ブログ記事28件
おはようございます😃毎度毎度、夜書き始めたブログを完成させることができなくて朝からブログです!毎日、まーちゃんの供給があるから書きたくなるのは嬉しい悲鳴なんだけど身体が追いつかん眠たすぎで…昨晩はハラミちゃんラジオが放送されました。まーちゃんの話す声がかわいすぎて癒されるし、ハラミちゃんがまーちゃんのこと好きでいてくれるのが嬉しいなー「私のなんにもわかっちゃいない」が好きな部分が、あー、一緒やーとなりました。生セッションが素敵なんでradikoでぜひ聴いてみて欲しい
佐藤優樹ちゃん嵐のナンバー花鳥風月春夏秋冬オリコンウィークリー第3位おめでとうございます👏🎉ソロアーティストとしては1位ということで個別もないし、オンライントークもないしリリイベも5ヶ所のみだったけどリミスタも頑張ったし何よりセカンドに発売に向けてまーちゃんが頑張ったことがちゃんと形になって数字になったことが嬉しいです。⬇️有線のリクエスト頑張りました!街でまーちゃんが流れてるのまだ聴いてないから聴いてみたーい。⬇️まーちゃん菅井先生とのボイトレも頑張ってる
Juice=Juiceが大好きになり、最初に行ったバースデーイベントが松永里愛さんのでした。彼女が17歳のバースデーでしたね、2022年7月のこと。昨年も行き、今回で三度目です。今年は会場が変わり、一ツ橋ホールでの開催になりました。里愛たんは昨年まで開催していたタワーホール船堀が大のお気に入りで、自分のイベントは「ここでやりたい!」とリクエストしていたそうです。恐らく何かしらの事情があったのでしょう。千葉県人のボクとしましては船堀の方がありがたいのですが…(笑)まー
まいどどうも!週刊少年ジャンプのように「毎週月曜更新」を目指していたら月初めにいきなり更新が遅れました。ごめんなさいね今年の秋にふくちゃんが卒業してしまうことが既に発表されてしまっている時点で、その後のモーニング娘。の歌唱が大きくパワーダウンしてしまうことは簡単に予想できます。同じく歌唱面で大きな影響力をもっている小田さくらちゃんも今年で24歳らいりーが加入するまでは新人って言われてきた15期メンバーももはや中堅に差し掛かってきた段階です。今から3年
今日のPrologue:りちゃんの誕生日本日はたかねこ(高嶺のなでしこ)のりちゃん(東山恵里砂)の生誕祭...まぁ、当ブログでは生誕祭優先主義はとりつつもイコノイジョイ界隈を中心に扱っており、流石に他界隈まで取り上げるのは.という点とグループの中で推しだけ取り上げるのもどうかなと云う事で個別のブログは立ち上げていません。以前、彼女のSHOWROOMを見に行ったときに生誕祭の話をしていまして、その時には3ヶ月かけて生誕祭動画を作ったなんて事を言っていました(まぁ、彼女の事だから多分衣織
一時的にかなりヘビロテすることの多い菅井先生のレッスン動画(笑)今私その”一時的に”がまた来てます。今見てるのは宮本佳林ちゃんと菅井先生のボイトレ動画。Juice=Juiceの「大人の事情」練習してるやつですが、何度も見すぎてすっかり口ずさんでます。モーニング娘。のオーディションでも5.6.8期を担当してましたが、菅井先生に関わる動画のコメント欄に何件かあったように、菅井先生と小田のタッグも見てみたい…!あとちぇるとかかえでぃとか北川とか、ゴリゴリに鍛えられたら歌メンとして伸
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️なんやかんやで日プロスの私しかし国プよりもロスしていたのは実はトレーナー陣でしたこの投稿をInstagramで見るThelmaAoyama青山テルマ(@thelmaaoyama)がシェアした投稿マーテルこと青山テルマさんのインスタで、同じくトレーナーのKENZOさんとのインスタライブ。既にKENZOさんのインスタでもインスタライブをやっていた模様。KENZOさん、プデュトレーナーを着て最初登場笑※マーテルが素材を絶賛していました
