ブログ記事34件
7話『月いちプレゼント脅迫事件』(1996年2月19日放送)【あらすじ】毛利探偵事務所に小川という依頼人がやってきた。二年前から毎月、送り主の名前も住所もデタラメなオモチャと現金が送られてきていて、今日送られてきた現金には、「2500万円払い終わりました。引き替えに、いただきに参ります」という意味不明の手紙が添えられていた。小五郎は手のこんだイタズラだと断定するが…。(引用:AmebaTV)【脚本】宮下隼一【主題歌】OP:「胸がドキドキ」/ザ
アニメ「名探偵コナン」で、江戸川コナンが使用する蝶ネクタイ型変声機が商品化されるそうです🕵️首元に付けたまま操作して遊べ、本体裏面のダイヤルを回し、キャラクターボイスを変更できるそうで試してみたいですねアニメの世界と同じように使えるのはさすがに無理だと思いますが、腕時計型麻酔銃とかも商品化されているみたいで、おもしろいなあと思いましたすだこどもクリニックホームページはコチラLINEはコチラ
ユニバのコナンくんの4-Dが始まる前のお話です。友達がグッズを見に行くと言うので、代行をお願いしました。もう既に2回も行ってるんですけど、この時のグッズを載せ忘れているようなので載せときます。カチューシャ。コナンくんは外せます。蝶ネクタイ型変声機ボイスチェンジャー&キャラクターボイス機能搭載相変わらず未開封です…キーチェーンぬいぐるみチェーンに付いているタグがカワイイ♥️キッドさまが持っているのはポップコーンです。お零れのポップコーン貰ったのかな?ユニバに行く時は、雨ばかり
漫画・アニメ「名探偵コナン」で毛利探偵事務所を経営する私立探偵である毛利小五郎は小学生が推理をしてしまうと不自然極まりなく、また自分の正体がばれてしまう可能性が増えてしまう事を回避するが為に江戸川コナン(工藤新一)によって時計型麻酔銃を使って、眠らされてしまい蝶ネクタイ型変声機を介して小五郎の声色を利用して推理を展開していく。つまり小五郎は、ただの箱のようなものとして悪い言い方をすれば利用されてしまうのですが事件が迷宮化しないという観点に立てば大いに貢献していると
あけましておめでとうございます㊗2022年は#名探偵コナンおせちで年始#アポトキシン4869#蝶ネクタイ型変声機もあってみんなで大盛り上がり!#おせちはいつもひとつ
こんにちは!コラボカフェ2連発でアレですが、今回はコナンカフェの感想を綴っていきたいと思いますちなみに書きたいネタがまだあるので、次回の更新も近いうちにするかもしれません↑サムネ用もう開催期間が終わってしまいましたが、コナンカフェに行ってまいりました(᷇࿀᷆)♡コロナの影響でテイクアウト販売のみの時期もありましたが、緊急事態宣言解除後は店内飲食が可能になりました!(言うまでもないですが、お店も感染防止対策をしっかり行っています)今年公開予定だった(1年ほど延期になりました)「
いつもお立ち寄り頂き有難う御座います🙇なんかね、気が付くと積みプラならぬ積みフィグになってたりすんですよ。ショボ~ン・・・楽しそうだと思って手に入れたんで楽しみたいと思いますデスそんでこちら。S.H.フィギュアーツのコナン君ですまずは付属品やら・・・手の種類は多め。蝶ネクタイ型変声機はじめ恒例の腕時計型麻酔銃なんかも蝶ネクタイ外した時用の交換用「首」もあり。(右はデフォルトの首)交換用の表情もデフォルト含め5種類も
今年ニット買った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう買ってないと思います新一「ああ,ちょくちょく着ているよ。オメェが編んでくれたニット」新一(着られるかよ!ブカブカなのによ!クソ!情けねぇ)沙都子「誰からでしたの?」新一「え,えっと……友達」沙都子「声が低かった様な」新一「き,きのせいだよぉ」
学校通いコナンくん。あれ?小学1年じゃなかったっけ?掛け算やるのかな、と思ったけど、帝丹小はエリート校らしいので、普通なのかもしれませんね。そしてコナンを尾行する少年探偵団の行動力はさすが。しかし事件現場に驚く初々しさがあります。ヨーコちゃんにしれっとサインを頼む小五郎、地味に好きです。そして事件発生。犯人しか知り得ない情報を吐いてしまうってミステリーあるあるですよね。私ももしもの時は余計なことを言わないようにしようと思います。蝶ネクタイ型変声機はあれど、まだ麻酔銃がな
毎日暑いですね。いつも仕事場に水筒を持っていってるのですが、小さいものだったので最近は足りず、満を持して(笑)新しい水筒を出しました。かっわいい~🎵これだけでテンションが上がる私って、超単純…さて、もうどこまで載せたか分からなくなってきましたが…グッズぬいぐるみ。キッド様の帽子。探偵団バッジ↓↓↓裏はこんなんです。キッド様のモノクルの先❓これは裏も同じです。蝶ネクタイ型変声機↓↓↓の裏。ダイヤルも再現されてますね。パペットぬいぐるみ。キッド様も一緒。並べると
