ブログ記事212件
下書きしたままだったのでちょっと日が経っていますが…土曜日に続き日曜日もずうとるびメンバーに会ってきました😅この日は荻窪小劇場にて【死神のコンプライアンス】というお芝居を観てきました江藤博利さん、客演のお芝居です。ずうとるびで観る江藤さんや昭和歌謡とも違う役者江藤博利さんを観る事ができました。素敵でしたよ臨場感、迫力、光の使い方芝居そのものも良かったです。皆さんが、また行こうと何度も足を運んでいたのが納得です。私が行った日が千秋楽そうでなかったからま
壱人前企画vol.19理不人2「死神のコンプライアンス」荻窪小劇場脚本・演出壱位仁井出演江藤博利6日目の1回目私は5回目の観劇今日は2回公演ですが1回目だけの観劇それぞれのセリフが心に入るようになりました毎回観ても演者さんのお芝居がすごいですグイグイ引き込まれます最後はポロリと⋯せつないのかハッピーエンドなのか⋯どちらなんでしょうね脚本家の石井宏明氏をご紹介させていただきご挨拶をさせていただきまし
4月10日壱人前企画vol.19理不人2「死神のコンプライアンス」荻窪小劇場脚本・演出壱位仁井出演江藤博利5日目の1回目私は4回目の観劇今日と明日は1日で2回公演ですが1回目だけの観劇何度も観ているとセリフ一つ一つに意味があるのがわかってくる愛沢ひなた役の舞沢萌愛未さんの顔の表情が初回から好きです公演後のツーショットは慌てて撮ったいや撮ってもらった演者さんにシャッターをお願いしたすみませんで
4月9日壱人前企画vol.19「理不人2」『死神のコンプライアンス』荻窪小劇場4日目出演江藤博利今日で観るのが3回目タナトスの江藤くんの表情も好きですが何度見てもかっこいいと思う磯谷史代役のmickey_Tさん演技がいい歌も素敵お客様には白石まるみさん田中由美子さん三井宏文さん桜井はやとさん伊藤多喜雄さんがいらしてました終わった後に江藤くんを囲んでみんなと話しているのがなんだか懐かしい親戚の集まりのように見えた終わった
4月8日壱人前企画vol.19「理不人2」『死神のコンプライアンス』荻窪小劇場3日目出演江藤博利今日で観るのが2回目1回目は大まかなストーリーを観て2回目の今日はセリフをよく聞き演者の顔などを観る余裕ができたセリフの中に意味がある最後の方セリフには泣ける演者さん達の顔の表情もいいなぁ〜江藤くんの演技もすっごくいい顔の中にタナトスの思いが入ってる背中で感じが出でいるシーンもある
4月6日壱人前企画vol.19「理不人2」『死神のコンプライアンス』荻窪小劇場初日出演江藤博利脚本、演出の壱位仁井さんのお芝居昭和歌謡コメディと違った江藤くんが見れました照明もよかったなぁ〜死神タナトス役の江藤くんいや〜よかったお客様に黒板七郎さん石尾恵達さんがいました
脚本・演出#茶山千恵子#ひとり芝居『#智恵子抄』茶山千恵子ひとり芝居「智恵子抄」:茶山千恵子ひとり芝居『智恵子抄』nishiyamamizuki.blog79.fc2.com11月21日(木)~24日(日)14時〜#荻窪小劇場☘️ゲスト朗読🍀#宮崎春子「#紙絵のおもいで」21日・24日#一柳みる22日#西山水木23日#小飯塚貴世江#下北澤姉妹社チケットのお申し込みは👇茶山千恵子ひとり芝居『智恵子抄』チケット申し込みフォームform1ssl.fc2.c
所属している演劇ユニット「クロ・クロ」の公演、『ギ・ジギ』、無事に終演しました!8月30日(金)~9月1日(日)に、荻窪小劇場で上演していました。ちょうど台風が来るか来ないかで天気も不安定で、中止も視野に入れていましたがなんとか最後まで走り抜けました。こちらでは全然宣伝できていなくてアチャーと思っていたんですが、お天気悪かったにも関わらずたくさんの方に足を運んでいただき(当日券でも観てくださった方がいました…!)、本当にありがとうございました。私としては、コロナ禍後に劇団員4人が劇場に揃
