ブログ記事53件
こんにちは最近何かと忙しく、全然趣味の縫いものができてないのですが、💦少しご紹介を🎵何度も縫っている長女のヘビロテ服です。ふわふわベストと、かぼちゃパンツ✨ちょっとシワシワですが😅布は、近所のサンキで購入しました。カットされた生地が、とてもお値打ちで見つかるんです✨どちらも100サイズから作り始めたので、おそらく10枚くらいは縫ったと思います。最初は時間がかかっていた服も、枚数を縫ううちに、早く縫えるようになりました👍【無料配信】モコモコベストsize80~120|h
毎日暑い…。長女ニーニャ一年生の小学校の短い夏休みがあっという間に終わってしまいました〜。日々の命の危険を感じる程の暑さ…。何処にも逃げ場がなくしんどかった〜そしてニーニャがいないと二人で遊んでくれないので辛かったマリーの夏期保育も、やっと今週から始まります!この週末は、ベビーゲート、ベビーサークル、そして電子ピアノを購入したことによりお役御免となったキーボード等をリサイクルショップに売って家も気分もスッキリしました!ベビーゲートとベビーサークルはなんとひとつ30円でしたけどね
ころです荒木由紀さんの『ほんのりsweet女の子の服』から、フリルパンツを作りました。ほんのりsweet女の子の服(HeartWarmingLifeSeries)Amazon(アマゾン)168〜5,871円【中古】ほんのりsweet女の子の服/日本ヴォーグ社(その他)【中古】afb楽天市場660円このパンツに一目惚れして、この本を買いました水色130、うさぎ140センチです。100~140センチまで作れるのが嬉しいです水色は生地が少し足りず、上2段
先日剪定したジューンベリー新芽がキレイ!早朝に発見しました今日は5時起き長女を近くの駅まで送り届けました。あと少しでお盆休み…親子でもう少し頑張ろうと思いますさてさて。今作っているもの。先日布に合わせて糸を買いに行きました。ものすごくピッタリ色が合って、とても嬉しかったですこの生地は何年眠っていたのだろう…大阪で買った生地こちらの荒木由紀さんの、*Vあきチュニック*まったく同じ生地を見つけて、いつか作ろうと思ってかれこれ何年…やっと形になりましたそして
ニーニャ(長女4歳年中)のはなし。2〜3歳頃には、「小さなプリンセスソフィア」が大好きだったのですが、ソフィア新シリーズになった頃からそうでもなくなって。その後、ほんのり「アバローのプリンセスエレナ」「プリキュアア・ラ・モード」(2017)にはまりかけたかなぁと思いきやあんまりで、周りがはまっている現プリキュアやマジマジョピュアーズにも興味なく。今は、「ドックはおもちゃドクター」が一番好きで、次点は「ミッキーマウスのロードレーサーズ」でしょうか。最近、ディズニー関連の実写ドラマ?に興
生後4歳9ヶ月。夜のオムツすっかり卒業と言ってたのに、ここ最近失敗がちらほら。雨の日が多いので、おねしょだと洗濯が大変。でも、冬よりは掛布団もパジャマも薄手だから今のうちで良かったか。さて、今日は妹からリクエストのあった、かぼちゃパンツ↓パターンは「荒木由紀の女の子のお洋服セレクト版」からポケットつきかぼちゃパンツ。サイズは130。丈を3cm伸ばしてる。前回作ったものがお尻が見えるほどミニらしい。確かに、110と130と作ったのに、丈は110と変わらず。姪はウエ
こんばんは😊姉妹お揃いの甚平がようやく完成しました!週末の盆踊りに間に合って良かったー😂まだ、お揃いで着せてないから楽しみです😊次は、長女にかぼちゃパンツとショートパンツ作ります。荒木由紀さんのかぼちゃパンツです。インスタで見つけたこの形に一目惚れ😍とってもかわいい💞インスタで小さめの作りと見かけたので、少し大き目で作る予定です。そして、気になってた新刊買いました。手芸の基礎がよくわかる!ってありますが、ごくごくフツーの型紙本って内容です😅ただ、すべての作品で縫い方の見