おはようございますyellです#JO1大好き~唐突にスミマセン・・・なかなか寝つけなかった夜には與那ママのジェントルな写真と真夜中のラポネステジオのきまちゃん&スカイの「#らぽねえんたーていんめんとぅ」そしてS2に出演した時の麗しい白豆アノン先生のS1のお写真菅井先生の独特なインスタライブに励まされ寝ぼけた頭と重い身体(心理的&物理的)の朝にはマイコー蓮さまのお姿に胸が熱くなりは~JO1を推してるつもりがJO1に押されてる自分自分の意地
JO1と菅井ちゃん2年ぶりだそう菅井ちゃんこそniceguyカルボナーラは純喜かな常にJO1のことを気にかけて下さってるのはわかっていますよ~KENTHE390さんはKENTHEさん1pickって国プも多いんじゃないかなKENZO氏はどこ見てるの?JO1たちスーツスタイルが格好いいな奨くんからはなんかここだけ大人感🍷🎩✨沖縄出身同士よねJO1もお疲れ様でした~画像ツイートはお借りしました
こんばんは~yellです菅井先生のインスタに可愛いJO1菅井ちゃん素敵な写真ありがとうございます。良いエネルギーたくさんいただきましたm(__)m菅井先生も『歌塾』をお始めになるとかおめでとうございます。先生の下で素敵な歌い手が誕生しますね菅井秀憲@Hideproarts_ofカルボナーラを愛言葉にパチリ。JO1のジェントルマン達。逞しくなりすぎて、俺も惚れました💓今から誰か選びますw彼を引き続き応援よろしく。俺の知る最高に熱い11人のメン
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️毎週木曜9時からは日プ2前回のシリーズ投稿はこちら💁♀️『PRODUCE101JAPANSeason2#1【初登場編】』いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️いよいよ、日プ2始まりました。また大いにハマれるでしょうか?(あっそういえば来週JO1「沼にハマって聞いてみた…ameblo.jp『PRODUCE101JAPANSeason2#1【レベル分け評価編】』いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️続きです。
歩数計バトルがまたありますねまずは池﨑くんテコエくんとですテコエくん以上に理人くんも面白い人みたいこのギャップがなんとも四谷くんは松本くんと歩数計を着ける時のお口が可愛いし最年長に気を遣う四谷くん好い人過ぎ他の練習生のもゆっくり見たいです#2の予告も出ましたね菅井ちゃんまた名言が産まれそうな予感トレーナーさん方の愛のある厳しさで練習生に向き合って下さるでしょう四谷くんのDOMINOの歌声も聴けます画像はお借りしました
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️続きです。『PRODUCE101JAPANSeason2#1初登場編』いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️いよいよ、日プ2始まりました。また大いにハマれるでしょうか?(あっそういえば来週JO1「沼にハマって聞いてみた…ameblo.jp初回はなんと2時間半放送でした。後半やや見疲れた…全員集合した所で、トレーナー陣の紹介です。・DAPUMPKENZOさん・仲宗根梨乃さん・青山テルマさん・KENTHE39
色々ありますねマスク気になってたからやっぱり出るとおもいましたよ菅井ちゃんは欠席だったんだけどインスタのストーリーに流石ですね❗先ほどまでインラされてました相変わらずお洒落~ピンポーン誰か来たみたいで終わっちゃいましたバイバイ菅井先生ありがとうございました🙇お元気そうでよかったです画像ツイートはお借りしました
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️日プ2のオンタクト能力評価締め切りまであと2日!今回のトレーナー陣のリアクション動画が全て揃いましたので、ご紹介します。・仲宗根梨乃さんダンストレーナー。アメリカ在住が長いようで、アメリカンなリアクションが印象的。褒めて伸ばすタイプなのかなという印象。・KENTHE390さんラップトレーナー。ラップ楽曲を披露した練習生へのリアクション。この方も温厚そうで人のいい所を見ていくスタイルなのかなと思います。・DAPUMPKE
