ブログ記事979件
最近、店頭でお米見当たりませんねうちでは、8月上旬になんとなく怪しい気配を察知し、8月6日に滋賀県産コシヒカリ一袋5kg(この時点で2080円)を購入して在庫を10kgにしましたが親の家では、先週あたりから在庫が尽きてしまったとのことでしたなので、近所のスーパーや百貨店やらで調達を試みたのですが、そもそもお米を見かけません今日(9月3日)たまたま仕事が少し遅くなって、閉店間際にスーパーに寄ったところ一袋だけ置いてありました「米あるやん!」とりあえずスーパーのかごに入れて確保してから
昨日母の家に行った際、ポスト見たら28日投函のガス点検のチラシ。28日にいきなり来て、不在なので次回の訪問日時を書いて入れたらしい。次回訪問日は9月3日(今日)でした。しかも、時間は9時から17時まで。コールセンターに電話したら、室内の点検はどうしても必要で、立会必須。空き家なので終日待つのは無理と伝えて、午前中か午後早め遅めの中から時間帯を選ばせてもらいました。3週間先の予約、結局1日潰れます。万が一泊まり込むようになる可能性もゼロではないので、キッチン・お風呂・床暖のためにガス
親の家を売る。親の元気なうちに、話し合うべき。
昨年私はとある国家試験の為に家事と仕事の合間を縫って勉強していましたが、8月8日に末期がんが発覚した1週間後に母が骨折して在宅介護に突入した為、試験どころではなくなり受験会場にも行かれませんでした今年こそは受験しようと先日申し込みを済ませ、今は基本家にいるので毎日勉強しています📕問題集に書き込んだ日付が8月7日で終わっているのを見た時は、しんみりしましたね…さて、昨日私が家でいつものように勉強していると、非常に珍しいことに固定電話が鳴りました私が電
相続した親の家「更地にして売る」が悪手な理由売却の費用やリフォームの必要性も解説!相続した親の家「更地にして売る」が悪手な理由私の親の家の外観は、「昭和に建てた」と誰もが思う状態でした。木造の建物は「雨漏り」や「シロアリ被害」がなければ、70~80年はもちますが、見た目が古いと、「更地にしたほうが……」と思いがちです。私の実家…toyokeizai.net
今週金曜日は銀行にお願いしていた不動産会社との顔合わせ。銀行も不動産部門があるし、当該地域に強い会社を紹介もしてくれます。長く維持するつもりはありませんでしたが、やはり段々に負担感が重くなりました。固定資産税や光熱水費の支払いは覚悟していましたが、何より大変なのは庭。郵便物で急ぐものは無くなったので雨続きならポスト点検を飛ばす週もありますが、その次の週はツル性植物等すごいことに。母が老人ホームに入居した年と翌年はまあ何とかなっていましたが、3年目の今年は春先から雑草が多いです。去年ま
台所の整理を終えた私と妹は次に、食器棚の上にあるものをおろしました。2つの大きな箱には大量の、様々な大きさのジップロックがぎっちり入っていたので、私と妹で分けてもらうことにしました。母は箸袋やティッシュケースやキーホルダーなどの手芸作品をたくさん作っては、ジップロックに入れてガールスカウトのバザーに出品し、その売上を福祉団体に寄付していました。ジップロックの他にも袋状になっているフィルムシートが手つかずのまま、大量に出て来ました。私が「これ、何だろう
こーんーにーちーはー昨日はめっちゃくちゃ疲れていて、ブログを書きながら寝落ちiPhoneがガン!と顔面に落下してあやうく鼻血事件でした(笑)昨日は夫実家の家財処分最終日「2週間かけてゆっくり作業」のプランで相場価格から破格の10万マイナス価格。急がない利用者にもありがたく、処分事業所は人員とトラックを効率よく動かせるメリット♪鍵ボックスをガスメーターに取り付けてNo.を共有し、作業員も私たちも出入り出来ますから、途中で作業の進捗も見
玄関を入ってすぐ右の納戸兼物置の6畳間は収納ケースがわりの段ボールが足の踏み場もないほど積まれていて、中に一体何があるのか私と妹もそして母本人にさえも、判然としない状態でした。私達が手前の段ボールを片っ端から開けていくと、その中身がとうとう姿を表しました。割り箸とおしぼり、ブランドものの紙バッグ、色とりどりの包装紙と紐、新聞のチラシを折って卓上のゴミ箱にしたもの、綺麗なもらいものの手ぬぐいと綺麗なもらいもののタオル、盆暮れの配りもののうちわと扇子、街
タイトルを変えようかと思っていましたが、面倒になったので、引き続き使います。というのも、今回から「親家片(おやかた)=親の家の片づけ」が始まったからです。ちょっと趣向が変わるので、タイトルも変えようかと思ったのですが、どちらにしても今月いっぱいでほぼ終わるし、それ以外の事務処理も多少入るので、そのまま続けて、副題で付けることにしました!とダラダラと説明するのはこのくらいにしまして。午前中は母の面会に行きました。今回もいつもどおりで、特に変わりなく・・・唇の上が荒れているように見えたので、
