ブログ記事988件
謎解きはディナーのあとで小説原作、原作未読。期待して見たけどそれほどでもなかったかな。最後までは見たけどね。もっとギャグの間を大事にしてあくまでお笑いを忘れずにしたほあが良かったのかな。娘に言わせると実写のほうが良かったらしい。すべてがビミョーという感じでした。
こんにちは(´∀`)音楽劇「謎解きはディナーのあとで」2025年9月9日(火)〜9月23日(火・祝)日本青年館ホール2025年9月27日(土)〜10月1日(水)SkyシアターMBSメインビジュアルとソロのビジュアルが公開されました👏👏👏思っていた七三分けと違うけど…いいです。すごーーくいいです!黒髪にメガネ…竜也さん、ビジュ良すぎ😢この見た目で毒舌するんですね✨早く言われたい!←いや私には言わないし早く見たい!←これが正しいのかな?竜也さんにお嬢様って💙いや
音楽劇『謎解きはディナーのあとで』毒舌執事の影山を上田竜也が演じます他のキャストは玉井詩織・橋本良亮・凪七瑠海・大澄賢也ほか◇東京公演:9/9~9/23@日本青年館ホール◇大阪公演:9/27~10/1@SkyシアターMBS詳しくはこちら音楽劇『謎解きはディナーのあとで』<オフィシャルサイト>音楽劇『謎解きはディナーのあとで』原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館)脚本:須貝英演出:河原雅彦出演:上田竜也玉井詩織橋本良亮凪七瑠海植原卓也川
台風はだいぶ海の方に逸れたようですね。でも急な土砂降り//☂//や強い風は危なくって困る。これで少しは水不足の足しになったかな。備蓄米もいいけれど、やっぱ美味しいお米が食べたいよ。バイト先のお友達は、明日静岡でライブがあるんだって。この感じなら無事にライブに行けそうね。たっちゃんも無事に舞台のビジュアル解禁。想像してた以上にこの3人、イメージにピッタリで、ちょっとビックリ!たっちゃんとはっしーの絡みも楽しみだわ😊アニメの【
いよいよ一般発売(8/2から)です♡(どこかで皆さんとすれ違えるかも♡)音楽劇『謎解きはディナーのあとで』<オフィシャルサイト>音楽劇『謎解きはディナーのあとで』原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館)脚本:須貝英演出:河原雅彦出演:上田竜也玉井詩織橋本良亮凪七瑠海植原卓也川久保拓司シューレス・ジョー野口かおる大澄賢也【東京公演】2025年9月9日(火)~9月23日(火・祝)日本青年館ホール【大阪公演】2025年9月27日(土)~10月1日(水)…www
映像作品:35本漫画作品:37冊[映像作品]35本1.VETERANヴェテラン2.プロフェッショナル(2024年作品)3.MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない4.ブラックライト5.アナザー・シンプル・フェイバー6.サイロ第1〜2話7.サイロ第3〜4話8.サイロ第5〜6話9.サイロ第7〜8話10.サイロ第9〜10話(完結)11.謎解きはディナーのあとで(アニメ版)1巻12.謎解きはディナーのあとで(アニ
【謎解きはディナーのあとで】チケットぴあの先行抽選。7月20日18:00からの当落発表。その日はバイトなしで、中古車の納車にバタバタしていた。でもちゃんと覚えてはいたんです。今日が当落発表の日だと。確認した時間が早すぎて、(なんだ。まだだいぶ時間があるじゃん。)そしてすっかり忘れてましたが。きっと今回もダメなんじゃない?Sさんのアドバイスもあって、平日の舞台初日を申し込んでみました。近くのヲ友達がその日当選してたから、上
東川篤哉著「謎解きはディナーのあとで」を読みました。「鵜飼杜夫烏賊川市シリーズ」の著者、東川篤哉さんのコメディ・ミステリー。東川さんというのはコメディ・ミステリーが得意なのでしょうね。企業グループ「宝生グループ」を束ねる社長の令嬢にして駆け出しの刑事、宝生麗子。彼女に仕える執事兼運転手の影山。麗子の手に余る難事件を影山が己の思考回路、理論で事件の真相を推理する。テレビドラマ、映画にもなった人気シリーズのようです。影山は事件現場に行くわけではなく、もちろん物証を見るわけでもない。
