ブログ記事50件
愛媛から生放送!▽新沼謙治・STU48-NHKのど自慢愛媛県西予市から生放送▽ゲスト:新沼謙治・STU48▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:永礼さとみ(瀬戸フィルハーモニー交響楽団)www.nhk.jp#愛媛県西予市地域で守ってきた場所へ✨170年以上続く相撲大会#乙亥大相撲が行われる#乙亥会館(おといかいかん)館内に常設で稽古用土俵も!#宇和米博物館は築97年、元小学校の木造校舎109m長い廊下で雑巾がけ体験記録1分51秒…過酷でした…#新沼謙治さん#STU
西予市宇和でオペラ「あん」ホールは卯之町にあって、駅の提灯もこんな感じ。そんなわけで黒薔薇ちゃんの今日のアクセサリーはこちら。うさぎちゃんです。ヨロシクトップスは花島ハーニャ先輩から頂いたもの。白い花にも雪にも見える服の上でウサギたゃんが跳び跳ねているイメージです。卯之町のウサギに囲まれながら胸元のウサギをアピールしてみたり、素面(……モトイナチュラルハイ💦)ではしゃいでいます。さんざん黒薔薇を連投した後に公演のこと~※舞台や出演者の写真はありません西予市宇和文化会館はこぢん
テツandトモの、トモ(青)です♪NHKEテレ「わらたまドッカ~ン」西予市合併20周年記念事業【お申し込み締め切り】入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。締め切り→2024年10月14日(月祝)午後11時59分詳細はこちら↓↓↓https://event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html?id=1286【収録日】○2024年11月10日(日)受付開始:正午開演:午後0時40分終演予定:午後2時30分【会場】西予市宇和
「1994年6月5日松山千春コンサートツアー『俺の人生’94』宇和町文化会館→西予市宇和文化会館」S3693・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2016.5.03初稿V1.1:2024.8.30是正『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)』「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧」S11319・松山千春DAT
いつも応援いただきありがとうございます♪STAFFよりイベント出演のお知らせです!ぜひお越し頂ければ嬉しいです。————————————————ものまねDREAMLIVE2023【出演者】原口あきまさ・ホリ・ビューティーこくぶ・みかん【日時】2023年10月8日(日)<昼公演>開演14:00(開場13:30)<夜公演>開演18:00(開場17:30)【入場料】全席指定(税込)5,000円※未就学児(6歳未満)入場不可好評販売中‼【会場】砥部町文化会館ふれあいホー
愛媛県支部主催夏季てんかん講座令和5年度「三浦保」愛基金活用事業3年ぶりの対面講座を開催致します毎年、夏にてんかん講座を開催している愛媛県支部ですが感染症拡大の影響を受け現地での対面講座を計画しては断念する事になっていました今年の夏は参加者の皆さまにお会いできるのを楽しみにしっかり準備してまいります詳細は案内📋をクリックし拡大してご覧ください今年度、愛媛県教育委員会が県内公立小中高校に加えて国立・私立中・高にも「てんかん児の生活区分表」を展開しています現場
「トップページ2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館(10/25)コンサートリポート」TP20221103・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF■トップページ2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館(10/25)コンサートリポート◇アメンバー申請のご案内『「松山千
「2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館(10/25)コンサートリポートその2」S10156-2・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.11.3初稿V1.1:2022.11.3最新会場周辺画像のリンク◼️2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西
「愛媛県西予市宇和なう。~2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館」S10160・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF■愛媛県西予市宇和なう。~2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館・コメント掲示板(コメント欄にセットリストあり)『「◆コメント掲示板松山千春コ
