ブログ記事166件
今朝のさ・ん・ぽ~5時でも明るい🍊今週末はギリギリ持ちそう5時30分には日の出🌄ちょっと短めにサクッと巡回してきましたさて、仕事でも何でもそうですが、人によって物事の進め方のペースが違いますよね例えば、メールやメッセージの反応1つ取っても、数分で戻ってくる人もいれば、数日かかる人もいます様々な事情があるのでしょうし、どっちが良いとか悪いとかを一概に言うことはできませんただ、ペースが合う相手とはスムーズに物事が進みますが、合わない相手とは
きょうは、晴れ。あしたも晴れでしょう。きょうの尾鷲の最高気温は24.9℃(最低気温は16.0℃)。全国トップは宮崎県の赤江で28.5℃。三重トップは松阪市の粥見で26.3℃。ただいまの尾鷲の気温は20.1℃。『きょうのことば』【言うは易く行うは難し】~~口で言うのは簡単でだれにでもできるが、いざそれを実行するのは難しい。言うのとおこなうのは別であるということ~
今年の私の漢字は・・・「無」常に心を「無」にして事に当たることを心掛けたつもりではあるけれど。これがなかなか難しく・・・ムッキィ~~~!!!となること数知れず。正に、言うは易く行うは難し、だったと痛感。来年は「穏」を目指したい。数日前に我が家の車のオドメーターが、90000キロに到達。80000キロ達成したのが5月中旬だったので、約7ヶ月で10000キロ走行。通勤・通学等に使っていない割には多い方ではないかと。(実家往復の回数激増が地味に響いている)
自分の考えたとおりに生きなければならない...:名言集.com自分の考えたとおりに生きなければならない。そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう。www.meigensyu.com自分の考えたとおりに生きなければならない。そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう。「言うは易く、行うは難し」という言葉を思い出した。「生きたとおりに考える」を「易く」とすると、「考えたとおりに生きる」は「難し」になるんだろうなと思った。前者は「~ねばならない」と書いてあって、後者は「~
石破総理の続投が決まりましたね。朴訥な野田さん推しだったので、代表戦では残念な結果となりましたが、香川女子とナニかあったらしい雄(オス)、一郎さんの影響力のすごさを改めて知るとともに玉木さんの描く『理想郷』がワーキングプアーな我らにとって幸せをもたらしてくれるのであればそれは受け流すことができました。国民が政治に対して信頼を持てる国造りをお願いしたいと思います。新しい風を吹かせてくださいね!ですがぁ~(粗い品さんっぽく)このお三方って…。立派なことは言われますが、実現には
はじめましてのみなさんパークゴルフ好きのみなさんいつも気にかけてくださるブロ友さんご訪問ありがとうございます出会いに感謝です🍀今日はふれあいの森公園パークゴルフ場へ午前中おとーさんは所属PG協会の役員同士で心の交流と団結力を育む🤭交流コンペでした明日12日はふれあい11月·月例会わ·た·しは昨日·今日と練習しましたがグリーンの速さにてんてこ舞い速さに怯えてソーッと打つと弱々しいボールはカップ際で曲がってグリーンから転げ落ちどうにも止ま
https://www.yomiuri.co.jp/life/ho3oscope/11月6日の運勢さそり座は新しいことへの意識が高まるおうし座は腕を磨いていこう開運研究家の宇月田麻裕があなたの毎日の運気を占う読売新聞オンラインの「夢色☆占い」。11月6日の運勢です。12星座ランキングで1位になったのは、おとめ座です。恋愛運、出会い運が好調です。【1位】おとめ座☆☆☆☆☆お見合い記念日。恋愛運、出会い運が好調。出会い系のサークルやマッチングアプリをチェック。好みの人がいそう
今日は「新工場」に入ってから初めての深夜勤務でした。基本的に私たちの仕事というのは、機械を運転して製品を作るだけですから、シフトが日勤だろうが深夜だろうが、殆どやることは変わりません。が、しかし、この「新工場」だけは別物で、深夜の最後(朝方)に嫌になるほどたっぷりと仕事が用意されているのです。まぁ、その分だけ他の機械に比べれば「メンテ」も少なく、序盤中盤は比較的楽を出来るので、その間に可能な限り他の仕事を片付けておき、準備万端・万全の態勢で朝を迎えるしか有りません。と言っても「言うは
