ブログ記事847件
若葉マークシリーズ最終回です。次男Yくん改め若葉マークYの運転でリハビリ入院中のここっと母との面会を終えてさぁ帰るぞこれまでのお話はこちらね『若葉マーク次男と決死の遠出①危うく紐をぶっちぎりそうに!』ようやく1か月以上に及ぶ感染症ドミノから脱出しつつあるここっとさん1か月以上行けなかったここっと母のお見舞いに(現在ここっと母はリハビリ病院でリハビリ中)…ameblo.jp『若葉マーク次男と決死の遠出②初めての給油が初セルフ⁉』若葉マークの次男若葉
ノズルのレバーを押すだかひくだかしないとガソリンが入らないことに5分以上経ってから気づいた若葉マークY(次男Yくんから改名)これまでのお話はこちらね『若葉マーク次男と決死の遠出①危うく紐をぶっちぎりそうに!』ようやく1か月以上に及ぶ感染症ドミノから脱出しつつあるここっとさん1か月以上行けなかったここっと母のお見舞いに(現在ここっと母はリハビリ病院でリハビリ中)…ameblo.jp『若葉マーク次男と決死の遠出②初めての給油が初セルフ⁉』若葉マークの次男若
ひ~ひ~言いながらようやくセルフガソリンスタンドにたどり着いたここっとさんと次男の若葉マークY(Yくんから改名)と本人は言っているが大丈夫であろうか?ここまでの話はこちら『若葉マーク次男と決死の遠出①危うく紐をぶっちぎりそうに!』ようやく1か月以上に及ぶ感染症ドミノから脱出しつつあるここっとさん1か月以上行けなかったここっと母のお見舞いに(現在ここっと母はリハビリ病院でリハビリ中)…ameblo.jp『若葉マーク次男と決死の遠出②初めての給油が初セル
若葉マークの次男若葉マークY(Yくんから改名)とここっと母の入院する病院に面会に出発したここっとさんまずは給油に向かったがいつも行くスタンドはお正月休みだった前回のお話『若葉マーク次男と決死の遠出①危うく紐をぶっちぎりそうに!』ようやく1か月以上に及ぶ感染症ドミノから脱出しつつあるここっとさん1か月以上行けなかったここっと母のお見舞いに(現在ここっと母はリハビリ病院でリハビリ中)…ameblo.jpしょっぱなから予定通りにいかなかったためHPがすでに
ようやく1か月以上に及ぶ感染症ドミノから脱出しつつあるここっとさん1か月以上行けなかったここっと母のお見舞いに(現在ここっと母はリハビリ病院でリハビリ中)長男のSくんはインフルは治っているもののまだ咳がひどいのでちょっと病院には行けない。次男の若葉マークY(改名)と出発だぁ大丈夫なのか若葉マークYまずはガソリンがない。年末に入れておかないへっぽこ兄弟。キンジョノスタンドに向かったが・・・いやいやいや電気ついてないだろ
年末になって運送業者は大変なご苦労なのです。運転手は誰でもできませんトラック・大型車・クレーン車・コンテナ全て特殊技術で難しいのを克服されて運転されるのに時間で勤務できないような法律を理解できない政治家が作っているのは本末転倒です先日タンクローリーなのに若葉マーク大きなコンテナ車も若葉マーク大丈夫なのでしょうか・・・老婆心ながらハラハラどきどき専門職として高額を払い安全を一番に考えるべきではないかバスも然りですよ
子供達っていうほどの年齢じゃないんだけど。長男が運転免許を取得。免許合宿に2〜3週間。こんなに離れた期間は初めてだったかな。1人いないと食卓が静かで、もう5年もしたら子供達いなくなるのか…。と寂しさを覚えた期間だった。(帰ってきたらうるさい🪰)で、間が空くと乗りにくくなるからと、今日は息子に命を預けてドライブ。下の子達もお兄ちゃんが運転する車に乗ってきたので、一家心中になるところだったか😈上が運転してるから話題が振られないのか、みんなが緊張してるからなのか、車内が静かだった。笑高速
