ブログ記事20件
撮影:2024/5/24(金)晴れ不整脈の治療中と健康管理を続けるトマト・ナス・キュウリの誘引に!「ひも」でも「支柱」にも使える誘引クリップこれだけの使用書キュウリ栽培の「つる下ろし栽培」はYouTubeで紹介されている、中でも「科学的に楽しく自給自足」chがとても助かっている、登録し楽しんでいる。ところが、牛久市の大っきなホームセンターには「支柱」に使えるクリップは売られているが「ひも」に使える物は無い、店員さんにお聞きしても???。龍ケ崎市の大きなホ
温室内で水耕栽培を楽しんでいます。今は主にツル物・大玉トマト・大玉スイカ・えびすカボチャ・小玉カボチャ・ミニトマト・きゅうりなどを2~4株ほどコンパネ装置で栽培しています。先日、上にネットを張って、ツルを誘引しました。一緒に植えていたほうれん草を処分して、上にネットを張ってツルを誘引しました。現在の様子。ツルを上に引っ張るのに誘引クリップを使用しています。農家で実際に使っているものです。紐で縛ったり、結束機(光分解のテープを使った、手動の、ツルを結束する機械がある)を
今日も暑さが力いっぱい🌞水やりだけで精一杯というわけで今回もお花が出てきません楽天お買い物マラソンスリット鉢紺三重の赤塚園芸店で見つけ依頼紺色のスリット鉢を愛用していますでも行くのに2時間近くかかるのでおいそれと行けません💦そろそろ補充したいと思っていた所にうにさんが楽天のリンクを上げていらっしゃるのを見てまじか!めっちゃ嬉しかったです誘引クリップこちらも伊豆の方がブログでご紹介されていた物です真ん中の大きいのだと支柱にスカスカになってしまうので今回右の小
こんにちは今日もお花は出てきませんよ雨上がりの花壇はムンムン蒸し蒸しで、得体の知れない生物と出会ってしまいそうな恐怖と闘いながら…いや、実際すでに目にしたレモンの木にはひっさしぶりにアゲハベビー2匹確認!葉ごと捕獲して捨てようと思いましたが、四十雀が見つけてくれるかも〜と期待して放置しました。明日まだ居たら駆除ですアメリカ藤の蔓が伸びてきたので1本だった支柱を外してトピアリーを刺しました。アメリカ藤「アメジストフォール」真っ直ぐ立てようと何度もグリグリ刺しちゃ
22.07.05シャインマスカットの苗(3年物)を5000円で購入22.07.09フェルトプランターに植え替え22.07.2022.07.2322.07.3122.08.041ヶ月で約60cm成長本当はコードやケーブルを結束して壁に固定するものだけど誘引クリップとして使用粘着テープがついているので便利
ルビーノは中玉トマト。10個以上着果してます。ミニトマトは摘果する必要なしですが、中玉は4個~6個にしたほうが良いらしいので思い切って摘果します。4個に・・・出来ませんでした。茎が暴れ気味で誘因に手間取るので誘因クリップを導入しました。楽ですが、太い支柱には使えない事は秘密です。では、また。
こんばんは。午前中はくもりだというので畑仕事をしました。はじめは、ナス(第2弾)の誘引クリップから誘引ヒモへの変更。生長ぶりはまあまあです。背丈57cm、ちなみに第1弾の背丈は、90cmになりました。それが終わったら、ルバーブの場所の草取りを半分ほど、次は、ニラのところを片側だけやりました。草の中心はオヒシバ、メヒシバ。立ち鎌や鍬を使いますが、手で抜くことも多いので肩に負担がかかります。スベリヒユも多いですが、これは比較的容易に抜けます。去年は7月の半ばごろに
園芸資材メーカーのRIRAI(リライ)が販売するガーデニングや家庭菜園にオススメ♪【誘引クリップ結】日本農業新聞に掲載された園芸用資材です。昨年Amazonで「売上ランキング・ほしい物ランキング1位」受賞、Amazonセレクト商品にも選ばれました。今年から楽天市場でも販売を始め、4月から家庭菜園に映えるカラーとして新色のピンクを「アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake」で先行販売されていました。従来色の白も良いけど、新色のピンクは可愛いし、目
