ブログ記事24件
小学生2人を育児中の40代の母です自己紹介はこちらから短時間パートと在宅ワークで扶養内で収入を得てます育児の事・節約の事・メンタルの事・お得な情報なども発信しています/なぜか緊張するのだ…\少し前に人間ドックに行ってきたよー何がイヤって、、、私、、、血圧計が苦手なんです…若い頃に友達とスポーツジムに通っててそこでも毎回血圧を測ってたの。私、血圧が低めだから「また低かったー」なんて友達と話してたんだけど1回、運動
前記事の血圧計、ちゃんと毎日使ってます『虫飼う問題。と、体をいたわる。』クワガタムシを家で飼いたい息子(小2)と絶っっ対飼いたくない娘(高1)の戦いがすごい『今度は家族と。と、虫飼う?(閲覧注意)』家族と行ってきたほうじ茶&クラ…ameblo.jp朝だけでもいいと言われてるので、とりあえず朝だけ☀子どもたちを無事に送り出し、ソファーに座ってホッと一息ついたタイミングで計ってます。あんなに血圧計るのが嫌だったのに、あら不思議だんだん嫌じゃなくなってきた(笑)逆に明日はもっと正常値にな
お久しぶりです健康診断の結果が出ました今回はいつも以上に結果を見るのが怖くて震えながらやっと開封しましたと言うのも実は3月末に初コロナに罹り、その流れで(←どの流れ?w)ウォーキングを完全にやめてしまいコレステロール爆上がりなんだろうな〜と思って恐怖に怯えていたのと、血圧測定の次に嫌いな心電図で「足が動いちゃってるみたい。もっと力を抜いてくださいね」と2回くらい言われて(震えてたのかな)いつもの倍くらい時間がかかりました健康診断シーズンになると極度のストレスから不整
1週間の始まりは天気悪っ寒々しい空今日はまだゴミ出しで外に出たきりこれからも外には出ないと思う何せ引きこもりだから〜もしかして、の疲労骨折?かも知れないのでホントは安静にしてた方がいいのか分からんけど引きこもりは安静とも言う😄で!血圧計を買ってから調子がいい、と言うか正しく計られているかどうかは分からないけど先週土曜日からメモに付けてます手首に巻いて測るものと極端に誤差はないように感じたよで、10時に測ったらこんなもんです普段は、こんなものですなのに病院
こんにちは健康診断の結果が出たので発表したいと思います左の数値が今回で、右は去年ですコレステロールは去年よりいいけど基準値はまだ遠いなぁウォーキングを少しサボったせいか去年の再再検査より若干悪化…あと気になるのは血糖値ですねB判定になるのは初めてなので年齢的にも気をつけなくては貧血は基準値になってましたまた再検査に行かなくちゃですが血圧測るの嫌だな〜怖い夢を見て心臓バクバクでハッと飛び起きる時あるじゃないですか血圧測定の時の私の心臓はまさにあんな感じですいや、
お久しぶりです毎年健康診断の日程がわかった時点で必要以上にドキドキしてしまってそのせいか普段しない頭痛がしたり…健康のための健康診断なのに、その日を迎える前に不健康になっててなので今年は何も考えずに挑もうと、ブログも書かずに行ってきました珍しく当日の朝まで緊張しなくて、精神的に健康に過ごせた気がしますもしかして血圧測定に対する恐怖心を克服出来たのかも〜な〜んて思ったけど、健診会場に着いた途端に心臓バクバクに…笑みなさん安心してください今回も凄い数字を叩き出して来ま
【痴呆症の検査】Aさんとしておきます。Aさんは血圧が高い時があり、内科に通っています。私が知ってる限りでは、血圧計に緊張して、血圧が上がります。家で落ち着いた時に計ると低いです。でも、冬は、やっぱり年齢的なこともあり、寒いと血管が縮むようで、血圧が少し上がります。塩分を取らないと冬でも平均値ですが、冬は汗もでないし、塩分を普通くらいにとっても血圧は少しだけ高めなので、血圧を下げる薬(子供用)を飲んでも、冬は低くはないと思います。基準値の中でも高めか、ちょっとオーバーする程度です。
昨日の病院での検査時には200あった血圧が、帰宅後計ると写真のとおりです自宅で血圧を計るのにも、勇気がいります。「何をしても血圧が上がるけど、200以上になっても何にもない。開き直って計ってみるか」と考え直して計ることにしました。すると、以前は家で図っても180以上あったのが130代まで下がりましたこれが普通なんだよね。
1週間前に検診した際に、このところの血圧が130台出すぎだから、1週間様子見て高かったら薬飲み始めると言われ…今日は、そのジャッジがくだされる日。私としては、薬飲むことで、毎回血圧の心配しなくていいなら、もうそれでもいいやって思ってて…だって先生、140台出たら病院に連絡、160台とかになったら夜中でも病院に電話するようにとか言っちゃって…そんなの時々そんな数値でることあるけど(とは言えないけど)夜中に電話するほどのこと?!と思ってて…先生に脅されれば脅されるほど、血圧器の前に行くと緊
