ブログ記事1,899件
蜷川実花さんの展覧会、最終日に行ってきました。展覧会も、素晴らしかったけれど、少し前にNHKで、放送された中で、話されたことがとても良い印象に残っています。もう一度、オンデマンドでみてみたい。終わりに、ショップで、パッチワークバッグの手作りセットを買いました。蜷川さんらしい色の組み合わせに、出来上がりが、楽しみです。
今日は、面白い展覧会に行ってきました。花をX線で映さはったもの。東信(あずままこと)さんフラワーデザイナーで、南青山でショップも経営されてる方。暗闇の中で光る写真はどれも妖艶でまるで生きている人のようでしたわ。すごいですよね。色付けされるとまた違う〜鮮やか!帰りに桜も見に行ってみました。河津桜、満開ですね。これも今週咲くかな。お昼は〜オムライス自家製プリンおやつはケーキ🥰今日もよく歩きました。16000歩〜♪
あっという間に3月突入そして気がつけばもうすぐ4月💦怖い速さこの前バンコクでマレーシア人と間違われてから早くも1ヶ月以上経過遠い昔になってます笑3月は京都の美術館へ2週連続同じ京セラ美術館へ行ってきました。まずは、娘と蜷川実花さんの展覧会へやっと行けました🩷写真OK🙆♀️だったのでたくさん写真撮ってきました朝一の予約にしたので人があまりいない空間で写真を撮ることができました✌️素敵な空間でした。行ってよかったー😍そしてお昼ご飯は前から行きたかったこちらへhttp://w
写真家や映画監督として知られる蜷川実花さんが手がけた展覧会が、京都市内で開かれています。京都市京セラ美術館で開かれている展覧会は、蜷川実花さんと各分野の専門家で構成されるクリエイティブチーム「EiM」によるものです。吊り下げられた1500本の飾りが光の変化で繊細にきらめく空間や、色鮮やかな造花が咲き乱れる空間など合わせて10作品が披露されています。光と影、生と死などに焦点をあて、訪れた人が空間全体を通して、作品の世界に入り込めるような幻想的な演出が施さ
またまた寒くなりました。なかなかダウンコート🧥クリーニングにだせません。3月中に冬物!!クリーニングにだすと!30%引き〜クリーニング店のまえでガン見してしまいました。むりだー。まだ寒いしなー。来週あたり温かくなるかなー。さてさて子猫にふりまわされている我が家もうご飯はふやかさなくてよくなったので良かったー。ご飯🍚にくいつきがすごくて計量してふやかしてる時間待てないマーブルさんふやかす時間はなくなったので!よかったね。今は計量中にたべています。カリカリカ
こんばんは🍀今日は雨の夜☔ですねぇ近所ではまだ蕾も多いですが梅の花が良い香りをさせておりました💕昨日は良い天気で良かった京セラ美術館へ行ってきましたよ!廊下がめちゃカワイイ✨蜷川実花さんの映画の中に出てきそうな造花のお部屋もあり映像作品も沢山あって✨✨めちゃ色に抱かれてるって感じた💕ただ人気でめちゃ混み😭映像でヒーリング音楽流れてるのに『はーいなるべく中へお進みくださーい』とかのお声かけも多くて💦空いてる日があればもっと没入出来たんだろうなーと思いました😅※ちな
こんにちは♡yumikoです。今日は蜷川実花展で感じたことを綴ります蜷川実花さんらしい鮮やかな色彩のお花やキラキラ。一番の感想は、"天国に召された気分"。そっか、作品展のタイトルが彼岸の光、此岸の影やもん、まさに。蜷川実花さん。20代の頃よく読んでた桜井亜美さんの小説の表紙が蜷川実花さんの作品だった。鮮やかで美しい色彩、そして鮮明だからこその毒、生々しさも感じる。今回初めて蜷川実花さんの作品展を訪れて、蜷川実花さんの作品にふれて、感じたものはやっぱりあの頃と同じだった。毒とか
気分転換に美術館へ行きました蜷川実花さんといえば沢尻エリカさん主演のヘルタースケルターですよね美しくても本当は自信のない主人公の気持ちがよく分かりました。さて蜷川実花展どんな展示なのか興味津々それはまるで別世界のエンターテイメントショーを見ているようでした。来館者も美意識の高いおしゃれな方が多かったです。世界観が独特で引き込まれました。体感で感じる美術展でしたお土産に買ったポストカードと帰りにのみの市で見つけた可愛い指輪💍🩷指輪💍1000円指輪を買っ
先日、友人に誘われて、ランチと美術館へ。ちょうど京セラ美術館で開催中の蜷川実花展を鑑賞しました。ランチは発酵料理のお店を友人が予約してくれていました。全員スパイスカレーのセットを注文しました1品料理は、数種類から3つ選べて、・菊菜の白和え、・かぼちゃとさつまいものサラダ、・オムレツを選びました。生野菜サラダと甘酒ラッシーはみんな付いていました。身体に良さそうなランチにとても満足展覧会は、没入型の展示で、写真撮影も可能でした。最近は、体験型や没入型といった展覧会の形式が増えているんだなぁと改め
新幹線で次女と二人京都への日帰り弾丸旅行🚅💨最初の目的地京都国立近代美術館開催中の黒田辰秋展全て鑑賞し階段をあがり常設展へ4階の窓からふと外を見るとよき見晴らし❗矢印の部分がコレクションギャラリーのある4階ここから景色がよく見渡せましたよ京都って山が近いんだなぁなんて思いながら眺めていたら京都で他に何か観たかったものとかある?と次女が聞くうん蜷川実花さんの展示会は気になってたあれ確か京都あぁそれねうちもいいなぁって思ってた❗あれ京
本日はおやすみを作って息子の卒業制作展と蜷川実花さんの個展と平安神宮へ#京セラ美術館#成安造形大学電車が遅れてるようだったので車で。近かったけど駐車場代3,000円👀!!さすが都会(笑)作品は投稿して良いのかわからないので大丈夫なとこだけ🙇
蜷川実花さんの美術展へ行ってきました!自分には向いてないアートな世界体験ができてよかったです。ちがう感性を取り込むことで、普段の生活でも美への意識が芽生えることに繋がる発見も今日ありました。お客様の服がこんな感じのアートなデザインでしたので、この記憶とリンクしました。体験はやっぱ大事だ!
