ブログ記事27件
よく食べるヘルシー食材教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようヘルシー食材は食べてないです昨日、友人と一緒に茶臼山の芝桜まつりに行って来ました愛知県で一番高いところにあるお花畑で、標高1,358メートルあります。愛知県最高峰に広がる色鮮やかな芝桜の絨毯。22,000平方メートルの広大な敷地に芝桜が咲き誇る。芝桜の自然が織りなす美しい景色が楽しめます屋台も沢山出ていましたリフトに乗って芝桜の咲いている所まで行きますリフトは往復800円です。風でリフトが少し揺
今日は朝から家族でお出掛けしてきました〜行き先は…はい。茶臼山高原です。途中の道の駅でパンを買って行って、茶臼山高原の景色の良いところでお昼ご飯にしましたちびちょ。は持参したおにぎりとパンのお裾分けを食べたょ。ご飯の後はリフト券を買って、リフトに乗って上の方へ行きます。ちびちょ。も大人しく座ってた上に到着して、展望台に登ったら景色良いね〜。山々が〜でも寒い耳が痛くなる寒さでしたさぁ、降りて芝桜の方へ行きましょ。(芝桜の満開時期は過ぎていて5割くらいしか残っていなかったー。
こんにちは、こんばんは。3月の伊豆キャンプから3ヶ月ぶりのご無沙汰です。緊急事態宣言だったり蔓延防止措置だったりしてましたが、近場中心にキャンプして好きな季節をのんびり過ごしました。4月①ささゆりの湯キャンプ場ソロキャンプ歩いて隣接の温泉施設に行けるのが何より絶賛(サウナもあり整う〜)新幕ペポライト設営(広くて👍)夕飯はキッシュに挑戦するが大失敗夜に生ごみ袋をタヌキに持っていかれ、朝探したけど見つからず💦5月②ささゆりの湯キャンプ場夫婦キャンプ
5月30日、ロードで茶臼山の芝桜を見に。1.茶臼山天狗棚編2.茶臼山登頂オタマ編3.茶臼山芝桜の丘上り編に続いて、茶臼山芝桜の丘の続き。ロープウエイ下りる。アグリステーションなぐらで、美河ハムの美河フランク。さらさらトマト。
5月30日、ロードで茶臼山の芝桜を見に。1.茶臼山天狗棚編2.茶臼山登頂オタマ編に続いて、リフトに乗って芝桜の丘へ。リフト下の芝桜はなくなっていた。咲いてる。天空の花回廊。少し遅かった。頂上へ上る。恋人の聖地。高い。三ヶ根山より高い。4.茶臼山芝桜の丘下り編に続く
山の空気は最高でしたよ茶臼山芝桜も、まだ残っていて、頂上まで、歩いたら(2キロ)風がとても気持ちよくて、眺めが最高でした。マスクは人のいるところだけにして、この山の空気で肺を浄化この週末は、五感をフルに活用してみるバーチャルの世界よりずっといい6月の講座案内です。自然に癒されて、笑顔いっぱいの私から、あなたへ。笑顔の時間をお届けいたします
愛知県の最高峰茶臼山へ今年はコロナウィルスの影響で芝桜まつりも中止の予定でしたが愛知県の国に於いての緊急事態宣言解除🔓にともない急遽5月23日に解禁にしかし、県境を跨いでの活動はイケナイらしいマスク😷除去スプレーを宜しく茶臼山芝桜があるのは萩太郎山ですいつもは大渋滞なのに今年は渋滞なし駐車場代も無料🆓しかし、露店はありません道の駅にて五平餅定食マスク😷ないとお店には入れませんので注意しかし、マスク😷してたら食べれません?ほなまた
今回のドライブの目的地。カエル館茶臼山高原両生類研究所最近新聞で連続して掲載されていたので気になってたけど、妻はまったく興味が無い。行く時期を模索してたら丁度芝桜が見頃という事で発進。茶臼山高原の芝桜をササっと眺めて珍しい現象「ハロ」が見えました。高原から2分で目的地へ行く道中から手のひらから指先からビリビリジンジンと氣の流れが上昇しだす!感受性の強い娘も後部座席で「うわーっうわーっ」と騒いでおります。到着!ブナの原生林に囲まれたなかなか味のある建物カエルが宇宙一嫌
2019年5月23日移植後6年10ヶ月7週間ぶりの定期健診モーニング☕️診察1分で終わり😄体重45.3㌕ヤバ‼️これ以上増やしてはいけないCr0.94横ばい後は全てクリアー次回は7月4日予定………茶臼山芝桜🌸まだ5部咲きまぁこんなもんですかね一緒に行ったお友達はキレイ🌸❣️って満開になったらもーちょいキレイかも……さてさて週末大人の遠足part2何処いく
この投稿をInstagramで見る田植えついでに、茶臼山高原に^_^.芝桜が五分咲きでした^_^.ピークは来週かな?.久しぶりの山の空気に癒されました^_^.そろそろハイキング→キャンプに行きたいな.#茶臼山高原#茶臼山芝桜#茶臼山高原芝桜の丘#芝桜伊藤加奈子さん(@dr.kanako)がシェアした投稿-2019年May月18日pm8時36分PDT
愛知県豊根村国道151号線にある道の駅です。過去トピ2012-04旧道の駅2015-05リニューアルオープン2016-12この度、さらなるリニューアルを行いました。売り場拡張です。ベンチを並べたりと、あまり利用価値の無いスペースがありましたが、駐車場の端いっぱいまで、増築されました。みやげ物を増築スペース移動、外にわずかにあった、地場野菜を建屋内へ!元々あった売り場を、レストランと観光案内&休憩スペースで独占。広々空間となりました。茶臼山芝
6月2日、茶臼山芝桜祭りに2年ぶりに行ってきました今年は寧々のお友達もお誘いして賑やかに9時にお家をでて、知多半→伊勢湾岸勘八ICで下車→一般道→道の駅いなぶどんぐりの里→茶臼山というルート11時半前につき、まずはこの眺め早速、5年生なる女子はサッサと私とパパをおいて、走り去ってしまいましたはやっ子供達は、下にみえる屋台的なとこで好きに昼食を済ませたようですが、私たちは、ゆっくり座って食べれるロッジで済ませましたここで食事についてくる、野沢菜の入った昆布の佃煮が美味しいん
皆さんこんにちは。のんちゃん先生です。先日、愛知県で一番標高が高いという、茶臼山の芝桜を見に行ってきました。レッスンがあり、出発は1時過ぎでも、3時半頃には到着したいと、お昼も食べずに慌てて出発途中、コンビニでおにぎりやパンを買って昼食を済ませ、順調にドライブところが、現地まであと3キロというあたりで渋滞これが、ノロノロと進むわけでもなく、あきらかに停滞事故かもね、そのうち進むかななんて言いながらD
チョレギドレッシングって、旨くない??今、私チョレギドレッシングが熱いです。えっと、今日も出来上がった子の紹介です前に作って半端な大きさから、なかなか仕上げる事が出来なかったこの子やっと、出来上がりですわぁ~~~~~。もうね、季節外れとか凄くなっちゃったわよぉお正月に飾る、鏡餅…的な
土曜の朝には雨が止んだので行ってきました!どこに着いたのかな?ん?ここはどこ?愛知茶臼山の芝桜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧芝桜の前に腹ごしらえしかまん(*´nn`*)晴そこは紙だよーー(笑)さてさてスキー場に芝桜が植わってる茶臼山なのでリフトで移動だよ芝桜どどーーーーーんどどーーーーーん????芝桜??◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰‧̣̥̇)◜ここはどこ?芝桜〜(꒪꒳꒪;)〜鼻水出てますけど霧もだけど風が台風並みそして5月なのに凍えるくらい寒い山の頂上だから
こんばんは〜Li'li'ikapua🌺mayumiですGWですねわたしもGWらしくどこか行こうと今日はお出かけしてきましたガソリンを入れ⛽️さぁ出発🚗で山を越えて、まだまだはしる、まだ着かぬ…あれまこんなに遠かったかしら普段はスノボに行くのに夜中にしか走らない道だから、明るい道を走ると方向があっているのかどうかもますます不安になるしばらくドキドキして走り目的地に到着ここはこんなかんじで、リフトがあり、乗って約13分で頂上⛰に到着!南アルプス連合の
今年初めて茶臼山の芝桜まつりに連れて行ってもらいました。一面ピンク色のグラデーションは圧巻ですねチワワのゆず君もリフトに乗って行きましたダムカレーも食べたよ道の駅でブルーベリードリンクゆず君かわいい笑顔だね
涼しい風が吹き、過ごしやすい日々が続いているマダミュ地方お出かけにはもってこいだわ!と昨日マダミュと一緒に茶臼山高原の『芝桜まつり』へ行ってきました。中腹にある駐車場からトコトコ下ってリフトに乗って頂上へ芝桜まつりは本日(6/4)で終了とのことで、あまり期待はしていなかったのですが、6割ほどの芝桜がまだきれいに咲いていて目を楽しませてくれました。ただ、下界では涼しかった風が、山では冷たい強風になっていてあ~長袖着てきて
母が茶臼山の芝桜を見たがっていたので、行ってきました。前日には雨の予報が出てましたが、朝には雨も上がり、これなら行けそうねと。🚙母は春なのにかなりの重装備笑でも正解!山の上はかなり冷えていました。きれいな芝桜が一面咲いていましたまさかと目を疑いました。ヽ(*'0'*)ツ前々日にも教室に来てくださっていた生徒さまに偶然お会いしましたこんなことってあるんですねぇ嬉しい出来事でした84歳になる母は最近は何をするのも、今年が最後かもし
こんにちわ^^荒川です先日のお休みに茶臼山へ芝桜をみに行ってきました今年は例年より開花が遅かったようです!まさに見頃に行けて綺麗でした^^花の絨毯🌸🌸🌸平日なのにたくさんの人で賑わっていました!http://www.chausuyama.jp/event/2017041014333733.html茶臼山芝桜ホームページ6月4日まで開催しているそうです^^RHONEホームページhttp://www.hair-rhone.com/Instagramhttps:/