こんばんは。リバティブラウスの難有(穴が開いてました)を以前お安く譲っていただいてしばらく寝かせてましたが思い切りよく加工してみました^^ボタンの部分はそのままです。自分でやると面倒なボタンがあっというまでも首回りゴムなのでボタン必要ないんですけどお袖はレース生地なので涼しげです。サイズは100くらいかなぁ大昔に作ってクローゼットの奥に眠っていたパンツとの相性も良さそうです^^パンツはこちらの本を参考
生後4歳7ヶ月。最近メルカリでゲットしたとっても素敵な型紙本がこちら↓荒木由紀の女の子のお洋服セレクト版[荒木由紀]1,404円楽天妹から本を借りて荒木由紀さんの服がとっても素敵、と思って他の本を見てたら3冊をまとめたセレクト版があった。欲しいと思ってたパターンがちょうど1冊にまとめられててラッキー。作りたいものは沢山あったけど。ネットで評判の良かったこちらをまず作ってみた↓パターンは「荒木由紀の女の子のお洋服セレクト版」からポケットつきかぼちゃパンツ
生後4歳7ヶ月。豪雨の影響で鳥取も結構被害が出た様子。義母は親せきの家に避難しているそう。家自体はどこも影響なしだけど、山と川に挟まれた土地で、裏側の畑に行く道路が崩れてたり、メインの道路があちこち崩れてたり。冬は雪を解かす水が出る割と大きな通りなのに、片側1車線が崩れてるようなところもあるらしい。幸いバイパスも走っているので、孤立はしてないけど鳥取市内に出るための生活道路なので直るまで大変そう。電気や水道は数日で普及したけど、まだまだ不便な生活。こっちに来ては?と誘ってみたけ
1ヶ月に1~2回のペースでの更新になっております娘の服は途中経過を載せてもあんまり面白い記事にならないのでいきなり完成報告でございます参考にした洋裁本はほんのりsweet女の子服/荒木由紀からd2段フリルワンピースを作りました。こちらはこの本を見てから生地を買いに行きました。このワンピース、エプロン付きエプロン付きの方がカワイイ。生地はマーノクレアールにて。では完成品を。娘は寒色系が似合わないのでピンク系で!洋裁本のストライプ生
北大阪で大きな地震がありましたね。友人や京都の親戚は無事でしたが、ガスが復旧してなかったり、避難されてる方、建物の損壊や今日は今日で大雨と落ち着かない日々の方々もいらっしゃるのでは・・・私も娘が生まれてからは防災グッズの見直しをしていないので情報収集して小さな子供のいる場合の防災グッズの見直しをしないといけないと思っています。さて。話は変わりまして洋裁リハビリ中の身、maryでございます。洋裁本から1歳娘の服を作ってみたシリーズ第2作はリハビリ①洋裁本からア
荒木由紀さんのパターン本「小さな女の子のお洋服」から、リボンブラウスを半袖にして作ってみました。この本は、きちんと見えるニット服が多い85,95,105…と半端なサイズ展開が気に入っておりまして、80ではピチピチだけど90ではちょっと大きめな今、早速85で作ってみました。背中部分は紐で結ぶ仕様で、可愛くて着せやすかったです。背中部は下の肌着が見えやすいのがちょっと困るかな。puririさんのレモン柄と、デニム風天竺を合わせるのは良かったものの、デニム部分の面積がち
長女ニーニャ(4歳年中)も、次女マリー(1歳3ヶ月)も元気に成長しています私は日々ワンオペで先週は毎日寝落ち!頻繁に旦那に皿洗いを丸投げしています日々生活していると、これブログに書こう〜と思うのですが、いざ書くとなると忘れてしまうブログあるある…?そうだなぁ〜ニーニャは年中になって残念ながら意中の彼とはクラスがわかれてしまったのですが…(因みにその彼は毎日通園バスの中で泣いてる(笑))元気に幼稚園通ってます!なぜかニトリのCMに触発されて(?!)お片づけに目覚めたようで「
荒木由紀さんの「女の子のお出かけ服」のチューリップハットの着画が撮れました😁🎵初めはかぶってくれなかったのに、最近自分からかぶることが多くなってきました😍気に入ってくれたのか?(笑)リボンと裏地をドット柄にしたのでめくった時に見えるのが可愛いです☺️❤️少し大きいので、来年の春でもかぶれそうです😙🎵Instagram→★ハンドメイドのピアスなどを販売しております✨商品はこちらからご覧ください🎵minnecreema
