ブログ記事50件
自分の子供には①英語で話せるようになってほしい②学校のテストで困らないでほしい③願わくば英検2級以上の高いレベルまで極めていってほしいという色々な願いがあると思います。①の話せるようになることと②③のテストで点数を取る、または高いレベルの英検に合格してほしいの勉強法は同じ部分もありますが、違ったアプローチが向いているところもあります。同じ部分は「繰り返しやる」ということ。違う部分は①の話せるためには「すでに分かっている事」を体の一部になるくらい繰り返すこと②のテ
「英語を話せるようになりたいから英語を自力で生み出す努力ー独り言英語や、英語日記に取り組んでいる」そうおっしゃる方は、とても努力家さんです✨最もエネルギーがいる活動に自主的に取り組まれているなんて本当に素晴らしいことだからです。ただ、一点、注意していただきたいことがあります。インプットの絶対量が足りないまま自分で英文を作ると・・・/文法的には正しくても、”そんな言い方ネイティブは絶対しない”\というヘン
些細なことに思われることが実は英語では大切だったりします。「日本人の英語には、余計な母音がくっつきがち。」というのは聞いたことがあるかもしれません。「そんな些細なことどうでもいいじゃない!」と思がちですですが実は、その些細なことが英語が通じない大きな原因になっているとしたら・・・?具体例がないと分かりにくいので春を表す英単語springを例に説明してみますね。springは、一音節の単語です。手拍子1拍のうちに全部の音を言ってしまわなけれ
英語力が伸び悩んでますか?原因はー土台にあります!英語って、真面目に単語や文法学習をするだけでは身につかないってご存知ですか?理由は、第二言語習得論で明らか。「暗示的知識」が必要だからです。「暗示的知識」とは・・・文法などの「明示的な知識」だけでは手に入らない知識のことを言います。人から教えてもらうことはできない知識です。自分で「気づき」「体得」していくしかない知識です。自転車に乗れるようになるとか楽器が弾
この文章に、↓↓↓危機感!「日々の仕事に追われて時間に余裕がないなかでも勉強の成果を挙げるには、やるべきことの取捨選択が必須」。この文章自体は何も間違っていません。ただ、この考えを英語習得にも当てはめて行動しているとしたら、それは間違いです。英語は「資格」のように語られますが、資格試験対策として勉強しても身につかないということは知っておいてくださいね。(あ、もうご存知ですよね?受験という試験対策の勉強を散々やってきたのですから・・・。)記事は続き
第二言語習得論が私たちに大きく役立つようになったのは、この学問が私たちが犯す「間違い」に注目するようになってからでした。昔は、正しい模範文を与え、パターンプラクティスでの入れ替え練習等を行えば話せるようになると信じられていました。が、それは机上の空論だったんです。実際には、インプットされたものの一部が取り込まれ、その人の母語と融合されたり知識や経験と統合され、内在化された結果不自然な形で発出される。学校のテストなら間違いなく✕です
勉強したのに全く英語が話せない!そうお悩みの方は少なくないと思います。その最大の理由は、英語が知識として頭にとどまっていて、自分のスキルになっていないから。ーつまり、習熟度合が低いのです。例えば、お料理で説明してみましょう。ひとことで料理ができる、と言ってもそのレベルはさまざまですね。1.レシピを見ながらなら、なんとか作れるレベル。2.何度も繰り返し、作り慣れたことで手早く再現できるレベル。3.レシピ以外の旬の素材に変えたり、自分好みの調味料でオリジナルレシピを作ることが
中三男子のママから喜びの声が届きました〜✨成績が返ってきたのを見たら、10段階の「10」だったとのこと。小学1年生から入会してくれていいたもののやんちゃボーイズ3人組の一人で最初から/英語が好きとか英語が得意\だったわけではありません。宿題はほぼやってこない。教室には、やんちゃボーイズ仲間と遊ぶために来ている感じ親御さんの希望で入会されたお子さんがほとんどなので、仕方ないことではあるのです。途中、中学受験のためのお休みもありまし
学習塾でアルバイトをしていた時のこと。英文法の説明をはじめたとたん、身体がひけてしまったり、明らかに退屈してしまうお子さんがいることに気がついた。そんな子でも「英語を英語で教える」手法に変えると目の輝きがもどり楽しそうに学べた。それで気づいた。英語が苦手なのではなくて「文法用語」を使っての説明が苦手なんだ、と。もちろん、意図を伝えるのに重要な文法はあるけど、/”細かい文法まで全てを完全理解しないと話せない”なんてことはない。
英語を話せる人を見ると「カッコいいなあ」って感じますよね。でも、(英語に限らずだけど)今「カッコよく」見える人は皆人知れず努力を積み重ねている人だと思うんです。友人は、レッドカーペットを歩くハリウッド女優が「今日は、日ごろの努力を見て欲しくて、身体のラインが出るドレスを選んできました」と話すのを聞いて、はじめて『女優さんでも努力するんだ!驚いた』と言っていました。彼女は、それまでは「きれいに生まれた人はいいなあ。みんなからちやほやされて。ドレスも映えるし。それに引き換え