こんばんは。ピーマンの4回目の追肥をしました。同時に、仮支柱から本支柱にし、さらに誘引クリップからテープに替えました。特に誘引クリップをしたときより幹がずいぶん太くなっているので、テープへの交換は必須です。交換の時期がちょっと遅かったかもしれません。この交換は、ナス、キュウリ、トマトそれぞれでやっています。他の野菜でもそうですが、株によって実のなり方がずいぶん違うんですねぇ。この株は、10個以上のピーマンがなっています。この株は、小さいのが1個です。同じように育て
こんばんは。トマトの苗の定植をしました。苗は生長し、花が咲いています。本数は6本、苗には小さな支柱とクリップが付いていて、それを利用すれば、植えるだけでよかった。根本に稲藁を敷いているうち、支柱が細く心もとないので、支柱と誘引クリップは補強しました。トマトは病気に弱く、店で売っているようなものはなかなかできません。でも、見ためは悪くても、新鮮さだけは買ったトマトでは味わえないのでずっとつくり続けています。今年は、ビニールで屋根をつけてみようかな。
こんにちは3/2548日目室内での水耕栽培大きくなるのが早くて自立するのが難しくなってきましたテープで根元のカゴを固定するも一度倒れて癖がつくと直らないそろそろ誘引が必要になってきました室内での誘引方法先ず窓の両サイドに支柱を立て上部はカーテンレールに固定立てた支柱にテープを横に張るので下部は(立てた支柱が)寄ってこない様横に棒を渡し両サイドを固定しました後は適当な高さにテープを横に張ります横に張ったビニールテープに(下の様な)クリップを使って誘
こんにちはー*****誘引クリップをおためししました。作業のしやすさにこだわった、生産者目線の誘引クリップと言う商品で我が家には家庭菜園サイズの畑があるのですがそこで夏にトマトやナス、ピーマンなどを栽培しています。クリップは今まで家庭菜園ですし使っていなかったのですがためしてみる事にしました。プロの方の声が反映された商品なんだそうでそれなら家庭菜園の我が家の畑にも使いやすいんじゃないのかな?と思いおためししてみる事にしました。こんな感じのパンフレットも入れてくだ
軽くて丈夫な野菜用の誘引クリップを使ってみました!誘引クリップについて詳しくはコチラからトマトやきゅうりなど、夏野菜はツルに対して実が大きすぎるので、支柱などがないとうまく育てられません。実が落ちてツルがうまく伸びなくなると、きれいな野菜が出来にくいので、農家の方にも使っていただきたい誘引クリップをご紹介します。一見すると、ただのクリップに見えるのですが、使ってみると、あちこちに工夫がなされている事に気づきます。まずは、耐久性に優れているところがポイント紫外線で劣化しにくい素材で、軽く
家庭菜園されている方必見です👀❕家庭菜園が趣味で毎年トマトやキュウリ、ゴーヤなどを育ててきましたが育ってきた枝をしっかりと支柱をたてて紐でくくる作業がなかなか大変ですよね😭私も毎年この作業が苦手で途中で紐が緩んできてしまったり、思いもよらない方向に伸びてしまい結び直したいのに固すぎたり、紐が足りなくなったり…なんてことしょっちゅうでした😭でもこちらの商品は洗濯バサミの要領で簡単に枝と支柱を繋げてくれました◎この前もこっちに付け替えたいなと思ったらすぐに取り外しできちゃうし最高です🌞バネ
家庭菜園が趣味の私に、嬉しい驚きの便利グッズをモニターさせていただきました。リライさんの「誘引クリップ結22φ」です。普段、私は作物の茎と竿、茎とひも、茎とネットをこんな風に紐で8の字に誘引していたのですが、これね、作物だけで軽く30本を超えてるのでかなり面倒。炎天下の作業はかなりつらいものでした。それが誘引クリップの「結」を使うととっても簡単に誘引できちゃうの。ピーマンの茎と竿を結でクリップ留め。ナスの茎と竿を結でクリップ留め。
皆様、こんにちは(゚∀゚)!!銀魂の公式アプリにて配信されております銀魂の最終訓を何度も読み返して何度も泣いてるおデブママです(´;ω;`)意外にも私の大好きなキャラは高杉総督様なのですが・・・・もう、適度なツッコミで笑えるし高杉総督が好きすぎて泣けるし6月17日の次回の更新が待ち遠しくて仕方ないです(ノД`)・゜・。空知先生、銀魂が終わってもずっと大好きです♡!!そして、今の家に越してきてから以外に続いている家庭菜園