連日、朝早くから主人の実家の片付けに行ってます。市外なので、往復3時間、行って帰るだけでクタクタになります。今日はお休みにしてますが、寝てばかり。主人の若い時の写真が出てきたり、義母のレース編みや、押し絵、義父の釣道具が出てきたり、両親を思い出しながら、頑張ってます。スキマ時間に、私の母の洋服を整理して、何かを作ろうかと、考えています。母が亡くなってもうすぐ2年、どうしても捨てられない物2〜3点を、何かに生まれ変わらせようとしています。主人も、私も、亡くなった両親と、心で対話しながら
うる星やつらノ第43話ボーイ・ミーツ・ガール別れの朝ランと遊んでいたラムの紛れ込んだところは?・・・いつものようなあたるとラムの夫婦ゲンカサクラさんの不吉の予感?ラムの親の家で、コールドスリープしてたひい爺さんの発見これが、事件の始まりでラムの前に、ルパという謎の男の登場は?いつものように錯乱坊で、遊びながらのラムが、消えた後にはラムのふたつの角?まだまだこの先、知ってるけど言えないんだよねぇ・・・
はい!今回、推し話は出てきません!夫の実家を処分するシリーズですシュッとした爽やかな男子が見積もりに来てくれた家財処分の業者。2週間かけて自分たちの手が空いてる時間に仕分けだけ来る、とか荷物を乗せたトラックの隙間埋めなど、業者の都合の良い時間で立ち寄りこまめに家財処分をしていく代わりにかなりのお値引きになるプランがあり、お願いすることにしましたやっぱり地元業者は小回りがききますねー!2週間、鍵はキーボックスで管理するのでわたし達も自由に出入りできます。
簡単ないつもの型紙を使ったチュニックブラウスなのに、忙しくて、なかなかできませんでした。やっと、なんとか完成しました。たぶん、ウールのモスリンだと思います。1度も着てなかったものです。可愛すぎて、私には合わないかもしれませんが、多分下のようにして、着るつもりです。袖は七分袖です。まだ、もう少し生地が残ってるので、小物や、何かの裏布等にしようかと思います。先週から、毎日のように、主人の実家の片付けに行ってます。主人の両親が住んでいた家🏡。本格的に片付けることになり、忙しくしていま
親の転居や逝去による『親の家の片づけ』で、多大な労力を背負うことになる人は少なくありません。いつか、誰にでも起こりうる可能性のある『親の家の片づけ』。トラブルや失敗を生んでしまう前に、スムーズに取り組めるよう、今のうちにできる準備をしておきませんか?2023年に主婦の友社より発売された『マンガでわかる!親の家の片づけ』(マンガ/浅田アーサー)を参考に、親の家の片づけをスムーズに行うために知っておきたいことについてお伝えしています。後半では、親とのコミュニケーショ
渋滞を抜けて、実家のごみ収集にギリギリ間に合った。確認しながら捨て。次は布団。2階東の部屋。わたしが片付けて以来使ってないよね。1割くらいは使ったかもね。程度。車に乗り切らないのは次の便だ(わたし?笑)いま積み込んだのは敷布団4つ掛け布団4つ重たいよね。これ、2019年に9セット処分した。また増やしたのか。裸の王様の仕業?自分の家の不用品を実家に置くとか困った人だわ。片付けられない人間の典型だわ。これは車に積みきれないやつね。めまいがするわ。
「不安」をポジティブな「対策」に変える個別相談快適なおうち環境作り片付け診断タイプはじめてのおうち介護基本の「き」を知る8日間無慮メール講座GoogleMeet体験会で、親の家を片づける前に知っておきたい事プチセミナー開催中です。5月30日はゴミゼロの日今月は「片づけ」中心にSNSも発信しています。「親の家」の片づけ自分のモノではない物を片づけ管理するというのは「家事の延長」とは全く違うものです。片づけ
こんにちは〜週末いかがお過ごしですか〜?まさか我が家に降りかかるとは思わなかった夫の実家を処分するお役。。。夫、三男坊なんだけどな。。。ボチボチやってます。てか、物は、ほぼ全捨てなんですが。着物はゴミとして捨てるのはどーーしても抵抗があります。。。そして、夫のお父さんは民謡の先生をしていたので着物が山ほどある!わたしの祖母、母は着道楽の人たちだったのでわたしに着物がたくさん残されてしまいその仕分けや処分にかなりの時間とお金を費やしたのは、ついこの前。。。
こんにちは今日は早朝からバタバタしております。あ、推し話、一切ございませんマイナーでプライベートな話です。おもしろくもなんともないで2月末に起きた「束風」はじっとしてやり過ごすことは結局、できませんでした人生の節々に起こる冷たく厳しく束になっておそう嵐の風。えー、実はですね。関係断絶して独居だった夫の父親があの世にいきました。すったもんだありまして。もう、書けないくらい、ええ、危篤の報が入ったときからいっぱい!!ありました!!家族関係も血縁がややこしく仲も良