子どもの絵本を借りながら、また洋裁の本を借りました。最近は、自分が見る本を借りたくて図書館に通ってます(笑)。そして、可愛い服がたくさん載っていたので、荒木由紀さんの「小さな女の子のお洋服」を買ってしまいました😍ニット生地もたくさん買ってあるし、出番が多いはずです😁完成させたばかりのワンピースをチュニック風にして着せてみました。が、二女は「これ、いや!脱ぐ。」と言い、脱がせるまで引っ張り続けました😨私の苦労は何なの?ま、好きでやってるだけだから苦労じゃないけど、買って与えたのとは違っ
2歳娘の帽子を作りました😙❤️ベビーザらスで買った帽子がお気に入りなので、同じ色柄の組み合わせで✨これがベビーザらスで買った帽子❤️↓48cmが小さくなってきたので50cmで型紙とったのにえらい大きく出来てしまって…ドットの紐で調節できるように2箇所縫い付けました😁娘は普通ぐらい気に入ってくれたみたいですが(笑)着画がは撮らせてくれませんでした😣でもとっても可愛くできて母は満足😍❤️端ッこが反り返ってるところが好き❤️(笑)ちなみに裏地も同じようにドット生地です😊❤️風が強いと飛んで
今週は毎日寝落ち→5時半起床というリズムが出来上がってしまっているようです。でも5時半起きだと自由時間は1時間半…。短い自由時間です今日の記事は、去年ニーニャ(長女4歳)のためにつくった、リメイクワンピースです(マリー(次女1歳)の服も縫っているのですが、アップしそびれている記事もあげないとどんどん溜まっていく〜)久々のリメイクネタな気がしますね!材料は、数年前にタイで購入した婦人シャツ。七分袖にちょっと細身のシルエット、胸元はスキッパー?っていうんですか?
荒木由紀さんの「ほんのりsweet女の子服」のフレアスカートのトルソー着画撮りました🙌💕この前作ったフレンチスリーブワンピースと同じ生地で作ったので、ペアで撮影しました😆💜娘も写りたかったのか?間に写り込んでます(笑)用尺が足らなかったので、裾の縫い代は2センチに減らし、後ろスカートは左右別々で裁断しました😵💨今回は2枚重ねの下だけにしてます👶💕ウエストがまだまだ行けそうなので、お尻が通れば背が伸びたら裾にフリルを足して丈を伸ばそうと思っています😃🎵Instagram→★*maia
昨日は娘が18時に寝てくれたので、久しぶりにミシンを楽しみました😆💜この前作ったフレンチスリーブのワンピースと同じ生地で、娘のフレアスカートを作りました😆💕型紙は荒木由紀さんの「ほんのりsweet女の子の服」から2枚重ねのフレアスカートの下スカートのみ使用しました🎵残りの生地を使ったので用尺が足らず、裾の縫い代を2センチに減らしたりしてなんとかサイズは小さくせずに取れました😣✨ダダダーっとロックミシンをかけて、家庭用ミシンで縫い縫い😆✨夜遅かったので、端折ってしたら汚くなってまたやり直
ぼちぼち、縫い縫いしてます作った撃沈ブツの残り生地でファーをピンクに変えました荒木由紀さんのパターンですなんとか一度は履いてくれましたがやはり茶色コーデュロイは気に入らないのかその後選んでは貰えません幼稚園のママ友さんにパターン屋さんのパターンを幾つか頂きママさん曰く「ハンドメイド熱冷めたークリフトくんに作ってあげて」と、言われ頂きましたがパターン屋さんって凄い最近、初めてパターン屋さんのパターンを見ましたが(ずっと、本からばかりでしたので)特にmuniさんふたつ