9月出演舞台の情報が解禁されました。episode0の準主役で出演させて頂きます。【チケット予約方法】予約サイトなどは使用しません。劇団フリューゲルの公式X(@gekidan_flugel_)のDM、もしくはGmail(gekidan.flugel@gmail.com)にて予約をする形になります。🪽チーム名と公演日🪽お客様のお名前🪽チケットの種類(普通or特典)🪽枚数🪽応援しているキャストのお名前(1名)を書いて送信し、返事が返ってきたらご予約完了となります。ご予約お待ちし
すたあComet2024年7月公演「口太郎」@荻窪小劇場作・演出/板橋駈殺陣師・アクションコーディネーター/中島拓巳殺陣補佐/船津祐太昔々か、遠い未来か、あるところか、ないところか。ともかくいつかのどこかで一人の青年が目を覚ます。名前は太郎。ある時、太郎の元に友人が訪ねてくる。話によると世間では鬼が暴れているらしく、一緒に退治に行こうというのだ。自分は桃太郎ではないと言う太郎。桃太郎かもしれないし、そうじゃなくても主人公には違いないと言う友人。かくして鬼退
先日千秋楽をむかえ早くも注ぎの現場に向かうロスを感じつつも期間が短く濃い時間だったんだなと感じる今演劇ユニットリトルブレイバーvol.18「悠々電車はどこへ行く」全公演の終演しました!ご来場いただきました皆様関係者の皆様ご縁をくださった華奈さんA班のみんなそして作演のみっきー心より御礼申し上げますこんなにあっという間の期間の中で稽古初日初めましてな現場でみんなとコミュニケーションとってちゃんと公演を迎えられるのか不安しかありませんでしたか結果的に小屋で楽
白井です。打ち上げから帰ってきてうたたねして今に至る😉劇団ココア第37回公演「キューピッド!」全編全公演が終了いたしました✨ご来場、ご観劇ありがとうございました!!私白井の出演したジゴロ編はラスト、大千穐楽でした。終わっちゃった〜〜〜〜〜〜。全然明日も荻窪小劇場に行っちゃうんじゃないかってくらいに終わった感がないw終始明るくて向上心の強い座組で年齢も若くて近い方ばかりだったのでホントに友達感覚でワイワイできました!↑童話革命で共演した白木原萌さんが別班にいたー!約一年ぶりだって、恐
白井です。日付が変わってただいま6月17日。ドタバタしながらちまちまブログを書いていたら舞台が先に終わってしまいました〜!あちゃ〜〜〜〜!な不器用白井です🫠というわけで劇団ココア第37回公演「キューピッド!」ジゴロ編後出しの3日目のレポです!3日目は噛み回でしたがテンポが1番コメディしていてアドリブが冴え渡ってましたね😉淳奈的には選手権の体当たり下ネタがお客様にヒットして大満足です😇ボケはもちろんツッコミも基本的にアドリブなんでそこでどっと笑ってもらえるとやったぜ!って脳内ガッツ
白井です。朝が早い現実から背けて急に掃除をしたくなっちゃうこと…ありますよね?ちなみに公演中にネット通販サイトを闇組に触っていたらタイツ6足も届きました。これで冬まで持たそうと思います😂劇団ココア第37回公演「キューピッド!」2日目は12時からスタートと早めの公演でした。すこぶる朝の苦手な白井はマックのナゲットをディップしながら劇場入りしました🍟うめぇ。前の記事通り衣装を変えて2日目です!!声出しして気合い入れして演出のこたにさんに「お前だ」パンフを渡され前説を担当しました。あれ、
白井です。今日はお休み!!久しぶりに自炊して、ゲームしてのんびり過ごしています💤劇団ココア第37回公演「キューピット!」初日公演が終了しました!ご来場ありがとうございます✨4つあるシナリオのうちジゴロ編は1番遅くのお披露目。新作ということもあり、どんな反応になるのやらと思っていましたが、温かいお客様ばかりで予想以上に笑ってもらえて役者としては嬉しい限りです!!初日ということもあり、様子を伺いながらやったところがあったりと完璧にはいかないものの、テンポはめちゃめちゃ良かったと思います
