ブログ記事673件
こんにちは今日は3回目のPTA。一度目は、前病院でPTAしたものの結果、閉塞してしまってそれから病院変えて今の病院へ転院〜二回目は今の病院で今年6月にして3か月後の今日三回目PTA。前回したとこと同じ場所が狭くなってた。この狭くなってる部分前病院でつくった人工血管。3か月でPTAするのは先生いわく、早いらしい。ので、コーティングバルーンとやらをしてみないかと口ではうまく説明できないので引用させてもらいましたこれが100%長持ちするかは人によって違うみたいだけ
今日、やっっとKLCからPGTAの結果が届きました。ちょうど1か月くらい待ちました。長かった…結果はクリニックのアプリ上にアップされることになっています。今日は出社していたのですが、お昼過ぎにスマホに通知が来たことに気が付き、急いで空いている会議室へ…ドキドキしながら開封すると…A判定(移植可能胚)ありました…!!嬉しいです……初めてのPGTAでは、KLC基準で一番グレードの良い胚盤胞1つを検査に出したけれど不適胚(C判定)今回もグレードの良い胚盤胞を3つ検査に出せていたものの
PGTAの結果がまだ届かないので、今日は別のことを書きたいと思います。ネガティブな内容です。(そして長い)私は、基本性格はかなりポジティブな方ですが不妊治療についてはネガティブ思考になりがち…なのでこれから綴る内容は、不妊による自分の心の狭さと嫉妬で落ち込んだことについての内容になりますが、心の浄化も兼ねているので優しい気持ちで読んでいただけたら嬉しいです。そして同じように不妊治療や、特に流産で辛かった思いをしたことがある方に少しでも共感していただけたらと思います。数年前、同じ職場に
◯◯党の看板党員のポスターが張られるであろう下地(板)の部分にとある文章が記されていました。(印刷されています)「世界1を取り戻す!」何の世界1だろうか…やっぱり経済的な事だろうか…弱小市民の願い、それは…「国民の幸福度ランキング世界一位🌼」是非、念頭にいれていただきたい…以上です🙂↕️読んでいただきありがとうございます🦸
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/おはようございます☀8月も残り5日となりましたが、本日8月27日は当Blogスタート記念日ゆるゆるとマイペースに更新してきましたが、本日で丸3年を迎えることができましたいつもご覧いただいている皆さま。たまに覗いてくださる皆さま。本日
重度知的障害児ひとりっ子(ノノさん・愛称)を育てている母が書いています出産を後悔していますここまできて、自分が反出生傾向ありと気づきましたブログ内容もそういった方向に偏っています子は1ミリも悪くないと思っています出産後わりと間もなく、友人のお宅に遊びにいったときのこと。その近所にわりと有名な安産祈願のお寺があって観光がてら寄った多くの人(妊婦さん含む)が来ていたそこで思ったのは、私は妊娠中こうやって、産まれてくる赤ちゃんを歓迎したことは無いな当時産まれたてだったノノさんに悪い
今日は大好きだった叔父の命日でした。毒親育ちの私にとっては叔父は私の心の支えになっていました。お墓参りへ行く前にハグロトンボが近くに飛んできたのでもしかして叔父かな😊?と。雲行きが怪しく家を出ると小雨が降り出したのですが晴れ間が見えたりしていたので行き帰りに虹を見る事ができました🌈ハグロトンボは私の帰りを待っていたかのようにまた近くに飛んできてくれました。叔父が「繋がっているよ」「守っているから大丈夫」とメッセージを送ってくれました。亡くなってから3年が経ちましたが
息子の通院の帰り道。診察室で主治医と交わしたたったひと言が今も、わたしの中で静かに響いている障害が重ければ重いほど本当に必要なのはそっと寄り添うまなざしと小さな変化に気づく配慮主治医のことばに私は深くうなずいたそれはずっと長いあいだ心の奥にあったことばにならなかった想いをすくい上げてもらった瞬間だったそのときなにかがわたしの中で静かに、けれどはっきりと弾けたそして今もなお──あのひと言がわたしの歩く道を静かに照らし続けている
家族や友人などの話を聞きながらその時の映像が視える時があります。まるで自分もその場にいるかのように。目は開いているので、一体どこで視えているのかは自分でも謎です😅頭の中なのか心の中なのか、、?昨日もそんな出来事がありました。友人の職場での出来事の話を聞きながらその場面が視えたので自分が視えた事の答え合わせをしてみたらその通りでした。会った事もない方の特徴、テーブルの色など。今までもそうなのですが視えたり感じたりした事が正しいのかを時にはさりげなく答え合わせをしています。