ガーデニング、家庭菜園に最適な時期になってきましたね。私自身、10年近く、何かしらチャレンジしてきているのですが、いつまでたっても初心者です。今回、家庭菜園をされている方にこれからの必須アイテムになりそうな商品を体験させていただきましたよ。トマト、なすび、キュウリなど、茎に対して、実が重たくなって調整が難しいものがありますよね。ある程度の時期になれば、トマトでいえば植え付けの一週間後くらいから、株が重みで倒れないように支柱に誘引する作業があります。誘引作業か
コエタス様でモニターさせていただきました。今回モニターさせていただいたのは、誘引クリップです家庭菜園に縁のない私には何ぞや?って感じだったのですが、家庭菜園をする方には、とーってもオススメ野菜を育てたことがある方。実が重たくって枝が曲がったり上手く育たない経験はありませんかそんな実のなる野菜をサポートしてくれるのがこの「誘引クリップ結22Φ」です。洗濯ばさみと思ってしまいますが、挟んだ時に出来る丸い穴と真ん中の小さな穴が曲者紐と枝を一緒に挟んで枝が曲がったりズレ落ちを防いでくれ
🌱我が家のベランダ菜園アイテム覚書🌱今年のベランダ菜園には【誘引クリップ結22Φ】(特許出願中!)というアイテムを使ってみようと思います。これが有れば、朝顔のグリーンカーテンの誘引するときに蔓を傷つけ難いし、つけはずしも楽々🎵と思ったんですよね~🎶紐抜け防止の構造がちゃんとしてて超強力!!!ミニトマトの方にも、クリップの大きさに余裕が有るので支柱と茎、まとめてクリップする事が出来ると予測していましたが...支柱ではなく紐に使う用途なのでやってみたけどうまくいきません。本当は支柱にクリッ
今回コエタスさんを通してモニターさせていただいたのはこちら株式会社RIRAIさんの誘引クリップ結22Φお試し10個使い方としては…こんな感じで簡単に使えますしかも結構丈夫なクリップなのですが女性でも片手で軽く開くことができますどんなに強力でも固すぎると女性には困る…ちょうどミニトマトを植えた所だったのでさっそく紐を付けて上から吊すほど成長はしていないので軽くとめる感じで使わせていただきましたいつもだと紐や結束バンドで固定するのですが今回はクリップなので
RIRAI(リライ)さんよりクリップのお届けもの!植物を吊り誘引するためのクリップ「誘引クリップ結22Φ」です。「ゆい22ファイ」と読むそうです。植物を育てていると、旺盛に伸びてくれるのは嬉しいことなのですが、勢い余って自立が難しくなったりしてしまうこともよくあって。特にトマトは、自分の実の重さなど考えもせず上へ上へとそれはもう、自由に伸びて行きやしませんか?そんな時にこの結ちゃんが、大活躍してくれるのです。吊る紐を「紐の抜け防止ストッパー」がガッチリホールドして
本日はこちらを使用しました🍀リライ様ありがとうございます✨誘引クリップ結22ΦAESというプラスティック樹脂でつくられた誘引クリップです🌹誘引クリップというものを初めて知りましたいつも私は植物に使っているのは紐で、手間と時間がかかり、不便だと思いながらも、紐を使い続けていましたこの誘引クリップ結22Φは、白くシンプルなデザインで、紐で結ぶよりスマートな見た目で植物を育てることができます誘引クリップを使ったことがなかったので、バネの強さもどれほどかわからず、握っ
実家の荒れ果てた庭。定年退職した父と病弱で入院を繰り返している母と2人で生活しております。夏場は夏野菜を沢山植えていて、トマトやきゅうり、ゴーヤが山ほど収穫できました。トウモロコシ、カボチャ、シシトウ、オクラも美味しく出来て、ご近所さんにも大好評だったんだとか。冬野菜は、育てていないのでまた冬があけたら庭仕事を頑張ってもらわないと。いつまでも元気でいてもらわないと困りますから。しかし、夏野菜より冬野菜の方が育てやすいんじゃないだろうか?夏野菜は、虫さんが沢山来ちゃうからと思う