ブログ記事23,229件
70階にあるホテルのバイキングで神奈川産の食材を使ったランチ&デザートをたくさーんいただき存在感のある赤レンガ倉庫でショッピング!最後はマリンルージュに乗船して横浜周辺の海を楽しみました。旅行の企画、同行してくれたたびせんの成島さんよりみなさんが、美味しかった~、楽しかった〜と言っていただき、笑顔になってもらえたのが本当に嬉しいです!と言っていただきました。又、来年も楽しみです🍀。
みんなでバス旅行で横浜に行ってきました。港の見える丘公園できれいな花や洋館を楽しみ・・続く
この日は都内から八王子方面車で移動都心ではなかなか車で入れるお店少なくだいぶ、郊外へ丁度調布の辺りかな?時間にして14時ちょっと前甲州街道で車で入れる所を見つけ入りました。宇都宮にも店舗あり埼玉辺りがメインのお肉のチェーンどん亭府中店どん亭府中店(武蔵野台/しゃぶしゃぶ)★★★☆☆3.06■シンプルで奥深い「しゃぶしゃぶ」の楽しみを当店で。■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.comここのお店は初めてだけどどん亭自体は宇都宮でもたまに行きま
/“公式LINE”にて絵本情報配信中\◆公式LINEアカウント絵本がもっと身近になる💓3大特典中!いつもご覧いただき、ありがとうございます!୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵୨୧ママと絵本を繋ぐEQ絵本講師ママの心をふわっと軽くする絵本の効果を伝える💛要実花(かなめみか)です!୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵୨୧私の自己紹介はこちらからご覧ください。・子育ての軸をもって自信を持ちたい・子どもの自己肯定感を高めていきたお
4月に初級講座の体験会を行いました体験会といえど、初級講座の1回目なので内容は濃い!ピンセットの持ち方から始まり、つまみ細工で使う用語の説明や、道具について。糊とボンドの使い分けなども!1つ形ができるたびにわぁっとなる皆さん。全くの初めてでも、順を追って作ればちゃんと形になります松竹梅のパッチンピン、出来上がり!とっても上手にできました本当に形きれい!残念ながらお申し込みのタイミングがすれ違い、初級講座は不催行となってしまいました。でも1回目でお渡ししたテキストは
みて下さってありがとうございます==============子育ても仕事も諦めない自由な働き方を叶える==============ママでも仕事も家庭もわがままに楽しみたいあなたへ"心に余裕と自信を取り戻す"親子の絆を深めるベビーマッサージ教室&ベビーマッサージ講師講座主宰【ママの働き方改革コーチ】いわさきみずきです▶プロフィールはこちら◀<8月開催>ベビーマッサージレッスン@調布子育てカフェaona
アラカンの雅美先生今度はインスタ講座に参加させてもらいました。写真や動画くらいはあげられるけれどそもそもの構造がわかってない。。。め、メンションって何?インスタのいいねはどういう風に作用する?もう、頭がパンク。皆さん、良かったらこちらをフォローしてください。ストーリーにも挑戦しまーす!
