ブログ記事3,399件
朝からsalonの氏神様と自分の産土神様は遠方なのでご縁のあるいつも私を助けてくださっている神社さんにご挨拶に行きました。猫ちゃんが出迎えてくれました。清々しい空気に癒され気分もスッキリ✨今月もかなりいい月になりそうです💫6月もよろしくお願いします♡⬇️⬇️⬇️アースクルワンス-𝙴𝚊𝚛𝚝𝚑𝚔𝚞𝚕𝚞𝙾𝚗𝚎'𝚜-LINEAddFriendlin.ee
地域住民の運動・スポーツの習慣化やスポーツによる地域づくりなどを目的に、チャレンジデーは1993年に第1回目が開催され今年31回目が今日5月31日に開催されています。ここ荒尾市での近くでは大牟田市が参戦。長洲町がオープン参加しています。荒尾市も参加したらどうか、との市議会一般質問で取り上げられ話題にもなりましたが、参加とはなりませんでした。さて、そのチャレンジデーが今日でもって、最後とのことです。これまで、多くの自治体が参戦し、このイベントを通じ運動やスポーツ習慣者が増えたのだろとも思
久しぶりに、荒尾のうどん屋さんへ。来夢(らいむ)熊本県荒尾市東屋形4丁目13−1肉うどんここのどんぶりは大きめです。太やわ麺。久しぶりだったので出汁の旨さに感動✨旨いな~ちょっと大牟田のいつものうどん屋さんを封印してしばらく通うかな~旦那様はこちらを注文。かき揚げうどんかき揚げが揚げたてでした。ここのかき揚げはずしっと重めで、スープも旨いしまたお腹いっぱいになるね。次回は、『来夢の湯だめ』を食べます✨『来夢(らいむ)~荒尾のうどん屋さん』福岡の部屋に帰る前にうどん屋さんへ。
本日5月29日、福岡管区気象台は、熊本県を含む九州北部地方が梅雨入りしたと見られると発表。以前、6月の中旬ぐらいと言われていましたが、早い梅雨入りに今後のイベントもそうですが、大雨災害などを心配します。今後の天気ならびに注意報が気になります。
6月18日に開催の荒尾市バドミントン協会主催、荒尾アパックスオープンバドミントン大会。エントリー受付は先着150名。申し込み状況は分かりませんが、希望される方は問い合わせも含めてお願いします。6月7日が締め切りですよ。
こんにちは。大牟田・みやま・荒尾・柳川では初のマッコイ認定サロン筋膜リリースセラピーが受けられるルナフレグランスの古賀です!いつもご覧いただきありがとうございます😊6/1午前×午後×6/2午前○午後○6/3午前×午後×6/4午前×午後×6/5店休日6/6午前○午後○6/7午前×午後×6/8午前○午後×6/9午前×午後×6/10午前×午後×6/11午前○午後○6/12店休日6/13午前○午後○6/14午前○午後○6/15お休み6
salonの玄関を出ると熊本県荒尾市の広い空とグリーンランドの観覧車が見えます。毎日雲の形や空の色🩵も変わり観覧車も夜になるとライトアップしていたりあーこの場所でよかったなぁって思う瞬間です。穏やかで優しい街です。そんなsalonにぜひオーガニックデトックス体感しに来て下さい。⬇️⬇️⬇️LINEAddFriendlin.ee
salonで扱っているモリンガ茶30包2,160yen🌿モリンガパウダー30包2,484yen🌿大人気✨です。ミラクルツリー(奇跡の木)マルチパーパスツリー(万能の木)と呼ばれるモリンガ。葉っぱ、茎、花、実、種、根何から何まであますことなく利用でき栄養豊富なノンカフェイン。ティスプーン一杯程度の粉末で日本人に不足しがちな栄養素が補えます。完売時もありますので事前にご連絡いただきお取り置きしておきますのでモリンガ茶🌿モリンガパウダー🌿の購入だけでもぜ
モリンガ蒸し🌿🌿通常1回4,400yen🌿5回チケット🌿20,000yen(1回あたり4,000yen)1回、2回と回数を重ねると次もっと早く入りたくなるモリンガ蒸し🌿✨アースクルワンス-𝙴𝚊𝚛𝚝𝚑𝚔𝚞𝚕𝚞𝙾𝚗𝚎'𝚜-で扱うモリンガ蒸し🌿のモリンガ🌿は熊本県菊池市で採れるオーガニックモリンガ🌿モリンガ蒸しのパックにはモリンガ🌿だけではなく他ではできないすごい魔法がちょっぴり入っています✨最近頭痛があるのが日常と言われる人すごく多いですがモリンガ蒸
昨日の5月18日。沖縄地方・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。沖縄地方の梅雨入りは平年より8日遅く、昨年より14日遅いとのこと。今年の梅雨入りは平年より遅いとの予想で、6月中旬頃に九州から東北にかけての梅雨入りになる見込みらしいです。雨は必要ですが今年、災害とならない豪雨が発生しないことを願っています。さて、地元の境崎東区内の水路浚渫(泥上げ)工事が、5月のゴールデンウィーク過ぎあたりから進められています。梅雨前にしていただいたことで、住民の皆さんは喜んでいます。