車を買った翌日。12/12風がビュービューで🌬️せっかく車があるのに自転車で行く?どうする?で悩む私…よし、行ってみるか!職場のみんなには、車が納車されることは言ってあってもし停められなければ、誰かが代わってもいいし、オーライ!って言ってあげるよーって言われてたので(笑)勇気を出して行ってみました寒い冬の朝…車の中はあたたか〜い快適だ〜!!!しかし、平日は道路に学生とかの自転車が結構走っており、追い越すのも怖すぎる💦💦そんなに遠くないのであっという間
今日は基本晴れてたけど気温は低くて寒かった🥶💦東京都心はこの冬一番低い最高気温に明日は全国的に北風で寒さ増す今日は日本海側の地域だけでなく、太平洋側の地域も雲が広がっています。日差しが乏しいため気温が上がらず、東京都心ではこの冬一番低い最高気温になりました。weathernews.jp★パン朝ごぱんは全粒粉ダブルソフトをトーストしてマーガリンとブルーベリージャムを塗って食べました。★大掃除今日の予定もキャンセルの連絡が来て紅葉スポットに行こうかとも思ったけど
今年の夏にめでたく免許を取ったぼんず。チラホラ夫の車を借りて練習している模様。。、のある日。たまたま夫と2人平日の休みで買い物の予定もあり学校もあり〜で学校までの道のりぼんずの運転で向かったよ。「初‼️」しかも。雪道‼︎本当運転、て性格出るね。ザ!慎重!笑
スコット。胸に若葉マーク。歯当たりは、頃合いかな?ころ柿干し柿あんぽ柿あま干し柿柿ジュース山形代表お正月に柿が食べれるように。包装します。ガス交換がなくなり長持ち。画像撮影画像転載記事構成管理人
夫のタクシー会社では半年間は若葉マークをつける2月に入社した夫本来ならばもう外せるのだが‥接遇面の評価がクリアできていないため、今もつけている‥先日先輩ドライバーに同乗してもらって接遇面の指導を受けた‥改善点は明確になったようでよかった交通安全と接遇等割としっかり指導してくれる会社私としては安心タクシー会社と言うのは結局個人プレーなのだと思っていたから‥会社の看板を背負っているからにはそのクオリティーに達してくれ‥と言うのはありがたいバシバシッお願いしたい!
リアウインドウとリアハッチに初心者マーク。「給油口、開いてますよ…」
(つづき)久しぶりの投稿となりました。初心者若葉マーク時代に焦ったこととといえば、なかなか車が進まない!と思っていたらサイドブレーキを引いたままだったとか、エアコンが効かない!と思ったら送風だったとか、、非常に寒い地域に行った時は窓ガラスが凍ってしまうこともあり、カードのようなもので削って対応をしたこともありました。それから狭い歩道で脱輪が一回と、タイヤがパンクしたこともありました。基本は安全第一を優先していました。誰かを乗せるとつっこまれていたことは、踏み切りで停止する際に窓
『お兄さん、優希子、聞こえる?』美星子の声が響いてきた。『聞こえるわよ』そう答えると『・・・よかった。何度呼びかけても答えないからもしかしてお邪魔なのかと思っちゃった・・・けど、そんな感じではなさそうね』一体何を想像してるんだか。『地下鉄に乗ってたんだ。確かに傍受しにくいかもしれない』『そう・・・ね、大変なことになったわ』思わず祥太郎と顔を見合わせる。今でも結構大変なのにこれ以上何があると言うのだろう。私は祥太郎と道の
暑さがやわらいで車での外出も楽しみになって来たぼんやり映る秩父連邦を助手席から眺めながらドライブを楽しんだ若葉マークの子供と
