ブログ記事129件
実家生活2日目の朝です♪午前中は、パソコンで少しだけ仕事擬きをやりたいと思います。で、お昼くらいに弟が新幹線で、そしてお昼過ぎに元嫁が飛行機でそれぞれ来福するとのこと🌀いずれも迎えに行くというミッションがあります。金沢何日目かの夜、何軒目だったろーか?まずはこちらのお店💁飛び込んだけど、あと10分でラストオーダーと言われまして、流石にそれは無理ゲーww諦め、前回、ここお魚が美味しかったので覗いたんだけど、待ちがありました🙂↔️リニューアルオープンしたようですね。からの、ここも
7月、知り合いの方が設定してくださった会合でおじゃましたお店です。落ち着いた雰囲気で、とても美味しいお寿司をいただきました。細かいことにも心配りをしてくださる丁寧な接客でした。つくば蛇の目寿司 つくば/鮨・寿司ネット予約可|ヒトサラ筑波大学に近いところにあり、学生さん達がたくさん歩いていました。つくば市には時々出かけることがありますが、最近、特ににぎやかになっているような気がします。コロナの時期に都心から移住してきたという人がたくさんいると聞いたことがあり
ほおずき:留萌の黄金岬って、「日本の夕日百選」にも入っているらしいよ。そよかぜ:私、住んでいて、全然知らなかったわ。だって、夕方にはお家に帰っているもの。お話は、「ほおずきちゃんのごちそうさま」から続きます。夕方には留萌(るもい)のまちに到着することができました。私とオヤビンちゃんが住んでいたのは「栄町1丁目」。ほおずきちゃんにその辺りを走ってもらいましたが、もう面影はなく、住んでいた場所も分からなくなっていました。そよかぜ:昔、父さんがよく「蛇の目寿司」さん
6月下旬りえぽんと姉御で毎年恒例の九州遠征「夜焚イカ」に行ってきた。こちらは、ガハハ笑いと世間話中心で、イカメタルの参考にはなりません(笑)イカメタルの釣り目的で行ってきたのですが、結局こちらは裏本命となった感じで本当のところはこっちが本命だった。毎年1泊2日。24時間の滞在のイカメタル強行軍釣行ですが昨年11月の渡佐賀の時に行った寿司屋が大変気に入り「また食べたい」を連呼するりえぽんのために(笑)今回、初の2泊3日!結構時間に余裕があり
2021年8月7日(8日目)朝、6時16分ホテルの前をオリンピック女子マラソンの選手が走って行きました。朝ごはんはサンドウィッチの専門店「サンドリア」で買ってきてホテルのお部屋で食べました。行列のできるお店でした。このサンドウィッチはオットが気に入っていました。この日は日本海沿いに北上しました。日本海とても暑い日でした。増毛へ。名前にあやかろうと写真を撮るオット。増毛駅は今はもう使われていません。2016年に留萌〜増毛間は廃線になりました。映画「駅STATION」のロケ
2年ぶりに、蒲田に93年続くお鮨屋さんに行きましたが、「はんぺんと蒲鉾の茶碗蒸し」から始まり、「鰯のお造り」「小肌の昆布締め」「細魚のお造り」「細魚の皮焼き」「カワハギのお造り」「タコのぶつ切り」「鮪の中トロと赤身のお造り」「鮪の赤身漬けの握り」「鰤の握り」「ごぼう巻き」「干瓢巻き」「トロタク巻き」「あら汁」「梅紫蘇巻き」などを食べて、山崎ハイボールや立山を呑んでましたが、100年近くも続くって凄いです…。
愛知あたりまえワールド、という番組で、タレントの森脇健児さんが岡崎の市街地を走りながらグルメを食べる、という過酷な企画がありました。ランニングスピードめしin岡崎。その続きです。がんこ親父を出て、森脇さん、蛇の目寿司に入りました。古くからのお寿司屋さんですね!うまそー!やすっ!豪華!豪華な寿司ランチですね〜!番組スタッフも食べるのを手伝って……。お客さんと記念撮影して、乙川を渡って次の店へ走りま
