ブログ記事61件
こんにちは、アニマルコミュニケーションとマヤ暦アドバイザーのMikoです。今日は凄い事がわかったので書いてみました。今回は実験というよりたまたま出た結果なんですけどお味噌の話です。数年前から手作り味噌にハマりお味噌を漬けてるんですけど、自分の好きな曲を聴いたり、穏やかや気持ちで作った味噌には殆どカビは生えませんでした。しかし翌年作った味噌には緑や黒のカビがビッシリ覆ってたんです作り方は何も変わってないのになんで?思い当たるのは、作った時の感情☠️その年はある人と一緒に味噌
岐阜市柳ヶ瀬子育て支援施設ツナグテさんでおとなも楽しむてとてと講座で脳と言葉の力のお話をさせていただきました自分サイズの幸せで豊かな人生を望む未来ナビゲーター竹内靖子です。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました多くの方にお申し込み頂き、今回は抽選とのことで、多くの方にご興味をお持ち頂き嬉しく思います。お母さんと一緒に小学生のお子さんも参加されていて、講座が終わって、お子さんが、話を聞きながら書いたメモを見せにきてくれました。もうね、まず、絵が上
言葉とコミュニケーション自分サイズの幸せで豊かに生きる望む未来ナビゲーター竹内靖子ですこの花の違いは何んでしょう?以前も投稿したことがあるこの写真片方には、言葉をかけた片方には、言葉をかけない無視した状態それで、こんなにも違いがでるのです今まで、これは花だけどもし人だったら、無視されたらどうでしょう?心も身体も病んじゃいますよね。と話してきたけど、ふと、気づいたというか、思い出したことが2つ1つは、花も人も元は同じとい
2021年11月18日突然の動悸で動けなくなりました。個人内科→総合病院→循環器内科で異常なし。4件目で低血糖症と判明。低糖質たんぱく盛り→挫折サプリ→挫折現在回復してきたので経過、やって良かったこと、おすすめ商品を書いています。(パニック症状·不安神経症は消失!)自分の不調が何なのか分からず途方に暮れてる方に、私のようなパターンもあると知ってもらいたいです発症から悪化の記事テーマ:機能性低血糖症<発症→どん底>回復し始めてからの記事テーマ:<どん底→回復の過程
『日常で活かせる脳科学』のお話会開催しまたご参加いただいた皆様、ありがとうございました自分サイズの幸せで心地よく豊かに生きる望む未来ナビゲーター竹内靖子ですとっても久しぶりの更新になりましたが、更新しない間も、訪問してくだりありがとうございます日常で活かせる脳科学今回、日常で活かせるということでどこの部分をお話するといいかなどうお伝えしたらわかりやすいかな言語化をパワポでわかりやすく…なかなかまとまらずでも、基本的な脳のしくみの基本のきが基本脳のしくみ
ご訪問ありがとうございます4児のママあやかです⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆言霊実験~Part1はこちらから⬇️⬇️⬇️『言霊実験~Part1』ご訪問いただきありがとうございます4児のママあやかです⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆いつものように子供たちはお絵描きしたり、工作をしたりそれぞれ好きな…ameblo.jp14日目終了本当はもっと続けることで結果もハッキリみえるのでしょうが…2週間で完了ということにしました。なぜかって。密閉袋にいれてるか
ご訪問いただきありがとうございます4児のママあやかです⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆いつものように子供たちはお絵描きしたり、工作をしたりそれぞれ好きなことをして楽しそうに過ごしていたんですね〜。ベビ子もお昼寝してたので、私も好きなことをしてみることにしました。それは、以前から気になっていた言霊の実験言霊実験言霊(ことだま)とは、古代、言葉が持っていると信じられた神秘的な霊力のこと言葉には「言霊」があり、発した言葉通りの結果が表れる力がある
まちゼミおしえ店長サン親子講座1回目が終わりました暑い中、ご参加いただきましてありがとうございましたほんとうはどうしたいですか?自分サイズの幸せで心地よく豊かに暮らすお手伝い竹内靖子です参加してくれたのは、小学生のおこさん夢を叶えている人は、どんなことやっているのかまずは、どうなりたいか決めること決めたら、自分はできる!と信じること望む未来をイメージして、言葉の力も使って叶えていくそして、その言葉はすごい力を
【超おすすめ】言葉を使って毎日試してみて自分サイズの幸せで心地よく豊かに暮らすお手伝い竹内靖子です昨日の言霊実験は、多くの方がビックリしたとメッセージをいただきましたありがとうございます『どちらの言葉をかけてほしいですか』どっちの言葉をかけてほしいですか?自分サイズの幸せで心地よく豊かに暮らすお手伝い竹内靖子です昨日から、まちゼミおしえ店長サンの申込が始まりました早々にお申込…ameblo.jpさて、今日は、毎日の活かせる言霊ぜひ、
どっちの言葉をかけてほしいですか?自分サイズの幸せで心地よく豊かに暮らすお手伝い竹内靖子です昨日から、まちゼミおしえ店長サンの申込が始まりました早々にお申込頂きありがとうございます😊親子講座も大人講座も言葉の力についてお伝えします。無意識に使っちゃう言葉なにげに言った言葉でも、相手にとって深くはいっちゃうことがある特に、7歳までの子供へは言霊実験みかんに毎日30日言葉をかけたらこんな結果になりましたあなたは、どっちの言葉を使っていますか?
