ブログ記事305件
夫と最終日にカラバジョ展に行ってきました〜✌️『ゴッホ展inソウル』暖かくなったソウル週末は夫とゴッホ展を見にソウル芸術の殿堂に行ってきました中は写真撮影禁止なのですがしょーーーーうじき별로でした有名な作品はほぼないのに人が多…ameblo.jpゴッホ展は残念😢だったのですが果たしてカラバジョ展はどうだったのか!!!はい、結果から言うとまたまた残念〜というのもカラバジョ展なのに、半数以上はカラバジョ派とかカラバジョと同時代の画家の絵だったし肝心のカラバジョの絵もプリントだった!!
こんにちは、韓国在住のminaです先日、夫とゴッホ展「불면의화가반고흐(不滅の画家ファン・ゴッホ)」に行ってきました。初めての예술의전당夫はあまり美術や芸術に興味がないので、これまで二人でこういった展示に訪れたことがなかったのですが、今回は夫の知人がデートしておいで!とチケットをプレゼントしてくださり、行くことになりました午後3時頃でしたが、予約済みのチケットを紙のチケットに交換するだけでも一苦労⋯。チケットを手に入れてウェイティング予約するだけで30分以上かかりましたウェイテ
安国駅から地下鉄3号線で南部ターミナル駅へそこからソチョ22番のバスにて着いたのは芸術の殿堂オペラハウスです素晴らしい建物にうっとり外観写真は友達からお目当ては今日がマッコンの「笑う男」見たかったパク・ウンテさんの舞台タイミング良くマッコンを見ることが出来ます人気のチケットは発売日にログインさえ何千人待ちだったりと大変だけど取れた喜びは大きい!3階席でしたが双眼鏡を覗きこみしっかりとお顔拝見
暖かくなったソウル週末は夫とゴッホ展を見にソウル芸術の殿堂に行ってきました中は写真撮影禁止なのですがしょーーーーうじき별로でした有名な作品はほぼないのに人が多すぎる&前に進まない!行くだけで疲れる展示ゴッホマニアな方にはいいかもですがそれ以外の方なら残念ながら行かなくてもいいかな?という内容個人的には昔オルセー美術館でゴッホ観覧をたっぷり楽しんだ事もあり夫もじゃあ、オルセー美術館行った方がいいじゃん。という感想、、、とても残念だったけど、今度はカラバジョを観に行こう
夫:僕も行きたかったが、書類の締め切りが迫っているので残念だったよ~。来週も仕事場で缶詰だよ。妻:夕景のパルテノンはソウルのオペラハウス芸術の殿堂がある牛耳山界隈を髣髴させて懐かしかった。
この投稿をInstagramで見るmimimihouse🇺🇦🕊(@mimimihouse)がシェアした投稿この投稿をInstagramで見るmimimihouse🇺🇦🕊(@mimimihouse)がシェアした投稿この投稿をInstagramで見るmimimihouse🇺🇦🕊(@mimi
🎥ハイライトMV𝐶𝑦𝑟𝑎𝑛𝑜고은성-𝐵𝑟𝑖𝑛𝑔𝑚𝑒𝑔𝑖𝑎𝑛𝑡𝑠거인을데려와📎公演クリップ𝑅𝑜𝑥𝑎𝑛𝑒김수연-누군가(𝑆𝑜𝑚𝑒𝑜𝑛𝑒)𝑅𝑜𝑥𝑎𝑛𝑒이지수-최고의남자(𝑁𝑜𝑓𝑖𝑛𝑒𝑟𝑚𝑎𝑛)𝐶𝑦𝑟𝑎𝑛𝑜고은성&𝑅𝑜𝑥𝑎𝑛𝑒김수연&𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑖𝑎𝑛차윤해-하루또하루(𝐸𝑣𝑒𝑟𝑦𝑠𝑖𝑛𝑔𝑙𝑒𝑑𝑎𝑦)𝐶𝑦𝑟𝑎𝑛𝑜고은성&𝐿𝑒𝐵𝑟𝑒𝑡최호중&𝐸𝑛𝑠𝑒𝑚𝑏𝑙𝑒-곧,가스콘용병대리프라이즈(𝑆𝑜𝑜𝑛𝑎𝑛𝑑𝑔𝑎𝑠𝑐