【運命の1日】石破氏が自民党新総裁に(9/27)自民党総裁選の2回目の投票結果が午後3時20分ごろ発表され、新総裁に衆議院鳥取1区選出の石破茂氏が選ばれました。石破氏は、鳥取県出身で初の総理大臣に就任することになります。5回目の総裁選への挑戦となった石破氏は、今回を「最後の戦い」と位置づけ、選挙戦へ臨んでいました。従来の地方の党員・党友票の確保に加え、国会議員の支持を取り付けることに成功。自身の政治生活の集大成として、悲願の総裁就任を成し遂げました。石破・新総裁は10月
何よりも自分の波動を優先することが、皆さんを幸せにするということです。自分の波動を優先することは、あなたの顔に笑顔をもたらします。目の前に何が起こっても、あなたがいつも維持したいと思っている、内なる心の平安を維持してくれるでしょう。と、創造主たちは、おっしゃいました。自分自身の波動を最優先にすることが、皆さんを幸せにします。自分の波動を優先すれば、あなたは笑顔を取り戻します。自分の目の前で何が起こっても、あなたがいつも内なる平安をいつも維持したいと思っていれば、平安が維持されるでしょ
ごきげんさまです!ブログのご訪問、誠にありがとうございます。”踊る断捨離®︎トレーナー”こと小川洋子@福岡市です。私のことが分からないそこのあなた下記の写真をクリックすると自己紹介ページに飛びます♪なぜ「踊るダンシャリアン。」なのかが分かります(笑)ただいま募集中の講座はこちら断捨離🄬的分かりやすいレポートの書き方講座【夜の部】※こちらは、第2回目:8/22(木)と第3回目:8/26(月)も引き続き募集中です。自信がつくプレゼン
皆さん、こんにちは。このシリーズは3回までの予定ですが、4回目以降もあるかもしれません~祇園祭の記事の文末において、「皆さんは弥勒菩薩が降りてきましたら、一瞬にこの地上が【弥勒の世】になると思っておりませんか~?そういう意味ではないのですよ。この説明をするには時間がかかりますので来月にでも・・」と申し上げました。昨年には守護靈さんから聞いておりましたが、やっと【弥勒下生の本当の意味】をお知らせすることになりました。先週には、似た内容を偶然にも知ることができました(偶然ではなかった
みなさん、おはようヾ(o´ェ`o)ノございました。7月20日(土曜日)になりました。今朝は、7時半に起きて、トイレに行って小用を足して浴室へ行き歯を磨いてひげを剃り、全身を丁寧に石鹸をつけて、足の指までぬるま湯で洗ってあげて、最後に冷水をかぶって、お不動様のご真言を唱えて、服を着替えて玄関の外で朝のルーティーンの深呼吸と視力回復トレーニングや顔面体操、手すりにつかまり、肩甲骨はがし、骨盤調整運動等のストレッチをしました。外はクマゼミの大合唱が続き、空は曇天です。
今朝は厚い雲に覆われている。昨日より気温は高く蒸し暑い。扇風機をかけタイマーを付けて寝たが矢張り寝苦しく夜中に目が覚めてしまった。低気圧と湿度の関係か空気が重く気分が冴えない。念力が岩を徹すなら精神一到何事か成すなら成せばなるなるならこんな人生を送っていない。念力ぐらいあるし精神を集中したし努力もした。自分としては頑張ったつもりでも何れも足らなかったのかもしれないが
きらきらフラーレン製作&プロテクションプロのMeliaLinoです!※私についてはこちらを!※MeliaLinoの名前の由来はこちらをどうぞ!※お問合せ・ご相談・お申込みはこちらからお願いします!本日は、上江洲義秀先生の「光話三選vol.2」より紹介いたします。上江洲義秀光話三選2Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}上江洲先生は、よく運命は変えられると仰っています。
NHKの受信契約総数が、過去4年間で100万件以上減っていることがわかりました。また、2023年度は事業収入を事業支出が上回る「赤字決算」となり、受信料収入の減少がそのまま収支に表れた結果となりました。まぁ、そもそも日本全体の人口が減っているのに加えて、今の若い子らは全くと言っていいほどテレビを観ませんからね。下手をすると、テレビ自体を持っていないのが「普通」くらいです。いくら〝人海戦術〟で取り立てを行っても「テレビが無い」と言われれば、NHK側はスゴスゴと引き下がるしかありません。
有言実行言うのは易し多くを語らずとも大変だったよねわかるからこそ泣けてくるすごいねおめでとうそして何よりありがとう人は人で動く今までがあるからこそ今がある・・・様々な思いを感じるままに