義母が3年前、義父が2年前に亡くなりました二人とも認知が入り施設に入居して、重い病気が見つかり、病院で最後を迎えましたバタバタと施設に入り自宅に帰ることもなく、最後を迎えました夫は家の片付け、高齢になると物が捨てられないのか、沢山の生活用品が溢れ、まるでちょっとお出かけして帰ってくる様な家の中でしたいくつもの袋に衣類が詰め込まれ、玄関には靴が沢山有りました未だ新品の靴もあり、二人で旅行に、二人でお買い物、二人でお散歩等と思うと、切なくて切なくて、人は永遠命はないことは分かっていても、ど
外回りも洗うどんどん洗うかわいいたくましい仏壇へ
いつも読んでいただきありがとうございます。今日も旦那ネタです。旦那は自分が言ったことを人が、言ったことと思っているというのを以前、書いたかと思います。言ったことだけではなく自分が思うことは人も思うことと思っているようです。自分がいらないと認定したものは人の物でも声かけず捨ててしまいます。私が私の親の家を相続したとき父が作った縁台を壊してゴミに出して植木鉢も砕いてゴミにブリキ製の衣装ケースをハサミで切り刻んでいたのにはぞっとしま
大変嬉しいことに、昨年私が監修させていただいたこちらの書籍が6刷と好調ですw『親の家を売る。』その影響かな?別の出版社さんからまた監修のご依頼を頂きました。先日までは、生徒でしたが一応私も出版業界では先生と呼んでもらえます。今日も「先生、先生」と何度も呼んで頂き、ちょっとご機嫌です笑さて、今回ご依頼頂いた書籍もとても面白い内容で、本来なら監修する立場の私が、つい読者と同じ目線で読み入ってしまいました(^^;;さて、監修依頼が続いたことで、私も久しぶりに本を書こ
義母の家、毎日拭いてるらしい。すごいな。
こんにちは。ちょびです。今回は空き家特別措置法の観点から我が実家をウォッチしました。実家建物の現状実家の空き家は同じ敷地内に2戸。母屋(築120年超え)と離れ(築30年)です。事業は行っておりません。単なる住宅です。現在86歳認知症の母が要介護3に認定され2年前特養に入ると同時に空き家になりました。法定相続人は兄と私の2人で配偶者を亡くした母親からの2次相続となります。『【実家じまい】遺産なんて残りそうもないんですが・・
こんにちはこのところ天気が悪いので気分が沈みがちなbeeです先日、夫と話をしていたら「(夫)くんの実家に行ったときに寄ったお店でさ~…」なんて話をしてみたら「ああ、実家じゃなくて、親が今住んでる家ね」と、言われてしまいましたたしかにわたしも夫も結婚してから親が引っ越しをしているのでまったく縁もゆかりもない場所に親が住んでいるんですよねそこを実家と呼ぶべきか否かっていうのは悩むところなのかもしれませんかといって、外で話をする時に親の家なんて言いかたをするとちょっと変な
母が亡くなった後の手続きとして、私と妹は市役所で①健康保険資格喪失届②後期高齢者医療制度資格喪失届③介護保険資格喪失届④葬祭費申請⑤年金受給者死亡届⑥福祉サービス利用停止⑦緊急通報サービス利用停止を終えました。(人によっては世帯主変更届や高額医療費申請、固定資産税の相続代表者指定も必要です)年金事務所では⑧未支給年金請求届が必要と言われ、現在母の戸籍を取り寄せ中です。生命保険会社では⑨生命保険の請求を行いました。(火災保険や自動車保険傷害保険に加
家に頂き物の食器で使わないものがまだ沢山ありますもう使ってないし使わないのでディズニーは捨てましたこのような食器はいらないですね他にも使わない未使用の食器も沢山あるので早く処分したい住まなくなった親の家を片付けるのに、食器が多いとかなり大変だと聞いています業者に処分してもらうのにも多額のお金がかかります私は子供にそんな負担をかけたくないので生きている間、もっと年を取ると片付けられなくなるので、私は50代の動ける今、やらなくてはいけないと思っています親の家の片づけ決定版[
実家には私の居場所がない12/29〜1/3まで石川県加賀市に帰省しています「実家」「帰省」に対して私はこう想ってる↓・親の家、人の家、古い家、綺麗じゃない・私の家じゃない・何も感じない完全に人様の家扱いである懐かしくもなければ居心地がいいとも想わない10年以上前私は両親と"へその緒"を切った数年帰省をせず安否確認以外の連絡には応えなかったこの"事件"以降両親の態度がガラリと変わったなんか知らんけどごちゃごちゃ言われなくなったし
新しい郵便受けを取付けるステー作り。溶接する前に溶接機を直すところからだったらしい。材料は前にテーブル作った余りを丸鋸でカットエンジン式溶接機で棒溶接(アーク溶接)難しい様子。豪華な休憩所今まで郵便受けの位置が悪くて回覧板をもらう時にお隣さんに不便をかけてたのをやっと直した。『やっとウチの文明が、追いつい...た!?』門扉のチャイムがやっと文明的になった今まで足元の怪しい踏み台に乗ってもらうか高い所に手を伸ばしてもらうかでご迷惑おかけしま