韓国ミュージカル「笑う男」を観て来ました2/114時の回SJキュヒョンの回です15年ぶり?に芸術の殿堂に来ました🇰🇷チケットを発券してグッズはいつもパンフレットを購入します今日のキャスト2025年2月1日(土)14:00最後の挨拶やっぱりラブ要素が入ってると観やすいです良いミュージカルでした帰りは夕焼けをバックに南部ターミナル駅にセンイルボードを見つけて彼がまだアイドルだということを再確認しましたSUPERJUNIOR-KYUHYUN(キュヒョ
ずっと、楽しみにしてた日が昨日芸術の殿堂までのアクセス昨日は、芸術の殿堂オペラ劇場にNCTのドヨン(도영)君主演の「笑う男」を見に行ってきました~👍わーいわーい体調も無理矢理ふっかつ昨日と言えば、マジで年末電車の中にも、ホームにもあんまり人が居なくてエエ感じちょっと怖いけど最寄りの駅は、南部ターミナル駅5番出口上がったらすぐバスが停まってますバスの前に赤くて四角で예슬의전당/芸術の殿堂って、貼ってありますバスの中女子ばっかりこれに乗って2つ目のバス停で降り
ぎゅが素敵すぎる✨
芸術の殿堂に行くと寄るお店なんだけど↑サムゲタン&鮑入りワカメスープ↓鮑2個入りワカメスープ↓ヤンニョムケジャン定食なので初めにセッティングされるパンチャン(おかず)はお値段に含まれてるが(ケジャンや魚のフリッターも)、ヤンニョムケジャンンと魚のフリッターのような物をもう1皿欲しい場合は、1皿3000ウォン(300円超)かかる。他のパンチャン(キムチ・ナムル・チャプチェなど)はお替り無料私達は4人で私以外の3人は大食漢なので、もちろん全てのパン
芸術の殿堂へのアクセス案内芸術の殿堂예술의전당SeoulArtsCenterオペラハウス오페라하우스OperaHouse-オペラ劇場오페라극장OperaTheater-CJトウォル劇場CJ토월극장CJTowolTheater-自由小劇場자유소극장JayuTheater音楽堂음악당ConcertHallハンガラム美術館한가람미술관HangaramArtMuseumハンガラムデザイン美術館한가람디자인미술관Hangara
ちょっとこれ見ました?やっぱりきましたね♡めっちゃ素敵なギュウィンプレン繁忙期だけど絶対に1回は観に行きます!2020年のリベンジします!『韓国旅行…(இɷஇ)』実は昨日誕生日だったんですが最悪な誕生日となりました26日からの韓国旅行なんですが…。全てキャンセルしました全然行く予定でいたんだけど…。韓国の日本大使館から…ameblo.jp
𝑴𝒖𝒔𝒊𝒄𝒂𝒍𝑻𝑯𝑬𝑴𝑨𝑵𝑾𝑯𝑶𝑳𝑨𝑼𝑮𝑯𝑺笑う男@芸術の殿堂オペラ劇場2025.1.9~3.9【キャスト】グウィンプレン役:パクウンテ、イソクフン、キュヒョン、ドヨンウルスス役:ソボムソク、ミンヨンギデア役:イスビン、チャンヘリンジョージアナ爵夫人役:キムソヒャン、リサデイビッド・ドリモア卿役:パクシウォン、カンテウルペドロ役:ムンソンヒョクアン女王役:キムヨンジュ、キムジソン
海外でも国内でも旅先でクラシックコンサートや音楽会に行くのも楽しみのひとつなんですソウルでも行きたい!とネットで探しまくって、やっと自分の滞在中の演奏会を見つけました。会場はソウル端草区にある「芸術の殿堂(ソウルアートセンター)」のコンサートホールです。劇場ではミュージカルやバレエが上演されているので日本人で訪れた方もいらっしゃると思います。ところが、こちらのクラシックコンサートはネット販売のみで海外発行カードが使えないとのことただし当日券があれば会場窓口で買えるそう。サイトに明記されてまし
シラノ🌕@芸術の殿堂CJトウォル劇場2024.12.6~2025.2.23【キャスト】シラノ役:チョヒョンギュン、チェジェリム、コウンソンロクサーヌ役:ナハナ、キムスヨン、イジスクリスチャン役:イムジュニョク、チャユネ