今日はものすごく雪が降りましたね。学校の行事で休暇をもらっていたので午後はRIMOWAちゃんを修理に出したあと(無料!)コチラに行ってきました。【公式】蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影「蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影」公式サイト。2025年1月11日(土)〜2025年3月30日(日)京都京セラ美術館東山キューブにて開催。ninagawa-eim2025kyoto.jp蜷川実花さんの展覧会。少しチームラボっぽくてイマドキはこんな感じが主
京セラ美術館に行きました蜷川実花展むちゃ綺麗でした写真も撮れるし、むちゃ華やかでしたhttps://ninagawa-eim2025kyoto.jp/【公式】蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影「蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影」公式サイト。2025年1月11日(土)〜2025年3月30日(日)京都京セラ美術館東山キューブにて開催。ninagawa-eim2025kyoto.jp
ご来訪ありがとうございます😊蜷川実花さん…写真家であり…表現者…お見事です…https://ninagawa-eim2025kyoto.jp/【公式】蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影「蜷川実花展withEiM:彼岸の光、此岸の影」公式サイト。2025年1月11日(土)〜2025年3月30日(日)京都京セラ美術館東山キューブにて開催。ninagawa-eim2025kyoto.jp異次元に入ったみたい…
こんばんは(^_^)/今日は、お休みの日恒例の編集&ダビングをしてましたそう言えば…昨日は、玉ちゃんがInstagramを開設して2年の日でしたねおめでとうございます玉ちゃんがInstagramを開設しくれたお陰で、毎日とっても幸せです本当にありがとうございますそう言えば…昨日、Instagramのストーリーにどこかへ行っている風景の動画を載せてましたが…蜷川実花さんの個展に京都まで行っていたんですねまた素敵な世界が広がってましたね~その中にいる玉ちゃんが本当に美しかったですお
AERA来年の1月27日号で、松下洸平さん、表紙です〜〜❗️❗️パチパチ👏👏👏👏👏👏嬉しい😃😃😃私が、洸平沼にハマってからは、初めてのAERA表紙!カンドーです。蜷川実花さんに、撮っていただくとか。また、素敵な世界観で、洸平さんがどのように、写るのか。今から、とっても楽しみです☆
5月に紀伊國屋書店新宿本店さんの羽生くん着用の赤MAGMAさまの衣装展示を見ました。写真家の蜷川実花さんが選ばれた、中里唯馬氏のお衣装です。今回はケースの外で背面の部分を見ることが出来たのですが本当にMAGMAようで驚いたしお衣装全体から溶岩みたいな熱を感じました。ヤバいですよね。↓お衣装が凄すぎて頭の中がパニックに驚きの展示でした。有難うございました!!