私が働く職場では、1つの機械につき30分に1回程度「製品の取り出し」があります。これを5つの機械でやりますので、イメージとしては5、6分に1回程度、この作業に追われる感じですね。まぁ、実際には他の作業もありますので、こまめに取ると言うよりは、まとめて取り出すことが殆どなのですが、それはそれで時間が掛かるので大変です。一度の「取り出し」に掛かる時間は2分程度ですが、それも積み重なると地味にタイムスケジュールを圧迫してくるのです。そんな「取り出し」の際に、作業者が手を滑らせて製品箱ごと床
めっちゃ振り返り投稿ですが(かれこれ4ヶ月も経ってしまった笑)『コンサートぐんま〜何年ぶりかなぁ…。出演予定です!』私、何を血迷ったか、まさかの超久しぶりに、『コンサートぐんま』に出演することに…はて…前に出演したのは、いったい何年前⁉️思い出せないぐらい前です少なくとも2…ameblo.jp2月頃に、本番の写真と、本番の録音CDが届きまして日々のスケジュールの中、練習時間を確保するのは、なかなかハードだったなぁ…感慨深く思い返す…暇もなくバタバタと日が過ぎ…苦笑さて、コンサート当日は
おはようございます。とある夫婦の話。旦那さんの身辺調査をしたらしいと妻が聞いた時にえーー!すごいねーっ!お金持ちー!とリアクションしててさすがだな、と感じたよしけんです。#相場は10から100万らしいさて、今朝は。そんなお金の稼ぎ方について。営業という仕事を長年やってて切っても切れないのが『売上目標』というやつでした。昔は、獲得件数、販売台数が目標化されていたのですが近年は円ベースの目標を追うのが一般的になっていまして。僕の仕事も利益ベースでの進捗確認をされ
写真。我孫子市の後援と市教育委員会への後援申請書です。けっこうあります。(ちょっと見づらいでしょうか?すみませんねぇ。)数日前、このブログでアップしたとおり、秋の(10/20、日)千葉県川柳大会はわが我孫子市で開催されます。開催に向け、過日星野我孫子市長と面会し、さらには市の教育委員会にも足を運び、両者の協力を取りつけてきました。おかげさまで、順調に進んでおります。こうした書類はやはり必要なのでしょうね。川柳人の一部には、書類提出等の陰の努力を面倒がる(実際に、面倒!)方が時々お
【宮大工は、一日でなれるのか?】宮大工、と言えば皆さんもご存知かと思います。では、宮大工に一日でなれますか?💦なれませんよね?名刺に書いたり、名乗る程度ならできるでしょうが、、、では何故、〈一日でなれない〉のか?それは、結論。《経験がないから》です。瓦を割るのも跳び箱を飛ぶのも縄跳びを飛ぶのも綱渡を渡るのも竹馬に乗るのも一輪車に乗るのもお手玉をするのもあやとりをするのも最初っから、上手に出来ないんです。何故なら、《経験がないから》です。にもかかわらず
育児と仕事の両立文章理解4問イの判例:裁判所サイト裁判例結果詳細|裁判所-CourtsinJapanwww.courts.go.jp裁判例結果詳細|裁判所-CourtsinJapanwww.courts.go.jp______________________________文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。<ア>妻A:そのとおりよ!よく言ってくれたわ♡厳密にはそれが正しい
夫いわく「俺だったら全部すてちゃうけどね」よく言うって…学生時代のものから数年前の読まない雑誌に着れないサイズアウトした服でクローゼットまるまる占拠されてますけどね😢『言うは容易く行うは難し』っていうでしょ?なんならせめて脱いだ靴下洗濯機に入れろ‼️飲みかけの酒どうにかしろよな😰夫いわく「ついでに言っちゃうけど…」もうね、定年したら掃除片付けやるって話しは聞いてないから私だいたいそれまで一緒にいるかわかんないしいないかも⁉️
こんにちは♡ブログの訪問ありがとうございます3月末で57歳になった羊ママこと天池友です昨日、無事に現在の職場を任期満了で終えることが出来ました花束贈呈までして頂きお菓子とかハンカチとか皆さんから頂き照れくさかったけどありがたいなぁと…色々な職場で働いて来ましたが仕事がスピーディーに完璧に出来ることが1番なのかもしれないけど…やっぱり義やるべきことをキチンとやり仁(人情)困ってる人には声をかけ出来る範囲で手伝って礼感謝の気持ちを持