ブログ記事346件
という訳で、移行先のメインブログの方にドラクエウォーク記事をまた一本!
モロモロ更新遅れ気味でスミマセン、本日3日、ドラゴンクエストウォークお久しぶりで待望の覚醒千里行・ボーンファイター編がリリースされました!!ん~、世間の勇者の皆さんは早さを気にしてるみたいだけど、ま~試練の道もついてない事だし大丈夫でしょ~、みたいな感じでそれっぽいパーティー組んで挑戦してみた所…何か、ザコに瞬殺されてますけども…(苦笑こりゃいかん…って事でモロモロ情報収集、どうやら超高速で先手を取ってボコボコ状態異常撃ってくる上に、いきなりスキルで各種バフデバフを盛
覚醒千里行ボーンファイター編、戦々恐々と待ち構えていましたが、なんとかなりそう。こんなラインアップだと思わずビビりますよね。((((;゚Д゚)))))))デュランダルは確定が出ていたので、これから毎週末は久々にみんドラ確定巡りになりそうです。朝の記事で用意していたパーティでは歯が立ちませんでしたが、育成で使ってたパーティでほぼフルオートいけました。先日の如意棒2本目神引きが早速貢献してくれてます。メタキン大剣でブラックホール張っておいて、如意棒バッチリ頑張れにしておけば、のびろ如意棒が大
ようのやくので本日29日やって参りました、ドラゴンクエストウォークから最新のスマートウォークです!!今年のハフアニ~ドラクエの日の繋ぎイベントは結果魔王覚醒もスラヒロも(多分)なし(涙、ガッツリ合間イベント感のゴールデンウィークネタから、こどもの日をピックアップしたオリジナル・イベントのようです!!バレンタインに続き、今年はガッツリ時事ネタをまんまモチーフにしてくる系のイベントが多いですね…これはこれでいいと思いますが…(笑「思い出の冒険旅行~みんな笑顔ではいポーズ~
ドラクエウォーク歴3年ちょっと。ストーリーも進まず、イベントも終わらず、かなり弱いので強い敵とは戦えない。だけど、こころを集めをして楽しんでいます。なので最近は宝の地図ばかり。毎日ドラクエウォークしているのに、こころSが全然手に入らない。今週のドラクエウォークで入手した「こころSランク」必要入手目安ってのがあるみたいだけど、どのモンスターもS4個と決めている。ドロップして入手は難易度が高いので、グレードアップでSを地道に集めています。4月20日~4月26日まとめ日曜日
てな感じで、5.5周年ハフアニイベント・ドラゴンボールコラボも最々終版、個人的に大期待していたスマートウォークも新千里行も来ずに、結局昨日24日の更新で来たのは復刻&毎日千里行のみでした…(苦笑5月5日までと期間は短いですが、初心者の方や復帰組の方にとっては持ってない覚醒こころをゲットできるチャンスなので狙ってみて下さい!ちなみに、復刻の中から特にお勧めなのは…イオ呪文では最強入りする超現役級のおどるほうせき、地味に全体混乱付与のメダパニーマもチョコチョコと使います。
5.5周年ハフアニイベント・ドラゴンボールコラボも今月いっぱいでいよいよ最々終版…はいいんですが、イベントミッションも孫悟空モードも完全終了、こころ収集も全て最低目標分はすべて完了してしまい、いよいよやる事なさすぎの虚無期間に突入してしまいました…(苦笑さて、前回10日の更新前の9日に来てから2週目、本来は今週23日にスマートウォークが来ても良いタイミングですが、来週30日にイベント更新が控えてますので、一昔前であれば今週のスマウォは飛ばされて来週29日のパターンが多かったです。
ドラゴンクエストウォーク5.5周年ドラゴンボールコラボも終盤戦に突入、今月いっぱいの開催であと3回更新日が来るのですが、残り日数を踏まえれば、今週木曜10日の更新が最後の大型更新になる感じでしょうか?通例で言えば10日の更新で第5章、17日の更新で第6章かエンディングクエスト、6章があった場合は24日の更新でエンディングクエスト、みたいな流れかしら?※久しぶりにきちんとイベントポータル見直したら、5章で終了確定でしたね…(苦笑そして前回の「じごくのつかい編」登場から5
タイトルでドラクエウォークを想像した人は同志ですね、きっとさて、み〜ちゃんが唐突にみ〜ちゃん母とランチに行くと言い出しました。うん、いいよ、いってらっしゃーいと快く承諾。帰宅後、どうやらハローワーク二人で行ってきたようで、み〜ちゃん働くと言い出しました。それどころか、内職も続ける、家事もする、と半分泣きながら宣言します。み〜ちゃんママにどう言われたか知りませんが、そうじゃないんだけどな〜と思いつつも、頑張る心意気は良し事なので頑張ってね!その宣言した1日目大和がデイから