**パターン『女の子のお出かけ服』かぼちゃパンツ(120)**生地C&Sフレンチコーデュロイスモークレッドサイズアップして120サイズで初めて作りしました。(1作目・2作目・3作目・4作目・お友達の娘ちゃんへ)パーツが多いのですが、縫い合わせさえ間違えなければそれほど大変ではないです。いくつも作ってようやく慣れたのか今回は間違えずに縫うことができました。コーデュロイだったので糸くずが大変でしたが、きれいな色で満足です。サイドにはグログランリボンを縫い付けました。着
来週のディズニーランド旅行に向けてお洋服を作っています。今回はミニードットの生地でスカートを作りました。スカートしかはかない、スカート大好きな娘❤️ノリノリな着画。足のクロス具合笑笑生地amiori型紙荒木由紀きちんと可愛い女の子服サイドにリボン付き!すぐにほどけないか心配ですが…パーツは全て長方形。布に直接定規当てて切りました。110サイズを参考に、丈が若干長めサイドリボンが短めになってます。なぜなら生地が足りず、110センチ幅のを1メートルを目一杯使
秋物じゃなく、思いっきり夏物作りましたwほぼ出来たと思いきやハンガーにかけた時点でフリル失敗に気付きほどく気力無しで明日に持ち越しますー生地は前に買ったキティリバティ手触りが違いまっすそろそろ1メートルで作れる物も少なくなってきたので(キティってとこも)暖め過ぎずwハサミを入れましたパターンは荒木由紀さんのきちんと可愛い女の子服からきちんと可愛い女の子服100・110・120・130・140cmの女の子服21点/150・160cmのお姉ちゃん服9点(HeartWar
またまた一回スキップしてしまいました。最近なんだか疲れやすくて…。次女マリーも無事ハーフバースデーを迎えたのですが、最近ニーニャ(長女3歳)の風邪がウツって咳と鼻水…。小児科デビューで薬をたんまり出されました親子共に産後の免疫?が切れたのかな〜。さて、先日自分用に作ったダブルガーゼのセットアップを作ったのですが、ブラウスは着用しているけどあんまり気に入ってない、スカートはなかなか出番なし、と残念な結果です…そのセットアップの余り布から、スクエアネックのブラウスを作りました。
**パターン『ほんのりsweet女の子の服』z.ショートパンツ**生地綿100%コードレーン先染め(グレー)去年作ったもので、ひざ下パンツだったのですが、カットしてショートパンツに仕上げました。息子とお揃いで!と張り切って作ったのですが、なんかすごくパジャマっぽい…?Tシャツと色が近いから?でも息子の方はそんなにパジャマ感がないのでやはりデザイン?!サイズ?!と悩みました。膝が曲げにくいということもあり、結局ショートパンツにアレンジしました。上の画像は去年のものです。.
**パターン『女の子のお出かけ服』ギャザーワンピース(110)『女の子のお出かけ服』かぼちゃパンツ(110)『パターンレーベルの子供服ソーイングSTYLEBOOK』アンダーパンツ(110)ham*aさん無料配信パターンクシュクシュりぼんブラウス(110)**生地綿麻シャンブレー(ライラック)他お友達の4歳の娘ちゃんにプレゼントとして作りました。作らせて~とお願いして。ワンピースだけのつもりだったのですが、せっかくだし…とワンピースの余り生地でかぼちゃパンツとヘアアクセ、在
フリル・レース好きな女の子で良かった~私がツボってる荒木由紀さんシリーズからまた作りましたほんのりsweet女の子の服(HeartWarmingLifeSeries)Amazonこちらよりフリルパンツ120サイズ生地はポランカのリネンさんの以前売られてたシャンブレーリボンは着なくなったスカートについてたリボンを使いしました女の子のシンプルでかわいい服(HeartWarmingLifeSeries)Amazonこちらよりひらひら袖のブラ
昨日は区のお祭りに行ってきました♪とける…を通り越して焦げる……なんて日差しの強さなんだ夢中になってかき氷をがっつくお友達にも会えてご機嫌な2人でしたお姉ちゃんのワンピースは昨年縫ったもの荒木由紀さんの女の子のお出かけ服より表紙のワンピースを色々アレンジしています♪ちなみに私もお揃いです笹原のりこさんのさり気なく甘い服よりフリルワンピースをブラウス丈で仕立てました2人で着ると派手派手親子です