ブログ記事18件
浅田美代子さんは「赤い風船」しかヒット曲がないイメージだがドラマの中では、しみじみとした、いい歌を歌っている。「しあわせの一番星」もその中のひとつ。美人で可愛い芸能人は沢山いるけれど、私が一番なりたい顔が美代ちゃんだ。動画を観て、しみじみそう思う。「しあわせの一番星」浅田美代子この歌は「「寺内貫太郎一家」の挿入歌。この時は、西城秀樹さんもお元気だった。ドラマ「寺内貫太郎一家」より「しあわせの一番星」樹木希林さんの「ジュリ~っ!」も懐かしい。ドラ
今日は、お好み焼きを食べに行きました。前にも書いたが、西条秀樹ファンの聖地店は沢山あるが、何故かかばざわに行ってしまう。昔ながらの、おばあちゃん1人オペ落ち着くんだなーいつも同じソバ肉玉ネギ掛けマヨネーズ入って少ししたら、観光客と思われる2人が来店心の中で、貴方達は正解この店で、食べてから又色々なお好み焼きを食べたらいいよと思ってしまう。おばちゃん長く続けてよ、ご馳走様でした。
秀樹さんのトートバッグ、黒い内側は中が見にくいので裏袋を作ろうとした矢先、小指を怪我をする事態とな、そのままになっていました。このところテーピングも痛い時だけになっています。夕べ突然、そうだ!裏を貼ろう!!モードになりました。捨てられずにいたベージュに折柄入りのシルクのブラウス、クリーニングに出してそのままになっていました。シミが出ていたので昨年中にシミ取りをしましたが、まだ残っています。なるべくシミのないところを選んで。接着芯を貼り、仮縫いをいました。スマホなどが行
あまりにも、もったいない!!!!!!!!!!!権利などクリアするのに、時間、お金などがかかるのでしょうが、もし、原版があるのなら、惜しいこと。見たい人たくさんいると思うのに。権利も、そのままでは宝の持ち腐れ。欲しいという人がいるうちに、あるべきところに売ってほしい。できれば、事務所に持ってほしい。クラウドファンディングなどで、なんとかならないのか?
寝る前にちょっととYouTubeの秀樹さんを聴き始めてしまいました。すごく眠かったはずが、次から次へと聞き続けてしまい外が明るくなってしまいました。寝る前に聴くと・・・・かなりの確率でそのまま朝を迎えてしまいますがどうも、私だけではないようです。聴き飽きないんだもの、困ったものです。
夕べ、寝ながら聞いた続きを聞いていたら抱きしめてが流れてきました落ちました。フリオ・イグレシアスのカヴァーということでフリオ・イグレシアスも聴いてみました。素敵でしたが違う歌のよう。秀樹さん、ドラマを見ているようです。何度も何度も・・・・聴いてしまいました・・・・
YouTubeの西条秀樹さんを聞いていると、ミックスリストがよく出てきます。開いてみると、ほとんど西城秀樹さんのもの。ミックスリストって何だろうといつも思っていたので今日はやっと調べてみました。YouTube側で選んだ私の好きな曲だとどうりで私好みの曲ばかりだわ情報が収集されているってことね・・・・便利なような、怖いような。バラード曲・・・・やっぱりいいわ~~~ロック調・・・・やっぱり、秀樹さん最高!やっぱり、やっぱり・・・・・で、何を聞いても、
改めてご冥福をお祈りしたいと思います。
新年早々、ある事をきっかけに恥ずかしながら某氏が音楽活動をお続けなされていることを知った。もちろん喜ばしい事だった。そういった出会い(発見)がある中、思い立ったのが今回の企画である。平成が終わり昭和の偉人が次々と他界されました。その中、もちろん僕に近い人達もいました。ひとつの時代が終わる中、喪失感に浸ってばかりはいられません。そこで世代を隔て、この世に残って欲しい歌を紹介したい。記念すべき第1回は、「やさしさとして思い出として」/ふきのとうこの企画は、歌のもつ素晴らしさに直に触れて頂く
今日はお休み朝のまどろみタイム奥様が立ちあがると、「どこ行くの」と、『らぶちゃん』も立ちあがりますこちらは昨晩の『ちびくん』彼は、たまにテーブルからはみ出しながらくつろいでいます…。下からのアングル『お顔とお手々がハミ出ていても、バランスは崩れないのだ』こちらは『はなちゃん』「ここからお切りください」にロックオン👀シュパッあ~っと、惜しい次こそ~ナイスゲット今日も暑いねぇ…クーラー頑張ってくれてるけどね…そんな暑さ厳しいお昼前
働き出し、まだまだ渇いた心に元気玉は必要とされる。それも強烈なホットチューンが。っと言うことで、今回はRainbow「ISurrender」を取り上げたい。元々、レインボーっというバンドは、ギターのリッチー・ブラックモアのワンマン的なところがあるバンドで、ヴォーカルはよく変わっていった。この曲でも、今までのヴォーカリスト:グラハム・ボーネットから、ほぼ無名に近いジョー・リン・ターナーが起用されている。当時、ハードロックから商業的なロックに変貌したとファンの中で賛否両論あったが。自分的には、「こ
先日、西条秀樹さんが急逝されました。63才という早すぎる死を悼み、連日、秀樹さんの若かりし姿が流れています。脳梗塞の原因について、本人も無理なダイエットやサウナ好きであること、飲酒、タバコの習慣について語っています。他にも、体質、多忙なスケジュール、肉体を酷使する歌い方などさまざまな要因があったのでしょう。一度でも脳梗塞を起こすと、それ以降、常に、気をつけないといけません。まずは、脳梗塞に一度もならないことが大切です。脳梗塞の予防に大切なことは、ある程度、わかっています。
みんないなくなるよ。さみしいねえ。
今日は曇天のち雷雨の天候で変朝から1日多忙なりガザニアは元気♪私はクタクタでも気になることが半減なんとかリセットできた感でも秀樹が死んでしまって悲しくて悲しくてことばを喋りにくくなっていた秀樹具合が悪くて前向きで頑張っていたのにねまさかこんなに早く亡くなるとは思い起こしても一度も人のこと悪く言っているの聞いたことがないどのテレビ局も秀樹の足跡をやっていた元気な頃の秀樹が蘇って懐かしい全部見てるし人間死んだら一番良かった年
テレビのニュースで西城秀樹さんの訃報を知りました。他人事とは思えません。私と同じ脳梗塞を西条さんは2回も発症したとのこと。その苦しみやリハビリの大変さは我が身を顧みるとよく理解できます。私も現在、右手右足が麻痺して不自由です。ご冥福をお祈りします。私と同世代(私より2歳年上)ですから、青春時代、壮年時代には、いつも西条さんがテレビで活躍していました。歌だけでなく、コメディや劇も達者にこなしました。「寺内貫太郎一家」の息子役で、父親役の小林亜星さんに突進して吹っ飛ばされた姿が懐かしいです
今年はどんなウソをつく予定?▼本日限定!ブログスタンプ嘘うそウソをつく予定は有りませーんテレビでは今どちらがホントかウソかってねぇ毎週土曜日2時から「福山雅治福のラジオ」が福島FMで放送されてます手元に置いたラジカセのイヤホンで聞くのは楽ちんいつもが観たいテレビと重なってたけどそれから西条秀樹のテープを聞きました放りっぱなしでしたけどテープ大丈夫でした若いうた声「俺たちの時代」ほか20曲