2週間前の再検査の結果を聞きに行ってきました結果を聞きに行っただけなのに受付で「血圧測ってください」と血圧測るなんて聞いてないよ〜例の待合室の1番前に置いてある公開処刑的な血圧計で測定しましたでも今日は測定しないつもりだったからいつもほど心臓バクバクにはならず、緊張はしたけど息もできたし150-73と、私にしてはかなり上出来な数値でした笑(いつも下が100超えちゃうので)脈拍も健康診断や再検査の時は毎回120超えだけど今日は98でした(家では60くらい)そして
やっと行ってきました今年は院内のレイアウトが少し変わり血圧計が待合室の1番前になってる〜ただでさえ緊張するのに…と思いながら、仕方なく測定みんなが見てる前で(←たぶん見てないw)めっちゃドキドキしました結果は170-104健康診断とほぼ同じですね200超えも頭によぎるドキドキ感だったのでその点はホッ…(ホッと出来ない数値だけど)診察室に呼ばれて先生に「緊張でもここまで高くならない」と言われて、「なるんです私が証明です」って言いたかったけど言えず…笑そしてその場
遅くなりましたが、4月に受けた健康診断の結果はこんな感じでしたちなみに血圧測定が怖くて、まだ再検査に行ってません‥そのうち行ってきます真っ赤ゾーンも見慣れてしまった血圧は緊張からだから仕方ないけど、コレステロールは気をつけなくちゃ(‥って毎年言ってる気がする〜)食事は気をつけたんですけどねウォーキングを長いことサボってたので運動は大事だなと痛感しました久々にウォーキングするかなでも梅雨だしなぁ(←意志弱すぎw)心配だった心雑音は経過観察でした経過観察と言っても、
健康診断の日にちを勘違いしていて前回のタイトルと日数が合いませんが、いま健康診断を受けてきました〜今回珍しく道中はそんなに緊張してなくていい感じ…と思ったものの。。。会場に入っていざ血圧測定となるとやはりダメですね〜緊張しすぎてうる覚えなんですが…1回目169/1082回目167/107と、こんな感じでした『深呼吸して下さいね』と言われても力が入っちゃうし、測定が始まると上手く息が出来ない…本当に困ったもんだ息を止めると血圧が上がるらしいからがんばって呼吸し
小学3年生の一人っ子息子との日々アラフィフママの日々色々…のんびり綴るブログです皆様、こんにちは。先日定期診療で内科に行ったところ血圧計に悪態をついている高齢男性がいました。「なんだ!この血圧計は!」「オレの血圧が○だと?!バカにしやがって!壊れてやがる!」どうやら男性が考えているような血圧の値が出なかったようです。男性は怒りながら何度も何度も測っていましたが思うような値は測定出来なかったようです。怒りながら測っているからじゃないかな?血圧計に血圧は
またまたお久しぶりです今年も健康診断の季節がやってきました約3週間後ですカタ:(;´꒳`;):カタ…実はクリスマスからお正月にかけて3kg増えてしまい、いまだにキープ笑ここ2年間体重の変動がなかったので.、きっとすぐ戻るはず〜…と思ってたけど全然戻らない笑恐怖の血圧測定を平常心で受けるために、少しでも不安要素を取り除きたいけど…体重は戻らなそうです今年も健康診断の日程が決まった時点ですでに心臓バクバクあまり考えないようにしてるけど、常に頭の隅にあって平常心でいられ
やっと再検査に行ってきました毎年再検査でお世話になってる病院に行ってきたんですが、いつも通り機械の血圧計で測ると思いきや診察前に看護師さんが血圧計を持って登場〜❣️待合室で他の患者さんもいる中で…公開処刑な気分でした「2〜3回大きく深呼吸してね」と言われたけど、1回深呼吸したところですぐ測定開始されてしまった笑結果は151/94病院でのいつも通りの数値でした(家では平均115/72くらい)そして診察室へ呼ばれてお話だけかと思ったらまたまた血圧計登場❣️先
健康診断の結果が届きました怖くてやっと開封〜ではいきます…毎年恒例の真っ赤ゾーン笑血圧のF判定(要受診)は健診当日にわかってましたけどねいくら家で平常値とは言え、この数値を見ると落ち込みますそしてコレステロールも経過観察これも毎年のことですが、去年より悪化してましたいつもは健康診断が近づくと焦ってウォーキングするんですが←笑今年は特に何もせず前日までしっかりアイスも食べてありのまま受けてきました(鉄サプリはしっかり飲んでました)それから気になるのが糖尿系の数値