(この前に💙💛大宮妄想小説「きみに夢中#9」UPしています)たっちゃん(上田竜也)の執事様の舞台も行けることになりました。。。この秋は、亀ちゃん(亀梨和也)・ニノちゃん(二宮和也)・たっちゃん(上田竜也)に会えることになって嬉しいです(亀ちゃん・ニノちゃん行けない方には申し訳ない)でもね私っていつもは全然当たらないの。嵐のFCなんて、ライブは13年間で当選は2回だけ(自名義一つで戦ってたせいもあると思うけど)最後も当たらずでしたもん、酷い。まだまだ上田君の舞
こんにちは(´∀`)2025年7月30日(水)開催予定の『TatsuyaUedaOfficialGUILD"DAZZLE1stAnniversarySUMMERREUNIONREVEL"』【夜の部】のライブ配信が決定しました!👏👏👏👏👏👏👏有難うございます😂😂😂全落ちした身としてはとても嬉しいです💦今回は一般の方もチケットを買えますので、気になった方は是非お買い求め下さいね🤗コンビニ決済もありますよ〜🎶竜也さんは、既に舞台のお仕事も始まっていて、ほんとにスケジュ
評価微妙アニメ得点58点・原作は小説。刑事でもあり有名な企業グループの令嬢でもある宝生麗子と毒舌執事の影山によるユーモアを交えつつ事件を解き明かすミステリー作品。ドラマ版は見たことはあるのでその縁で視聴してみたが、個人的には悪くはないが惜しい作品だと感じられた。評価点はこのようなところ。麗子と影山の軽妙なやり取り、風祭警部のスカした推理など、ミステリーの体で進めつつも基本的にギャグの濃さが強めであり、登場人物同士の会話シーンの激しさや慇懃無礼で淡々とした影山の毒舌、リアクションの大き
夏休みの宿題で読書3冊が出るそうで、息子が本屋さんに行きたい!という事で行ってきました。児童図書が多い本屋さんなのでどれにするか迷いに迷って上2冊は長男下2冊は次男長男はちょうど塾で苦戦してた天体と気象の本と謎解きはディナーのあとで次男は虫が好きなので虫のお話の本です。言葉に難があるので大好きな虫のお話を音読したりして言葉や読解力をゆる~くつけてくれたらなと思っています。帰って早速読み出す長男はもう私の声が届きません喜んでくれて集中するのはいいけど明日の準備やって〜〜〜〜
おはこんちは…😊☀️☀️☀️!今日も36℃になるとか…😱💦💦💦連日の酷暑、猛暑日和な関西圏です…マジ暑い、熱いです〜!昨日、週末㈮バタバタしたのは仕事おわり雲域が怪しい〜、早う帰りたいけど買い物もせなあかんし…でダッシュ🚲💨でスーパーに寄ってチャチャッと買い物してさぁ急いで帰らなって窓越しに外見たら降り出しました☔それも強雨…Ω\ζ°)チーン映画〈でっちあげ〉のワンシーンさながら…めちゃくちゃ降ってきて…スーパーの入口で待つことに……。ベランダに干してる洗濯物は……取りこんでくれ
9日10日続けて橋本良亮、戸塚祥太ふたりの舞台の当落があって今回は特に「謎解きはディナーのあとで」に出演するはしちゃんに興味津々で、いつになく祈っていたのに、、、あえなく撃沈まあ、夜の公演は億劫になって全くエントリーしていないし昼公演も一つのみ!これではねぇーー主演が上田竜也だから激戦必至!だったのに違いない!!あぁぁはしちゃんのカッコイイのにズッコケな風祭京一郎刑事を観たかったよぉぉ音楽劇と
さっきまで気分ブルーだったけどアイス食べて元気になったよ🤣🤣7/23&7/30放送の週刊ナイナイミュージックFNS歌謡祭の舞台裏密着らしいですNEWSの名前もありました😊7/23&7/30放送の#週刊ナイナイミュージックは「FNS歌謡祭夏」の舞台裏で勝手に"クイズ!FNS歌謡祭"CUTIESTREET草剪剛timelesz東方神起中島健人&こっちのけんとNiziUNEWSHANALESSERAFIMpic.twitter.com/ciBd
NEWSアルバム変身発売に向けてついに公式が動き出した~💗にゅうちゅうぶ&TikTokにて変身ティザー映像7日連続公開!!7/17「変身-Prologue」プレミア公開😆✨発売までのカウントダウンワクワクしてきた‼NEWS15thALBUM「変身」8.6Release!!!🎥初回盤A特典映像「変身-Prologue-」ConceptMovie7/17(木)21:15-プレミア公開!🎥#にゅうちゅうぶShorts/TikTokにて明日7/10(木)〜“変身”ティ
こんにちは〜前回の謎の答えは、headでした〜!これは数える単位を英訳したものです。ネギは本で数えるのでbook人は名でも数えるのでname靴は足で数えるの、foot鯨は頭で数えるのでheadになります!さぁ、今日は謎を解いてみよう!今回の謎はちょっと難しいかも。「?」に入るのはどの色かな?少し頭を捻るとわかります。ヒント漢字答えは次回で!では!