お天気よくて、暑かったので、ランチは、お寿司🍣ちょっとお気に入りな…蛇の目寿司🍣さん↑↑↑上ちらしにしては、ちょっと寂しいなぁ…って思い聞いてみたら…間違ってたみたい😉こちらでした↓↓↓いつもながら、美味しかったです✨※蛇の目鮨※0564-22-4177愛知県岡崎市明大寺本町1-8https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23005084/蛇の目鮨(東岡崎/寿司)★★★☆☆3.46■掘りごたつ席で、リーズナブ
あめふり林原めぐみ歌詞はこちら(→Uta-Net)林原めぐみたのしいどうようAmazon.co.jp昨日は真夏日になりましたが今日は夏日にも届かない予報です。寒暖差が大きいと健康管理が難しいですが…。美味いものを食べて回復したいところです。昨夜お邪魔したのはこちらのお店。https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13092646/外観はこんな感じ。間違えました。これも間違いです。渋い佇まいです。おとなの週末東京、本当にうまい「江
今日は娘と蛇の目寿司🍣さんへ娘はこちらへはお初です😊お刺身定食😊こちらの穴子は、ほんとに美味しくていくつでも食べれそうです😉✌️『寿司ランチとパリオリンピック男子バレー♡♡』今日もめっちゃ暑いですね。朝からちょこちょこ用事があったので、お友達のパン屋🥯さんが出店しているマルシェに行けなかった。残念😣😵お友達のインスタストーリーより…ameblo.jp※蛇の目鮨※0564-22-4177愛知県岡崎市明大寺本町1-8https://tabelog.com/aichi/A23
こんにちは朝から野菜もりもりOISIXりんご🍎🍏のドレッシングがめちゃ美味しかった😊パンはANDERSEN大好きです😊♥ソーダストリームにコーラのシロップ入れてコーラを作ってみたクラフトコーラって感じウマウマ♥≪今なら20%OFF!★サマータイムセール≫ソーダストリームE-TERRA(E-TERRA)特別パッケージ≪公式限定特典最大4年の長期保証|電動モデル炭酸水炭酸水メーカーガスシリンダーカートリッジ不要強炭酸楽天市場25,909円${
今日もめっちゃ暑いですね。朝からちょこちょこ用事があったので、お友達のパン屋🥯さんが出店しているマルシェに行けなかった。残念😣😵お友達のインスタストーリーより↓↓↓用事で岡崎に行ったので、先月行ったお寿司🍣屋さんへ寄って、ランチしてきました😊蛇の目寿司🍣さん今日は、十色ちらし定食✨サラダ、小鉢、赤出し付きちょうどいい満腹感です。ごちそうさまでした😊#パリオリンピック#男子バレーボール#ドイツ🇩🇪戦#熱い戦い#熱すぎる戦い#絶対勝ちたい#テレビに釘付け(笑)
とある土曜日の午前中、石巻で会合。終了後は皆様とお寿司屋さんへ移動、昼食と相成りました(^^)SHOPDATE蛇の目寿司宮城県石巻市中央1-6-70225-22-6676http://www.jyanomezushi.jp久しぶりです…。父が好きな店で、その昔は何度か連れてきてもらいました。旅館も併設してましたが、大震災で甚大なる被害を受け、数年前に場所を少し移して建て替えしており、個人的には大震災後、初訪問となります。自然と日本酒メニューに目がいきます(
「蛇の目寿司」📍広島県三次市十日市中2-4-35〜リーズナブルにお寿司を楽しめます〜三次駅から徒歩3分くらいの場所にある寿司店です。こちらも長く続いているお店のようです。駐車場は道路を挟んで向かい側に3台分あり、蛇の目寿しと書いてありますのですぐにわかると思います。夜はわからないのです
2月4日(日)搔き揚げ蕎麦で朝蕎麦を。昨日「豆富の茂蔵」で買った「豆乳衣の海鮮かき揚げ天」を乗せて、熱々の蕎麦が美味しい。丁度お昼頃から出掛けて・・・散歩だ。「第17回素人ちんどんフェスティバル」が開催される。クレアモール川越新富町商店街に、ちんどん屋さんが集結!?今では懐かしい、愉快なチンドンが楽しめると言うので行ってみた。コロナ禍で4年振りの開催らしい。丸広前の広場で、丁度開会のセレモニーが始まっていた。「小江戸チンドン一座」と言うのがあるが素人のチンドンか?