本日の美容院💇前回、アシメの左右を入れ替えたんだけど、だいぶ馴染んできた気がします。で、いつもならこの普通に撮ったこの一枚だけですが、今日はもう一枚📸先日から16proが届いてて本日より使い始めてて、カメラの機能に「空間」ってのがあったのでそれで撮ってみた。まー、言われてみたら奥行き感があるよーな…😅てか、今回からの新色オーダー、当初の予定より随分と早く届きました📦で、時を戻して昨日のお昼前🌀荷物を少し運びたいって言うから、じゃー付き合ってやるよ、とモネさんが借りているマンションま
山口滞在中の8月10日土曜日早朝、散歩に行く支度中何やら玄関の辺りでウロウロしているカノンの姿が視界に入るや否やえっ?何やってるの!?自ら、するっと愛車の♡オープンカーに飛び乗った(飛び込んだ)😵それも普段ご鎮座されるシートは高さがあるため下段の収納カゴに潜り込むような感じで🧺🫢よくそんな狭いところにまるっと収まってくれたもんだなぁ。↑猫ちゃんか?🐈窮屈ぢゃないの?ハーネスを装着すると大抵その流れで抱き
先日、運転免許合宿を終了して、娘ちゃんが戻って来ています地元の免許センターで、本試験を受け免許交付を受けるためです。無事に、すべて一発で免許が取れたようです学生最後の夏休みで、もうこんな時間は取れないから‼︎と、合宿で受けて来たのですが、きっちり2週間で卒検まで終了です。…朝一から夜まで、学科と運転実習を上手くスケジュールを組まれていて集中してできたので、本人はとてもよかったようです。宿泊施設も、教習所に隣接する新めのホテルのシングルルーム。もちろん3食ビュッフェ付き
運転免許証🪪をもらったと同時に🚗貼り付ける「若葉マーク🔰」どうしてこのようなマークになったのか🤔ふと思いましたどうしてこのようなデザインになったのか…運転初心者を「新しい成長段階にある存在」として表現するためだそうですデザインはシンプルで視認性が高く、遠くからでも認識できるようにと考えられました。緑🟢と黄色🟡の2色も自然を連想させる柔らかで穏やかな色で、危険⚠️を強調するのではなく、運転初心者に対する温かい配慮を促す目的があるそう「若葉🔰マーク」を付けてドキドキ💓しながら運転してい
免許が取れるのと運転ができるのは別問題だなぁと痛感中。もう運転こわい!人も自転車もたくさんいるし狭い道もあるし車線変更とか後ろ見えないよ左にどれくらい寄ってるのか分かんないよ!みんな何であんなにスムーズに運転してるんだい!?おばあちゃんとかもさ!前も横も後ろもどうやって見てるんだい!?免許持っているところで運転むずい。せっかくペーパードライバー教習にお金を払っているんだからくじけそうだけど、頑張らねば。若葉マーク必須だな。取得して1年間の装着義務はあるけど着脱義
またまた台風が近づいて来ています。今回の台風は、2018年関西を襲った暴風雨並みと言われているので、大きな被害が出ないか心配です。皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。さて、、、ある日の朝、いつものように職場へ向かって走っていると、何やら前のほうに変な軽自動車が走っています。近づいてみると、、、若葉マークをいっぱい貼った軽箱バン。丁度、信号待ちで後ろに付きました。凄~い一杯の若葉マーク。どんだけの初心者なんでしょう。どれだけ貼っているのか気にな
大学生長男が、先日運転免許を取りましためちゃくちゃ怖がりで慎重な性格なので、ちょっと前まで「車なんか走る凶器。絶対に免許は取らん、運転なんかせーへん」と言ってたのですが、なんの心境の変化なのか急に免許合宿に行くと決めてきまして(費用は全部自分の貯金から出してました)高知の方で2週間教習を受け卒検も受かり、大阪に帰って試験を受けて取得となりました✨2週間、教習所内にある寮のような所で一人暮らしを満喫したそうですコインランドリーがあるので洗濯も自分でしたり、近くのスーパーに日用品を買いに行った
