ブログ記事1,090件
『COVERRED女が男を歌うとき3‐VINTAGE‐』2013年09月11日リリースCOVERRED女が男を歌うとき3~VINTAGE~Amazon(アマゾン)1.上を向いて歩こう/シェネル2.想い出がいっぱい/MINMI3.君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-/安藤裕子4.大都会/広瀬香美5.黄昏のビギン/岩崎宏美with大江千里(ピアノ)6.夜霧よ今夜もありがとう/中森明菜7.見上げてごらん夜の星を
土曜の夜、1時間かけて書いた文章を、投稿ボタンじゃなくて「下書きに戻す」を押した。それで、何もなかったみたいに寝たふりをした。そんな夜、ありませんか?🌿わたしは、ずっとそうでした。言葉が浮かぶたびに、「でも、誰も興味ないよね」って自分で消してた。インスタに投稿しても、いつも♡は知り合いの3人くらいで。noteに書いた長文は、3日経っても“スキ”ゼロ。DMなんて、ひとつも来ない。それでも語りたくて、書いた。書いてしまった。でも、投稿する直前で怖くなって。「また、既読スル
今日、久々に運転して少し体調もよくはなかったんだけど乗らナイとバッテリーが…ダメになったから…(昨日の話😅)運転して郵便局行ってそのまま帰ろうとしたけどもう少しだけ買い物して帰ろうとしてタラ知らぬ間に歌ってたわ。コレ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be1番の歌詞をリピートしてたわアヒャヒャ今朝の目覚めのときに頭の中で流れて
さて今日は、青春の影をNelsonBabin-Coyの歌唱で聞いてみましょう。(画像は借り物です)(映像は借り物です)おまけはこちらにしてみました。(映像は借り物です)
4人の子供を育てるママ。長男18歳(ADHD)次男12歳(知的障害)子供の発達障害がわかったきは受け入れられず。母親のボジティブなマインドが子供にも自分にもプラスになる事を実感し前を向けるようになりました。発達障害があっても子供の未来は明るい♡可愛がり子育てでママの自信を取り戻す!子育てサポート【茨城/全国】渡辺ひさ子どもがぐんぐん伸びる褒め褒め育児で親子の笑顔1000人達成ありがとう企画♡発達障害のお子さんを持つママを応援プレゼント🎁
「なんて言えばいいのかわからない…😢」「話してるうちに、何が言いたいのか見失っちゃう💦」「ちゃんと伝えたつもりが、相手に伝わってない…😱」そんな“言葉の壁”にぶつかっていませんか?☑会議で発言するたびに緊張する☑上司の「で、結論は?」に詰まる☑LINEの文章で気まずい空気になるどれも“言語化力”があればスルッと解決できるんです✨このブログでは、博報堂の名スピーチライター・ひきたよしあきさんのベストセラー『5日間で言葉が「思いつかない」「まとまら
ずっと昔、物心がついたときから「どうせ言っても伝わらない」と思っていました。・遊具の順番待ちで自分の番が来てやっと遊べると思っていたときに「代わって~」と言われて断ったら周りの大人に怒られた、とか・「あとでね」と言われたからひたすら待っていたのに忘れられていた、とか・同級生と言い合いになったときに相手の言い分だけ認められて私の思いはなかったことになったとき、など。本当は私も遊びたかったのになぁちゃんと待ってた
すごく年下の友達に言われた一言私よりずっと大人でした夫は寡黙だと思っていた飲むとはしゃぐけど…私は人見知りだけど仲良くなるとおしゃべりになる夫とも楽しい会話したくてたくさん会話したうんうんと聞くけどなかなか自分の意見を言わないからもっと言えるようにしてあげたいと思っていたそうねそれが間違いだったおごりだった言わないんじゃなくて自分の気持ちとか言葉に出来ない人だったお酒を飲むとはしゃぐけどばーかとかしねとか笑そんな言葉しか出てこない
テレビを観なくなった。観たい番組もなくつけている時間は、かなり減った。でも唯一観るのは歌番組♫今日も、観ていた。昭和の名曲。いつも音楽をよく聴く。好きなアーティストは決まっているから同じ曲が多い。最近の曲ではなく久しぶりに昭和の曲に触れて思いがけず泣いていた…その曲は「言葉にできない」昔から大好きな曲。今日、テレビで観て本当に素敵だと思った。曲を聴いて泣いたのは久しぶり。最後に泣いたのは失恋して聴いたあの曲。恋だの愛だの…そういう年齢は
こんにちは、ライターのまみです。今日は、「誰にもわかってもらえない」と感じて、ひとりでがんばっている人へ、そっと届けたいお話です。わかってほしい気持ちを抱えたまま、それを言葉にできずにいると、心の中に、静かな孤独が広がってしまうことって、ありますよね。私にも、そんなふうに心の中にしまったままの気持ちがありました。気持ちはあるのに、うまく伝えられなくて、「どうせ言ってもわかってもらえない」って、口を閉じてしまうこともありました。でもあるとき