5月24日に開催されます、令和5年第3回市議会(臨時会)。その臨時議会において、上程される市長提出議案は5件。当日、追加議案として人事案件もあるようです。「議第37号令和5年度荒尾市一般会計補正予算(第3号)」では、令和5年1月にノリ養殖漁場寒波被害に伴い、ノリ養殖への支援として網や支柱の資材購入費支援での補助金、共同乾燥施設運営補助金として1744万9000円。被害を受けたノリ網等、ノリ養殖資材を災害ごみとして運搬処分するための委託料として424万2000円を計上。「議
5月24日に臨時議会開催の招集告示がされました。1月の寒波で、被害を受けた有明海ノリ業者への支援。非課税世帯やひとり親家庭の子ども1人につき5万円の給付。自家用車での環境性能割での自動車税基準の見直し。国保税での軽減負担率の見直しなどの市長提出議案の他に改選後、初めての議会。正副議長の選挙や各常任委員会への委員の選出。正副委員長の互選などが行われます。改選後最初の市議会。準備して取り組んでいきます。
繁殖力が強く生態系に影響を及ぼすことから、外来生物法で栽培や運搬などが禁止されています特定外来生物のオオキンケイギク。コロナ禍により、自治会など集まっての除草活動がここ3年できなかったことで、街を見れば広がっているような気がしています。駅裏の土地において、これまで駆除に取り組みましたが、今年も咲いています。鮮やかな色の花で、写真に収めている方を見ました。駆除には、長い期間が必要ですね。
4月2日に開催しました令和5年度境崎自治会総会以後、毎月開催の役員会を昨日に実施しました。協議事項は、6月4日の環境美化活動の活動内容について。自主防災組織の活動について。自治会費についてなど。6月は荒尾市での環境美化活動の月。境崎自治会も呼びかけに応じ、活動します。今期最初の地域活動で、境崎公民館での草刈り終了。まだまだ、選挙後の後援会活動は続いていますが、5月15日がリサイクル日。ステーションなので、キレイにしましたよ。
みなさまモリンガの種知ってますか?私はモリンガ蒸しでお茶や葉っぱパウダーは取り扱っていますが種は今日初めて見ました。写真の紙コップに入ったポップコーンみたいなものがモリンガの種。そして今日はこの種をモリンガ農場で植えてきました。モリンガ農場は熊本県菊池市の泗水にある緑たくさん近くには川が流れている空気がすごくいい場所です。2つずつくらい植えて第一関節くらいまで押すとゆう作業でした。楽しい〜さぁ、このモリンガ秋にはすごい高さのモリンガの木になります
今日5月13日に開催されました、令和5年度エコパートナー荒尾市民会議総会。協議事項はすべて承認可決。コロナ関係で実施できなかった事業は今年度、活発な活動になるのでは。各ご家庭では、地球温暖化対策にできるところから始めましょう!グリーンカーテンに取り組みますよ。今年度の活動の一つ。街ゴミゼロ活動の日程で、第1回目は5月27日の土曜日。その日は、荒尾市内小学校での運動会。皆さんのご参加をお願いします。#エコパートナー#グリーンカーテン#田中ひろはる#ゴーヤ
荒尾市民病院で、手術室に麻酔用として保管の1本の筋弛緩剤。なくなっていたことの報道が、昨日の5月10日やその前日とありました。報道によると4月12日。手術室の備品を点検していた職員が、麻酔用の筋弛緩剤1本(50ミリグラム)がないことに気付いた。筋弛緩剤は、職員しか出入りしない場所に保管。前日の点検では確認されていた。筋弛緩剤は薬事法上の毒薬。施錠した、保管庫での管理を義務付け。病院は、手術室に出入りできる職員に聞き取り調査。4月14日に、警察と有明保健所に報告。有明保健所は
😊こんにちは😃😃❤️福岡県大牟田市で❤️❤️さかいピアノ教室リトミック教室を❤️❤️主宰してます堺加代子です。❤️「いよいよ」と言うべきか、「やっと」と言うべきか。ともかく、新型コロナウィルス感染法上の位置付けが、五類へと移行しますね教室では、コロナウィルスが流行り始めた当初からオンラインレッスンを取り入れ、レッスンを休むことなく続けることができました。ロックダウン中だからこそ、音楽による癒しが必要だと強く思い、生徒さんの成長を支えてきました。おかげさまで