またまたお久しぶりですとうとうこの日がやって来ました今日は恐怖の健康診断です昨年末の胃カメラや大腸カメラの時も血圧測定されたけど、やっぱり健康診断は緊張度が違いますねあの雰囲気が余計に無理…胃カメラなどとは違って、健康診断だと私の中で血圧がメインなので実は数日前から緊張してますいつも家を出る前から血圧高くなりますがすでにもう↓の状態数値的に病院に比べれば全然低いけど脈拍がすでに102(平常心の時は脈拍60くらいです)さぁ、今日はどこまで上がるでしょうかそれではいっ
先日の大腸カメラの日、来院時の血圧測定で1回目154/96/1052回目137/87/94でした💕いつも何回測ってもドキドキが止まらずたいして下がらないのに、2回目凄くないですか病院でこんなに低い数値(←低くはない💧笑)何年ぶりだろうちなみにこの病院では血圧コーナーが隔離されてますで自分でボタン押して測るタイプ✨隔離されてるのが良かったのでは…と思うかもしれませんが、人生最高値(178/108)を叩き出したのもこの病院です笑最高値を叩き出した頃は、寝て
またまたお久しぶりです♪4月に健康診断を受けて、相変わらず血圧は緊張しまくり…1回目160/1082回目158/104…もう嫌〜結果はもちろん再検査なんて可愛いものではなく…昨年に続き要受診です今年はさらに。。。貧血が要精密検査でしたヘモグロビンが去年11.3→今年10.64月は緊急事態宣言が出て仕事が超多忙で。。。💧適当にご飯を済ませることが多かったのでそのせいかな〜と思いつつ、1日分の鉄分がとれるラブレを飲んだり♪改善に務めましたそして6月。
今朝の血圧は116-73絶好調〜…と思いきや…病院へ向かう時にはまた緊張…笑名前を呼ばれ、深呼吸するまもなく血圧測定…1回目148-802回目152-83…記録更新しなくてよかった(←そこ?笑)けど…やっぱり高い測定後にいろいろ聞かれて白衣高血圧のことを伝えましたまた再検査になるかな〜そして午後は人生初のマンモ検査叔母が30代の時に乳がん経験してるので2年前に私も健診受けましたその時は触診とエコーで異常なし今回、エコーとマンモを選べたけど無料なので
妊婦健診がはじまりのはじまりでしたもともとあがり症で、妊婦健診でやや高めでした上が120くらいいま思えば気にする数値じゃないけど、産婦人科で「高い高い」言われ…苦手意識が芽生えました当時は実家の血圧計で時々測らせてもらい、100〜110でした(いまも平常心の時はこれくらい)そして10年前から職場の健診を受けていてやや高めだけど125前後それがある日を境に悪化したんです4年前のある日、腕に湿疹が出て呼吸が苦しくなったんです初めてのことでこのまま呼吸止まっちゃう
3/3は私の誕生日でした年齢的には嬉しくないけど…笑娘が作ってくれたケーキ作る度に腕を上げてて、ふんわ〜り&しっとりキメの整ったスポンジに感動ですめっちゃ美味しかった〜さて…本題の血圧です。。。1人でコッソリ測る派なんですが、(↑これがダメなんでしょうね〜)練習も兼ねて家族の前で測定しましたそしたらなんと。。。152/96…でした〜久々にショッキングな数字…その後少しずつ下がったけど久々の高数値に動揺したのか…、下がっても125/84くらいでしたもうホント嫌
2/21予定だった配偶者健診…ルナルナだと2/19〜生理予定だったので日程変更してもらいましたなぜか職場の健康診断のときに生理2日目のことが多くて…(1ヶ月30日もあるのになんで笑)そんな時は毎回必ず潜血+で再検査になるんですそれも面倒なので、ダメモトで聞いてみたら変更でしたで、3/14になりましたサクッと終わらせたかったけどマンモと同日の日が空いてなくてドキドキ期間が2週間も延長だぁ〜血圧計の練習期間が増えるのは嬉しいけど笑ちなみに今朝の血圧は。。。ずっと計測
なんだかちょいちょい体調ネタですが大病は一度しかありませんがちょいちょい色々病院にお世話になることが多いです。自然治癒力はあまりありません。まぁこの年になると色々あります。いつものかかりつけの病院でお薬だけをもらいに行くのですが血圧を毎回計ります。20代までは低血圧気味だったのに30代に突入してから急に血圧がぐんぐん上がりはじめここ2〜3年はいつも正常値以上で何度も計測されます。高いね〜と言われることに恐怖を感じてまた高かったらどうしようと思っていつも高
ついに決戦の日がやって来た…(´・ω・`)見てくださいコレ…おうちで朝晩測定したグラフで、ずっと正常値だったのに…。゚(゚´Д`゚)゚。昨日の夜、問診票の記入をしたらめっちゃ緊張してきて一気に血圧ポーン(´;ω;`)行く前から再検査確定ね…今朝は怖過ぎて測れず睡眠不足は血圧上がるらしいけど、ドキドキし過ぎて全然眠れなくて(p_q*)完全に悪循環です(^_^;)前日でこれだけ跳ね上がったから、本番はもっとだろうなぁ一体どこまで上がるやら…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタこど