ブログ記事25件
【フレンドシップコンサート2025】[出演]豊橋吹奏楽団Jr.、浜松市立高等学校、安城学園高等学校◆2025年5月6日(火・祝)13:30開場/14:00開演蒲郡市民会館入場料:一般1,500円、高校生500円(全席自由、中学生以下無料)※チケットは「teket」にて販売中、予定枚数に達し次第終了。フレンドシップコンサート2025【フレンドシップコンサート実行委員会2025】【電子チケット】5/6浜松市立・安城学園・蒲郡市ジュニア・豊橋吹奏楽団Jrの4団体がコラボ[蒲郡市民会館
「その3金山→蒲郡市民会館→熱海足湯~2024年9月27日金曜日山下達郎『PERFORMANCE2024』名古屋国際会議場センチュリーホール」S12652-3・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2024.09.28初稿V1.1:2024.09.28画像の追加『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)』「最新記事
「2006年秋の松山千春公演から18年ぶりの蒲郡市民会館なう。~2024年9月27日金曜日山下達郎『PERFORMANCE2024』名古屋国際会議場センチュリーホール」S12656・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2024.09.28初稿『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)』「最新記事リンク・文章番号&記事タイ
【海上自衛隊舞鶴音楽隊蒲郡市制施行70周年記念コンサート】◆2024年11月24日(日)14:00開場/14:30開演蒲郡市民会館大ホール入場無料(全席指定、未就学児入場不可)◆応募締切:9月30日(月)必着※応募はがき1枚につき4人まで応募可。同一人物による重複応募は無効、往復はがき以外での応募や記入もれは抽選の対象外となります。2人以上応募される場合は、すべての方の氏名・年齢を記入してください。車いす席をご利用の方は応募はがきに「車いす席利用」と記載してください。
「リンドウの生花」最近、リンドウを生けたので、続いての2敗目です。前回のリンドウがとても逞しく茎の太いものでした。花屋さんで、茎が細く花も小ぶりなリンドウを見かけたので、買って来ました。ヤゴも多いので、整理するところを考えながら生けました。体先も、ヤゴで作りました。リンドウ*****************桃里文化教室へのお問い合わせパソコン用フォームURLhttps://ws.formzu.net/fgen/S95253896/スマホ用
蒲郡市制70周年記念事業「蒲郡市男女共同参画講演会&トークショー」が一昨日6月29日土曜日に蒲郡市民会館中ホールで開催されました。毎年6月23日から29日が内閣府の定める男女共同参画週間だそうで、このイベントはその期間に合わせて開催されました。大変光栄なことに、このたびのイベントでは、私は司会を務めさせていただきました。本当にありがたいことです。お仕事しながら授業料免除で勉強ができるなんて!私、こういう現場が大好きです。あ!勉強と言いましても、お話の内容ももちろんですが、このような経験
11月に6枚目のアルバムAmbivalentをリリースそれに合わせたツアーを行なっている・・・ユッコ・ミラーさん12月10日のファン・イベントには参加できませんでしたが・・・12月23日(土)に愛知県蒲郡で、クリスマス・ライブが行われるとのことこの日は名古屋、慌ただしい中ですが、土曜の午後なので何とか行けそう・・・電話で申し込み、行くことにしました。14時30分頃、JR蒲郡駅に到着、南口から割と近くの・・・蒲郡市民会館海からも近いところ・・・会場は、市民会
名鉄電車とJRを乗り継いで蒲郡市民会館でのコンサートに妹と出かけた「ナターシャ・グジー」さん2020年、掛かりつけクリニックのオーディオから流れる澄んだ歌声に聞き惚れていたある時、テレビでチェルノブイリ原発事故で被災し、縁あって2000年から日本で音楽活動をしている「ナターシャ・グジー」さんだと知ったYouTubeで聴いていたが愛知県でもコンサートをすることをネットで知り受付初日に申し込みその甲斐あって2列目で聴くことができた(*⌒▽⌒*)プログラム1st白地に美しい刺繍の民族
6/8(木)是非お立ち寄りくださいm(__)m
9月からスタートのイベント天結ノ杜が協力させていただいてます。出店してくれるハンドメイド作家さんも募集中❣️
1月9日(日)蒲郡市民会館大ホール16時~主催蒲郡国際交流協会後援蒲郡市2005年の愛知万博をきっかけとしてポーランドとの親善事業を続けている蒲郡市ポーランド生まれのマレック・ブラハさんのコンサートは今回で3回目でしたプログラムには丁寧な曲解説がされており一曲ごとにブラハさんが英語で同内容を紹介してくださいました。「ポーランドのロマン主義が誕生した1822年に焦点を当てたプログラム」との事〈ブラームス/バラードに短調o
毎月第2木曜日固定となりました!美味しいモーニングもランチもありますよ(✿╹‿╹)ぜひお立ち寄りくださいね出店者様随時募集中☆問い合わせお待ちしております🎶⬇️こちらからどうぞ