2023年のゴールデンウイーク。9連休という職場もあり、そしてまたマスク着用は個人判断でWithコロナへと方向性が大きく変わることで、観光地や開催されたイベントには好天にも恵まれ多くの人だかりのニュースが報道されていました。第28回火の国長洲金魚まつりには、4万8000人が来場とも。私の場合は、選挙終了後に提出をしなければならない収支報告書の作成に没頭。5月5日に提出し、受理されホッとしています。公職選挙法では、投票日から15日以内に報告書を選挙管理委員会に提出すること
荒尾のグリーンランドへ行きました西日本最大級とか昔は三井グリーンランドでしたね孫が3年生1年生3才で年齢身長制限がありますね3才だけ別行動ですね乗り物は60分待ちは普通でしたそれでも皆さん根気よく並びますね9000歩歩きました降り出しそうな曇り空で寒いくらいでしたね〆は仮面ライダーマンショウ3歳児がしばらく仮面ライダーマンになり切ってました
熊本県の荒尾市にある四山神社の2月13日のこくんぞさん大祭に行けなくていつも一緒にいく友人に5円玉を預かってもらってきてたんですが前に預かっていた5円玉をお返しで来てなくて、やっと四山神社にお礼参りに行って来ました参道の階段で行ったんですが、結構な段数の階段でしたね!ちょっと息が切れてしまいました階段を登る時は、覚悟を持って登ったほうがいいです本殿に到着したら、こいのぼりが泳いでいました2月13日の年に1回しか、基本来たことなかったので新鮮な風景
昨夜は、市バドミントン協会総会。一小クラブから、理事や会計監査などに携わって10年。長く担っていた事で、退くことになりました。それでも、協会の発展には尽力していきます。今年度の大会等の計画で、野川杯団体戦は8月27日となっています。
熊本県荒尾市照陽軒さん(^-^)荒尾です♪照陽軒さん♪初、入店♪カウンター席へ♪メニューです♪チャーシューラーメンにギョウザ注文♪¥1150-也♪待ち時間6分程♪ギョウザ🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟8個も(≧∇≦*)ウマー(o´∀`)bいくらでもいける(o´∀`)bチャーシューラーメン🍜昔ながらのチャーシュー🥩チャーシューの下に、スープ🥣玉名ラーメン寄りですね(๑'ᴗ'๑)くせはあまりなく飲みやすい(๑'ᴗ'๑)細麺ストレート(๑'ᴗ'๑)卓上に、ニンニクチップ
久しぶりに旨いお店に出会えましたよ✨荒尾の世界遺産の三池炭鉱の万田坑と荒尾駅の間にあるお店です。まだオープンして半年くらいみたいで、ゆったりした感じのお店です。とんぞう熊本県荒尾市万田408−12平日のランチタイムなら、ロースかつ定食1100円が良さそうです。かつとじ丼1000円も次来たら食べようかな。今回は、日曜日の夕食に行きました。ごはんは、白米と雑穀米から選べます。旦那様はこちらを注文。上ロースかつ定食税抜1500円私は、こちらにしました。厚切りロースかつ定食税
荒尾市議会議員選挙20231081票獲得し当選しました。新社会党候補4名、全員当選しました。投票率は48.12%。有効票数19,912票。
荒尾市議会議員選挙戦の最終日。先の熊本県議選挙で勝利しました、岩中伸司さんから応援演説をいただきました。荒尾市議会議員選挙終了し、1週間の選挙戦、お世話になりました。明日が投票日。棄権することなく、投票の際は田中ひろはるをよろしくお願いします。
荒尾市議会議員選挙戦6日目。いよいよ明日が最終日。明日はどの候補者選挙カーでも、絶叫に近いほどの訴えになるのでは。声が枯れるまで頑張ります!期日前投票では、6879人が投票を済ませています。4月23日の投票日に行けないかもしれない方は、期日前投票をご利用ください。そして、田中ひろはるへのご支援をお願いします。
荒尾市議会議員選挙5日目。午前7時30分ごろから、ドライバーへ朝の挨拶。午後8時まで、フルに選挙カー乗車。明日も頑張ります!期日前投票は累計5042人。4月23日の投票日に行けないかもしれない方は、棄権することなく期日前投票のご利用を。田中ひろはるへのご支援をお願いします。
荒尾市議会議員選挙4日目。今日も遊説と演説活動。聞いていた方から、当選したら学校整備を発言してほしい、との声。しっかりと受け止め、そのためにも頑張ることを約束。いよいよ終盤戦。明日も訴えます。期日前投票。今日は1572が投票を済ませ、累計3249人となりました。投票には、田中ひろはるへのご支援をお願いします。
昨日から始まりました、荒尾市議会議員選挙。イオンタウンやダイレックス前などで演説活動。今日から期日前投票が始まります。田中ひろはるへのご支援をよろしくお願いします。