。朝、売らなくなったねと言ったチーフに昨日の新型の話をしたら、「でも〇(三番目)でしょう」と。それだって、苦労しているのにと思いつつ、今日はフラッグシップ頑張りますと返した。そんな簡単に決まる物ではなくて💦お昼前は勿論暇。ランチ。新発売のセブンのチーズハンバーグパン。パンが美味しいのは勿論ですが、ハンバーグもチーズも良かったお勧めです。午後の接客で新生活を始められるカップル。フラッグシップの新型か旧型で悩みつつ、第二商材も検討されているということで、ここでは他社
おはようございます☀コロナ後遺症の抜け毛が先週ぐらいからようやくおさまってきました。約1ヶ月あたり?ほんとに酷くてハゲてしまうかと思った悲髪洗う時とドライヤーの時が酷くてお風呂入るのが嫌だったもんコロナ事態は軽症だったのに終わってからこんなことになるなんて思わなかった。恐るべしコロナ( ̄^ ̄)抜糸したとこの傷ももう、大丈夫そうなので週末、2ヶ月ぶりにやっと美容院行ける〜白髪染め早くした〜い月①で美容院行ってたから行けないのストレスだったわ良性発作頭位めまい
おはようございます『ブログ✍は~じめました〜』2024.5.26冷やし中華はまだ始めてません笑はじめまして関西在住、パート主婦のひーちゃんと申します旦那が一人と子供たち二人の4人家族私の何気ない日常ブログ…ameblo.jp一日早いけど明日は月曜日バタバタしてると思うのでブログスタートから一年が経ちます一区切りですねブログ書いてみたらいいのに〜とすすめてくれた方々憧れのブロガーさん達そして自分のこと知ってもらいたいことがあるなら書いてみよっかな…そんな感じで始めたブログで
5/17月曜日。頭→抜糸。約3分で終了早っついでに、コロナ以降抜け毛が激しい。と伝えると、皮膚科に回してくれてついでに、皮膚科も受診コロナ以降、抜け毛がマジで酷い😭シャンプーの時や髪乾かす時いつも以上に抜ける日々😭抜けた髪の毛、ひろい集めて捨てるたびメンタルやられる。コロナになって抜け毛酷い人他にもいる?皮膚科にいくとコロナの後遺症で脱毛する人けっこういるけど必ず終わりはあるし生えてくるから大丈夫よと言ってくれてほんとに安心したステロイドの薬をもらってこま
久しぶりの投稿です。ストレスからかメンタルがやられていましたが、少しずつ回復しているようです。またいつ投稿できるかわかりませんが、クラシック音楽の感想など発信できたらと思います。
おはようございます🌞chocolat☆です。ご訪問ありがとうございます🙏最高品質の自然食品・オーガニック製品の販売を目指しているヤマダストアーに行ってきました🛒ヤマダストアー株式会社ヤマダストアーは兵庫県南西部を中心に持続可能な最高品質の自然食品・オーガニック製品を販売するスーパーマーケットです。yamada-store.com【買ったもの】豚バラ肉、合いびき肉、コロッケ。近くのスーパーよりお手頃🤭淡路島産の新キャベツと新玉ねぎ写真なしですが、無
たまには甘いものを💛あなたにも、おひとつこんにちはやましたひでこ公認断捨離®トレーナー町田鶴川断捨離会ひろたゆきこですようこそいらっしゃいました空をポチリとお願いいたしますえーあのーまだまだこの、むかーしのブログが読まれてるらしいhttps://ameblo.jp/yukiko722crm/entry-12436490880.html『断捨離は「怪しい宗教」?!』TWICEが好きな中2息子。朝か
お疲れ様ですさっきの記事載せたらフォロワーさん減ったε”ε”ε”(ノ*•ω•)ノ笑大体フォローしてくださる方は何らかのケアとかされている方だけどやっぱり人間なんだよねこいつ理解出来ねぇって思ったら即フォロー外すんだよね笑私はそれ見越して書いてます。純粋にブログ見てくださる方しかフォローいりませんので病院にて症状の話を先生にしたら病状が悪化してるぽくて薬を増やして貰えました。先生は無駄に薬を増やすことはしないのでキチンと飲まないとや画像に手を加えると
【ありがとうの気持ちをこめて】こんにちは!今日はとってもうれしいご報告をさせてくださいこちらのブログでなんと過去30日で閲覧数が1,000人を超えました!1日あたりにすると約33人数字だけ見ると地味かもしれませんが私にとっては大きな一歩です最初は、誰かに届くのかな?誰が読んでくれるのかな?と不安でいっぱいでしたでも、少しずつ少しずつ見てくれる人が増えて「読んだよ!」「参考になったよ!」と声をかけてもらえるようになって…本当に続けてきてよかったなって思いますこの
今回の投稿も再び二次創作です以前にもちょっと触れた嵐さんが5人で出演した15年前の新春SPドラマ「最後の約束」のその後を書いてみました益子悟(大野くん)富沢友紀夫(翔さん)棚田昭(相葉くん)山際修司(二宮さん)後藤望(松本さん)5人の若者が薬害で亡くなった友人の無念を晴らすため製薬会社の本社ビルを乗っ取り薬の副作用を知りながら販売を続けた社長に謝罪を要求するという大掛かりなストーリーで