学校英語での学びを続けていては英語を使いこなせる未来はなかなか訪れません。英語も言葉。コミュニケーション手段にすぎません。それなのに、聞いたり話したりする力を育てないまま高度な英文に取り組まされてきた私たち。それは、受験が英語学習の目的になっていたから。でも、そんな学習法をいくら続けたところで、「聞く」「話す」という言葉の基礎ができていなければ、頭打ちの時期が来るんです。難しい単語や難しい文法の英文に真面目に取り組んでも、なかなか成果が現れない!!それは当然の帰結
【文法を勉強しても英語が話せるようになれないが多読をすると話せるようになるワケ】「勉強してきたのに話せない!」ーそれは学んだ文法が受験や和訳を目的としたものだったから。話すための文法とは、ちょっと違います。では、どうすれば話せるようになるのか音声解説しました。相変わらずカミまくってて申し訳ないのですが英語が話せるようになるヒントにはなると思います。是非お聞きください。多読と文法-話すための多読クラブチャンネル|stand.fm簡単なLevel
面白い質問が届きました。日本人が英語、特に文法を学ぶ際に注意すべきことが含まれる深い問いでしたので、皆さんにもシェアします。質問は、多読を始めたばかりの方からの冠詞についての質問でした。OxfordReadingTreeというイギリスの小学校で教科書として使われている絵本のフレーズを読んでのご質問。「a」と「the」はネイティブの子ども達はどのように理解してきたのでしょうか?Iwenttothepool.Itwasahotday.(Kippe
どの国の言語も聞き分けられる能力を持って生まれてくる人間の赤ちゃん。でももって生まれた全能力を残すと、狂ってしまう。だから必要なものだけ残し、使わない能力は消滅させていくんだそうな。言語に関しては、生後7か月をすぎるころから身近にない音はきこえないようになって日本語仕様の耳ができあがっていきます。「9歳の壁」とか、「13歳の壁」って聞いたことがある方もいるかもしれません。外国語に関して耳の柔軟性が失われるこの時期までに英語を学ばせてお
話し方コンサルタント峯村真貴さん主催のパワフルナイン。明日8月5日のパワフルナインは登壇予定の方が、体調不良とのことで急遽、代役をつとめさせていただくことになりました。テーマは、/「身近な英検を利用して英語が話せる私になる」\です。英検2級、初受験の生徒さんたちが1発合格を果たした学習法は、スピーチ力を短期間に伸ばしたい大人の方にもきっと役立つことと存じます。もちろん、英検の英作文&二次面接対策になるのは当然です。無料ですが、事前登録が
英語が話せるようになるためには・難しい単語をたくさん覚えたり、・こまかな文法を学んだりしないといけないと思っていませんか?もしかしたら、日常会話や旅行でスラスラ会話をこなすには中学英語で十分という話も聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。でも、中学英語で十分ならどうして何年も勉強したのに話せないのか不思議ですよね。知識はあるはずなのに話せないそんなモヤモヤを解消する学習法の一つが/「チャンク学習」です。\「チャンク学習」を意識した学
「英語の悩みはなんですか?」とお伺いすると多いお答えが「思っていることがスラスラ口から出てこない」ということ。「思うように英文が出てこない時はどうしてますか?」とさらに伺うと「とりあえず知っている単語を並べる」とのお答えが多いです。ですが、それは、英語を話す際、絶対にやってはいけないことなんです。なぜなら、英語は「語順」が意味を決める言語だからです。日本語の思考のまま単語だけを英語に置き換えても通じません。英語ネイティ
「勉強してきたのに話せない!そのモヤモヤを解消し口から英語が飛び出す憧れの自分になる方法」について系統だってお伝えするメルマガを発行しようとようやく重い腰を上げました!「勉強してきたのに話せない!そのモヤモヤを解消!!口から英語が飛び出す憧れの自分になる方法」とは私自身の経験が根っこにあります。長年の英語コンプレックスに悩んでいた私が専業主婦歴16年目に出会い、そこからの学び直しで、自身の英語教室を主宰できるようになったメソッドがベ
今朝のクラブハウスで教えていただいた心に刺さった言葉をシェアさせてください!その言葉とは・・・/「使命が明確になると時間ができる」\最初聞いた時は、???でした。でも、使命を見つける→やらなくていいことがわかる→だから、時間ができるということなんだそうです。納得!!有限な時間を「使命」のために使うから充実した人生が送れる。使命のために時間を使おうと決意するからその他の枝葉
カタカナ英語って一説によると10000〜12000もあるんだそうです。それだけの英単語がすでにあなたの中にある!!それって、考えてみれば、すごいことですよね中学で学ぶ英単語が1200~1600だといいますからその10倍近くの単語を『あなたはすでに知っている1?』それは、ほかの言語-たとえば、インドネシア語や中国語なんかを学ぶことを考えてみれば、圧倒的に有利。英語を学ぶ上でのメリットになります♪であれば、カタカナ英語が使える英語にバージョンア