「まずは謝罪によって親密度のアップ、おめでとうイチマツボーイ」「…だが安心するのはまだ早い。間髪入れず次のステップだ……それは――」カラ松「『カノジョのおうちにお邪魔する』ことだ!」カラ松「幸いカノジョの家はわかっているんだ。昼間は学校に行っているから、あとはカノジョの家の周りに待ち伏せして、帰ってきたカノジョと“偶然”エンカウント――というシチュエーションで行くんだ」一松「……偶然って…」カラ松「最近はストーカーなん
4月に映画を観に行ってからの〜、コナンカフェ。明日、5月4日は工藤新一くんの誕生日。17歳おめでとう開店前だったので、ゆっくり撮影出来ましたテンション上がります安室さん、背高〜い。ランチョンマットも素敵アポトキシンカレー。安室透特性!ミートボールとキャベツのミルクトマト煮(安室さんのカード付き)私はKIDのイリュージョンパスタソースをかけるとほんのり変色理科の実験を思い出しますねぇコナンくんの蝶ネクタイ型変声機クリームソーダ。ストローを加えると蝶ネクタイがベストな位置
随分前に発売予告があったクッション。その名も『人をダメにするクッション』人をダメにするソファーはありますよね(笑)気になったのと、書き下ろしイラストということで予約したものがやってきました。哀ちゃん。ちゃんとマスコット持ってるんですよねいい表情してます♥裏は…分かりにくいけど、紫色です。哀ちゃんのアイコンと三角フラスコ(っていうんですよね?)もちろん下の子のです。キッド。こちらの裏はキッドマークとバラ。これとあむろんのは少し大きいですね。そして…コナンくん♥
どうも…ぷにぷに復帰しようか考え中のda4wです今日はコナンカフェの話4月20日に大阪梅田へ行ってきました上にある画像はコナンカフェで食事した後に寄って撮りました話はコナンカフェに戻してと…デフォルメ(って言うんでしたっけ?)キャラが可愛いです今年は小五郎さんは居るけど英理さんが居ないその代わり今年映画の主役の2人と園子お嬢と黒ずくめの2人が居ます上から…安室透特製!ミートボールとキャベツのミルクトマト煮、安室透特製!喫茶ポアロのハムサンド、江戸川コナンの蝶ネ
こんにちは、平井範隆です。体は子供、頭脳は大人~でお馴染みの超人気アニメ「名探偵コナン」私も大好きなアニメですが、コナンと言えば、阿笠博士が発明するたくさんの道具が出てきますよね。その中でコナンが人前で推理ショーをするときに欠かせない「蝶ネクタイ型変声機」がなんと現実世界に誕生したそうです。アメリカのModulateという会社が「声の変換」技術を実現させたそうで、デモ映像ではオバマ前大統領の声なども変声機で出していました。凄いことなのですがやはり同時に悪用についての心配もあります。インターネ
先日、息子12歳のお誕生日記念でユニバーサルスタジオジャパンへ(*´꒳`*)੭⁾⁾2年ぶりかな??今回は2泊で行ってきましたホテルは、息子お気に入りのこちらTHEPARKFRONTHOTELATUNIVERSALSTUDIOJAPANパークゲートの目の前にあるホテルです♪エントランスも広くて綺麗で子供の喜ぶ仕掛けもあってお気に入り!とりあえず初日は京都から。笑息子の希望で、太秦映画村へ!!忍者のからくり屋敷が大好きらしい……2日目は、USJで丸一日パーク満
名探偵コナンショップ怪盗キッドになれる仮装グッズ有りました蝶ネクタイ型変声機名探偵コナンには、無くてはならないグッズですコナンの必需品腕時計~麻酔針は、出てきませんけどねなりきりコナン
UNIVERSALCOOLJAPAN2019https://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2019/USJのクールジャパンが始まりました。コナンとルパンは、1月より開催中です。コナン怪盗キッドコナン・ミステリーレストランへhttps://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2019/conan/restaurant.html期間限定2019年1月18日(金)〜5月26日
おはようございます、happydaimamaです。今回は、【USJ】小学生男子が欲しがる!名探偵コナングッズ!!を紹介します。↓去年長男次男が、欲しがり蝶ネクタイ型変声機購入して我が家にあります。玩具すぐ壊すやんちゃ兄弟ですが、この蝶ネクタイ型変声機は、今でも大活躍しております。今年二人が狙っているのはこちら!!名探偵コナンのダテメガネめっちゃ欲しがっております♪あんふぁんメイト6期公式ブロガー相次ぐ”バイトテロ”にパート研修も物凄いことに!!→☆☆☆暮らしニスタ