錬金百式物質編、1ターン討伐は楽勝でした。ニンジャにラーミア鞭→魔人で会心必中→アンコール2回。手動で面倒ですが、無課金は文句言ってちゃいけません。また最短目指してせっせと頑張ります。
先日拝読した黒井さんのブログ記事に「おおっ!これだ!!」と感銘を受けたワタクシ。この週末は3回全60分、じごつか千里行で魔界の香水焚きつつ、かつ魔人の威光ものっけて、シルバリヌスとサラマンダーの一挙両得戦法を試してみました!じごつか千里行を廻してれば、イベスポモンスターであろうとメタル袋を焚こうとサラマンダーは乱入してきますので、魔人の威光でも乱入発生してもおかしくはないはず、なのですが…パーティ―編成をこころMAX盛りの対シルバリヌス編成にしてるせいもあってか、なかなか乱
こんにちは^_−☆地図レベリングがだいぶ板についてきたのでちょっと背伸びをしてみようという回です。いつ始めたら良いか、わからないものです。取り組みやすそうなヒイラギどうじから。(石像やじごくのつかい、ランプは素早さが足りずにあっという間にやられたのでです)こころコスト300以内にしないとだめか。こんな感じになりました。ニンジャ(ラミ鞭)【素早さ950】大魔導士(雨雲の杖)【素早さ600】魔剣士(残り一掃)【素早さ500】これで敵から先制できました。(たま〜〜〜に抜かれます
ドラゴンクエストウォーク覚醒千里行試練の道じごくのつかい編に登場するサラマンダーのこころ直Sでゲット。これは嬉しいです。なかなかカットインが来てもこころを落とさなかったりしますから。こころ性能もかなりいい感じ。異界の捕食者は耐久よりのこころですけど。魔勇者アンルシアの絆もレベル10まで。プッチのこころ覚醒までもう一息というところ。
「もう12月なんだね、早いね~」「12月なのに紅葉が綺麗なのってやっぱ温暖化だからかな?」「年賀状って書いてる?それとももうしてない?」現在の世間会話ランキングベスト3に入りそうなものを取り上げてみましたそれはさておき、ほっんとーーに1年が早いですよねこの前見てたテレビで、「スマホ普及に伴う情報化社会になって、人々がすぐに答えが出るネット活用により人々がじっくりと物事を考えなくなってきたのが時の経つのが早く感じている原因かも」ってどこかの偉い方が言っていま
ドラゴンクエストウォーク諸々の週末進捗、まずはじごつか千里行2週目から。こころ覚醒そのものは初週でサクっと終わったモノの、重要なめったに枠・サラマンダーのこころが全然落ちずにB、D1個ずつと悲惨な有様に終わったんで、止む無く重い重~い腰を上げて乱入狙いのこころ制限パーティーを本格編成致しました…(笑ニンジャ増やして影縫い狙い、みたいなのも試してはみましたが、やはり乱入でサラマン3匹並んで出てくると被ダメ辛すぎなので、とどのつまりはいつものあの手、におうだち戦法を採用する羽目
効率重視派の私は1週目は様子見&先週は帰省した関係でちいさなメダル集めに集中していました『【ドラクエウォーク】帰省』ふるさとスライム全国レベル1000に王手この3日間、所用で実家に正月以来ぶりに帰省してました「正月以来ぶり」間もなく終わってしまうちいさなメダル秋シーズ…ameblo.jpという事で攻略動画&ブログ&みんドラで予習した結果、用意した周回パーティーがこちら安定の円月輪&ラーミア鞭で火力マシマシメイン火力武器ははかいのてっきゅうがいいらしいという事で職業
じこくのつかいは終了。サラマンダーは31匹倒して・・竪琴からドロップしたのが1個だけ。カットインでは一度も落ちません。長い道のりだなあ。。゚(゚´Д`゚)゚。トルネコの絆はまだ6。手形使えるメガモンがいないのでなかなか進みません。12日からは新メガモン狩りまくるので慌てる必要はないんですけどね。
ドラゴンクエストウォークやつざきアニマルのほこら初見討伐してきました。他のほこらと比べると倒しやすいという話は聞いていました。パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。武器は守り人には妖精の円月輪、ゴッドハンドはくさなぎのけん、魔剣士はゴールデンクレイモア、大神官はサマーメモリーを装備。敵はやつざきアニマル1体のみ。弱点がジバリアとヒャドという事で今回はジバリア構成の武器で。一応パーティ全員にルーンバックラーを装備させて防具頭で獣系耐性を盛っています。←大体20%くらい1