遅いですが今年羽生くん関連で見たものをアップしていきます。四月に朝日新聞社さん本社で飾られていた羽生くん着用の赤MAGMAさまのお衣装です。実際に見てみたら繊細な、無数のひだにビックリ!!ひゃああ凄まじい!!また赤い紐の玉止め、玉結び?が見えました。怖ろしいくらいエネルギーが強いお衣装とデザインだったのでこういうものをあまり見たことがなかった自分は正直言って頭がクラクラしました。プロの芸術世界って凄いのだなと思いました。貴重なものをありがとうございました
ついに…❣️AERA2024年12/16増大号の表紙【IMP.】が登場蜷川実花さん撮影だから楽しみだな✨Amazonで予約できるよ⬇️AERA(アエラ)2024年12/16増大号【表紙:IMP.】[雑誌]Amazon(アマゾン)ビジュ解禁が楽しみだねわたし的に、松下洸平さんのページがあるの嬉しいな最近、ドラマにハマリすぎちゃって松下洸平さん気になってるんだ〰️
こんにちは~やながれいこです。やまや総本店の白金小径さんのランチには2度ほど伺っており、こちらの夜の会食にも行ってみたいね〜😊とお友だちと出かけてきました♪やまや総本店膳さんこちらの建物は、中庭を囲んで作られているので景色をみながらも風情があってとても素敵和モダンの店内は落ち着きます私はこの日はソフトドリンク🥤ジンジャーエールを楽しみなお料理たちのお品書きですメヒカリと舞茸の一品からスタートこちらの茶碗蒸しかぶのあんものがかけられていて上の筋子とのコラボが新鮮でと
ハラダラスクが蜷川実花さんとコラボったヤツ可愛く買っちゃった可愛い\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-一つ一つ綺麗だし素敵でした\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
届きました〜shinとGiいやもうそれはそれは素晴らしいオサシンばかりニナミカさんらしいお写真とモノクロshinは中々アンニュイな結弦君が…口開いてた、見ながらあのさぁやっぱり羽生結弦様は美しい逆立ちしても綺麗これな!このカッコでこんなに綺麗なお顔だよ?好きです大好きです大好きです大好きです大事な事だから3回言っとくそして恐怖の3連勤無事にやり遂げました土日祝の3連勤だよ?何の罰ゲームだよ💢💢なのに一生懸命働いてきたさ重たいトイレットペーパーのケース(箱
使ってる、使ってる♡いや、でも趣味の範疇超えてる気がするのよねSnowMan推し活をする人の、推しへの支出は平均年間8万くらいらしいんだけど1ヶ月に1万使わない感じなら全然負担にならないよね、ネッ。って思う。だって翔太さんを愛する皆さん、スワロ買うんだよ〜。佐久間さんを愛するわたくしは、ベビーワセリンを配ろうかと思い始める始末だよ。昨日アルバムのB盤が届いて今日はA盤と蜷川実花さんがお撮りになった佐久間様が届いて過供給過呼吸って昔言ってた気がするけどもはや過供給無呼
元=LOVE・齊藤なぎさ、「大人ななぎささん美しいです」艶やかな姿を公開し『Mgirl』登場を報告!元=LOVE・齊藤なぎさが話題になってますね^^「表情もほんとうに素敵」「大人ななぎささん美しいです」「いつもと違って綺麗で素敵だよ!」艶やかな姿を公開し『Mgirl』登場を報告!それは10月27彼女が更新したインスタグラムでのこと「Mgirl蜷川実花さんに撮影していただけるなんて本当に嬉しいです……!初めての自分に沢山出会えてドキドキしました。撮影の
ドリボグッズ届きましたほんとはもっと欲しかったけど、ドリボステージフォトも、スノアルバムとオフショもあるし。なので、↑これだけにしましたそして、SPUR💙本屋さんにはもうあるけど、私の手元に届くのは28日。最近雑誌買い過ぎだったので破産しちゃう(¯―¯٥)購入をやめようかと思ったけど、スワロフスキー初ジャパンアンバサダーに翔太が就任してるし、スワロフスキーを身につけての掲載だから購入することにしましたそれから、↑これ🩷蜷川実花さんが映す佐久間大介がめっちゃ好きで購
なでしこです岐阜県まで行ってきた友人が蜷川実花さん好きだから一緒に廃工場での開催でなんかびっくり素敵な作品でした
やば〰ビジュ解禁されてるかっこいい♡まだ、Amazonで予約できたよ❣AERA(アエラ)2024年10/21号【表紙:Da-iCE】[雑誌]Amazon(アマゾン)蜷川実花さんが撮影なんだって✨それぞれの個性が詰まった華やかな写真の中身が気になる❣️早く届け🎁
先月末にガトーフェスタハラダの限定パッケージ缶をゲット〜〜〜蜷川実花のフラワーパッケージ!!!彼女の作品はカラフルで好き嫌いあると思うけど(個人的にはめちゃくちゃ好きかって言われるとそうでもないw)、こういうパッケージになると派手だし貰うと嬉しい缶って食べ終わった後にヘアゴム入れたりアクセサリー入れたりなんやかんやで使えるから良いよねこれからハロウィン、クリスマスとイベントが続くから日本に帰ったらデパ地下行くの楽しみだわ〜【楽天カードでP6倍】ガトーフェスタハラダラス
AERA表紙解禁!!!https://twitter.com/AERAnetjp/status/1834502277262082234?t=3tDeEzjLYf4kIxGukH2Fog&s=19【9月17日発売】#藤ヶ谷太輔が表紙に登場!ソロとしての自分とKis-My-Ft2のメンバーとしての自分の二つの顔を持ちます。「どちらを優先すべきなのか」と葛藤したこともあったと言いますが、基軸とするのは「グループ活動を満足に行えるかどうか」本誌表紙フォトグラファー蜷川実花が撮影です。pi