2日目の午前中はコナン巡りをしましたまずは青山剛昌ふるさと館外にはあがさ博士の愛車がちょっと窮屈そう笑館内は青山剛昌先生の仕事部屋が再現されていたり世界のコナンの展示蝶ネクタイ型変声機スケボー体験などがありました館内を出て少し移動したところには米花商店街がありますお土産屋さんや飲食店ですポアロでナポリタンを食べました新一の家ではインターフォンを押すと新一かコナンか蘭が出てくれます青山剛昌ふるさと館への
S.H.Figuarts江戸川コナン2019年5月発売予定メーカー希望小売価格:5,616円(税込)【商品仕様】全高:約90mm【材質】ABS、PVC製【セット内容】本体、交換用表情パーツ4種、交換用手首左6種右4種(蝶ネクタイ型変声機、腕時計型麻酔銃付き含む)、交換用首パーツ、サッカーボール2種どうせ赤井さんとか安室さんとかはプレバン限定ってパターンですかね〜〜個人的にはベルモットが欲しいけど、それこそ一般では出ないでしょうな✨奥さん✨
今日は朝から夫のお弁当作り~❗早起きするからやだなぁ~しかも朝寒いやだやだ~そのままわたしもお仕事へ~りゃんもかじゅもお寝坊さんで起きて来なかったよ(笑)寒いから?そして帰りに宿題用に写真の現像したり、買い物したり帰ったら元気な嬢ちゃん坊っちゃんが…ダラダラしてた(笑)りゃんに宿題させて~やっと毎日やるやつ以外は終わったまた泣きながらやってたけどな←怒られたからです(笑)りゃんが怒られてたり泣いてるのをこっそり見に来てたかじゅくんママの怒りがおさまり、りゃんも元気にな
「犯人は…アナタだ!」なんて場面まで再現してみました!955作目名探偵コナンより『蝶ネクタイ型変声機』20年以上連載が続く長寿マンガシリーズ『名探偵コナン』に登場する高性能な探偵グッズの一種左のダイヤルで音量を右のダイヤルで音程を調節し中央のマイクに向かって話すと様々な人物の声を出せます薬で体が縮んだ工藤新一が江戸川コナンとして活動するために阿笠博士が作りだした発明品の一つで主に腕時計型麻酔銃と合わせて使い眠りの探偵
先週土曜日、私がフランスに滞在し始めてから仲良くしている日本人の女性がフランス人の男性とパリ郊外で結婚式を挙げるというので出席してきた。フランスの結婚式に参加するのは初めてのことで、どんな服装で行けば良いのか、何を持っていけば良いのか、どんなノリで式は進行するのか全てが謎で、フランス人の友人達に質問したが、皆返ってくる答えが違った。黒いスーツは着ない方が良い、蝶ネクタイがよい、プレゼントは贈らなくても贈ってもどちらでも良い、本人の気持ちが一番大事。こういう時にこそ、その日本人の友達に
こんにちは、happydaimamaです。先日の楽しかった【USJ】長男&次男と3時間半インパダイジェスト!!を終えて、3男のお迎えに滑り込みセーフ!!が、顔青白ーい咳込み3男くん。そのまま病院連れて行き、先生に診てもらうもそれほど喉が赤いわけでもなく吸入してお薬もらい帰宅。ホクナリンテープ→背中やお腹に貼る薬です。呼吸を楽にしてくれます。ホクナリンテープ貼って寝たものの、3男夜咳が止まらず、吐く本人も辛くて夜泣き、不安で抱っこ!!私も眠い目をこすりながら3男抱っこするも私の背中に咳
今朝わたしはかじゅに早く起こされて…ちょお機嫌が悪く起きました(笑)もちろん二度寝したけどまったくぅ~りゃんかじゅは朝テレビを楽しんだ後で、りゃんは宿題~かじゅは蝶ネクタイ型変声機~イヤ邪魔やろまた犯人にされたママでしたあと、何のアピールか分かるでしょうか…?りゃんかじゅがハンバーガー屋さんごっこを仕掛けてきましたよ約束通りに、雨の中、出掛けました結構すごい雨でした夫はとある試験の為に急に猛然とお勉強しだしたのでわたしと子ども達だけで夫にはテイクアウトりゃんかじゅ大喜
今日はゆっくり寝ましたよ昨日の夜むっちゃくしゃみ鼻水咳酷くて🤧🤧🤧全然薬効かんやん最悪やん❗まさかまた花粉❔ってなったけど、今朝起きたら喉は少しガラガラ声やけど、なんかマシになってるお薬効いたのなんなの昨日は?貰ってたお薬飲みきる頃に治る様になってるのかしら不思議りゃんかじゅは元気だわ~カエルくん達戦々恐々やろな(笑)またあの姉弟がきたぞ~隠れろ~2匹だけで済んで良かったわお出かけ前に田んぼに落ちるんじゃないかとハラハラしました(笑)そして今日も❗いつものお店のイベント
今日はかじゅ…「体がしんどくて保育園に行けないよ」「熱が100あるよ」なんとか休もうと色々言うてました(笑)言い訳集が出来そうわたしが誘ってダメ、パパが誘ってダメ、ジィジがおんぶしてお庭に連れ出し説得?やっと行く気になったみたい(笑)着る物にもケチ付けたり…肌着ですら見えないからいいでしょ?って言ったら「パジャマに着替える時に見えちゃう❗笑われちゃうよ」とか言うんだよ全然変なやつじゃないのにまぁ朝は色々めんどうですが…納得したらスンナリ朝食→準備としてくれるのでねわたしがお仕事行く時も