密かに東京オリンピックのロードレースを目指している「ゆゆゆ」です!夢はデッカく(๑>◡<๑)今週末は晴天の空!こんな日にお出掛けしないなんて勿体無い!と言うわけで…「ゆゆゆらいだぁす!7話」2度目の茶臼山ヒルクライムロードバイクに乗り始めて1ヶ月ちょっと始めてのライドで走った「茶臼山ヒルクライム」あの時はホントにキツかったそれから浜名湖やビワイチ、峠越えの100キロライドに行き徐々に走力も!今回は自分がどれだけ走れるようになっているのか?を確かめに行って来ました!茶臼山高
こんにちは!この週末は良い天気で過ごしやすいですね〜セブンイレブンの700円くじがようやく終わり、地獄から解放されました(゚∀゚)!忙しかった…!さて昨日は愛知県の茶臼山高原の芝桜まつりに行ってきました!満開とは言えませんが7〜8分咲きくらい!話題のハート形の芝桜も撮れましたよ〜マスコットキャラ?のたぬきと一緒に花びらの形もすごく綺麗でした!山頂は寒くてつらかったwテレビで話題になったみたいでとにかく人が多かったー!帰宅後はっしぃが料理を作ってくれて一息サーモンとほうれん草
愛知県の茶臼山に芝桜を見に行ってきた開花は6分とのことでライトアップを楽しみに咲いてない品種もあったけど楽しめましたよ5月21日です下りのリフトはなぜか寂しい
茶臼山へ芝桜を見に行って来ました🌸豊田南インターから高速にのり、豊田勘八インターで降り、後はひたすら下道を走りました。Googleナビ通りに行ったのですが、香嵐渓を通らず、山道を抜けて行きました。ほとんど車とすれ違わないし、前にも後ろにも車がいない。本当に芝桜祭りはやってるのか?!と不安になるぐらい💦でも、153号線に合流した途端、車はいましたが。茶臼山高原道路に入り、しばらく走ると超大渋滞が😱あと3.8kmぐらいのところで動かなくなりました。ちょろちょろしか動かない
こんちぃくわ✩穂の国娘。ぐるめいど隊3期生のちぃちゃまですっ✨土曜日に、私たちは、豊根村の愛知のてっぺんの茶臼山に行ってきました〜😳💚そして、おもてなしとよねっ娘隊に任命していただきましたっ✨今年1年間、豊根村のPRをやらせて頂けることになったのですっ💪🏻ぐるめいど隊もとうとう非公認から公認へ✩最初の仕事は…5月13日から始まった茶臼山芝桜まつり!なんと!!!はれはーれはろ〜ではなく霧がすごいし雨もざぁざぁですごかったぁ…😂芝桜見たかったなぁ🌸雨の中はれはれはろー豊根を歌わせ
みなさんこんにちは~(´▽`)ノ今年最後の春を探しに愛知県1高い山茶臼山へ行ってきたユミリンです(o^^o)♪昨年の夏に行ったきり( ̄▽ ̄)6月4日(土)の日記ですカズリンを愛知県1高い茶臼山芝桜も終わりだしに連れて行きたくて、聞いてみたら土曜日しか空いてないって事で部活で募集したところ参加者は・・・しまさんだけ( ̄▽ ̄)最近itokonさんも部活に参加してくれるのでお誘いしたら参加してくれるってありがとうございます(*'∀'人)♥*+8時に道の駅どんぐり
名古屋で話題沸騰!カップル成功率50%以上続出!恋愛バスツアー添乗員の中屋です。先日実施しました第250弾!恋旅アプリ使用「チコリ村ヘルシーランチ&天空の花回廊♪茶臼山芝桜まつり」の結果報告です。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。■5月28日(土)■【参加人数】男性21名VS女性22名合計43名【参加対象年齢】27~39歳【天気】恋愛日和【添乗員】中屋【マッチングコーディネーター】村崎【中間チェックカップル数】9組【最終カップル数】11組【カップル成功率】51
茶臼山高原の芝桜まつりライトアップは、29日(日)に終了してしまいましたが、芝桜まつり自体は6月5日(日)まで開催されています。芝桜まつり開催中と言う事もあり、国道151号線は交通量が通常より多いですね。そんな中、交通事故の情報を見聞きます。追い抜きして来たバイクとの衝突事故や、対向車線からはみ出してきた車同士の衝突事故の他、ガードレールに突っ込んだ単独事故を私も目撃しました片側一車線のうねうねの山道もあります。皆様、気をつけて運転してくださいねさて、ライトアップを一度は観なくちゃ!
行って来ました!2016年の茶臼山高原・芝桜まつりに今、芝桜は見頃で今週末がピークのようです。18日~29日の19時~21時の間は、ライトアップもやっていますよ村民になって数年経ちますが、実際芝桜の見頃に一度も行った事がなかったのです・・・。晴れた日の平日、この日を逃したらなかなか行けないと思い立ち、リフト無料券を持って茶臼山へ。16時を過ぎていましたので、駐車場は第一に入れました。さぁ、リフト乗り場へ。リフト乗り場周辺には出店が出ていますが、さすがにこの時間帯は全て閉店していました