「2022年11月3日(木・文化の日)松山千春コンサート・ツアー2022秋西予市宇和文化会館(10/25)コンサートリポート&感想その2」S10156-2・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.11.2初稿フォーマットのみの掲載V1.1:2022.11.3セットリストなどの追記後、アメンバー限定記事にて公開V1.2:2022.12.24
えぇ~・・・感動やねぇ!!^_^高松千春です!!松山千春さんの人柄に改めて惹きこまれました!!丸亀のコンサートも良かったんやけど西予市宇和文化会館のコンサートは更に良かった!!会館の30周年イベンターのデュークの50周年で千春さんの配慮に感動しましたわぁ!!詳しくは書けません!!^_^;6年ぶりだったんやって西予市宇和文化会館でコンサートしたのは・・・行って良かったわぁ!!^_^コンサートが終わって宇和島のホテルへ戻る途中で晩ご飯を食べたんやけど・・・お
セットリストあり松山千春コンサート・ツアー2022(ツアー10公演め)西予市宇和文化会館(愛媛県)11月3日(木)(西予市宇和文化会館/画像Clickで公式HPへリンク)松山千春ツアーポスターの下、本公演に参加された夢野旅人さん記事(リンク)のコメント31に、南ちゃん♪記事(リンク)のコメント1に、西予市宇和文化会館公演でのセットリストが記載されています。ありがとうございます。さらにそこからセットリストを抜き書きしています。座席数1,046席、この公演では立
(ひとりの花便り)ショウブの花便りです。密にならないひとり花見🌟西予市宇和町文化会館にて。駅の側でアンパンマン列車も見えますよ。また、明日❣️きゃっちWebサイト、ジワジワ記事更新してます。どうぞご覧ください。第10回オープンスペースきゃっち「大切なもの」写真展|オープンスペースきゃっち障がいがあってもなくても一緒に楽しみたい★2004年〜愛媛県宇和島市吉田町で活動。フォトプロジェクトはコンテストと写真展は10年目です。カメラを持って一緒に楽しみましょう。c
本日、2020年11月21日あの素敵なピアニスト清塚信也さんの47都道府県ツアー2020名曲宅配便〜ピアノが奏でる特別な時間〜愛媛県西予市宇和文化会館でのコンサートに行ってきました。何処にも行けない今年の1番の楽しみでした^o^やっと今日になりました。舞台に現れた清塚さんは一言も喋らず、すぐに演奏を始められました。もう、その時から目も心も釘付けです!なんて人の心を掴むのが早くて上手いのかしら^o^前から4列目の左端の席だったので、清塚さんの
愛媛県高等学校創作ダンス新人大会県高校新人大会創作ダンス地区予選結果<東予地区予選>10月25日(日):三島高校1位今治西「ドッペルゲンガー~迫りくるもう一人の自分~」1位西条「少女兵~明日なき子どもたち~」2位新居浜東「匿名をかぶった私たち」3位新居浜西「ヒョウリ」<中予地区予選>10月25日(日):松山東高校1位松山南「わたしの心は今日孔雀のように躍っている-タゴールの詩-2位松山北「ジーザス~最期の祈り~」3位済美「戦場の奇
前の記事で予告した通りCHUUのご報告したいと思います!結構長くなっちゃいました💦以降ネタバレしますのでご注意下さい⚠️お昼に食べた鯛めし(›·̮‹)♡美味しかった‼︎【CHUUin愛媛】前日に関ジャニTVで緊急会議の様子を流してくれたCHUUの皆様。あの安田さんのナレーションが始まった途端心臓バクバク(笑)きっと会場全体がそうだったはず。そんな空気をほぐしてくれたのはセンターなのに1か月のブランクがあって立ち位置を間違えちゃっ
がんばれ
書いてみて気が付いたけど、今回、ロケ地に選ばれたのは、『ハッピー』ロードだから?考えすぎかな(笑)2020年クロニクル、新企画で始まりました。「関西弁禁止ウォーカー」村上さんと大倉さんが交代で関西弁禁止。大声で笑わせていただきました。面白かった楽しそうに始めたお二人でしたが、、、アウト続出。片言を話す外国の方の日本語みたいな村上さん。突込みも、思うようにできず苦笑い。力が発揮
今日は鏡開きですね。遅れましたが、あけましておめでとうございます。自分で予想してたよりやはりダメージは大きくてですね、そうですね、例えるなら、すばるの時は子宮と腎臓を片方失ったような、でしたが、でも亮ちゃんは肩から脇まで食いちぎられたような、そんな感覚で、日を追うごとにどんどん背反の感情に苛まれていきました。体って本当に正直で、どうにかこうにかなんとか仕事納めて休みに入った時には目がやられていました。ドライアイが悪化したのか眩しくて、散瞳
12月7日早くも門松が設置されている西予市宇和文化会館で宇和ライオンズクラブ創立60周年の記念式典がありスポンサークラブとしてメンバー7名が参加しました。宇和ライオンズクラブ会長の挨拶のあとガバナーの来賓あいさつ宇和ライオンズクラブからスポンサークラブの八幡浜ライオンズクラブに感謝状の贈呈があり会長が受け取りました。リジョンチアパーソンの乾杯の発声懇親会は心のこもった内容で参加されたメンバーの皆さん満足されていました。
チラシ出来てきました!#笠置峠ものがたり#西予市民劇団もんたかな#西予市宇和文化会館#10月12日土曜日夜公演#10月13日日曜日昼公演#チケット販売中よろしくお願い致しますm(__)m皆様のご来場お待ちしております。西予市宇和の藁マンモスミニマンモスは目の上からしか確認できないほどに稲が成長しております(o^^o)隣の田んぼは早場米なのかな!