英語は1「正しい」方法で2「継続」していれば必ず上達します。「正しい」方法はレッスンでお伝えするとして「継続」は個々人でもできます。というか、それぞれの人の興味に基づいて行っていただくのが逆に近道で効果的だと思っています。なので、今日は「継続」のコツをお伝えします。例えば、昨夜の我が家の夕飯は「青じその醤油漬け」が主役でした。新鮮な大葉がたくさん手に入った時、「薬味以外の調理法は?」と思って検索して作ったのが最初の出会い。あまりの美
毎日のように「気づき」や「学習箇所」の提出をしてくださる受講者さん定型表現を”まるっと”インプットしてほしくて以下のようなラインをお送りしていました↓↓↓「今お渡ししている教材の英語は、定型表現や慣用句がほとんどです。定型表現が無意識に扱えるようになると聞き取りが早くできたり、英文を早く読めたり、流暢に話す基礎になったりしますBGMとして流しているだけでも良いので、繰り返し聞いて体に馴染ませてくださいね!」そしたら、今朝はなんとも嬉
英語が話せないのはなんでなんだろうって、ずっと悩んでいました。いくら単語を覚えても文法学習をしても自在に英語が扱える感覚が得られないまま・・・。話せる人からは、「英語脳をインストールして!」「英語のセンスを身につけるのが大事だよ!」そうアドバイスをもらうから”英語は英語で考えよう!”と頑張ってみるんだけど自己流は事故るんですね・・・(苦笑)いつまで経っても、頭の中で日本語を英訳するモードから抜けられませんでした。何か違う気がする
今日のレッスンでも、受講生さんから、「やっぱり句動詞が苦手です!」という声をいただきました。苦手意識を持つ人が多い句動詞ですが、そして、句動詞は簡単な単語の組み合わせではあるのですが、だからといって、「英語を最短最速で話すために句動詞から始めるべきか?」と問われれば、私はそうではないと思っています。英語を最短最速で話せるようになりたかったら、覚えるべきは単語(含む句動詞)や文法ではなく、“チャンク”だと思っているんです。なぜなら、単語や文
英語が本当の意味で使えるようになるには「学習」ではなく「習得」が必要だってご存知ですか?「学習」とは、学校でやってきたような勉強を言います。でも、研究者たちは、「意識」して行う「学習」だけでは自分が、書いたり話したりする際には不十分だと指摘しています。加えて「無意識の習得」が必要だと。え〜!?「無意識の習得」って何?どうすれば”無意識”の習得ができるの?そう思われたことと思います。無意識の習得のためには・自分が得たい情報だったり・自
「同じことを繰り返していても違う結果は得られない」って誰かが言っていたのでいつもと違うことをしてみました。今日挑戦したのは、サムネイル作りとYouTubeへの投稿!FBグループにライブ配信したものをYouTubeにも投稿してみたんです。FBグループは承認制。一方、Youtubeは一般公開。なんだかハードルが高く、緊張します。しかも、内容はというと滑舌が悪く、カミまくりです。。。そんなクオリティでも、ア
「学校で毎日のように英語の授業を受けてきたのに、どうしていまだに英語が喋れないの?」そう思っている方は少なくないと思います。かく言う私もそうでした。学校で教えられることに間違いなどあるはずがないから、求められること、課される課題を、言われた通りに100%こなしていけば、いつかは英語が話せるようになるはず!!そう信じていました。ところが、現実はそうはなりませんでした。真面目が服を着て歩いているような人間なので(苦笑)特に英語には憧れもあったので、一
「さんざん学校で勉強してきたのに喋れない!」「学校で何年も毎日のように授業を受けてきたのに話せない」なぜ???そう思っている方も多いと思います。私もそうでした。でも、第二言語習得論を学ぶと、学校の勉強と話すための学習とは違うんだ!ということがわかります。つまり、学校英語ではインプットができていないし、練習も足りていない。だから話せるようにはならないのだということがわかります。【疑問1】なぜ、学校英語ではインプットにならないか?◆【A
英語を勉強しているのに話せないのには、大きく分けて2つの原因があります。それは...1.インプット不足2.練習不足アハハ😆拍子抜けするほどシンプル。でも、深いのですよぉ〜。まず、1のインプット不足から。話せる、つまり、アウトプットできるようになるには、以下のプロセスが必要であることがわかっています。図のようにインプットにまず、何らかの気づきが起こることが必要。気づきを得られたものが自分の中に取り入れられ(
なぜ日本人は英語がしゃべれないのか?その大きな理由は1.インプット量の不足と2.間違った思い込みにあると私は思っています。私たち大人は、(子どもであっても、ある程度の年齢になると)言葉で理論立てて整然と説明されるとわかった気になります。・・・・・・・・・が、その考え方がそもそも間違っているのだとしたらどうでしょう????実は、言語に関して「言葉で説明」ができるのは一部分でしかありません。もちろん文法的に言