良質なお水で有名な和歌山のゆの里温泉に来ています♨️研修で社長のお話を聴きました。研究者気質の方で、とても興味深いお話をたくさん聞かせていただきました♬印象的だったお話を一つ紹介します♬皆さまも、言葉の波動の実験をご存知と思います。ミカンやパン、ご飯などに「ありがとう」「バカヤロー」と書いて変化を比較する実験です。その結果写真はあちこちでご覧になったことがあると思いますが、あの実験を「ありがとう」「バカヤロー」の文字を読めない方がやったら、二つは同じになるそうです。
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jp大西有より必ず皆様に見て欲しい動画です🎋人生がガ
インスタのフォローをしている方が言霊について書かれており、お水と食パンに、【良い言葉】と【悪い言葉】をかけたらどうなるかという実験の写真をアップされていました。調べてみると、出てきましたお水↓プラスの言葉をかけたお水の結晶は綺麗ですね『ムカツク』はこんな状態になっちゃうんですね💧私、『あー、ムカツク』って、言ってます子供に注意する時も、要注意ですね。『〇〇しなさい!』ではなく、『〇〇しようね!』なんですね。気をつけなきゃなぁ〜食パン↓同じ日数、プラスの言葉とマイナスの言葉
こんばんは言霊実験。12日目にして変化が、、ネガティブな言葉を投げかけている方に小さなカビが、、一方ポジティブな言葉を投げかけている方は…目立った変化無しすごいサンプルが取れそうだ‼️
こんにちは松田悠玄さんとひまわりさんからマインドセットを学んでいる、橘系治です。今回は【言霊実験】言葉がアナタを美しくする。というお話しをしたいと思います。アナタの周囲でネガティブな言葉を使う人は居ますか?自分を誇示するために周囲を罵倒し威嚇する言葉を使っている人はいませんか?被害妄想が激しくいつも愚痴ばかりこぼしている人はいませんか?一方でいつも若々しくキラキラしていて年齢の割に若く見える人って居ますね?そのような人が発する言葉遣いは綺麗ではありません
癒しのイベント「ユニホリワールドフェス」のご案内です。ほんとうはどうしたいですか?心の声を聴いて、今ここを大切に自分サイズの生き方を。望む未来をナビゲート竹内靖子です。今日は、オンラインイベントユニホリオンラワールドフェスのご案内です。ユニバーサル・ホリスティックは、世界各国のヒーラさんやセラピストさんたちと、幸せ波動を広げたい。様々な癒やしの世界を広めたい。みんなの小さなエネルギーを合わせ、新型コロナで落ち込みがちな世の中に幸せ
改めて言葉の力はすごいこと、大切なことに気づいた。ほんとうはどうしたいですか?心の声を聴いて、今ここを大切に自分サイズの生き方を。望む未来をナビゲート竹内靖子です。オリンピックが終わり、お盆も終わり、8月後半になりました。各地で大雨が降り続いていますが、大丈夫ですか?早い復旧をお祈りしています。さて、先日は、ユニホリオンラインサロンにて、『言葉のエネルギーのお話会』をさせていただきました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。今ま
夢を叶えるイメトレ講座のご案内ほんとうはどうしたいですか?今ここを大切に、心の声を聴いて自分を整え、暮らしを整え、自分サイズで人生を愉しむ生き方のお手伝いをしている竹内靖子です。先日、夢を叶えるイメトレ講座にご参加されたお子さんが、楽しかった!!参加してよかった。と言って、講座も行動が変わられたとご感想をいただきました。こちら↓そのイメトレ講座のご案内です。当初、7月22日は、中高生の実践編の予定でしたが、中高生の方に個別で対応させて
タイトルの言葉キツい言葉ですよね。もし自分が働いている会社で所属している部署で取り組んでいる仕事でこんなことを言われたら言われ続けたら、どんな気持ちになるのでしょう?一度ならまだしも顔を見るたびに、このような罵声を浴びせられ続けたら鋼のメンタルを持ってしても、少しずつダメージを食らうのではないでしょうか?僕は今年、尾崎里美さんの講座メディスントレーナーコースを受講しています。その宿題で言霊実験と言うものがありま
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。いつもありがとうございます。今日のマスクシート実験のりんご!↓もお~わやでんがな。※わや=たぶん山口弁でめちゃくちゃの意左側の2個は、腐敗がどんどん進んでますが、右端は、まだツヤツヤしてます。この有り様を見て、ご来店の皆さんは、驚きまくりですよ。私も勿論驚いてますが、それが‥この結果を見ながら、最近、小林正観さん愛が復活した私は、昔の、正観さんが仰っていた、言霊実験を思い出すのです。さんかん美さんとは、昔の、小林