まあ、なんていうことでしょう2019年にリトルシガーとして登場した、わかばシガーとエコーシガーが、8月以降、売り尽くしで終了になります8/19から、紙巻きたばこで復活しますがお値段はシガーと同じ20本500円こんなことになるんなら、歴史ある旧3級品を、残して欲しかったわんシガーにされて、今度は紙巻きに戻されましたわかばは1966年うまれ、エコーは、1968年うまれ、それぞれ人気があったのです私の父も、わかばを常喫しておりました(^.^)/~~~あの、若葉
今日はこれから1日、警備の研修ですよ7日に餌木作り教室もあり、取材原稿の締切もあり、忙しい週になりそうです警備員日記入社~当務研修8日目編Amazon(アマゾン)研修中クリップピンバッジ初心者マーク若葉マーク75×25×15mmAmazon(アマゾン)その後の警備員日記転職~新任研修~退職編Amazon(アマゾン)警備員日記当務研修9日目~10日目最終章Amazon(アマゾン)ユニーク雑貨若葉マークのブローチ(
ブログをご覧いただきありがとうございます。あーゆと申します。年子4人をほぼワンオペで育てています♥️長女👧ひーちゃん(5歳)♥️♠️長男👦ふーくん(4歳)♠️♣️次男👦みーくん(2歳)♣️♦️次女👶よーちゃん(0歳)♦️5年足らずで4人のママになりました子どもたちとのバタバタでハチャメチャで明るく楽しく愉快な毎日を綴っていきます。こんにちは相変わらず一人立ちはできてませんが、夫同伴のセルフペーパードライバー講習のおかげで車の運転には少し慣れてきた気がします『一人立ち
ある日の夕方のこと湯吞を手にくつろいでいるとすぐ横の我が家の塀あたりでバーンッと激しい音がしましたいったい何事か驚いて勝手口から外に出ると丁度勝手口近くの外の道路に出入りするフェンス扉の付近にガラス?らしきものが散らばっているどうやら我が家の塀(レンガ)に当てたようだ裏のお家のご主人がたまたま目撃しており車のサイドミラーを当ててったヤツがいるとなてっきりそのまま逃げて行ったのかと思ったら(以前にも留守中に駐車場のゲート
先月、まだ若葉マークの末娘がうちのクルマを運転していて狭い路地で切り返しをしていたらポール?木株?にゴツンしたらしい…。娘から「ごめん、クルマぶつけた」私「ええっ!どこに…」とりあえず人をはねたり、人様のモノを壊した訳では無かったのが不幸中の幸いです。娘も大いに反省してる…。バックドア、思いっきり凹んでた…(涙)あれからクルマを修理に出してて待つこと3週間…。キレイに直ってました。修理代は約15万…。頑張って働きますわ。娘にも少し請求だな…。(苦笑)
今はとりあえず賃貸専用のマンション在住で、快適だしこのままでいいかなーと思っていたけど、色々状況が変わってきて、マンション購入することになり、ネックなのは、駐車場私が探しているエリアでは、駐車場付きで駐車場に空きあるマンションがほぼない駐車場付きで空きがあるマンションだと、タワマンくらいしかないので、(賃貸ならタワマンいいけど、買うなら低層マンションが良いので)*それにしても都心のマンションは高い維持費高いし車いらないよね、って話になって、福岡から持ってきた車を手
週末那須方面へ🚐💨娘の運転指導に通って数週間😅ようやく路上に出る決意をし栃木県北部〜福島県南部の道の駅巡り慣れない運転に🚗💨距離を走ると集中力が徐々に低下⤵️夕方以降はギブアップで🏳️今後も運転指導をお願いされました😄親元から離れ暮らすに車は必須の地域なので親としても越えなきゃならない壁ながら少し疲れが残るかな😅にほんブログ村