ポスター出来上がってきました!今回は特別に出演していただく野村町相撲部の皆様の協力のもと笠置峠ものがたりが進んでいきます!チケットも本日より販売しております!皆様のご来場を心よりお待ちしております。早速セブンイレブンれんげ店にも貼らせていただきました。衣装合わせ明治時代の衣装という事で試行錯誤を繰り返し選んでおります。野村町の相撲部の皆様と戒田節子さんの脚本・演出舞台の上でも相撲を取るシーン相撲部の皆様が帰られてからの稽古まだまだ台本を見ながらの稽古台本無しでできる様にな
八幡浜市向灘のみかん農家さんから冷凍みかん🍊を届けていただきました(o^^o)今の時期にみかん🍊嬉しいです😊一個食べてみましたがやっぱり美味い😋西予市民劇団もんたかな笠置峠ものがたり実行委員会が行われていよいよ舞台設定も動き始めました!音楽担当とアレンジ調整をしてイメージを膨らませる3人!大道具さん、美術スタッフ、裏方さんなど集まり実行委員会開催です。その後稽古にイメージ画の峠の茶屋
7月14日日曜日第4回ジェントルゲザング演奏会笑顔で終えることができました!ありがとうございました。又、この場に参加できたことに感謝しております。譜面無し暗譜で演奏したのは組曲富士山(5曲)二度とない人生だから(7曲)埴生の宿フィンランディア(フィンランド語で)少年時代青春時代GG団歌いざ立て戦人よ遥かな友に舞台から見る風景お客様の顔もハッキリと分かります(o^^o)これで一区切りして明日からまた新たなる希望へのスタートです。今度は10月の『もんた
6月23日西予市宇和文化会館でありました。松山で活躍されていたころからの隠れファンで、、、、あれよあれよと全国区になった友近さんは多方面に挑戦し、その芸風はやっぱり面白い。約2時間あまり、歌にトークに会場を盛り上げてくれました。アンコールの中では記念撮影タイムがあり、皆さん一斉にスマホを掲げ撮影会の始まりです。妻、次女の三人で楽しいひと時を過ごせました!
EcoleMaiBalletSchoolPerformance2018無事に幕をおろす事ができました😌ご来場いただいた皆様、ありがとうございました💓昨日に引き続き今日はまた更にたくさんの先生方がお手伝いに駆け付けてくれて、本当にたくさん助けてもらいました😭今日1日、それぞれにたくさんのドラマがありました。朝からメイクに準備に始まり、リハーサル、ゲネプロという本番通りのリハーサル、からの本番。小さい子達は初めての大きな舞台で、たくさんのお客さんさんを前に、それだけで小さな胸は
今日はリハーサルからの会館で場当たりでした😆松山からもみんな来てくれて、とってもスムーズに終える事ができました😭🙏松山組も揃ってのリハーサルは初めて✨✨出演者全員のフィナーレもなんとか仕上がりました😋指かぶってる😱明日は出演者一同一生懸命頑張ります💓今日のリハーサルを終えて、この半年のそれぞれをふと思い返していたら…1人の生徒からlineが届きました。🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃舞先生🖤今まで3歳の頃から12年間、バレエを教えてくださって本当にありがとうございました😊最初
昨日は河島先生による初めてのボーイズクラス😊5年生と2年生の男の子🎃いつもとは一味違った雰囲気✨✨5年生の男の子は河島先生に釘付け😆甘えん坊の2年生の男の子もすこーしピシっとしていました😂👌念入りにストレッチ✨✨男の子も柔軟が1番大切✊️バーレッスンも2人だけで丁寧にみてもらいました😋なんて贅沢な時間✨✨最後は男の子特有の技にもチャレンジ😆2人にとって特別な時間となったはずです😋来月もみてもらう予定ですよ〜✊️約束した柔軟、ちゃんとやってくるかなぁ⁇👻マダムさんのレッス
細々した仕事を片付けているとあっという間にこんな時間⚠️でも忘れたくない気持ちがたくさんあるのでついついブログを開いてしまいます😂本当は8月10日開催予定だったSchoolperformance。7月7日に起きた西日本豪雨災害で約2ヶ月の延期となりました。南予は本当に酷い被害で、しばらくはバレエどころではないところもあった中、今ここに、この舞台に向けてみんなの笑顔が揃っている事。それだけでもう十分。本当に何よりの幸せ。今回はまた特別な気持ちでこの舞台を迎えます。Schoolp
プログラム出来ました😊💓2歳〜大人まで✨✨それぞれが自分と向き合い、お友達と助け合いながら創ってきた舞台です😊入場無料🎀愛媛バレエアカデミーからも野井要くん、松岡海人くん、松岡花音ちゃんがヴァリエーションで出演してくれます😊愛媛バレエアカデミーとEcoleMaiBalletコラボBoys3人のトレバックもあります😊1時間ほどの舞台です。たくさんの方の御来場、心よりお待ちしています😊💓お問い合わせメールを送る