ブログ記事15件
いつしかお金のかかる楽しみからは遠ざかってるかも故郷に戻るために毎週二万円くらいかかるからでもねライブでいろいろ楽しめるよ朝霜に震えるマーガレット↓えんどう豆も毎朝の寒さに耐えて大きくなっていて霜の朝ムスカリや白いクロッカスも何もしないのに毎年咲いて近所の子が遊びにくるし母は草取りするしなおこさんはわざわざ昼休みにおはぎかってきてくれて母と半分こして食べられるし田舎ってさいろんなライブがあるよ
【精霊の守り人舞台版】原作好きだし、綾瀬はるかちゃんのドラマもSeason1は見た。舞台になるって聞いてキャストが気になってたら、明日海りおさんなんで見に行こうって思ったけど、チケット争奪戦みたいだし、料金も高いので、ライブビューあったらみたい。でもWキャストだから、明日海さんのが見たいんだよね。元AKBの姉さんのは見たくないので、ライブビューが明日海さんのだったら見たい(≧▽≦)守り人シリーズ全10巻セットAmazon(アマゾン)16,500円
アイスリボンシードリングhotシュシュプロレスの試合を生でライブで体感したいよねぇ本当にやるなら、3団体だなぁ(^^)
変身ベルトを持って舞台挨拶のライブビューイングをしたいが仕事のため断念。変身ベルトのレジェンド版は小さいため装着しても写真映えしないが、機会があったら撮影したい。パイロットになろう:実戦!軽飛行機操縦法(前編猛烈!飛行訓練)Amazonパイロットになろう:実戦!軽飛行機操縦法(後編感激の初ソロ)Amazonボタン式サムライ刀折りたたみ傘(55cm)(雨具)【季節】ON【特販】1,680円楽天
『THEFIRSTSLAMDUNK』“声出し・歓声・応援OK”の“応援上映”を全国11劇場にて開催することが決定しました!入場時には、「特製紙メガホン」をお渡しいたします。うちわ・タオルなど応援グッズをご持参頂くのもOKです。映画館であの試合を一緒に観戦しましょう!※発声はマスク着用時のみ可能です。※通常上映回よりも音量を上げて上映いたします。"応援上映"3/21(火祝)開催決定!|映画『THEFIRSTSLAMDUNK』映画『THEFIRSTSLAMDU
何でも観てみたい感じてみたい楽しみたい…
なかなかニューヨークにもメトロポリタン歌劇場にも行けない。ガランチャのカルメンが好き😍Carmen:"L'amourestunoiseaurebelle"(ElinaGaranca)AriafromActIfromBizet's"Carmen."ElinaGaranca(Carmen).Conductor:YannickNézet-Séguin.Production:RichardEyre(2009).Fromthe2010Livei
能狂言の「鬼滅の刃」ライブビューイングで映画館で観てみたいです。能ってフツーに生者と過去に生者だった者が同じ舞台に存在する特異空間なのですよね。鬼滅の刃にぴったりな表現形式だと思って。是非ライブビューイングで観てみたいですね。鬼滅の刃全巻セット(1-23巻)(ジャンプコミックス)[吾峠呼世晴]楽天市場10,670円\4日20時~★P20倍★/【送料無料】アウトレットSALE★全種コンプリートセット!鬼滅の刃ぷちざぶCANバッジ竈門炭
SnowManです滝沢歌舞伎のライブビューイングも見てみたいもし生で見れなくても映画館なら家で見るのとはまた違って迫力あるだろうなぁー💦SnowManの歌やダンスをライブビューイングで見れたら嬉しい(#^.^#)中々…遠出が出来ないから近くでライブ見れたらいいですよねSnowMan皆さんカッコイイし見に行ける日が来ると良いな🌸渡辺くんの歌声を聴いたらキュンときてました😊歌うまいですよね💗
この作品は、日本ではぶっ飛んだ人達と思われるかもしれないけど、アメリカ映画では、誰だって、クレイジーな面があるけど、克服する勇気を持って、立ち直る事が出来るといいたい作品のようです。最初は、美男美女の恋愛物語かと思ったけど、男性は、精神科の病院から退院したばかりで、かなり不安定だった。女性も、繊細すぎて、夫を事故で亡くした事が心に突き刺さっていて、とんでもない行動をして、薬中毒のような言動もあった。アメリカでは、そういうクレージーな面がオープンで、セラピストが多く
私の観てみたいライブビューイングはSixTONES、SnowManです。ライブに行ったことありません。生で見るのもちろん観たいけど、寒くても、暑くても、疲れていても、自宅でゆっくり、臨場感が味わえるなんて!コロナ禍でも一度も配信はなかったです。会場に行くの一番大事だけど、仕事だったり沢山の人たちに舞台やコンサート届くといいなぁ。SixTONESとSnowManのライブビューイング観てみたいです。
以前にいきものがかりのライブビューイングに行って楽しかった事が思い浮かびます。『いきものがかりライブビューイング@HAT神戸109シネマズ』いきものがかりの10周年記念ライブビューイングに行ってきました。ライブは超いきものまつり2016地元でSHOW!!~海老名でしょー!!!~と厚木でしょー!!!…ameblo.jp観てみたいライブビューイングですが松田聖子さんのコンサートのライブビューイングを観てみたいです。映画館で大きなスクリーンでコンサートを観てみたいです
私の憶えている限り、最初に開催されたライブビューイング(ライヴ・ヴューイング)は1990年3月のポール・マッカートニー初来日公演だったと思います。ただし、当時はまだライブビューイングという言葉がなかったので、『クローズド・サーキット』と呼ばれていました。Sirポールがこれを行なったのは、東京限定のコンサートだったからではなく、日的変更により1日中止になり、その埋め合わせをする形です。つまり、当初の7公演から6公演に減らしたことで1回分振替ができなくなり、そこでクローズド・サーキットが
ライブビューイング?生配信のことかな?調べてみたら、コンサートや、スポーツの大会など、会場に足を運ばなくても、全国各地で見られるインターネット配信の事だとか。そう言えば以前、嵐のは見た大好きな、ビリージョエル、ニューヨークで毎月開催されている、マジソンスクエアガーデンでのライブ。ニューヨークまで行かなくても、自宅で生ビリーが観られるなんて!考えただけでもエキサイトする。寒くても、暑くても、疲れていても、自宅でゆっくり、臨場感が味わえるなんて!コロナ禍でも一度も配信はなかった。もう歳を
10歳の頃にみて衝撃を受けた名作。冨田勲さんのシンセサイザーがやばい。昭和初期の古いルールとコミュニティにものすごく縛られてる独特の雰囲気と物がない時代の人たちの素直で潔い生き方が好き。不思議度合い95%、甘酸っぱさ5%の映画です🍏