市民会館ギャラリーへの展示が始まりました写真集団「雲」から10点会場蒲郡民会館ギャラリー(1F東ホール)展示期間4月14日(木)~5月15日(日)9:00~17:00火曜休館最終日は午前中住所愛知県蒲郡市栄町1185電話0
昨日、宇多川久美子先生と大田篤先生の初ジョイント講演会が終了しました😄どちらの先生も安保徹先生と交流があり、強い使命感で真実のお話しをしてくれます。医療現場で実際に働いていた宇多川先生のお話しはリアルで現場の裏側のお話しも聞けました。🤭😨😰😱な顔になりますよ〜大田先生は、スピリチュアルなお話しに飛ぶ事もあります😁両先生方は、共通して心(思考)と病気の関係性のお話しをしてくれました✨🧡やはり、なんといっても免疫力を下げないことがとても大事❣️私が感じたことは、🍙正
いよいよ、明日、宇多川先生と大田先生の初ジョイント講演会です✨どんなお話しが聞けるのか楽しみ〜😆💛私は、2部からの参加で、ビオ•あつみエピスリー豊橋さんのお弁当を会場にお届けする係りになりました💪😄残りわずかですが、数席空いています。あ、聞きたい❣️と思った方は、由佳ちゃんにお申込みください😊🎶鈴木由佳090-1293-0633長生きするのに薬はいらないAmazon(アマゾン)1〜5,800円その「1錠」が脳をダメにする薬剤師が教える薬の害がわかる本(SB新書
地元蒲郡市民会館のライト✨綺麗に光ってます💛この付近、スケボーの若者で賑わってます✨このコントラストが絶妙です👍コラボしているようでオシャレ✨近くスケボーとのコラボ撮りたいと思います❗️お楽しみに😊#ふらっとフラコ
私が興味のある内容の講演会のお知らせです夫婦で参加申し込みしました「体内記憶」&「環境問題」聞いて損は無いお申込みはお問い合わせ/申し込みへ
10月30日蒲郡にじの会・蒲郡市主催女性のスキルアップ講座第1回アンガーマネジメント講座を担当しました。朝うちを出る時には、濃霧(!)により電車遅延でしたが、蒲郡は雲ひとつない快晴☀️海が見える素敵な蒲郡市民会館の会議室。託児付きの働く女性を応援する講座には定員いっぱいの30名の女性の方にご参加いただきました。講座後のランチ会メニューはローストビーフ弁当。とっても美味しくいただきました♪蒲郡では大人気のお弁当だそうです✨仕事の上
子どもさんが笑顔になってくれると嬉しくなっちゃう💗10月はハロウィーンイベントハロウィーングッズ作り、パステルスタンプ体験で出店します。蒲郡市民会館10/20(日)11:00~16:00
今日はここへ。このハザードマップは情報盛りだくさん!震度も液状化想定も海抜も避難場所も貯水槽もその他も・・・ひとつの面に書き込まれてる!今日居た蒲郡市民会館は震度6弱海抜10メートル範囲内西駐車場に耐震性貯水槽があるってことが分かります浸水深の色は微妙なところだけれどこんな記録がありましたちなみに目の前は海側の駐車場をはさんですぐに海そうだ!『私が行ったこの場所!こうでした!』って情報をこうやってお知らせするっていいかも!『へーそういう所なんだ~』っていう
12月13日の蒲郡市民会館は、チケット購入してますが‥大大的に公演決定❣️命の恩人・美空ひばり様の愛した方のご活躍は、本当に嬉しい😃😃😃😃😂
今日は蒲郡市民会館で行われたハロウィンダンスコンテストに出場しました!今日のメンバーはこちらみんなハロウィンバージョン!基本衣装だけ揃えてあとは自由にしてもらいました!みんな工夫を凝らしてハロウィン風にコーディネートメイクにも懲ります裕子先生は100均グッズでこんな素敵なヘア飾りを手作りしましたすんごくセンスがあって素敵でしょ?400円くらいで出来たそうです1番面白かったのはあまちゃん!これ中身あまちゃんです(笑)大ウケです(笑)大爆笑です息切れして死にそうになりながら
こんにちはホリスティカルハーブテント®︎フラワーエッセンスリフレクソロジー温活プライベートサロンLacle(ラクレ)ながつかです。当店では地元、三河のお得な情報を豊富に取り揃えておりますがまこおり観光交流フェア〜観光交流立市13周年記念〜ハウステンボス歌劇団蒲郡市公演〜THEREVUE〜3/10(土)18〜20時(17時開場)ハウステンボス歌劇団の公演は30程の予定蒲郡市民会館中ホール定員:500名(先着順)入場無料地元のパンフレットや情報を取り揃えて
今日6月25日(日)蒲郡市民会館の東ホールにて生涯学習いろいろ体験講座でした→No.1私は「アイシングクッキー」担当で参加でした梅雨時期なのでかわいいミニてるてる坊主を用意♡そしてみなさんに作ってもらったのはこちら↓みなさんお好みの色にデコ♡同じクッキーでもアレンジ次第でそれぞれこんな素敵に変身♡楽しそうにかきかき中~♡あ~楽しかった♪またやりた~い♪などなど喜んでもらえ、うれしかったです♪また機会がありましたら、よろしくお願いします起
今日6月25日(日)蒲郡市民会館の東ホールにて生涯学習いろいろ体験講座で私は「アイシングクッキー」担当で参加させていただきました午前は布花・カラーセラピー・短歌・水墨画折り紙・琴午後からはアロマセラピー・マジック・俳句木彫・アイシングクッキーなどなどたくさん体験講座があったようです。飾ってもらうアイシングクッキーのパーツ♡↓梅雨時期なのでかわいいミニてるてる坊主を用意しました♡たくさんの方々に起こしいただきうれしい事に用意していった分すべてな