ものすごく久しぶりに東日本橋にある蛇の目寿司。久しぶりだけど、大将の声が高いのだけ覚えてました😅あと、前はよくタコが何貫も入っていたけど、この日は一貫。丸々したお寿司がなんか、落ち着きますよね!近くの問屋さんで仕入れると金券がもらえるのです。1万円分貯まらないと仕入れには使えないのです。その代わりそれ以下は近くの提携店で食事ができます。ただ、1万円までもう少しだったので、貯めていました。コロナ禍前は、期限過ぎても大丈夫大丈夫。コロナ禍中も期限過ぎても大丈夫大丈夫。来られる時に来て
ふるさと納税をもっと知りたい方は必見宿泊先にチェックイン2時間ほどゴロゴロおやつポリポリ😁夕方、予約していたお店に蛇の目寿司ちゃる、好きなの注文しろよもずくコロッケはふはふぅ揚げたてナス味噌卵焼き、大きいうまい😋名物のお寿司梅しそ巻き九州に来たらチキン南蛮でしょげそ🦑の炙りかいわれ寿司蛇の目寿司は野菜のお寿司が美味しい茶碗蒸し具材もたっぷり食べて飲んで(ちゃるはジュース)大満足せっかく旅行にきたし地方のスナックでもいってカラオケするか🎤
成田空港開港記念のフォトフレームを山武市の間伐材を利用して、私もたまに(3回程度12年間で。オリンピック程の希少。)訪れる松戸市の有るDYI工房でレーザーカッターでロゴを焼き入れしていた。私が産まれたのは山武市で、偶然が親近感と母の実家の有る山武市が私が繋がって居ると知った。山武市のFacebookに投稿も始めたキッカケでも、有ります。JAL農業のアグリポート。https://jalagriport.com/成田空港や千葉県のイベント(田んぼアートで参加。)に積極的に参加の
2023年10月の3連休に1日の休暇を繋げて3泊4日の日程であやあや妻と旅行に行って来ました。さて、八丁味噌のカクキューさんで工場見学に参加した後はお昼を頂く事にします。お昼ですが、当初は北岡崎駅の近くにあるエビフライと定食うおのぶ食堂に行く予定をしていました。ところがこの前日の夕食ですがエビフライ料理を頂いていました。『【秋の夫婦旅行】2日目⑨名古屋の夕飯は大混雑。結局エビフライ10本盛り。』2023年10月の3連休に1日の休暇を繋げて3泊4日の日程であやあや妻と旅行に行って来
本日は連休初日です。天気予報によると、雲が多く気温はあまり上がらず、天気の急変に気を付ければいい感じかな?というわけで、常磐道東海PAでスタミナ冷やしを食べて来ようと思いつきストリートツインで出発しました。し・か・し・!常磐道は渋滞中!谷田部から乗った瞬間のろのろ運転です。なんとか石岡SAまで来たのですが、この先も渋滞中!今日は気温がさほど高くないので助かりました。ソロツーの良いところは即、計画変更できるところです。目的地を、渋滞のない那珂湊方面に変更です。が、しかし、那珂
熊本市内から天草五橋を通って約2時間半天草の蛇の目寿しさんにお邪魔しました。予約したのが前日熊本空港着いた後だったので座敷の席しかありませんでしたがそりゃそうですよね。カウンターで食べたいんならもっと早くから予約しときなさいですな直前まで地元の寿司屋さんと高級な蛇の目さんと悩んでいたのでなかなか予約することができんかったとです旅行来る直前の週、夜当日予約ばっかりでパンパンなのが続き(ありがたいことなのですが当日急にようけ来られると中年のおっさんとおばさんなので若い頃みたいに体が動かんら