そこはやっぱり「菅井節」なんだけど私の解釈では、自由曲動画の方で私が感じたものは、個々に対しても全体の印象においても今回の菅井先生のそれとズレていないよなぁと思います。「上手く歌おうとしている」という点については、ことオーディションだとどうしてもそういう傾向にはなってしまいがちなものでそこも菅井先生はもちろんちゃんと理解しておられるはずでこの後彼らが殻を破り「人に伝える」ということができるようになるための渾身のサポートをしてくれるはずです。11人に
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️いや〜、これを聞いた時、意外にしか思わなかった。本家があれだけゴタゴタになったのに、日本は吉本(ラポネ)が主体ということで、別物扱いのようです※LETMEFLYがテーマ曲?トレーナー陣はみんなの待望、菅井さんは続投のようで、新たに青山テルマやDAPUMPのKENZOが入る模様。国プ代表は再びナイナイ。そして更に意外だったのはSeason2も男性グループとのこと。来年夏過ぎにはJO1の弟分が出来るわけです。前回を超える逸材が集
あんにょん菅井先生が残りのメンバーにも語ってくれました菅井秀憲@HideArtsPro_Ofwheneveruare’まだ荒削りで高音を含めテクニックも決して良いとは言えないが、そのストレートな歌唱に何か惹かれるものを感じた。‘Domino’激戦地区の中一番袖側のパフォーマンスでもキラリと光る存在に終始注目していた。それらの輝きは、彼の’覚悟‘から放たれていたのかもしれない。#河野純喜https://t.co/1vJeyDTuGx2020年03月11日21:58菅井秀憲@Hid
あんにょん『日プ』のボーカル指導菅井先生が、メンバーの印象等をツイートしてくださっています菅井秀憲@HideArtsPro_Of確かに佐藤景瑚には華がある。しかし、水をやらないと枯れてしまうのも花。過酷な状況でも、力強く、己の力で凛と咲く山肌のヤマユリのような花。彼がそんな華になる日が来ると期待してやまない。そして信じて止まない。#景瑚#菅井#プデュhttps://t.co/ppydzH9KHt2020年03月09日02:00菅井秀憲@HideArtsPro_Ofレッスン後
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️最近は色んなネタを右往左往でごめんなさい。今日は懐かしの日プネタ。YouTubeを見回ってたら、日プネタをオリジナルで編集している人たちが多数いて、色々面白動画も見つけました。中でも一番笑えたスガイルールセブンルール📺風に仕上げています。いいとこ付いているんですよね〜笑菅井先生は相当変わっている人だと思いますが、熱くて愛があるのですちなみに菅井先生は声楽の名門:二期会出身なのですが、同僚でこちらの出の方がいて、日プオンエア時に菅井
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️日プ投稿はもう終わり…といいつつ、早速投稿笑床波くんのインスタにこんなものが上がっていました。床波くん、個別で先生方にメッセージ送ったのかな?彼らしいですよね。菅井先生、何気にスカイ先生にハマってるのがウケる(いやいや、オリジナルは貴方ですから〜)※後半のボーイズトークのhicoの所見てね。ハピバと書いているのは、ハピメリの誤植かと。右下はWARNARさん?やはりこの人のアドバイスは的確。思えばプデュで最初に見つけたのはこの方でし
