された斎藤元彦前知
ママさんが我が家に遊びに来てくれた。お土産に、と持ってきてくれたケーキとプリン。ママさんはカスタードプリン。私はくまさんのケーキを食べました。くまさんのケーキは甘過ぎず美味しかったですここのところ食欲がない日が続いているのでお昼ごはんは食べませんでした。主に手話に関する話だったけれどママさんとは色々な話が出来ました。「あーちゃんはいつも素直でほかの誰よりも勉強しているのにいつも謙虚な気持ちでいるから伸びるんだよ。」と言われてなんだか、とても嬉しかったです。手話を始
さぁ、継続していきます愛してますツイてる嬉しい楽しい感謝してますしあわせありがとうゆるしますこのことからは良いことしか起きない今月の仕事も、うすい軽いものが来ますお仕事いただけることに感謝して取り組んでまいります日々、いろんなこと、小さなことに感謝してありがとーと思いながら生きていたい感謝と謙虚否定しない11月も継続しますイライラpoint、分かりましたよぉおーっほっほほほ分かってた、分かってたのよ。
自分を取り戻せばおのずと人生は良くなる。本来の自分を知り、生まれた意味を知るきっかけを与え、あなたの未来を一緒に切り拓いていきたい、るるるんです。今日は、「謙虚な心が成長につながる」というテーマでお話しします。あなたは、謙虚さってどう感じますか?謙虚さは、「自分を低く見せること」ではなく、柔軟な心を持つことでそれが成長に繋がると、わたしは思っています^^たとえば、うまくいっている時や調子がいい時に、「もう自分はわかってる!」「これが正しい!」なんて思う人にはなりたくなくて、そんな時こ
●最近の若い人は、、ではなく最近の高齢者は♡姉妹ブログ♡「投資初心者が資産を効率よく増やす海外投資講座」毎日開運♪運気アップアドバイザーの富田あさみです。最近、目につくのが傍若無人な高齢者の方々です。今日も東京で乗った電車の中で目にしたことがありました。座っていた男性が、次の駅から乗ってきた杖をついた高齢者(70代くらい)の方を見てすぐに席を譲りました。そうしたら、その杖をついた男性は、当たり前のようにお礼も言わずその席に座ったので