ご覧いただきありがとうございますハンドメイド作家のMabelle(マ・ベール)ですお子様と一緒に楽しめるワークショップやイベントを企画しています♡🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷⭐️新作七夕ドリンクキーチャーム⭐️スイカジュースに続きドリンクキーチャームシリーズの新作七夕ドリンクキーチャーム🎋鮮やかなグラデーションにお月とお星をトッピング⭐️キラキラの七夕ドリンクです6/11(日)の丸山工務店様イベントに販売でお待ちいたしますこのキーチャームやさしいマルシェで初めて販売し
5年6月の練習日今週の日曜日、東京都目黒区立中央体育館において「第31回関東ミニバレーフェスタ」が開催され、MV調布は、男子未満の部に一チームが参加しました。・・・結果は後ほど・・・遅くなりましたが、6月の練習日を公開します。27日は、久々の調布第一小学校です。お間違えの無いようお願いします。練習日は、あくまでも予定です。体育館が、確保できれば、予定が増えることもあります。また、参加人数により中止になることがあります。参加希望の方は、早めのご連絡、ご確認をお願い
前日からの大雨朝になっても、雨は止まず。。。午前中は、近くの地区会館をお借りして。グラウンドとは少し違う雰囲気に、ワクワクしたり、ソワソワしたりしてるけど、いつもと違うのは、みんなが同じ想いだから。。。目標に向かって、みんなの気持ちを一つにする、大事な時間。こんな時間を過ごすことができるのも、熱い想いを持ったスタッフ、父母も、同じ想いだから。…そして、雨の上がったグラウンドには、熱く同じ想いで、支えてくれる方々の姿。たくさんの熱い想いに感謝して。。。さぁ❗️練習するよー‼️
今日の東京調布は晴れ心地良い暑さです梅雨になればジメジメ感襲ってきますが昨夕は居酒屋へ居酒屋なんて何年ぶりかな?前回いつ?行ったか記憶もない東京競馬場ではチョイ飲みしてますけどね京王線西調布駅北口徒歩2~3分かな?このお店生前の親父がカラオケ好きでよくまつりまつりと言ってたので私は初めて来店しましたこちらのお店に偶に来店されてるフォロワーさんと2人で親父が亡くなって11年経過して
西調布駅付近では「新撰組」「近藤勇」の看板や旗を眼にします。少し歩き「若宮八幡神社」に行ってみました。新撰組近藤勇ゆかりということ。地域の鎮守社落ち着いた雰囲気の境内でした。お天気の良い日ぶらぶらお散歩して感じの良い神社を見つけてお参りする。なんだか得した気分になりますよね毎朝仕事前に立ち寄る「成子天神社」狛犬様達もそれぞれの社で表情が違って神社巡りの楽しみのひとつです✨読んでいただきありがとうございました😊
平成の夜が鮮明によみがえるあなたがいじけてみせるそんなあなたをあやすこら!!カート・・・そう私はあなたのことをカートと呼んでいたのよクローゼットを開ける有ったあなたの大好きだった(ニルヴァーナ)がまだ・・・早速かけてみる荒れ狂った雑音の洪水で部屋が氾濫する雄の本能・・・あなたはイカレたロックンローラーフラッと私のテリトリーの中に土足で入り込んで来て遊びたいだけ遊んで出て行った三畳一間調布のアパート春霞の中で光を追いかけたあなたは言った光
昨日の思いがけずしっかり雨降り☔️天気から、今日は朝から爽やかないい天気☀️今日は体験の方が2名と、恐れ多くもブライトライツクワイアの方も来てくれて、20名弱の大所帯!とってもボリューム満点の素晴らしい賛美になりました😊朝から気持ちの良いハーモニーに包まれて、幸せな気持ちで一日を過ごせそうです💕◇今日のレッスン曲◇◦TheLordIsBlessingMeRightnow!◦Hallelujah,SalvationandGlory◦ThisLittleLi