先日私の誕生日もかねて、よく食事に呼んでくださる方に呼ばれて旦那さんと砺波に行ってきました。1軒目はイタリアン。コースでいただいたのですが、デザートプレートは私のだけ特別仕様でした。このプリンは長時間かけて作られているだけあって絶品でした。お肉もほろほろと崩れる煮込みで美味しかったです。ちなみにパスタは私だけ少量。女性一人だけだったので減らしたのか、このプレートがあるから帳尻合わせで減らしたのか不明。全然同じ量食べれたけどな。食事中に砺波のお寿司屋さんに2回ほどごちそ
今日の例会で、もう一つ大事なお勉強をしました。蛇の目寿司事件ウィキペディアより蛇の目寿司事件蛇の目寿司事件-Wikipediaja.m.wikipedia.org手話をお勉強している人なら知っておくべき事柄です。この事件は、ろうあ運動にとって大事な出来事です。
萌えっ子フリーきっぷを利用して、沿岸バスの幌延留萌線に乗車。日本海オロロンラインを北上し、出発から3時間45分後の13:15に豊富町のふれあいセンター前ってバス停で降りました。こちらがふれあいセンター。この中には何があるかと言いますと~~~~そう、ここには温泉があるんです\(^O^)/途中、苫前町にも羽幌町にも初山別村にも天塩町にも温泉施設はあったのですが、それらはすべてスルーして終点間際の一番遠い豊富温泉までやってきちゃいました2日間使えるフリーきっぷがあったので
こんにちは前回のあらすじサユラさんご自宅セミナールームでのグループセッションからの、蛇の目寿司さんでもグループセッション♡美味しいお食事に舌鼓『サユラさんさきこさん金沢お寿司会』こんにちは先日、金沢のサユラさんのご自宅セミナールームで開催された、グループセッションとお寿司の会に参加させて頂きましためちゃくちゃ楽しかった集合写真、さきこ…ameblo.jp▲前回のお話から、少し遡ってしまいます!w前回、蛇の目寿司さんのお料理🍣書き切れてなくてホタテ〜♡香り豊かで、ホタテの味が濃縮
こんばんは...久しぶりに所用で街に出た帰り道、、、夫婦でチョイ呑みがてら巣鴨の鮨処蛇の目で一杯🍶...熱燗...冷酒(土佐鶴)お通し巻き物をつまみながら...とろたく、ひも胡光物あじといわしおつまみで沢庵げそ生かつお穴子〆のうめ紫蘇巻き酒も熱燗と冷酒で1本づつ...美味しいお寿司と優しい大将が握るお寿司を食べな
打ち合わせ前にさっと食べれるものを何か食べていこうと思ったら、「昼飯まだならおいで!」と、お寿司に誘っていただきグレードアップしました😆お昼からご馳走様でした✨#蛇の目寿司#長崎グルメ
1日目その1からつづく・・・9月9~11日道北キャンプツーリング9月9日(金)1日目その2留萌〜羽幌留萌に入る手前で対向車がパッシングしてきたような気が。んやってるのか前のクルマに付いてのんびり走る。2車線になったところでネズミ捕り実施中。何事もなくパスして、黄金岬近くの海岸で休憩。だいぶ暑くなってきた。やっぱりフルパニアのVFRはカッコいいこの斜め後ろからの姿がたまらなくセクシー。さ、そろそろ昼飯にするか。留萌蛇の目寿司。
昨日は、蛇の目寿司事件のあった日です。遅くなりましたが、ご参考に。https://youtu.be/FBbudMV8tLEろうあ運動①「蛇の目寿司事件」人権と差別や手話通訳とは?を考えるきっかけとなった事件を振り返ってみた!参考文献Wikipedia「新しい聴覚障害者像を求めて」(全日本ろうあ連盟出版局)参照【蛇の目寿司事件】●経緯蛇の目寿司事件(じゃのめずしじけん)とは、1965年9月19日、東京上野の寿司屋「蛇の目寿司」店内で聴覚障...youtu.beht
西村京太郎シリーズの「四つの終止符」字幕つきで再放送あったので録画して見た。ろう者役、手話、手話通訳役が出てくるがあとは普通の刑事ドラマと変わらなかった。あの蛇の目寿司事件の一年前に原作が出たのも知りました。