面白く見れたもの。良作はいくつかあった。続きクールも頑張ろうね賞【鬼人】延期になって焦らされたよ。連続2クール大丈夫かな?なんだか段々作画が雑になってない?顔の歪みが酷いんだけど・・江戸から平成へ170年にも及ぶ長い長い旅をする鬼人を巡る純和風ファンタジー。鬼だよ?刀だよ?「あの人気作」とはちょっと路線が違うが日本人ならみんな好きだろ?私も大好きだよ。いきなり幼女(見かけは)の余りの変身イカレっぷりに引いたけど予兆もなしにいきなりあんなにまでなるの?後半は話
上田担の皆さん、当選しましたかー?平日の日中を狙って申し込みしたのですが母の協力もあり2公演無事に当選しまして、母と元中丸担さんとそれぞれ観劇します。楽しみー!上長にも既に有給取ります宣言しておきましたw「猫?KAT-TUN?どっち?」と聞かれるあたりが、なんかこう、自分ってオタクだなと自覚する瞬間ですね。慕っている先輩がドラマで演じた役を舞台でやるのはプレッシャーもあると思うのですが楽しみに待ちたいと思います。ドラマは実は拝見してないのですがこれはドラマも見た方が
珍しくアニメネタです。今シーズン(夏じゃなくて春ね)は、たくさんアニメを観たシーズンでした。←私の中では、です薬屋のひとりごとシーズン1から観ていたので、寂しい…と思ったら、番組の最後にグッドニュースシーズン3放送決定ヤッタこのアニメきっかけで、マンガアプリも始め、無料で読めるところまでですが、マンガでも読んでいます。おかげで、他のマンガも読み始めてしまい、収集がつかなくなっていますが、そちらのほうは機会があればまた…。マンガを(途中まで)読みましたが、原作は小説なんですよね。
今日はたっちゃん主演の舞台【謎解きはディナーのあとで】の当落発表の日。そしてたっちゃんの小説【この声が届くまで】のトークイベントの日。まずはどっち?当落発表からです。また全滅ですか(´ε`;)もう自分名義、ここんとこなんにも当たらないんですけど…申し込み履歴には【落選】が並んでる。今回もお友達が当ててくれたので何とか1回は舞台を観に行けます。私で当たる日が来るのだろうか。諦めたらそこで試合終了だぞ‼️そして。
こんばんは…😃🌌!今日から7月…マジでめちゃくちゃ暑かったわ〜💦💦一年の半分が過ぎて下半期突入〜!関東圏も梅雨明けしたそうで猛暑な季節がやってくるやん!!雨少な過ぎて果物や野菜が干からびてる…って今朝のワイドショーでやってた…。高価なものが更に高なるやん!!(買わんけどね…😅)今日は、音楽劇〈謎解きはディナーのあとに〉の当落発表の日〜!エントリーした控えの📧には、15時〜当落解禁って載ってるから、15時〜の10分休憩の間に覗いてみた!当たってた〜!9月29日㈪の昼公演。ヲタ
今日!7月1日!当落発表やった!朝までは覚えてたんだけ忘れてた💦結果は↓なんでや~でもでもでも↓ありがとう~~~ヲタ友が当ててくれてたんよ~~~実は、すっかり当落のことを忘れてたんだけどヲタ友からのLINEで!!!喜び~~~のあと撃沈~~~でも、結果お~ら~~~いやん🥰9月29日大阪降臨でやんす😊しっかし今日も暑かったねぇ~Costcoに行ったんですが冷蔵庫みたいなブースから外に出たくなかった~💦とりま、こ