今までの「平成細雪」のブログです『#今シーズンの注目ドラマ平成細雪❗』中山美穂が出演してるやん!えっ!これいつのドラマ?https://www.nhk.jp/p/ts/L8R6XVZ1MR/ep…ameblo.jp『「平成細雪」第2話』平成細雪(2)で撮影場所として出てきた綿業会館以前訪れていたので見てみてください!『建物探訪⁉️建物見学』3年くらい前に近くのヨドコウ迎賓館の見学に行って…ameblo.jp今回第3話でした平成細雪(3)−NH
こんばんは寒いです~今朝は、ほんの10分程ですがあられが降りました春になりそうでならないですね~おやつ今日のおやつは静岡の和菓子屋さん田子の月のお菓子もなかや富士山頂などが有名です。静岡|和菓子|御菓子庵田子の月ホームページ富士山の麓、静岡県富士市に本拠地を構え、田子の月もなか・富士山頂を看板商品とする老舗和菓子店、御菓子庵、田子の月のホームページです。田子の月もなか、富士山頂、富士山御蔭餅(ふじさんおかげもち)やもんぱりなどをご用意しております。
毎回楽しみに観てたドラマが終わった。「バニラな毎日」月曜日から木曜日まで22時45分から15分、全32回。【あらすじ】白井葵(蓮佛美沙子)は、パティシエとしての修業を積み、大阪で、夢だったこだわりの洋菓子店を開いた。しかし、経営はうまくいかず、店を閉じることに・・・。そこへ現れたのは、クセの強い料理研究家、佐渡谷真奈美(永作博美)。閉店した白井の店の厨房で、“たった一人のためのお菓子教室”を開くという。渋々、協力する
あの東日本大震災から14年経ちましたあの一年、私にとっても怒涛の一年でしたかけがえの無いひと、大切な人、大事な人3人も立て続けに亡くしましたそして、私の生活は180°様変わり一時は人を信じられなくなったことも有りましたでも、寄り添ってくださった方々もいてくださいましたそして、物質的な事より精神的な事それが生活の中心になって行きましたFBで親しくなったお友達は誰もあとよく行っていい寝ましたって何?14年経が優しくて温かいそんな世界が私を包んでくれました今、私は幸せです
ご訪問ありがとうございますただ今高速バスの中乗車から2時間が経過しようとしていますバスに乗ってすぐお昼を食べてなかったので乗る前に買ったおにぎりを食べてうとうとしてしまいましたそのあとは少しTwitterをみてさらにうとうと…今日は午前中七北田公園と二柱神社に行きましたゆづ桜はまだ硬い蕾でも太陽の光を燦々と浴びてとっても気持ちよさそうでしたこちらもやっぱり撮っちゃうねそのあとは二柱神社さんまで歩いて向かいましたいつも通りお参りを済ませてから空港に向
心のモヤモヤ、アートで整えてみませんか?@熊本熊本市☆気持ちを表現するのが苦手・絵心がない!そんな方こそ楽しめる♡40代から人生を変えるアートセラピーアートセラピストの山下あきよです。いつも我慢ばかり…いつの間にか気持ちを押し込めるクセがついていませんか?言いたいことがあるのにうまく言葉にできない本当はどう思ってる?と聞かれてもすぐに答えられないなんとなくモヤモヤするけれど理由が分からないそんなふうに自分の気持ちが分からなくなっている方へ。意外な
今日を今を何気ない一日に何ともなく過ぎる時間にいつもさりげなく側にいてくれる人へ当たり前になり過ぎて言葉にできない感謝の想いを伝えるきっかけにしよう蜜柑(2022.2.14)(2025.3.4改)
『言葉にできない〜小田和正ベストカバーズ〜』2011年12月21日リリース言葉にできない~小田和正ベストカバーズAmazon(アマゾン)1.キラキラ/KimaguRake2.言葉にできない/JUJU3.秋の気配/槇原敬之4.たしかなこと/大橋卓弥5.Yes-No/CHARA6.ラブ・ストーリーは突然に/河口恭吾7.僕等の時代/RAGFAIR8.水曜日の午後/スターダストレビュー9.眠れぬ夜/山本潤子10.ワインの匂い/松本英子11.夏の終わり/矢
お疲れ様ですです今日はイベント参加ということで、朝から岡山国際サーキット🏁へGoワンデーレースの朝は超早い4時起床で、レッツゴーです🚚朝ごはんは吉野家の朝定食🐟を食べようと、検索したところ……作東インターから少し北上すればある時間にも余裕があるし、少し寄り道して行こうとなりましたもうお口は朝定食🐟ルンルンで到着すると……よ、よ、吉野家に違いないけど吉野家じゃないまんまとやられました……仕方なく湯郷温泉街のコンビニ🏪で朝食7時ゲートオープンで、ゲート前は長蛇の列岡山の朝の
愛してるって口にするのは難しいただ手を繋ぐ見つめて微笑む行動の言葉、感じて口にしたなら逃さず胸におさめて