何かを学ぶ時に、そこに信頼できる先生がいてくれるって、すごく幸せなことです。こんにちは。織です。前回に引き続き、菅井ちゃんの熱い指導について書きたいと思います。まだ見ていない方は、こちらからどうぞ→[みんなの1pick菅井先生]今回はポジションバトルのLemonの1・2両組のシーンです。だいぶ遡りますね笑何だかもうなつかしいそう、まだ101人時の放送回です(#4Part1)。今見ても、やっぱり菅井ちゃんの指導は響きました。それではどうぞ対1組(與那城・中本
練習生から絶大な信頼を得るトレーナー陣の1人みんな大好きボーカルトレーナーの菅井秀憲先生です。いつも練習生より目立っています厳しいけど、愛にあふれる指導がたまらなく好きなので、まとめさせてください。題して!菅井先生のありがたいお言葉集#1どうぞ信じてみなさい編対鶴房汐恩僕は逆に君のそのところが何か引っかかるんです。なんか心がものすごくちょこっちょこっとキレている時に見えてきて、キュンキュンするんですよ。ものすごく光る子になるのにと思って皆ここにいる人
初めて彼女見たのは2007年か。16才だった。まだまだ粗削りで。まさにこれからつう子。ガッタスブリリャンチスHP。ポルトガル語で輝く猫たち、素晴らしい女性たちつう意味にハロー!プロジェクトHPを加えたそう。フットサルの女子チーム、2003年~2015年まで活動。過去には田中将大夫人、アヤヤ、ゴマキも所属していたし、監督は北澤豪、コーチに元ヴェルディ2000年在籍のMFレイナルド。そして大女優真野恵里菜。うんフットサルやってたのを見たことはない(笑)音楽ガッタスでセンターやってすぐソロ
「音楽チャンプ」が終わってしまい、なごさんは完全なる菅井ロスに陥っております月曜なのに元気出なぁい(´□`。)*****************************************************************************と、その前にお知らせです。コメント欄を設けていないため、メッセージフォームを作成しました。TwitterのDMも受付可能なので、個別にお話したい方はご利用ください(^-^)ブログのトップにもリンクが貼って
昨日3月4日放送の音楽チャンプ特別編で素敵な歌声の歌い手さんが誕生しましたね♪(о´∀`о)この番組で個性的な審査で評判をよんでいるのは皆さんご存知の菅井先生♪q(^-^q)厳しい評価と適切な指導がすごいです(^_^;)道重さんのファンの方はとっくの昔に知ってる菅井先生♪~~知らない人は↓こちらをそうです♪あの伝説の「にゃ~~お」の先生ですね(*^▽^*)なんだかとっても怖い人?と思っていたら大違いでした!!(〃⌒ー⌒〃)ゞつい最近!中島さんのラジオ
昨日発売の『FRIDAY』2月23日号を買ってきましたFRIDAY(フライデー)2018年2/23号[雑誌]Amazonなんと、真野恵里菜ちゃんが、表紙&巻頭カラーグラビア8ページで、どーんと登場してますいまや「女子が憧れる女優」として大活躍、なんだそうです真野恵里菜写真集『ERINA』Amazon3月6日に↑の写真集が発売されるんですねこの写真集はイギリスで撮影されたそうで、先日紹介した先週のFLASHもそうですが、各種の活字メディア
2016年3月16日のハロステでの菅井ちゃんの佳林ちゃんボイトレ。字幕で出ていた『まず基本となる「喉を開ける・開く」発声ができるまで何度も繰り返す』本当に字幕の通り、「喉を開ける・開く」ことが、ボイトレの基本中の基本になるはずです。喉を開く方法は、下記ページを参照。http://chemicalvoice.com/2016/02/12/post-36/喉を開くとは簡単に「軟口蓋を上げ、舌根を下げる」ことです。(上記ページ引用)キーが上がると喉仏が上がってき
あーりーのツンデレにたまに滅入るというルル。カリンすら30秒は凹むんか。あーりー怖い。菅井先生、伝えたいことがド素人にはちんぷんかんぷんだけど逆ギレしないで素直に応じる純粋無垢なルルの涙は少女たちの決断やね。何言ってるの?このオッサン?やってるじゃない。出た割箸プレー。にゃーお。軽い婦女暴行に見えちゃうけど微妙な進化を本人も私らド素人も感じないと伝わらんわな。菅井ちゃんの要求に応えれず涙するルル氏。最後の「出来るよーになりますよ」って投げ台詞が菅井愛だわ。唯一菅井の意図を理解し