.ご覧くださりありがとうございます♪調布市で活動しているキッズダンスサークル101キッズです♪(ワンオーワンキッズ)体験希望やお問合せは↓↓chofu101kids@gmail.com担当:前田Jr.木曜日クラス初回レッスン🕺✨.23年度、Jr.木曜日クラス自己紹介からスタートしました!今年度のJr.木クラスは中学1年生から高校3年生までの全17名。個性あふれるメンバーで楽しくレッスンしていきます♪まずはアップから始まりますが、中学1
2023.6.3SatSHINERI@調布グリーンホール私たち長い付き合いなもんで……あっ!付き合ってる訳じゃありませんよwwそんな話しからスタートしたシンエリ😆これまで何度ジョイントしたかも覚えてないけどwこうして今も一緒にできるのは嬉しいですね💕シンエリ常連さまはもちろん初のご参加の方もありがとうございました❤️そして今回の会場は調布のグリーンホールだったのですが…間違えてむらさきホールへ行ってしまった方や、府中のバルトホールに行ってしまった方まで💦調布近辺は
皆様、こんばんは先日は調布にございます布多天神社さんへ。お参りをすませてなで牛さん。太宰府天満宮や北野天満宮にもいらっしゃいますよね。本殿の裏にはゲゲゲの鬼太郎さんが住む森があるそうで、昔は妖怪ポストもあったようですが現在は撤去されたのか別の場所に移転されたのか見ることはできませんでした。神域なので入る事はできません。コチラの神社さんへ伺いました目的は、御朱印をいただくため。コチラは通常の御朱印。水木先生生誕100周年記念御朱印。なんとも味のある扉絵。
雨降り前に、都会の川を偵察に。メダカやエビが居る川ですが、先日の集中豪雨後の様子が気になります。国分寺を源流に、世田谷で多摩川に合流する野川。三鷹と調布のあたりは、土手に降りられるようになっていて川遊びが出来ます。仕事の休み時間に、網を持ってガサガサをしに行きました。大沢調整池の流れ出しのあたり。だいぶ水かさは減りましたが、流れが速かったです。オイカワの子どもは居ましたが、メダカは見つかりませんでした。いつもはたくさんいるミナミヌマエビも流されてしまったみたいで、収穫なし。増水
ハンドメイド教室JoliJem本日、調布駅前サロンレッスンにお越しくださったのは、狛江市のA様日野市のY様(ご予約順✨)です😊💝いつもご受講くださりありがとうございます😂💕💕💕💕💕本日は講師クラス😊❤️❤️❤️❤️Y様は引き続き、2作品認定講座を😌✨A様は認定講師になられて、初めてのスキルアップレッスンでした😊💓💓💓💓お二人とも集中して作ってくださいました😂今日は調布駅前サロンの工事のために、いつもより30分早くスタートさせていただきましたm(__)mありがとうござい
調布リトモラティーノは月曜日10:00〜です
ご覧くださりありがとうございます♪調布市で活動しているキッズダンスサークル101キッズです♪(ワンオーワンキッズ)体験希望やお問合せは↓↓chofu101kids@gmail.com担当:前田💫新年度1回目のレッスン🕺.新4年生がDキッズクラスに上がってきました〜😍ようこそ🍀.新たに加わったメンバーを含め総勢21名で新年度レッスンをスタートします♪.4年生にとっては初めてとなるDキッズクラスでのレッスン♪少し緊張しつつも、新しい
いよいよ明日はえりたんサークルuna神奈川@アートフォーラムあざみ野デス❤️平日にも関わらず沢山のお申込みありがとございます✨3ヶ月ぶりのあざみ野、めちゃくちゃ楽しみ皆様、お気をつけてお越しくださいね💕そして明日の夜は、翌週6/13(火)調布たづくりリハーサル室の申し込みです‼️お忘れなく〰️〰️20時にお待ちしています⬇️⬇️⬇️お申込いただいた方へ詳しい注意事項を添付しますので、必ず読んでご参加ください。◆立川サークル◆★開催日6月13日(火)★場所調
月曜日は調布リトモラティーノへどうぞ❣️こんにちはKumikoです。今月から予約無しでOKになりました。急な予定が入っても、その逆に急に行けるかも、って時もお気軽に来ていただけます。コロナ禍では予約制で人数管理をしていたので、その予約がなくなりえっ⁉️何人来てくれるのかな?と心配と不安がいっぱいな私たちでした。リハーサル室でいつメンの皆さまのお顔を見てホッと一安心な私たちです。今日もご参加ありがとうございました🤗💓今月は後1回、来週6/1210:00〜たづくりリハーサル室