2024年7月13日(土)、韓国・ソウルにてデビューリサイタルが無事終演致しました。韓国にて最も名誉ある憧れのソウルアートセンター(芸術の殿堂)のリサイタルホールにてなんと満席のたくさんのお客様に聴いて頂けたことが本当に幸せで忘れられないひと時となりました。お忙しい中お越しくださった皆様、そしてこの日まで応援し、支えてくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。たくさんの方々の温かい拍手とご声援とても嬉しかったです本当にありがとうございます終演
韓国ソウルひとり旅6月29日〜7月3日FTISLANDソウルコン「PULSE」ミュージカル「四月は君の嘘」ライブ前後はプリ友と合流あり韓国ミュージカル「四月は君の嘘」7月2日がFTISLANDホンギとジェジンの初公演첫공でした「四月は君の嘘」はアニメを見て号泣するくらい、ものすごく感動してミュージカルもとても楽しみにしてました会場は、芸術の殿堂CJトウォル劇場最寄りの地下鉄駅は「南部ターミナル」出口から出て歩き出したものの
6月1日(土)1ヶ月以上前にY先生がチケットをとってくれて、とーっても楽しみにしていたバレエを見にいってきました。예술의전당(芸術の殿堂)に行くのも初めて一度行ってみたかったのです。Y先生も『韓国バレエ・フェスティバル』の公演のひとつだとは知らずにチケットを買っていたようです。ユニバーサルバレエ団の『Theバレリーナ』という公演わくわくしながら、公演が始まるのを待ちました。レッスン風景から始まる約70分の公演。ストーリー仕立
少し前に会った姉さんとおしゃべりしてるときに、「ウィーン少年合唱団に知り合いのお孫さんが入ってね~今度ソウル公演に来るらしいのよ!」って話しが出てて~・・・えーーあの有名な少年合唱団に日本の少年もおるんや!!すごいなぁ~!って興味を持ったワシ。残席を確認したらまだ席があったんで行ってみることに〜♪会場は南部ターミナル駅の近くにある、芸術の殿堂。木枯らしがピューピュー吹く中、やってきた~
新年1つ目の投稿は年末に観たミュージカル「イルテノーレ」24日クリスマスイブにソウル入りソワレにイルテノーレを入れていたんだけど雪のため飛行機が2時間の遅延ホテルからのタクシーも拾えずバス停から走って滑り込みセーフ❗こういう時イエダンって困るのよね~😭交通の便さえよければ雰囲気あって素敵なところなのに…ということでクリスマスイブにウンテさんに会える幸せ創作ミュージカル初演?正確にいうと初演ではないらしい…1930年代日本統治下で韓国で最初のオペラ歌手ユンイソンさんの
こんにちはユナです。お寄りくださり、ありがとうございます。BTSが全員入隊した日、SeoulArtsCenterに響いた「あの曲」[SBSnews]231215.ThissongresonatedinSeoulArtsCenteronthedayallBTSenlisted.🧑🏫BaroquemusicgroupIlGardinoArmonico&AviAvitalconcertinSeoul.Th
辻井伸行来年3月にソウルでリサイタル開催辻井伸行来年3月にソウルでリサイタル開催|聯合ニュース【ソウル聯合ニュース】日本のピアニスト、辻井伸行が来年、13年ぶりに韓国を訪れる。韓国の公演企画会社、マストメディアによると、来年3月3日にソウル・芸術の殿堂コンサートホールで「...jp.yna.co.kr