『二次創作「IOnlyWantToBeWithYou~黄色い涙番外編~」①』勝間田祐二が時江に初めて会ったのは、祐二が「信濃屋」で働くようになって間もなくのことだった。時江は米屋の「信濃屋」と同じ阿佐ヶ谷商店街にある大衆食堂「さかえ…ameblo.jp『二次創作「IOnlyWantToBeWithYou~黄色い涙番外編~」②』『二次創作「IOnlyWantToBeWithYou~黄色い涙番外編~」①』勝間田祐二が時江に初めて会ったのは
きのう「ヨックモック桜」の記事のアクセスが突然めちゃくちゃ増え…本日(2025年2月27日)のアラサージャンルの記事ランキングで1位になりました嬉しい…が、何が起きたのでしょうこちらの記事です『ヨックモック桜』ヨックモックの季節限定商品、ドゥーブルショコラオゥサクラを母が買ってきてくれましためちゃくちゃ素敵なパッケージ美しい桜ですフタを開けると、これまた素敵桜…ameblo.jpブログのランキングも、アラサージャンルでなんと2位アメトピに選ばれたわけでもないようですし、
最近たまに閲覧数が多い日がありと言っても100くらいですが…なぜ?と思っていたらハッシュタグでランクインした記事があったりしているようです#PTさんでは人気記事(一般)の1番最初にあげてもらってたりしたんですねとてもびっくりしています🫢‼️読んで頂きありがとうございます😭この闘病記?が終わったら通常運転に戻るんだろうな🤣
2025年がつい最近始まったかと思っていましたら、もうすぐ1月も終わると言う現実日が経つのはとても早い寒いから、ついついダラダラと過ごしてしまって…っと言うのは言い訳になってしまう気が…1月が終わるまでに、自分が目標としているところまで、ちゃんとしたいと思います節分あたりにまた寒さが増すみたいなので、お身体には気をつけてくださいね読んでくださりありがとうございます
今回は…組み分けテストの結果についてですうわぁー現実見たくないかなり、ハッパかけてやらせたんですよやらせて…コレて…算数5割国語4割社会3割理科5割BからAクラスへ転落しました結果出た日はそれはそれは私が落ち込み…もう塾なんて入れなかった方が良かったのかゲームばかりさせてた方があの子にとっては幸せだったのだろうかなどと、グルグル🌀してましたがちょっと復活しまして…基礎から叩き込みたいと思います1年後はこんな気持ちにはなりたくないぞーっ
今年を漢字一文字に表すと【越】大きかったのは19年住んだ場所からの引越し。住めば都引越して良かった持ち物を手放せて良かったそして今年に入っての息子の受験共通テストで何割取れるかが重要。目標の得点率を越すことができた次に、春からは娘の就活エントリーシートを丁寧に作成してトライアンドエラー。泣きながら這い上がるゾンビ魂‥超越あとは‥ヨーグルトが好きで何度もケース買いしたオイ越す←オイコス2024の自分を追い越す←CMかこちらで知り合ったみなさま無事に安全に
おはようございまーす今日からミッキー体調復活!!ご心配をおかけしましたまだ少し鼻水は残ってますが、だいぶ体がスッキリしたので、今日から通常運転開始ですただ、病み上がりなので、ぼちぼち動こうと思います12月の実家帰省も無事に2回終えて、ホッとして気が緩んだのかもこれからは免疫力を上げて、体調を崩さないようにしようと思いますいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓2023年、念願の夫婦で全国都道府県制覇(各都道府県で宿泊)の旅が完結!2024年から全国都道府県2周目制覇
今週2度目の投稿でーす昨日、風くんのインスタで、アジアツアーの写真がいっぱい届いたんでそっちの方も書きたいんじゃけど、今日はそれじゃなくってー。コレだけはどーしても今年中に言いたい!『藤井風とかスピリチュアルとか』㊗️ブログ2周年〜🎉👏👏👏👏えーと、ホントは2周年、とっくのとうに過ぎてます風くんがアジアツアー中だったのでそっちばっかり投稿してて、気づいたら過ぎてましたわと言う事でー、大量にあるこのアメブロの中から私のブログを見つけて読んで下さった方、そしていいね
こんばんは真流さんのお絵かきボイスはVOICEVOX:ずんだもんを使用しています。「メルカリ」https://jp.mercari.com/user/profile/284656207?utm_medium=share&utm_source=ioswww.youtube.comYouTube真流さん自ら動画編集し三女:紫苑管理のもと発信しています高評価、チャンネル登録よろしくお願い致します真流さんの励みとなってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶早いもので今年もう12月ですよm(__)mいかが