今、我が家では、言霊実験というのをやっています。ジップロックにご飯を入れた物を3つ用意して、一つには「ありがとう」や「ラッキー」などのプラス言葉を、一つには「大嫌い」「うざい」などのマイナス言葉をかけ続け、残りの一つは無視するというもの。私が小学生の時にもこの実験をしたのですが、記憶が曖昧で、実験結果をあまり覚えていないのですが、結果としては、プラス言葉をかけ続けた方に比べ、マイナス言葉をかけ続けた方に早くカビが生え、さらに無視され続けた物はそれよりもさらにカビが生えるのが
否定語を否定したら肯定語になるの?言葉の力ってすごい!!否定語か肯定語で未来は変わる。普段、無意識に使っているその言葉はどっちですか?ほんとうはどうしたいですか?心が喜ぶこと・モノを選び、今ここをHAPPYに。マスターライフオーガナイザー®竹内靖子です。昨日は、ゆうさんとみうきさんのオンラインサロン合同主催のお話会で、言葉の力や言霊実験、否定語を肯定語に書き換えるワークなど、お話をさせていただきました。ゆうさん、みうきさんのオンサロの皆様、マコちゃんのコミュ
本日の結果、左手前は寿命かな。左奥は言霊効果?意外と踏ん張る。無視された右、確かに元気ないかも。昨日に比べてアウトになるスピードが早すぎる。かわいそうだから、今から声かけてやるかな。(実験にならんけど😅)。
言葉の力@肯定語を使っても、それだけでいいわけではありません。こころが喜ぶコト・モノを選び、自分サイズな幸せな暮らしをマスターライフオーガナイザー®竹内靖子です。昨日、言霊実験で、否定語肯定語の違いをお話ましたが、↓今日はその続きです。言葉だけ肯定語を使えばいいのかというと、そうでもないのです。言葉って、その時の自分のエネルギーが乗っかるんですね。だから自分がどんな意識で言っているのか。が大事なんですね。それは、自分でも気づいていない
言葉の力ってすごいこと知っていますか?こころが喜ぶコト・モノを選び、自分サイズな幸せな暮らしをマスターライフオーガナイザー®竹内靖子です。ハナミズキが今年も綺麗に咲きました。このハナミズキは結婚した時に、岐阜市からのお祝いで、お花屋さんに行って好きな苗木選びました。もらってきた時は小さくて細い苗木だったのが、今では2階に届きそうに成長しています。それだけ月日が経っているんですね。このハナミズキととものに私たちも。毎年咲いてくれることに感謝です。あ
無視されると悲しいよ〜誰に無視しされているんだろう?心が喜ぶコト・ものを選び、自分サイズで、今ここをhappyに生きる。ライフオーガナイザー®竹内靖子です。今日は、言霊実験と無視のお話です。その前に、生き方美人LABに参加されている方の変化がすごいんです。それも、すごく頑張って、とか、気合だ!!じゃないんですよね。ほんと毎回気づきや、変化のお話を聴くたびに嬉しくなります。今までの経験から、学んでも3日坊主で、続くか心配。と、おっしゃって
日本には言霊というものが存在しています辞書には『古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力。発した言葉どおりの結果を現す力があるとされた。』とありました先日も書いた通り自信のない私はネガティブな言葉を連発していて、さらにマイナスを引き寄せていたんですね…『言葉には魂があり人にも物にもそれは作用する』とも言われてました言霊実験というものをされているものがあるとおっしゃられてたのでネットで見たら人だけでなく物にも作用して
だいぶ前になりますが言霊実験しました。https://ameblo.jp/bop-it/entry-12602324067.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=4562fcbfc35b476da53924b22c28f601『ありがとうとばかやろうのパン』言葉の力を試してみたくなったので実験します。いわゆる言霊実験聞いてて「へぇー凄いなー」とは思っていた。そして思いついた。そうだ自分でやってみよう密閉袋に入れる…ameblo.jpその結果まさかのありがと
言葉の力を試してみたくなったので実験します。いわゆる言霊実験聞いてて「へぇー凄いなー」とは思っていた。そして思いついた。そうだ自分でやってみよう密閉袋に入れる前にそれぞれの言葉をかけました。今日から「ありがとうのパン」と「ばかやろうのパン」の観察をしていこうと思います。これずっと気になってるんだよねー。たべてみたぁーい【期間限定2280円⇒2050円】【送料無料】ベーグル国産こんにゃくベーグル【選べる2種類合計10個セット(5個セット×2組)】