来年2024年5月7日韓国ソウルの「芸術の殿堂」で是非聴いてみたい公演があります。指揮チョン・ミョンフン(東フィル名誉音楽監督)ピアノチョ・ソンジン東京フィルハーモニー交響楽団※曲目未定チケット争奪戦になりそうです。行きた~い❗😃🎵日本での公演はないのでしょうか。チョン・ミョンフンさんとチョ・ソンジンさんのコンチェルトを日本でもお願いしたいものですが東フィルさんのスケジュールはどうなっているのかな?チョン・ミョンフンさんは?そしてチョ・ソンジン
イルテノーレ2023年12月19日〜2024年2月25日@芸術の殿堂CJトウォル劇場【キャスト】ユンイソン役:ホングァンホ、パクウンテ、ソギョンスソジニョン役:キムジヒョン、パクジヨン、ホンジニイスハン役:チョンジェホン、シンソンミンチェチョル役:チェホジュン일테노레(ILTENORE)は、イタリア語で「テナー」を意味する
韓国で「海街diary」舞台化是枝裕和監督が13日に観劇韓国で「海街diary」舞台化是枝裕和監督が13日に観劇|聯合ニュース【ソウル聯合ニュース】韓国で是枝裕和監督の映画「海街diary」(2015年)が舞台化され、8日からソウルの芸術文化施設「芸術の殿堂」の自由小劇場で上演される。同作品は海辺の街に...jp.yna.co.kr
『[3年半ぶりの渡韓]韓国で初ミュージカル!劇場は芸術の殿堂でした』『[3年半ぶりの渡韓]コンラッドソウルで豪華ランチ』『[3年半ぶりの渡韓]ソウルにいるのにコンラッドソウルで優雅にイタリアン』『[3年半ぶりの渡韓]3日目の朝…ameblo.jp『[3年半ぶりの渡韓]初めての韓国ミュージカルは、"あの日々"クナルドゥル』『[3年半ぶりの渡韓]韓国で初ミュージカル!劇場は芸術の殿堂でした』『[3年半ぶりの渡韓]コンラッドソウルで豪華ランチ』『[3年半ぶりの渡韓]ソウルにいるのに…ameblo.j
『[3年半ぶりの渡韓]韓国で初ミュージカル!劇場は芸術の殿堂でした』『[3年半ぶりの渡韓]コンラッドソウルで豪華ランチ』『[3年半ぶりの渡韓]ソウルにいるのにコンラッドソウルで優雅にイタリアン』『[3年半ぶりの渡韓]3日目の朝…ameblo.jpチケットをもらいましたかっこいいね10周年なんですねなんでプログラム買わなかったのか後悔しています笑その場でさっちゃんが買ったプログラムを見せてもらいましたプログラムを見せてもらってゆっくりして後は劇場内のカフェへフレッシュ感満載の
韓国旅行の思い出。今回ミュージカル「あの日々」を観た劇場をご紹介。「芸術の殿堂예술의전당」と呼ばれる大型芸術施設でオペラハウス,小劇場、美術館が有り、コンサート、ミュージカル,美術展等が常に企画実施されている。最寄り駅は地下鉄3号線南部ターミナル駅。駅からは徒歩15分。暑い日に、坂もある道を歩くのはハード。駅からバスもあるようなので、活用を。(私は劇場近くのホテルだったため、徒歩でした)ミュージカルはオペラハウスで上演中。2340席ある、綺麗な劇場。休憩時間のトイレもスムーズに流れてい
7月30日ヨンジェさんに会う日❤️運命の日少々大袈裟(笑)でも、大袈裟になるのにも訳があるんです。このミュージカル日程が発表された時からわかっていました。あー…7月30日(日)の一択だわ…諸事情によりだから行けたことが奇跡なんです朝食くらいはしっかり韓国料理食べておきたいな、と思ってホテルフロントでおすすめのレストランを教えてもらいました地図をもらったのですが、ザックリなんで迷ってしまい、コンビニに飛び込んで店員さんに聞きました地図を指差しながらこれはど