ドラゴンクエストウォーク昨日より災厄の目覚めストーリークエスト第2章、地獄の目覚めカウントダウンその2、そして今日はやつざきアニマルのほこら更新などがありました。クエストのやつざきアニマルはクリア。本日更新になったやつざきアニマルのほこらは挑戦していないので明日ルーラ登録する予定。そしてトルネコとの絆レベルも解放されレベル3まで。先週に引き続き覚醒千里行試練の道じごくのつかい編も2週目へ。今日だけでサラマンダーのBランクとCランクのこころが落ちてくれました。これってたまたま偶然なのか
仕事にかまけて更新遅れました(汗、29日の更新でドラゴンクエストウォーク年越しの新イベント「災厄の目覚め」が開幕してます!とりあえず初週は記憶喪失の謎青年・プッチとドラクエ5から双子のレックス&タバサによるプッチの父探しの旅がテーマ。ショタロリと青年の絡みがとても可愛らしいのですが、既にプッチのこころがキラマジ、魔王ラスヴェに続く3枚目の黒こころと、緩やかにネタバレしてるのがちょい悲しいです…(笑イベントミッション、週末だけで終了してた最近のイベントと比べて今回は
ドラゴンクエストウォーク覚醒千里行試練の道じごくのつかい編のこころ覚醒が終わりました。今まで色々な覚醒千里行をやってきましたが始まった1週目で終わったのは今回が初めてだと思います。紫のこころでは素早さは1番という事で。大魔道士あたりの狩りでの素早さ調整として使えそうです。今回思った事は持っている武器でここまで周回しやすくなるのかというところ。接待周回武器はなかなか手に入る事はなかったりするので。サラマンダーのこころもようやく1個ゲット出来ました。この先の週末はこちらの覚醒千里行での
DQW2024/11/302024/11/29から実装されたじこくのつかい覚醒千里行攻略してますか?どうもSeNWaです完全無課金無償ジェム70万ジェムガチャ回数0回勇者は、上記のパーティーで絶賛攻略中今回も心コスト制限があるので、コスト制限対応パーティーで攻略中⬇まだらイチョウ接待クエストかな?まだらイチョウS4必至!これで楽々覚醒千里行を楽しめます続きは次回またねぇ〜(笑)
ドラゴンクエストウォーク昨日より覚醒千里行じごくのつかい編が始まりました。早速挑戦してきました。パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。武器は守り人にはラーミアの鞭、ゴッドハンドは破壊の鉄球、魔剣士はメタルキングの大剣、大神官は妖精の円月輪を装備。行動順は大神官、守り人、ゴッドハンド、魔剣士の順に動くよう調整。多少動きが変わっても1ターンで倒す事が出来ます。破壊の鉄球は妖精の円月輪とラーミアの鞭の組み合わせでかなり火力が出るのでかなりおススメですね。サラマンダー3体が来
今日(11/29)から覚醒千里行じごくのつかい編が始まりました〜。今のところのパーティ構成はこんな感じこころコストを500以下に抑えるために乗馬ブラザーズ、まだらイチョウを使用。はかいのてっきゅうが強いので、問題なく3発狩りできてますね。サラマンダーを18匹倒したけど、こころドロップはまだゼロ…先は長そうです。あと、昨日の15時でスライアスロンが終了しました。最終日の結果はこんなもんでしたが、4位でフィニッシュすることができました〜上位を目指すためにやったことは何も無かったので
千里行じごくのつかい編、めったに枠はサラマンダーでかけらは97個。こころも落とすのかな?じごくのつかいは40個。竪琴で3匹も出てくれると非常に美味しいです。用意していたメラ・バギパーティでフルオート1ターンか悪くて2ターンでいけてます。魔法封じてくるので全員物理の方が良いかも。これなら新武器なくても大丈夫そうです。*\(^o^)/*
ドラゴンクエストウォーク昨日武器錬成の更新がありました。天魔王のつえとクレセントムーン。個人的にはこちらの2つは持っていないので今回の武器錬成での導きのかけらは使わなくてすむ?かと思いますが。特に今回の武器錬成で注目されたのがクレセントムーン。武器が初実装された時は不遇武器とされていて色々と扱いが悪い事もありましたが。今回の武器錬成で不遇武器から抜け出せるそんな更新でした。耐性に関係なく魅了付与されるのは大きいです。ただ使う場面が限定されそうな気もします。←ほこらあたりでは使えそう