春クールはまだ終わっていない物もあるけど早めに講評。珍しく見たいアニメが少なかったので、歌もやはり私的には「いいっ!」って思える曲が少なかった。残念(涙)そんな中、ムチャクチャ明るいのとムチャクチャオシャな対照的な2作品のアニメの曲と映像がMVASです。MVASツートップはこの2作品。【ウイッチウオッチ】軽快なYOASOBIの歌をバックになんて可愛いOPだろう。楽しく可愛い曲にタイトルをこれでもかとデザインしたそれに似合いすぎるカラフルでオシャな作画。天井のないギャグ(苦
こんばんは^^*ぴいこです。危なく6月はひとつも投稿せずに終わるところでした。なんだかんだいろいろ作ってはいますが、今日はお出かけの話を。先日、かーこと出かけたのはこちら宝塚の駅を降りたのは何年ぶりだろか?!小さいころ尼崎に住んでいたので、遠足で宝塚ファミリーランドに何度か行ったことがあります。もちろん家族で行くこともあったし、花のみちの風景は何となく覚えてるんですが、ここは震災で景色がすっかり変わってしまったので、初めてみる風景でした。さてこちらでやっているのはかーこがイラス
2025年も早いものでもう半分が過ぎようとしています。そこで、この春に見たアニメについて書きたいと思います。『ロックは淑女の嗜みでして』(TBS)Webコミックであらかじめ原作を予習していましたが、インストバンドという表現の難しい内容に対して、作画や音楽で上手によさを引き出していました。内容もアツかったです。『ボールパークでつかまえて!』(テレビ東京)野球場に関わる人々の人間模様を描いた群像劇。Webコミで原作を予習していましたが、漫画の良さが活かされていました。ときおり泣ける話
2025春アニメ通信簿「謎解きはディナーのあとで」全12話視聴評価5項目×10点50点満点制各項目5点、合計25点が及第点歌はOP主題歌かED主題歌の良い方の点数①歌4点OP主題歌/ED主題歌ともにやや好みではありません。②ストーリー5点普通と良いの中間位。点数は普通点③美少女・美人キャラ&CV7点非常に良い宝生麗子CV花澤香菜さん言わずと知れた日本一の声優さん。今期の主役(ヒロイン)も多数演じられてます。もう数年間トップオブトップ声優に君臨中です。G
金曜に観た春の新作アニメ最終回気が付けば6月もはやいもので残り3日で2025年も半分終わります「春の新作アニメ」も最終回になってます今回は初配信や番組を観た曜日ごとに紹介負け犬が観た春のアニメについても簡単な感想を紹介させていただきます※最終回・最終回まで残り1話まで観た作品にはタイトルの前に紹介順で番号をふってます金曜23時半に観た春アニメは放送時間が移動したノイタミナ枠㊲謎解きはディナーのあとで国立署の新米刑事、宝生麗子は世界的に有名な「宝生グループ」のお嬢様。
もう春終わったのか、謎の?です。来週には今年が半分終わってる、と。ハハハ。始めます。以下の順番でお送りします。・名探偵コナン・真・侍伝YAIBA・薬屋のひとりごと・ウマ娘シンデレラグレイ・中禅寺先生物怪講義録先生が謎を解いてしまうから・謎解きはディナーのあとで名探偵コナン前回のあらすじやっぱりモノクロか。記憶力!ウィンブルドンここでもか。これで良いのかボディガードよ。今?入れ違いでよくバレんかったね。音でバレるぞその距離からは。お疲れ様です。
私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作れなかった模様割と前にドラマをやっていたのを見てたアニメ謎解きはディナーのあとで12話!金曜23時30分〜フジテレビ系列「ノイタミナ」で放送中!原作は小説【ノベル】謎解きはディナーのあとで1〜3巻セット小学館東川篤哉著以降続刊楽天市場${EVENT_LABEL_0