白井です。本番を迎えたにも関わらず舌先の口内炎が治らないです痛み悲しみ😭昨日は舞台「キューピッド!」小屋入り・ゲネプロやってきましたー!お久しぶりの荻窪小劇場に上陸です✋初めて見る照明、なんかピンク率高いな!?💘やはりジゴロ編といわれる所以ですね!劇場にあるバルコニー部分にも注目です!小屋入り前後に2人のバースデー女をグダグダな歌で祝福しましたの木下理華子ねえと栗城華ちゃん㊗️🎉2人とも甘いお菓子大好きなのでもし劇場にお越しの方は美味しい差し入れを渡してみてください~。おめでとうござい
白井です。ブロマイドの落書きが完了!!ときかけの方がお休みになったので2時間ペンを握りしめてました🖊ごちゃごちゃしたやつからサインと名前だけのシンプルなやつまで揃えてます!3枚1セットで1000円でお買い得なので、ぜひぜひ会場にお越しの際は記念にお買い求めくださいね~👋舞台「キューピッド!」ジゴロ編。この日は小屋入り前のラスト稽古で、衣装や小道具を揃えてやり通しましたー!前回よりもより見やすく整理されていて、後は体調を崩すことなく無事に小屋入りして、お客様を迎えるだけです~!(∩´∀`)∩
白井です。6月!今月はむずいけど7〜8月はもっと撮影したいねぇ📸6月5日、この日は久々に2現場でした!レッドブルを買う手が止まりません〜!頑張ろうまずは劇団ココア舞台「キューピッド!」。1番進行の遅かったジゴロ編もこの日が通し稽古前の最後の抜き稽古でした。稽古日ではない日でもグループラインが稼働していて、集まって自主練をしていたり話し合いが続いていたり少ない稽古時間をより有効なものにするべくみんな頑張っています!稽古場につくやいなや本編よりもネタ作りについて話し合うキャスト面々。ち
白井です。最近1日寝てただけじゃ疲れが取れないのが悩みです😂これは…五月病?六月病?オラに元気を分けてくれーっ!5月の末もお芝居に耽る!舞台「キューピッド!」ジゴロ編の稽古でした👼本番まであと10日を切り、本格的にキューピッドの為の生活をしている白井ですがこの日はご飯に行きませんでした。(2日連続ラーメンは嫌だもん)↑この日も写真撮影に興じる白井。各劇団や演出家によって、稽古の進め方やお芝居でより意識する部分って違うわけですが、こたにさんは音の方ですね。パッションよりもセリフの
白井です。ついに6月突入!!私も日焼け止めを買いました〜。去年の今頃は帰省していたな〜なんて思いを馳せながら、怒涛の1ヶ月頑張ります🔥↑稽古写真担当白井、もっと撮りたい🥺↑昨日は「キューピッド!」2回目の稽古でした。前回は初めてということで全体を大まかにさらっていったのですが、今回からキャラ付けなどの細かい部分に注目しての稽古がスタート。白井的には台本も覚えて不安と緊張から楽しくできるようになっただけでも大きな進歩!あ~よかった~!😭ただ日に日に増えていくアドリブや日替わりネタで頭
間食系団体D-28企画『THEFEAR』のAチームを観てきました場所は荻窪小劇場劇場で購入したグッズ2ショットチェキ券¥1,000上演時間:約1時間40分(途中休憩なし)【アウトライン】就職活動を控えた大学生・甲斐田美々は、過去に降りかかった“とある事件”によって、多くの精神疾患を抱えていた。そんな彼女は、ある日幼馴染であり、唯一の親友でもある舞花から、彼女の友人との旅行に誘われる。「いつまでもこのままじゃ駄目だ
白井です。先日ポートレート撮影を久々にしてきました!木漏れ日が綺麗な公演で色々な方達と交流できました🌱ついに舞台「キューピッド!」の稽古がスタートしました。初日の稽古と荒通しはほんとにどこの現場でも緊張していや〜〜〜ってなる😂【ジゴロ編】は台本が前日まで届いていなかったので真夜中に念仏を唱えるが如く台本を唱えてはいたんですがもー不安で不安で…。知り合い誰もいないしキョドリながら現場突入。なるだけ台本を見ないよーにみないよーに…と考えながらやるものの、いざみんなで合わせるとあれ?となっち