本やネット独学に限界を感じている寄り添える占い師になりたいホロスコープをサクサクよみたい子供の質を理解して長所を伸ばしいたい子育てで悩むママ友に解決の糸口を星から提供したい星読みで充実して楽しく働きたい!天職を知って転職を繰り返さない記憶に残り、理解できるまで教わりたい携帯・PC1台で場所を選ばない副業・起業をしたいそんな方にお知らせです特別なスキルがなくてもOK!寄り添える星詠み師になる西洋占星術講座【初級】のご案内です■ホロスコープとは自
昨日の布多天神社つくる市青い空の下のお宮の杜の中、東京で初めてお店を出す事が出来、多くのお客さんと様々なお話しをして、とても楽しい1日を過ごす事が出来ましたおかげさまで、収支はプラスにする事が出来ましたから、オールオッケーと言って良いでしょう✌そして手伝ってくれた蒼空には感謝ですね~彼女もメッチャ面白かった様で、コチラにも楽しさが伝わってきて、俺はそれも良かったなぁ~と思えましたよ布多天神社の境内の大樹が作り出す緑の天蓋の下は、爽やかな風が吹きいつも気がハレていて、大変気持ちがイイので
調布駅フィルインとニュアンスネイルが得意なネイルサロンfiore《フィオーレ》花田深雪です。こんにちは。フィルインについて1日に公開した、2023年6月の新作おすすめデザインを、一つ一つご紹介します!おすすめデザインは、ご来店スタンプを+1個サービスします♪(カラー・パーツに変更なしの場合)フットアートコース¥11,500-(税込)★角質除去(¥2,200)とのセットがおすすめ!大人シックなギラギラネイル。ブラウンベージュと黒の鉄
ふちだです。ロッキーシリーズいや、ロッキーサーガの新作映画!「クリード過去の逆襲」観てきました。感想はというと、、うーん過去2作が良かっただけにこれが3部作の最後????という、けっこうがっかり感想。かと言って金ドブ映画というわけもなくまあ、ロッキーシリーズはもうテンプレートができてるから最後まで安心したらみれるんだけどもやっぱ、スタローンがでない、かかわってない、シナリオも書いてない、はなあ。最後の謎よアニメでひっくりかえりました。星★3つ。
おはよ。東京都三鷹市(三鷹、井の頭公園、三鷹台)、武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、小金井市(東小金井、武蔵小金井新小金井)、練馬区(上石神井、武蔵関)、調布市(調布、西調布、深大寺、布田、国領、飛田給、つつじヶ丘、仙川)、西東京市(田無、東伏見、西武柳沢)、府中市(多磨、白糸台、武蔵野台、多磨霊園)、杉並区(西荻窪、荻窪、久我山)密着年中無休税理士&行政書士&認定経営革新等支援機関相続起業フリーランスの確定申告に強い三鷹駅徒歩1分三鷹中
整体には施術する上での「軸」が必要です。軸がないといつまでも自分の施術に自信が持てません。そしてセミナージプシー(難民)になっていくのです。そして一度、セミナージプシーになると頻繁にメニューを変えたりしてますます固定のお客様が増えない悪循環におちいります。自分の整体勉強会ではまず生徒さんに「軸」を教えます。ありがたいことに私の整体勉強会を受けた生徒さんは皆さん自分の整体に自信が持ててます。整体を、施術をするなら「軸」を持ちましょう。軸を持ちたいセラピストさんはいつでも私
いただきもののお菓子を食べようとして、何気なく裏の説明書きを読んで、ハッとしました。「調布」とは、税として朝廷に納められた手織りの巻布のこと薄皮で求肥を巻いたお菓子がその姿に似ていて調布と命名されたって書いてある!最近マイブームの布の歴史について、偶然もらったお菓子で学べるとは…!とテンションが上がって長女に話してみるも、ふーんそうなんだーと軽くあしらわれてしまいました。租庸調の調。昔、日本史の時間に習いました。いわゆる年貢です。三種類あった税のうち、特産品(主に布)を納めるのが調。