今日、この日まで、この場にいて一番感じることは、「言葉にならないことがある」ということです。簡単に、その領域で収まらないものです。そこに、どれほどの素晴らしい価値があるか、身をもって感じます。一日一日、感じてきた日々が、どれほどの価値で、どれほどの経験かと、実感するのです。「言葉にならないもの」を、言葉に、様々なかたちに、なんとか近いものに、表現出来た時、それに触れたものは、魂が打ち震えるでしょう。それが、芸術ではないでしょうか。そして、そこに生涯をかけ
白黒の世界からカラーの世界へシフト自分らしさを開いて生きていこう反射の統合ワーカー人間開花サポートコーチさとこです🌺はじめての方はこちらからどうぞ🍀こんなお悩みありませか?✅上手く考えが整理できなくて気持ちを言葉にすることができない>.<✅伝えたいことが伝えられない>.<✅ひとりになった時に、伝えられなかった思い(考え)が頭の中をグルグルしちゃう>.<私は長いことそんなモヤモヤと息苦しさを抱えて生
心の声に従い本当の自分を生きませんか?お立ち寄りいただきありがとうございますプロフィールはこちら今日の午前中レイキヒーリングのご予約でご来店いただいたのはKさん前回、お身内に不幸があり悲しみの中にあるせいか霊的なことが頻発しているとのことで自分を整えたいとレイキヒーリングを受けに来てくれたのあれから約3週間その後のことを尋ねるとKさんご自身は特別なことは何も無く落ち着いた日々を過ごしているとのことそれは何よりだね〜と話しながらレイキヒーリングをスタートさせ
自分の想いを言葉にするのって難しいよね🙄なんでなんだろうねただ想ったことを口にするだけならきっと誰にだってできること😊聞いている人が誰もいないのならね(心に仕舞ってるだけじゃ我慢できないこともある)まぁ聞いてる人がいないのなら言葉にする必要もないのか😵♪LaLaLaLaLaLa…終わる筈のない愛が途絶えたいのち尽きてゆくようにちがうきっとちがう心が叫んでるひとりでは生きてゆけなくてまた誰かを愛しているこころ哀しくて言葉にできない♪これを作ってい
「言葉にできない」♪作詞・作曲:小田和正、1981年にリリースされたオフコースのアルバム『over』に収録され、翌年シングルカットされました出だしが否定的で暗い曲と思いきや曲の後半で「あなたに会えて本当に良かった~嬉しくて嬉しくて言葉にできない」と歌われています。これで心が救われ希望が見えて来る曲だと思います。もし本曲に副題を付けるとしたら「あなたに会えて本当に良かった」ではないでしょうか~オペラ歌手の新宮由理さんが「言葉にできない」♪見事にカバーしています。オリジナルの編曲で(編曲:岩戸崇
としくんへ♡.昭和vs.令和世代を超えて愛される最強ヒット曲100連発•*¨*•.¸¸♬︎3時間半お茶の間でご一緒できてとっても楽しかったです♡ToshLIVEもしてくださって、あらためて本当にありがとうございました!私たちの人生に欠かせない歌を通じて、人それぞれの心に響き続ける思い出の名曲をたくさん感じさせていただいて、、、毎回笑いあり涙あり素敵な番組だなぁと感じていますが今回またあらためてそれを実感したし、100連発&3時間半に拡大された人気の理由もとっても頷けます!
まるで雪❄️が降りそうな寒さ今日は仕事がお休みの日こんな日は布団に包まれ眠りたい母が亡くなり10日以上が過ぎたまだ実感がない…色んなコトがあったでも、それを振り返る気持ちの力=気力がまだ湧いてこない書きたいと思えないお世話になった人心配してくれた友人そして親友ホントは伝え
泣きたい夜いつもオフコースの歌がそこにありました‥‥💧その中でもこの歌は特別ですね❗️言葉にできない/オフコース「小さな命」篇「今がしあわせ」篇「愛を受け継ぐ」篇言葉にできない/オフコース言葉にできない・・・・涙
※本ページには広告が含まれておりますいつもご訪問いただきありがとうございます🙇♂️【楽天ブックス限定先着特典】TheWater(通常盤)(アクリルコースター)[JUJU]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今回の曲はコチラ👇🏻SONGSJUJU「言葉にできない」💿Amazon/楽天ブックス└CD・DVD・曲購入&ダウンロード🎶AmazonMusic└1億曲以上が自由に聴き放題🎥Amazon
京都市京セラ美術館2020年3月21日「京都市京セラ美術館」としてリニューアルオープン。kyotocity-kyocera.museum大阪の友達と会う事が流れたので(お孫ちゃん、インフルエンザでした😱)平安神宮の傍にある旧・京都美術館現・京セラ美術館こちらで開催されている蜷川実花さんの彼岸の光、此岸の影展を観に行ってきました(о´∀`о)ただただ圧巻。ビンビン感じまくって居て良かったら何時間でも居れたと思う。最初お値段を知って高いんちゃうん?って思った