白井です、ホームシックにより病みがちだったのですが、にんにんの力を借りて断捨離したら一気にスッキリしました✨掃除って大事だよね~。病んだら掃除しよう!ブログの更新の方を忘れていたのですが、舞台「キューピッド!」ついに始動です。初日はパンフ、ブロマイド用のビジュアル撮影からでした📸兎にも角にも初めての劇団ココアさん、知り合いもおらず勝手が分からない状態で恐る恐るスタジオへ😂今作は恋愛もの現代劇なので服装は私服。𓏸𓏸系でなんて指定があったり、おまかせだったり、自前で自由に準備するス
6月に出演します繋がりっていつでも大事だなって思うそして少しでも気にかけてもらえていたり頭の片隅に存在させてもらえてるんだなと感謝久しぶりに普通の女性をやることになりましたのでお時間ございましたらよろしくお願い致します!以下詳細演劇ユニットリトルブレイバーvol.18【悠々電車はどこへ行く】鈍行列車で起きるすれ違いコメディ!脚本演出:加島三起也【あらすじ】鈍行ならどこまでも乗り放題の格安切符を買った高校生、バンドマン、泥酔中の新婦人気作家、探偵、不審なコートの女et
観劇予定の舞台の情報です結日さんが出演する舞台間食系団体D-28企画『THEFEAR』が5月30日(木)から6月2日(日)の日程で上演されます間食系団体D-28企画THEFEAR2024年5月30日(木)~6月2日(日)荻窪小劇場『わるふざけ』シリーズ等、数々の間食系舞台を生み出してきた、D-28企画による長編最新作。ジャンルはなんと“ホラー”!!小劇場という空間で繰り出される恐怖体験をご堪能ください!!◆あらすじ◆
白井です。夢夢かふぇでもらったチータラカズチーを食べながらブログを書いてます!良き…うまし…!!マジありがとう酒だけでなく筆も進めて頑張りますわ🧀ほい!!6月に出るよと行っていた舞台の正体が判明しました!6/11~16に劇団ココアさんの「キューピッド!」というシリーズの[ジゴロ編]に出演いたします✨劇団ココアさんの存在は知っていて、失礼ながら観劇の経験はないんですけど知り合いの役者さんも出演しているのが多いイメージです。和気藹々としていて色々なシリーズものを展開している感じです
今日は15時に家を出てお仕事なので、それまでに書けるかな?!2月18日日曜日はお仕事がお休みになりました!タイトルのれんれんが出演する舞台のやってる間にお休みが取れないかと思ってたので行けることになって良かったです!さっそく16日にれんれんにDMして予約しました!当日9時過ぎに家を出て浦和駅まで歩いて向かいました!浦和駅には東武特急「スペーシア日光詣号」が来た!これには乗らないで(笑)
昨日(11月12日)は、杉並区荻窪にある荻窪小劇場で行われた、劇団フリューゲル第5回公演である、「死者捜し」の天使と悪魔チーム公演を見に行きました。この公演は、廃墟に閉じ込められた7人によるデスゲーム、密室劇ミステリーであり、見応えがありました。自分(しゃもじ)は、天羽(あもう)役のあーにゃこと伊藤蒼姫氏😸がお目当てであったけど、もちろん他の役者さんの演技にも注目していました。役者さんたちは本番に備えて一生懸命お稽古に取り組んでいたので、苦労に感謝しなければならないです。この舞台は、真実
劇団ココア秋季公演「キューピッド!」@荻窪小劇場恋愛ってさぁあああ!うあああぁぁああああおあん!...あぁあああ...ああ...あっあああ!おああおあお俺も...俺も恋愛したい!!!......って観劇したらなります。脚本・演出/小谷総一郎子供編CastA長谷川想乃🩷️松永信治ミヤビ沼波まろな長谷川める織本あすみ多田咲月川内雄哉本多天佑さとうはな德岡依里南福田奈々平山祐香城西諒B長谷川想乃松永信治ミヤ
次回のスマイルプラン10月22日(日)@荻窪小劇場開場18:20/開演18:30チケット¥1500映像販売¥1500出演者ゲスト四天王ハナフダ承子クラーケンスマイルプラン殿堂入りゲスト劇的トライアングル出演者ひすいらんやましゅうとそーしとあべスレンダーパンダ雨夜の分岐点みのりあんぶらんど緑羅贈あんかけ無双れいなとちっち(順不同/敬称略)※出演者は変更になる場合がございます。※随時更新予定です。直前のエントリーは